
このページのスレッド一覧(全31639スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2001年12月14日 02:26 |
![]() |
0 | 4 | 2002年1月1日 19:00 |
![]() |
0 | 4 | 2001年12月12日 18:10 |
![]() |
0 | 6 | 2001年12月25日 08:09 |
![]() |
0 | 2 | 2001年12月15日 18:33 |
![]() |
0 | 2 | 2001年12月13日 18:39 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています






メールに張られているリンクを「URL接続」するとページエラー
で表示できない上に、メール受信BOXや送信BOX画面でメニューボタンが表示されなくなる。電池を抜けばまた正常状態に戻る。
誰か同じ症状の人いませんか?
クレーム出して治してもらえるのかな?
0点

>電池を抜けばまた正常状態に戻る。
と言うことなら故障ではないでしょうか?
修理に出せばいいと思いますが・・・・
書込番号:420855
0点

もともとそういう仕様だった訳ぢゃあないですよね?じゃあ基盤関係のバグじゃ無いですかね。もちろんクレーム対象だと思いますんでとにかくauショップに行くのがいいと思います。ところでここも人が減っちゃって寂しいですが、401ユーザー減っちゃってるんでしょうかね、寂しいなぁ。
書込番号:424033
0点


2002/01/01 08:09(1年以上前)
あけましておめでとう.
>メール受信BOXや送信BOX画面でメニューボタンが表示されなくなる
私もこの携帯使っているんですが,同じ症状でますよ.
私は携帯のソフト的なバグだと思って諦めていたんですが,
クレーム出して直りましたか?
直ったのなら,なた報告してください.
書込番号:449720
0点

私の場合も同じように携帯のメールにバグがあって、散々待たされましたが、直していただけました。そのとき4ヶ月ぐらいたってましたが・・・
そのときのメーカからの返答が、個別に対応します。ってことでした。
私の場合は初期のロットでできたもでバグがあり、違う新しいロットで作成されたものはなかったので、新しいものに交換と言う対応をとってもらいました。
書込番号:450159
0点




2001/12/11 23:52(1年以上前)
池袋のビックカメラで実機デモを見ましたが、思っていたよりもスムーズに動画が動いていました。この辺の印象は個人差があるでしょうから、やはり実機を見るしか無いのでは。。。私の場合、あまり期待していなかった分、スムーズに思えたのかもしれません(笑)。が、決してコマ送りって感じでは無いと思いますよ。
書込番号:419139
0点


2001/12/12 00:49(1年以上前)



2001/12/12 18:08(1年以上前)
ぜんぜんさん 西川さん
ありがとうございました
参考にさせていただきます。まだ動画対応としては初めての機種なのでもう少
し様子見です。ほか東芝以外の会社も期待してます。
書込番号:420294
0点



2001/12/12 18:10(1年以上前)
すいません最後のほうミスりました。
(正)東芝以外の会社もきたいしてます。
書込番号:420299
0点




2001/12/12 09:47(1年以上前)
12月中頃との噂。遅れるかもしれないけど。
書込番号:419711
0点


2001/12/12 13:08(1年以上前)
この前問い合わせたところ、不具合が出たとかで、
遅れるとの回答がありました。
どういうことでしょ?
書込番号:419940
0点


2001/12/22 17:59(1年以上前)
兵庫県では今日らしいですよ。
ショップから電話がかかってきたのですぐ
getしに行ってきました!
半年の機種変で2万!
結構痛かったです。
書込番号:434525
0点



2001/12/22 20:29(1年以上前)
ようやくウチの周りでも発売されました。
だいたい機種変で\14,800でした。
しかーし!機種変の価格は出ているのに
新規でしか受け付けてませんでした。
最近になってC3001Hでもいいかなーなんて
考えるようになりました。
さてC3001とC3002はどっちがよいのでしょう?
書込番号:434732
0点


2001/12/24 16:57(1年以上前)
私は3001Hしか使ったことないので、以下を参照にして下さい。
画面はTFDなのでGFよりも明るいかも?
以前ほかのスレであげておいたものです。
C3001Hのいいところ→1.画面が明るい2.音がいい3.操作性がいい
4.かっこいい5.声を録音してメール添付や
着声、アラームに使える6.ATOK
7.無料で使える地図が用意されてる8.データ
フォルダ1MB9.電池がもつような気がする
悪いところ→1.キーロックがボタン長押し2.イルミが少な
い3.在庫が少ない(藁)4.メールのフォルダ振
分けがない
そんなもんです。いままで持った6機種の中で一番満足しています。
書込番号:437874
0点


2001/12/25 08:09(1年以上前)
3001Hが折りたたみだったら良かったのに・・・。(ストレートタイプも必要なんでしょうが・・・)
性能的に見て、3002Kや5001Tより良さそうですよね。
3002Kと5001Tの差なんて大して無いと思いますよ?
どちらもJPEG開けるし・・・。
もう好みの問題ですね。
書込番号:439024
0点





ときどき、(メール使用時が多い)フリーズして電源OFFも含めキー操作がしばらくの間一切できなくなることがあります。一度ショップで基盤交換してもらいましたがまったく状態が変わりないため、きょう113に問い合わせました。そういうときにはバッテリーを入れ直すと復帰するそうです。とくにこの機種だけではなく、他の機種も同じようなことはあるとの話でした。バッテリーを抜き差ししてもアドレス帳などは消えないとのことでしたが、本当に大丈夫かちょっと不安です。どなたかフリーズにバッテリー抜き差しで対応した経験ある方おられますか。
0点


2001/12/14 15:05(1年以上前)
私も結構やってます。
説明書にもありましたが、その方法で問題ないようです。
今まで何10回とフリーズしてますが、バッテリーの抜き差しでの対応も今まで異常なかったです。
ただし、時間に終われてない時はそのまま無視してほっておいてます。
いつの間にか元に戻ってますよ!
書込番号:423328
0点



2001/12/15 18:33(1年以上前)
せんちょうさん、
回答どうも有難うございます。
これからは、フリーズしたら、慌てず電池パック抜き差しで対応します。
普段からスムーズに抜き差しできるように練習もしておくことにします。
書込番号:425105
0点




2001/12/10 20:07(1年以上前)
僕の携帯はかなーーーり
電池が早く減ります。
一日で一個になったり切れたりします…。
別に通話しまくったりメールしまくったりしてるわけじゃないんですが…
お店に持っていってもいいんですが、
電池の消耗が早いって言うて取替えてもらえるのでしょか?(笑
あとパシャパ2の画像が入りきれていません。
コレは他の携帯はどうかしりませんけど…
かなりウザイと思います。
いい所は…
操作性はすぐになれますよ。他の機種使ってましたが、すぐになれました。
画面も綺麗だと思います。
何てったって一番いいのはやっぱ独特の『形』だと思いますね。
書込番号:416961
0点


2001/12/13 18:39(1年以上前)
私も実際使った感じで体感していますが
C415Tの液晶ON時消費電力は
ハンパでないのでもしメールを主体に使うなら
バックライトOFFにする必要があるかと思います(汗)
私の場合OFFでも夜には電池1つですが(爆)
ただ、本体のホールド感とかは
結構良く、機能面では使いづらいといった
印象は無い端末だと思うのでお勧めではあります☆
やっぱバッテリーがネックかな…
書込番号:421983
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)