
このページのスレッド一覧(全31639スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
5 | 4 | 2018年3月24日 22:56 |
![]() |
12 | 3 | 2018年3月21日 23:56 |
![]() ![]() |
7 | 3 | 2018年3月12日 20:52 |
![]() ![]() |
2 | 2 | 2018年3月11日 16:03 |
![]() |
9 | 3 | 2018年3月11日 11:54 |
![]() ![]() |
24 | 7 | 2018年3月9日 21:18 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています



SoftBank/Y!mobileのプラチナバンドは、LTE/3Gともに使えません。
こちらも参考になるかな。
http://s.kakaku.com/bbs/J0000018814/SortID=21659766/
書込番号:21701523 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ありがとうございます。プラチナバンドの赤くなっているところが通信出来ないところですか⁉️
書込番号:21701559 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

B8以外は使えると思いますが、他社回線で使う場合の保証はされてないので、結局は自己責任になるかと思います。
UQ mobile、mineo(A)などau回線MVNOだと、実装周波数は全部使えますね。
書込番号:21701595 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



au携帯電話 > シャープ > AQUOS K SHF32
https://www.au.com/support/faq/view.k1112050332/
<ご参考>
「カケホ」「スーパーカケホ」など、国内通話がかけ放題のプランには「無料通話分」がございません。
「かけ放題」にSMS(Cメール)の送信料は含まれておりませんので、ご注意ください。
書込番号:21694198
1点

家族間は無料
https://www.au.com/mobile/charge/4glte-featurephone/plan/kakeho-k/
書込番号:21694207 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

あと、質問する前にキャリアサイトで調べてくださいませ。
書込番号:21694209 スマートフォンサイトからの書き込み
9点



au携帯電話 > シャープ > AQUOS K SHF34

>ひろくん0109さん
>>>>どちらがいいのですか? 聞こえやすさはGRATINAのほうが良さそうな気がします
通話に関しては、京セラって定評のあります”スマートソニックレシーバー”の機能ありますKYF37ですかねぇ。
書込番号:21630520
2点

>ひろくん0109さん
聞きやすさならGRATINAでしょう。
液晶の美しさならQHDを使っているAQUOS K SHF34です。
書込番号:21636553
1点

ご意見ありがとうございました。
最終的に”一目惚れ”したGRATINA KYF37にしました。
2週間ほど使っていますが、全く問題なしです。
レビューも掲載させて頂きました。
書込番号:21670650
1点



au携帯電話 > 京セラ > TORQUE X01
今日機種変更しました
シャッターはストレス無くレスポンスが良いですね
ピントもそれなりでマクロもきいてます
手ぶれ機能WDRなんかも付いてるんですね少し関心しました
画質は特に問題ないと思います
まだレビューできるほど写真とってないのでこれ位でお許しください
書込番号:20687153
5点

カメラの性能自体は上々なのですが、バッテリーの残量が30%未満だとエラーメッセージが出て、カメラを強制終了させられてしまいます…。
30%未満って、残量の基準が多すぎだと思います。思いませんか?!
3%未満ならまだしも…
何か咄嗟に撮らなければならない緊急の事態だってあるかもしれないのに。
今のところ、残量で切られる機能はカメラだけです。
書込番号:21666838
1点



au携帯電話 > 京セラ > GRATINA 4G KYF31
iPhone seの ワイモバイルSIMを、こちらのSIMフリーに刺してつかえますでしょうか?
教えて下さい。よろしくお願い致します。
書込番号:21549484 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

え?どこにもシムフリーとは書いていないようですけど。
シムロック解除したものという意味でしょうか?
au向けにデザインされているので、シムロック解除しても、au以外の電波をつかむかどうかが解らないので答えられないです。
シムロック解除すれば、au以外のシムを拒否しなくなりますが、Y-mobaileは使っている電波の周波数がauと違うので、この機種がY-mobaileの電波も掴むように設計されていれば使えますが、普通は、そういうコストアップになるような設計はしませんよね。
対応周波数の一覧も公表されていないようなので、直接京セラに問い合わせるしかないと思います。
書込番号:21549604
3点

SIMロックを解除したこの端末であれば、3GはW-CDMAが使えるようになりBand1のみ可、LTEもBand1のみ可。
ymobileのiPhoneSEはapnが公開されていないので、自分でググらないと設定できません。
書込番号:21549654
4点

通話出来なかった場合、volteオプションをはずせば通話出来ます
書込番号:21550499
4点

>でぶねこ☆さん
>エメマルさん
>とおりすがりな人さん
皆様、ありがとうございます。
なんとか、使えそうですね。
SIMフリー化されてる、新品の安いのがあるので、買ってみます。
書込番号:21552714 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>川崎ムネリン大好きさん
もともとau向けなので、Y-mobaileよりもUQにしたほうが確実だと思います。
おそらく、Y-mobaileだとband1のみしか繋がらないので、圏外頻発かもしれませんよ。
UQはauと同じbandを使うので、普通にauで契約しているのとつながり方に差がありません。
書込番号:21553861
3点

>でぶねこ☆さん
ありがとうございます。
今、ワイモバイル使っています。
書き忘れてました。すみません。
昨日、届きまして、使っています。
通話は出来ました。
ネットは、WiFiで使っています。
これで充分なんで良かったです。
みなさま、ありがとうございました。
書込番号:21560535 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私もシムフリ化して
Yモバ iphone用シム n141で使えてます
使用地域によりますが都心では
殆ど普通に使えております
ネットワークも10Mbps以上出るので悪くないですね
UQのシムと差し替えて使っていますが
一度APNを設定すると勝手に
認識してくれるようで便利です
書込番号:21662285
6点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)