
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




PCで顔文字を使ったメールを携帯に送信して、そのメール文から該当部分をコピーして携帯の単語登録とか定型文に登録するようなことは出来ないのでしょうか。入力中の文字のカットやコピー、ペーストは出来るようなのですが、どうなのでしょうか。今時化石級の携帯初心者親父です。ヨロシク
0点

PCから送った文字が文字化けしなければ、大丈夫でしょう。
PCから送った文字に携帯が対応しているかが鍵です。
書込番号:455189
0点




2002/01/04 03:16(1年以上前)



2002/01/04 22:54(1年以上前)
西川稔さんありがとうございます !! (゜)(。。)ペコッ
書込番号:455183
0点



知り合いが機種変したのでいじらせて貰いました。EZが妙に遅いので64Kを申し込まなかったのか聞いたところ、「そんなの無かったよ」と。お持ちの方、本当に3002Kは高速パケット申し込めないのでしょうか?だとしたら次世代を謳っている割に物足りないですよね。
0点

ezwebでの64K通信に対応しているのは今のところC5001Tのみです。
PacketOneのパソコン通信は64Kに対応しているんですけどね。
書込番号:448109
0点






64Kが使えます、特別早くもありませんがストレスは感じないレベルですので携帯でwebを見るのも苦痛じゃ無くなりました。とりあえず無料で付けられるんですが来年から有料みたいです。まぁ大して高いものでは無いのでつけとこうかな、と。
書込番号:447987
0点


2001/12/31 20:27(1年以上前)
来年からではなく、来年度つまり4月からだったと思います。
書込番号:449174
0点





また質問なんですけどメールを送信した後
何もしないでも勝手に待ち受けの状態に戻りますか?
後、待ち受けの状態に戻さなくてもメールの受信は出来るのですか?
今の携帯ではメールがサーバーに来た事は知らせてくれるのですが、
勝手に受信はしてくれなくて気づくのが
遅くなってしまい困っています。
その他にもメールについて気になる事があったら教えて下さい。
0点


2001/12/30 18:14(1年以上前)
送信した後は、確認のメッセージが出て一度真中のキーを押すと、
Eメールの画面になります。
あと、着信に関してはメールを書いてると、多分着信を知らせるマークが出るだけです。設定ができるかどうか分かりませんが・・・
書込番号:447582
0点





Wnn V2って実際のところどううなんですか?
予測変換機能があるって言う話を聞いたのですが、ないという話も聞きます。
実際にc3002kを使ってらっしゃる方で使い込んでみたという方がいたら
ぜひ聞かしてください。変換の賢さや使いやすさなど何でも結構です。
0点

携帯電話で一般的に言う予測変換というのは、SONYの携帯のように
1文字入力するだけで候補を出してくれるものを言いますが、Wnn
V2はそういうようにはなっておりません。まだこなれていないので
賢さは分かりませんが、今までの携帯にも付いていたAI変換(候
補が使用頻度順に並ぶ)と思っていいように思います。
書込番号:446406
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)