
このページのスレッド一覧(全31639スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2001年10月20日 20:32 |
![]() |
0 | 2 | 2001年10月16日 17:46 |
![]() |
0 | 11 | 2001年10月22日 22:50 |
![]() |
0 | 2 | 2001年10月14日 09:57 |
![]() |
0 | 1 | 2001年10月14日 20:05 |
![]() |
0 | 1 | 2001年10月18日 19:13 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




先週末に念願のC404Sを購入したのですが、録音が出来ません(ToT)
初めは光ケーブルが悪いのかと思い、別途購入し再度トライ。しかしダメ。
気を取り直して確実だと思われるステレオミニプラグを購入し試してみたがこれもダメ。
これじゃー普通の携帯と変わらない(ToT)
AUショップに聞いたところ修理になるそうなのですが、良品と交換は出来ないのでしょうか?
それと、この様な不良をご存じの方おられますか?
0点


2001/10/16 21:15(1年以上前)
もっと確実にMG MEMORY STICKリーダーを買ってはいかが?
パソコンをお持ちになってらっしゃるならその方がデータ管理が楽で良いですよ。
OpenMG JUKEBOX(音楽編集ソフト)付きのMG MSリーダー
http://www.sony.co.jp/sd/products/Consumer/DSC/DSC/MSGC-US10/
VAIOを持ってらっしゃるように思えないので・・・。
持ってれば(最近の機種だけかな?)そちらからエンコードしますよね(笑)
書込番号:331472
0点



2001/10/18 17:06(1年以上前)
ULTRA NIPPONさん返事ありがとうございます。
そうですね。そういう手もありますね。
しかし、そこまでお金を賭けるのはどうかな?って思ったので、
今回はAUショップに修理を頼もうと思います。
せっかく携帯で録音できる機能が付いてるのに使わない(使えない)のは悔しいので・・・
もし携帯側ではなく私の家のオーディオ環境が良くない場合に購入を検討したいと思います。
書込番号:334145
0点


2001/10/20 20:32(1年以上前)
音楽録音できるというので
僕も買ってさっそく録音しました。
アナログでは雑音が入ります。
こんなもんですか?
書込番号:337114
0点







2001/10/15 22:34(1年以上前)
液晶はとてもきれいで見やすいですよ。
写真をスキャナで取り込んで待ち受けにしていますが、とってもきれいです。
音も悪くないと思います。
ボタンの感じも、長いメールをうっても疲れにくいように感じます。
ただ、パソコンのようにフリーズしてしまうことが最近何回かあるのです…
メールをうっている時に限るのですが、電源さえ切れなくなります。
2〜30秒程度のことですし、ふたを閉じてしまうとすぐに直る時もあるのですが。
データが重いということもないので、ちょっと不満です。
ボタンの反応もいまいちに感じています。
でも総合的には悪くないと思いますが。
書込番号:330299
0点



2001/10/16 17:46(1年以上前)
しろこさんお返事ありがとうございます。時々、フリーズになる時があるんですかぁ〜。C414Kは、なかなかよさそうなので買おうと思います!とっても、参考になりました。ありがとうございました。
書込番号:331279
0点





皆さんどうも初めまして。僕は今C403を使っています。でも液晶に傷が入り
修理に出しました。しかしまた傷が入ってしまいもううんざりです。だから
もう機種変更をしよう!と思います。最初はC414にしようと思っていたのに
縛りが変更されて機種変更が出来なくなってしまいました。でもauの方から
何機種か6ヶ月以上でも機種変更が出来ると聞いたので以前使っていた機種
の継続機にしようと決めました。C403からC411に変わって使いかってとかは
どうなんでしょうか?教えて下さい!
0点


2001/10/15 03:24(1年以上前)
本当ですか?縛りが長くなったのでドコモに変えようと
思っていたんですが。ちなみに六ヶ月で機種変できるのは
どの機種ですか?
書込番号:329378
0点



2001/10/16 20:19(1年以上前)
どうも初めましてGABさん。
たしか縛り変更後6ヶ月以上でも機種変更できる機種はC408P、C411ST、C412SA、C413Sだったと思いますよ。変更された地域があるそうでそれが定かでは無いのですが、関東・中部地方だけだったと思います。
書込番号:331408
0点


2001/10/17 12:46(1年以上前)
レスありがとうございます。
結構いい機種が多いんですが、414K、415T以降の機種と変えようかなと考えています。画面がきれいな機種が欲しいんです・・・
書込番号:332364
0点



2001/10/17 18:45(1年以上前)
そうですよね、僕も画面が綺麗なのが良いからいったん解約をしてまた新規で買おうかと迷っています。こうゆう場合の持ち物とかって分かりますか?ちなみに僕的にはC414Kが良いです。JPEG画像が見れますしね。
書込番号:332728
0点


2001/10/17 22:07(1年以上前)
僕も解約→即新規を考えましたが、地元近くのショップでは
「解約料を5000円いただきます」といわれてそれなら機種変と
変わらず、残念な思いをした記憶があります。
番号が変わるリスクを負っているのに無駄だと考えて
辞めました。そういえば、学割入っていると、解約するとき解約料取られるのでしょうか?とっくに一年間超えていると思うので。
もしそうでしたらドコモに変えるのやめようかな・・・
書込番号:333034
0点



2001/10/17 22:31(1年以上前)
解約金ですか〜。僕は今契約をして6ヶ月しか経っていないので解約金は5000円です。でも機種変更でC411STを買うより、一度解約をしてすぐC411K新規購入の方が安いんですよ!もともとC414Kの本体価格が6000円+解約金5000円なんです。近くのショップでは。電話番号は変わっちゃいますけど僕はメ−ルアドレスを変えたかったのでちょうど良いかな?なんて思っています。GABさんの場合は学割が一年以上経っているんでしたら少なくとも5000円以下だと思います。前にどこかのサイトに書いてあったので。やっぱり解約をするべきなのかなぁ〜。
書込番号:333076
0点


2001/10/18 11:10(1年以上前)
うちでは解約金をとられる上に、新規契約で3000円とっていたような。
今の携帯ではどうしてもドコモに比べるとデザイン的に劣っていると思うし、
細かい配慮が少ないと思います。C414KもC415Tも背面液晶がないし。メールチェックをするたびにパカパカ開くのが面倒でいやになっているのに。背面液晶がついていても液晶がしょぼかったりと中途半端な気がします。
今にもドコモにかえる寸前です。12月にでる東芝の新機種とか見てからにしたほうがいいのかな、と思います。ライらさんもそうなさったらどうでしょう??
書込番号:333783
0点



2001/10/18 20:05(1年以上前)
契約金が取られるんですか。僕の近くのショップでは込みでした。たしかに背面ディスプレイが無いのはイタイですよねぇ〜。でもやっぱり僕の場合はキャリアが今の状況だと、どうしても変えられないのでauの中で選ばなきゃいけないんですよ。ですからある程度のデメリットは覚悟しています。でもC414Kはauの中では良い機種と僕の中では思っていますよ。僕ももう少し考えてみるとします。
書込番号:334307
0点


2001/10/19 20:39(1年以上前)
そうですね、C414Kはかなりいいと思います。液晶見ましたが、
かなりきれいです。閉じた時のデザインもきれいだと思いますし。
JPEG対応機種は今のところ結構希少ですから。
実機を友人に見せてもらったら欲しいな〜と思いましたよ。
変換機能も結構賢いし、惹かれるところも多いんですね・・・
そういえば、京セラは今年度末に新しい機種出すようですね。
そちらの方も結構いいかもしれませんよ(^-^)
ただ、解約即新規は気が引けるし、
書込番号:335693
0点


2001/10/19 20:41(1年以上前)
すいません、返信押してしまいました。続きです。
>ただ、解約即新規は気が引けますので、僕はドコモに変えてしまいそうです・・・
書込番号:335698
0点


2001/10/22 22:50(1年以上前)
C414K使ってるんですが結構不満あります
一番は反応の遅さですね。いちいちメール開くのにメール読み込み中とか言われるのがすごくかったるいです。
送信のときも標準の送信アニメなら良いですが重いのに変えると
かなり遅くなります。というか送れない確率が半分ぐらいになります
CPUパワーが足りないみたいですね
後は指定着信音がないのもですね。
液晶に至っても画面が9つに分かれているようでうっすらと9つに分かれる線が見えるのも不満です。後はメモリも少ないみたいですね
変換しようとすると3〜8秒ぐらい止まることがしょっちゅうあります
結構他の携帯にない機能を搭載してるけど当たり前のものがないって感じがします
かなり傷が付きやすく塗装も剥がれやすい携帯です
個人的にはそんなに不満じゃありませんがやっぱり使い方によっては
かなりストレスもたまりますね
書込番号:340321
0点





メニューからEメールを選択したときに次の画面が表示されるまでの時間は
どれぐらいですか?今使っているのでは表示されるのが遅くて困っています。
ボタンを押してすぐに次に進むのか?というのを教えて下さい。
0点


2001/10/14 02:01(1年以上前)
まずは、メールボタンを押します。
Eメールメニューが表示されますので、1新規作成が
反転表示されているままで、OKを押して下さい。
入力項目選択の画面となりますので、各項目を順に入力して下さい。
反応速度については、問題ありません!
書込番号:327840
0点



2001/10/14 09:57(1年以上前)
そうですか、安心しました。これで気兼ねなく機種変更できそうです。
ありがとうございました。
書込番号:328126
0点





みなさま初めまして。
この機種への変更を考えているものです。
私はメール使用頻度が高いユーザなので、
変換効率の高さが気になります。
ここを読んでいるみなさまの中で
CASIOのAI辞書を体験している方にお聞きします。
文字入力に関しての満足具合はいかがですか?
特にATOKやWnnとの比較を知りたいです。
もしよろしければ、回答よろしくお願いします。
0点


2001/10/14 20:04(1年以上前)
CASIOって、昔からずっとWnnじゃなかったでしたっけ?
書込番号:328748
0点





現在C401SAを使用しているのですが、C415Tへの機種変を考えています。皆様の書き込みを見ているのですが、中々機種変をすることを決断できません。そこで、C401SAと比較しての意見を是非聞かせてください(実際の使いがっての良さなどが聞きたいです。)
0点


2001/10/18 19:13(1年以上前)
私はあなたと全く同じように機種変しましたが
あきらかに415のほうが上です。
受信メールの送信者の名前もちゃんと出るし
液晶もTFTできれいだし、絶対お勧めですね。
書込番号:334278
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)