au携帯電話すべて クチコミ掲示板

au携帯電話 のクチコミ掲示板

(231133件)
RSS

このページのスレッド一覧(全31639スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「au携帯電話」のクチコミ掲示板に
au携帯電話を新規書き込みau携帯電話をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ11

返信3

お気に入りに追加

標準

SIMロック解除にSIMカードは必要ですか?

2018/08/28 23:11(1年以上前)


au携帯電話 > 京セラ > GRATINA KYF37

スレ主 ・o・さん
クチコミ投稿数:39件

SIMカードを抜いた状態でSIMロック解除(端末側の操作)は可能でしょうか?
できなければ、契約以外のauSIMやau系MVNOのSIMカードを差した状態で解除可能ですか?

書込番号:22066265

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:28307件Goodアンサー獲得:4189件

2018/08/28 23:15(1年以上前)

SIMロック解除には、他社SIMとWi-Fi環境が必要です。

auサイトにて、ちゃんと解除方法が案内されてますよ。
https://www.au.com/support/service/mobile/procedure/simcard/unlock/

書込番号:22066280 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 ・o・さん
クチコミ投稿数:39件

2018/08/28 23:28(1年以上前)

見逃してました。ありがとうございます。

書込番号:22066324

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:8392件Goodアンサー獲得:1087件

2018/08/29 05:43(1年以上前)

>SIMカードを抜いた状態でSIMロック解除(端末側の操作)は可能でしょうか?

SIMロックの解除登録自体は公式サイトから行えるので他社SIMは不要ですが、実際に他社SIMを使用するときにSIMカードの状態更新を行わないと使用できないので注意が必要です。

書込番号:22066650

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

TV放送

2018/08/25 18:15(1年以上前)


au携帯電話 > 京セラ > GRATINA KYF37

クチコミ投稿数:6件

今日機種変すると安くなるというので
この機種に変更しました。あちこちいじって
いるうちに、TVのデータ放送のNHKのボタン
を押してしまいました。テレビは全く見る気は
ないし、後で試聴代金請求されても嫌なので、
取り消したいのですが、試行錯誤を試みたの
ですが消えません。どうしたらいいのでしょうか?

書込番号:22057461

ナイスクチコミ!0


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2018/08/25 21:01(1年以上前)

何が消えなくて、何を取り消したいのですか?
いずれにしても、TVの見れるケータイやスマホは、見ようが見まいが、NHK受信料の支払いは義務です。ワンセグでも同じ料金なので、いささか理不尽ですが、高裁でもそれを認める判決が出ています。
請求は世帯単位ですから、誰かが払っているなら、それ以上の支払いの必要はありません。
また、見ようが見まいが、勝手に請求が来ることはありません。

書込番号:22057853

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2018/08/25 23:29(1年以上前)

返信ありがとうございます。
ワンセグつきの携帯を持っていたらNHK
から受信料払えという記事が前にあったので、この機種で
テレビ試聴可能にしたら新たに受信料発生になるのかなと、
家庭のテレビ、Jcomの受信料払っていたらそれ以上
請求されないと言う事でよろしいのでしょうか?

書込番号:22058249

ナイスクチコミ!1


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2018/08/26 08:39(1年以上前)

J:COMの料金と一緒にNHKの料金を払っていれば、それ以上、払う必要はありません。
問題になりえるのは、家にテレビがなくて、ケータイ・スマホだけある、という場合ですね。
その場合も、NHKが人を特定して、支払い請求する必要があります。
アンテナから判別できる据え置きテレビと違って、ケータイの場合は、事実上、難しいです。
キャリアから勝手に情報が流れたり、課金されることはありません。

ケータイだけでは支払い義務はないとして裁判になったケースでは、地裁・高裁レベルで敗訴が続いていますが、最高裁での決着は付いていません。
判決では、そもそもワンセグ付きのケータイを持った時点で、受信装置を設置したとみなされ、自動的に支払い義務が発生する、としています。
つまり、家のテレビで「うちはNHKは見ないんだ、だから金は払わん」というのがダメなのと同じで、ケータイも持っているだけでアウト、ということになります。

書込番号:22058795

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

au携帯電話

スレ主 kagakさん
クチコミ投稿数:54件

現在OCNモバイルを使用しております。

なんとなくギャラクシーを使ってみたいなあ と思い、au や ドコモ のお店に行ってみましたが、スタッフの方の話を聞いているうちに疲れて果ててしまいました。

しばらく格安シムを使用していたので、3大キャリアのプランの価格の高さにため息が...

ただ、端末の代金が実質半額以下になってたりするのも、値段のマジックというか、よくできたシステムだな と

街なかのショップでは、端末代込で月々\4,000以上だったNOTE8 が、家電量販店では\2,500で良いと、なんだかもうわけがわからなくなってしまいました。

前置きが長くなりましたが、今MNP乗り換えでギャラクシーに乗り換える場合、皆様ならどうされますか?

お詳しい方がいらっしゃいましたら、お話を伺いたいです。

1回線での契約で、オプション無し、最安プランでの契約です。ネットや電気の契約もありません。

向こうからしたら、居ても居なくても良いような 旨味の少ない顧客ではありますが...


端末は NOTE 8、S9、S9+ です。

もちろん、格安シムほどの月額で利用できるとは思っておりません。

よろしくお願いいたします。




書込番号:22029304

ナイスクチコミ!0


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2018/08/13 21:04(1年以上前)

>kagakさん こんにちは

>お店ご紹介下さい とのことですが、お住まいの地域も見当たらず、プロフィールにも見当たりません。

さて沖縄の店をご紹介すべきか、大阪か北海道なのか?まさに雲をつかむようなお話です。

書込番号:22029359

ナイスクチコミ!5


スレ主 kagakさん
クチコミ投稿数:54件

2018/08/13 21:12(1年以上前)

>里いもさん


質問内容に不備があり、大変失礼いたしました。

住まいは東京都内なので、そのあたりの店舗で教えていただきたいです。

書込番号:22029392

ナイスクチコミ!0


iPhone seさん
クチコミ投稿数:2871件Goodアンサー獲得:286件

2018/08/14 04:01(1年以上前)

白ROMのdocomoのGALAXYを買う

修理サポートは諦める

書込番号:22030077 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 kagakさん
クチコミ投稿数:54件

2018/08/18 15:57(1年以上前)

いろいろとお店を回ってみた結果、ギャラクシー最新機種を本体価格0円、更に特典付きで契約することができました。

月々の料金も現在とほとんど変わらないため、大変いい買い物だと思います。

コメントしてくださった皆様、ありがとうございました。

書込番号:22040305

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ワイヤレスイヤホン

2018/03/02 12:27(1年以上前)


au携帯電話 > シャープ > AQUOS K SHF33

クチコミ投稿数:458件

家で ワイヤレスイヤホンをBluetoothで繋いだら 繋がったのに

仕事で車で使おうと思ったら 繋がらず

ペアリング解除してふたたび繋いだり 再起動しましたが

接続待機中のままになります。

機種が悪いのでしょうか?

書込番号:21643022

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2018/03/04 05:48(1年以上前)

>まこぴーママさん

> 仕事で車で使おうと思ったら 繋がらず

何を繋ごうとしたのか微妙ですが、ナビとかでしたら結構相性があることがあります。
双方のペアリングデータを消去するとか初期化するとかを繰り返してもダメとな場合は、実質非対応ということになると思います 。

書込番号:21647442

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:458件

2018/08/04 15:46(1年以上前)

スマホと繋ごうと思ったのですが繋がりません。

書込番号:22008097 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ61

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 アプリの自動通信で無料通信分を上回る?

2015/09/08 21:43(1年以上前)


au携帯電話 > シャープ > AQUOS K SHF32

クチコミ投稿数:1件

製品ガラホSHF32のカタログに、

アプリ等によりお客さまが操作していない場合でも通信を行い、無料通信分を上回る場合がございます。

と書いてありちょっと不安に思い始めました。

プランは一番安い VKプラン にしたのですが、アプリの自動通信で10MBを上回ることはあるのでしょうか?

自分の使用法は、電話とメールのみでwifi環境のときのみネットを使用するつもりでいます。

書込番号:19122946 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:419件Goodアンサー獲得:79件

2015/09/09 01:57(1年以上前)

殆ど電話専用で、たまにメールとおサイフを使うくらいですが
下記以外のもの全てに通信制限をかけた状態で使用し、先月のデータ通信量は129KB(au請求表示値)でした。
 Eメール
 Eメール設定
 Slm設定
 おサイフケータイWebプラグインR
 おサイフケータイ設定アプリ
 モバイルFeliCaクライアント
 モバイルSuica
 連絡先電話
 電話

書込番号:19123682

Goodアンサーナイスクチコミ!9


zero21さん
クチコミ投稿数:320件

2015/09/09 02:54(1年以上前)

便乗質問で恐縮です。

私もスレ主様と同じ疑問がありまして、すぽっとあうとさんのレスで安心したのですが、私の場合、前モデル機種のSHF31で検討してますが、 SHF32と同じようにSHF31でもアプリ事に個別通信制限をかけて無駄なデーター通信を停止できるのでしょうか?

書込番号:19123729

ナイスクチコミ!6


ぷみ丸さん
クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2015/09/09 07:46(1年以上前)

>zero21さん
SHF32もSHF31も基本ほぼ同機種なので大丈夫です。アプリ一つ一つ設定出来ますよ。両機種の『大きな違い』はSHF32がVoLTE使えて電話かけ放題が有るってだけで、後は色や表面が若干違うだけです。

書込番号:19123954

ナイスクチコミ!5


m_moroさん
殿堂入り クチコミ投稿数:403件Goodアンサー獲得:98件

2015/09/09 09:23(1年以上前)

>ぷみ丸さん

SHF31にも電話カケ放題プランはあります

ご利用料金シミュレーション:AQUOS K SHF31
http://www.au.kddi.com/mobile/charge/4glte-featurephone/simulation/shf31/?bid=mb-sim-shf31-0001

書込番号:19124120

ナイスクチコミ!4


ぷみ丸さん
クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2015/09/09 09:57(1年以上前)

>m_moroさん

あっすみません。SHF31でもかけ放題プラン有りました。間違えてしまい申し訳ございません。

書込番号:19124178

ナイスクチコミ!4


zero21さん
クチコミ投稿数:320件

2015/09/09 12:02(1年以上前)

>ぷみひ丸さん

アドバイスありがとうございます。

SHF31でもアプリを個別設定できるとの事なんですけと゛、まだ購入前で取説をダウンロードして見てもそれらの記述が見当たらなくて、よろしければ設定方法を教えて頂ければ幸いです。

書込番号:19124455

ナイスクチコミ!2


ぷみ丸さん
クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2015/09/09 13:08(1年以上前)

>zero21さん

本体開き→中央決定○ボタン→設定→G通信・ネットワーク→データ通信設定→データ通信制限→ズラズラ〜とLINEやおサイフケータイ、LISMO等々の項目出てきます→それぞれ『動作可』or『制限中』選択。以上です。
『制限中』のアプリを使う、又は間違って選択しちゃったとしても、『そのまま使用する』『今回だけ解除して使用する』『解除して使用する』と選択項目がいちいち出てくるので、制限中であればいつの間にか勝手にデータ通信!!…と言うことはないと思います。

書込番号:19124624

ナイスクチコミ!4


zero21さん
クチコミ投稿数:320件

2015/09/09 19:58(1年以上前)

>ぷみ丸さん

ご親切にありがとうございます。

教えて頂いたように今日ショップのデモ機で操作して確認できました。

制限中に出来る事はわかりましたが、制限中とはアップデートの更新を制限するだけで機能しては使えるのでしょうか?
たとえばBluetoothを制限中にしておいても車の中でBluetoothでハンズフリー通話(電話)とか普通に出来ますか?

度々質問で恐縮ですかよろしくお願いします。

書込番号:19125433

ナイスクチコミ!4


ぷみ丸さん
クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2015/09/09 21:35(1年以上前)

>zero21さん

ご質問の回答になっているか…
自分もう一台タブレット有るので『写真で』ですが送受信出来るか…。(Bluetoothでの通話した事無いので)
『Bluetooth共有』を制限中にしたまま。設定→FBluetooth→ONにする。結果として写真でですが、送信も受信も何事もなく出来ました。
お答えになってるか分かりませんが以上です。

書込番号:19125785

ナイスクチコミ!4


zero21さん
クチコミ投稿数:320件

2015/09/10 01:28(1年以上前)

>ぷみ丸さん

わざわざテストまでして頂いてすいません。感謝です。 ホントありがとうございます。

Bluetoothに限らずアプリを制限するとそのアプリの自動更新のみ制限するのでは無く利用自体そのものを制限すると解釈した方がいいんでしょうかね。。。 メールを制限すると自動受信出来なくなるとか。。。 それとも制限中アプリにアクションがあるとその時だけアプリが起動するとか。。。





書込番号:19126470

ナイスクチコミ!2


ぷみ丸さん
クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2015/09/10 09:38(1年以上前)

>zero21さん

『前提:wi-fiでなくしっかり3Gで運用』
◎LINEの場合 (自分タブレットとSHF31それぞれLINEアカウントあり)
SHF31のLINEを制限中にする → タブレットからSHF31にスタンプやトーク数十件位送る → いくら待ってもSHF31に反応無し → SHF31のLINEを動作可にする → 送った数十件が一気に来る。

◎メールの場合(データ通信制限項目下に「Eメール設定」と「メール」があるが「メール」の方を選んで下さい。間違わないようにしてください)
メールを制限中にする → タブレットからauメールを送る → するとSHF31の画面左下に通知項目出てくる → 選択すると「受信していないメールがあります。」と出てくる → 決定すると前に書いたどうしますかの3択が出る → 通信OKすると一度エラー?項目出てくるけどそのままOK押す → メール画面になり右下の「新着受信」を選ぶと送られてきたメールを受け取れます。

auメール意外にもGメールとYahoo!メールで試してみましたが同じく制限中は「受信していないメールがあります。」と通知が表示されます。この段階だとまだ通信費かかってないのだと思います。

2項目しか試してませんが制限中、メールは通知が来る。LINEは通知来ない。
こんな感じです。

書込番号:19126988

ナイスクチコミ!3


zero21さん
クチコミ投稿数:320件

2015/09/10 22:59(1年以上前)

>ぷみ丸さん

色々と試して頂いてありがとうございます。 深く感謝申し上げます。

アプリの個別制限で私は今のところですがLINEはやらないので特に問題はないと思います。

Bluetooth共有は制限中でも利用OKのようですし、メールも制限しても教えていただいた新着通知という親切機能があるんですね。

私はLTEダブル定額のプラン予定でして、データー通信10MBまで500円なので普段の携帯の使用は電話とメールしか使ってませんのでメールも文書がメインでさほど使いませんのでプランの10MB以内で充分に収まると思ってます。

インターネットのサイト閲覧等は自宅がwi-fi接続環境なので自宅か公衆無線wi-fiスポット等でデーター無料使用にしようと思います。

これらの使用内容であれば、アプリ個別制限は電話・メール・wi-fi以外はすべて制限中にしても大丈夫かなと。
wi-fiは制限中にしても利用できるかも?わかりませんが。

他にどのようなアプリが入っているかわかりませんが、無駄なデーター通信料はかけたく無いので電話通話料は別としてプラン料金の最安値で利用したいです。



書込番号:19128901

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7件

2015/09/11 00:04(1年以上前)

スレ主さん良い質問ありがとうございます。
私は更新月なのでSHF32かGRATINA2のどちらかに機種変を考えていました。
このスレを見てSHF32にしようかと考えています。

現在、3Gスマホで データ通信をオフにして通話・メール(念の為ダブル定額スーパーライト)・家でWi-Fi / タブレットで OCNの通信のみ(LINE含む) で運用してます。
できる限り料金を抑え頑張っています。(たまにミスでデータ通信をオンにして料金が上がりますけど)

Wi-Fiがある事や今後3G回線の制限があるとどこかで拝見した事もあり、
通信制限ができるならSHF32で現在と変わらず料金維持ができると思いました。
電池がどれだけ持つのかわかりませんけど…

書込番号:19129104

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:61件

2018/07/29 03:27(1年以上前)

slm設定を制限できないんですけど、、、、なぜ?

書込番号:21995081

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

販売再開は??

2018/06/09 22:18(1年以上前)


au携帯電話 > ZTE > mamorino4

クチコミ投稿数:17件


mamorino4が、店頭在庫がなく
mamorino4をネットで購入するか、
mamorinowatchにするか、迷っています。

mamorino4の再開時期をお分かりの方は
教えてください。お願いします。
 
ただ、両モデルとも書き込みでは改良点も多々あるみたいですね。

watchに関しましては、発売から2年ほど経っている為、そろそろ改良型がでないかなぁと思っております。

もし、こちらもご存知の方おられましたら
教えてください。
よろしくお願いします。

※両方のページに書き込ませていただきます。

書込番号:21884868 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:27068件Goodアンサー獲得:3007件

2018/06/10 01:33(1年以上前)

>ぱぱちょこさん
マルチスレッドせずに出来ればどちらか一方にした方が良いですが、今後の展開は誰も分からないと思います

ZTEが罰金払ってかつての様に事業再開出来ても日本のキャリアは一度ミソ付いたメーカーと取引継続するのは難しいでしょう

書込番号:21885221 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2018/06/10 07:17(1年以上前)

舞来餡銘さん
返信ありがとうございます。

こちらの質問を残し、watch側は消そうと思います。

ZTEが、何か罰金対象の事をしてしまったのですか?
初めて聞きました。
もし差し支えなければ、教えていただきたいです。

内容次第ではネットで買うのも控えようかと。

よろしくお願いします。

書込番号:21885443 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2018/06/10 09:32(1年以上前)

製造元のZTEは、対イラン禁輸措置に違反したとして、トランプの機嫌を損ね、部品の輸入を禁止される制裁を食らいましたが、1000億以上の罰金を払うことで、制裁解除に合意しています。
なお、制裁前のZTEの業績は絶好調で、この程度の罰金なら、十分払えます。

ただし、とくにアメリカで傷ついたブランド価値がどうなるかはわかりません。
もともと、ZTEが中国政府とつながっているのではないかと疑っているアメリカ議会は納得しておらず、問題が再燃するリスクは残ります。
イランどうこうというより、そちらの疑いが制裁の本当の動機だったのでしょう。

今後、国内キャリアがどう出るかは、現時点では誰にもわかりません。
あるのは、何の根拠もない適当な思い込みばかりです。
何でもかんでもトランプのいうことが正しいわけではありませんし、なんでもかんでもアメリカのいうことを聞くわけでもないですから。

書込番号:21885637

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2018/06/10 20:25(1年以上前)

>P577Ph2mさん
詳しく教えていただきありがとうございました。

auとして、どのような判断になるかがポイントですね。
本日もお店を通りかかったので見てみましたが
モックアップや料金プランの表示もあり
裏ではこんなことになってるようには、感じませんでした。
少し様子を見てみようと思います。
ありがとうございました。

書込番号:21887064 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2018/07/26 22:19(1年以上前)

わたしも、ミマモリーノ4が欲しくて探したのですが、全然手に入らなかったので、
機種代が無料とのことでしたので、
ウォッチにしました。
新しい電話タイプのが出たら即機種変しようと思ってますが、
昼間はau間の通話が無料になるので、
au契約中のお友達ママの番号も登録させてもらい、
いざとなったら連絡できるようにしているのは安心です。

充電器がちょっと違うので、
壊れたらめんどくさいなー、とはおもいますが、
とりあえずは満足しています。

書込番号:21990296 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「au携帯電話」のクチコミ掲示板に
au携帯電話を新規書き込みau携帯電話をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)