au携帯電話すべて クチコミ掲示板

au携帯電話 のクチコミ掲示板

(231150件)
RSS

このページのスレッド一覧(全31642スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「au携帯電話」のクチコミ掲示板に
au携帯電話を新規書き込みau携帯電話をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ100

返信20

お気に入りに追加

標準

au携帯電話 > 京セラ > GRATINA 4G KYF31

スレ主 rui1230さん
クチコミ投稿数:5件

妻のGRATINA 4Gの画面に「LINEのバージョンが6.0未満の場合、LINEが使えなくなります。」と表示されるそうです。
妻のGRATINA 4GのLINEバージョンは、「5.11.1」でした。
LINEのバージョンアップ方法を教えてください。
LINEの最新バージョンも分かっていません。
妻は機械音痴で、私もGRATINA 4Gは使っていないので、全く分かりません。
宜しくお願いします。

書込番号:21124541 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


返信する
クチコミ投稿数:13975件Goodアンサー獲得:2934件

2017/08/17 21:31(1年以上前)

LINEの設定の下の方に「LINEについて」という項目が有って、現在のバージョンと最新バージョンが見られます。
「お知らせ」の中にバージョンアップの連絡があるので、「アップデートする」を選べばインストールできるでしょう。
Google Playを開けるなら、そちらでもインストールできるでしょう。

書込番号:21124583

ナイスクチコミ!4


殿堂入り クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2017/08/18 07:18(1年以上前)

>あさとちんさん

>o Gogle Playを開けるなら

スミマセン。この端末でGogleアカウントがあるのですか?

書込番号:21125341

ナイスクチコミ!0


m_moroさん
殿堂入り クチコミ投稿数:403件Goodアンサー獲得:98件

2017/08/18 10:52(1年以上前)


・au のガラホは Google Play 非対応なので Google Play を開いてインストールはできない。
・シャープの AQUOS Kは、
 シャープがカストマイズしたラインを「メーカーサービス(SHSHOW)」から更新する。

AQUOS K(SHF31)のLINEを最新版にアップデートする方法
http://kakikukeko.sakura.ne.jp/blog/aquos-k-shf31-line-update/
メインメニューから「サービス」→「メーカーサービス(SHSHOW)」→「更新お知らせ」
を選択し、最新版のLINEをインストールする。

 京セラについては、シャープのものを使っているのか?
 バージョンアップを au のバージョンアップや au スマートパスで行うのか?
 情報がほとんどない。

・Google Playの apkファイルを使ってインストールも動作しているようだが
 自己責任での対応となる。

どちらにしても Google Playほど頻繁に更新されていない。
au、メーカーの対応待ちか自己責任でのインストールになると思われる。

本当に旧バージョンはまったく使えなくなるのか新しい機能が使えないだけなのか?
また、大きなバージョンアップをするとメモリーが少ないガラホは通知機能等に
問題が発生することも多い。

書込番号:21125762

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2017/08/18 16:05(1年以上前)

>m_moroさん、またまた横からスミマセン

> au のガラホは Google Play 非対応なので Google Play を開いてインストールはできない。

メジャーのキャリアのいわゆる『ガラホ』相当で対応している機種はあるのでしょうか?

書込番号:21126337

ナイスクチコミ!3


m_moroさん
殿堂入り クチコミ投稿数:403件Goodアンサー獲得:98件

2017/08/18 16:32(1年以上前)

メジャー3社は、対応していないです。
ジェイコムの発売しているLGくらいしか知りません。
Google Play に対応すると画面などの条件からapkファイルで無理矢理インストールして使っているのが使えなくなるものもあるようです。

書込番号:21126382 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


殿堂入り クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2017/08/19 02:00(1年以上前)

>m_moroさん

ですよね。
「au のガラホは〜」と限定されたかの様な書き方でしたので、最近事情が変わって私が浦島太郎状態になっているのかと焦りました。

書込番号:21127631

ナイスクチコミ!2


m_moroさん
殿堂入り クチコミ投稿数:403件Goodアンサー獲得:98件

2017/08/19 10:10(1年以上前)

機種不明

シャープの最新のLINEは Ver 7.6.2です。

Google Playの8月16日現在は Ver 7.9.2です。

京セラが、Ver 5.11.1 だとすると更新は1度もしていないのかもしれません。

書込番号:21128142

ナイスクチコミ!3


スレ主 rui1230さん
クチコミ投稿数:5件

2017/08/19 19:19(1年以上前)

解決しました。
結論から言いますと、GRATINA 4GのLINEの最新バージョンは「5.11.1」でした。
妻のLINEは最新バージョンでした。
皆さんからアドバイスを頂いたのですが、バージョンアップができなかったため、auお客様センターに問合せ、確認できました。
「バージョン6未満では利用できなくなる」旨の表示画面は、LINEサーバーの通知ミスとのことでした。
LINEアプリの「LINEについて」の現在のバージョンと最新のバージョンが共に5.11.1と表記されていました。
皆さん、ありがとうございました。

書込番号:21129293 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


m_moroさん
殿堂入り クチコミ投稿数:403件Goodアンサー獲得:98件

2017/08/19 23:57(1年以上前)


iPhone向け強制アップデートメッセージがAndroidに誤って配信された?

「LINE6.0.0未満のバージョンは、もうすぐ利用できなくなります」強制アップデート通知が久しぶりに表示
http://did2memo.net/2017/07/30/naver-line-force-update-line-6-0-0/

書込番号:21130047

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1件

2017/08/20 07:30(1年以上前)

待受画面→決定ボタンを押す→LINEのアイコンにカーソルを合わせる→アドレス帳のボタンを押して、メニューを開く→アップデートを選択

上記の方法でアップデート出来ます。尚、アップデート後のバージョンは「6.4.2」です。

書込番号:21130445 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!35


chiffon7さん
クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:4件

2017/08/20 07:55(1年以上前)

この機種を使ってます。(au)
だいぶ前に同じ警告メッセージが出ましたが、その後アップデートのお知らせが出てアップデートし、おいし荘さんの書かれているバージョンにアップしましたよ?
アップデートしたのは何日前だったか忘れましたが、1週間とかそのぐらい前のことです。

書込番号:21130479

ナイスクチコミ!4


tomato10さん
クチコミ投稿数:24件

2017/09/03 17:16(1年以上前)

私の妻もGRATINA 4Gを持っていて、auに問い合わせしました。8月初めに「GooglePlay非対応です。バージョンを8月中に更新予定」と返信がありました。しかしながら現在も更新案内は来ていません。

書込番号:21166912

ナイスクチコミ!3


ai_bombさん
クチコミ投稿数:2件

2017/09/18 14:13(1年以上前)

私も同機種を使っています。
おいし荘さんのおっしゃっている方法を試したのですが、「新しいバージョンの確認に失敗しました」と出て更新が止まってしまいます。
購入時からずっとauスマートパス会員の確認ができていない(auID認証エラー)と出てしまうので、それが原因でしょうか。
「アプリをダウンロードした際に設定されていたauIDを設定してください」
と表示されますが、特に設定は変更していません。
バージョン5.11.1のままなので、明日使えなくなってしまうのではないかと不安です。
もしお分かりになる方がいらっしゃいましたら、ぜひお知恵を貸してください。

書込番号:21208019

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2017/09/18 15:07(1年以上前)

>ai_bombさん

> 購入時からずっとauスマートパス会員の確認ができていない(auID認証エラー)と出てしまうので、それが原因でしょうか。
> 「アプリをダウンロードした際に設定されていたauIDを設定してください」
> と表示されますが、特に設定は変更していません。

auIDをご利用なのか微妙に不詳で、当方もスマホ黎明期の経験ですので本機種では外しているかもしれませんが、au管轄のアプリではアップデート時にauIDの再設定を言われることがありましたので、その流れで『ケータイアップデート』に含まれないアップデートについては、便宜上そういうメッセージになっている可能性があるかもしれません。
(そもそもガラホにはGoogleアカウントの設定がありませんし)

書込番号:21208162

ナイスクチコミ!1


まみs2さん
クチコミ投稿数:2件

2017/09/22 00:52(1年以上前)

同機種です。その後、使えるようになりましたか?
私はアップデートできず使えてません。バージョン5.1.1のままです。

書込番号:21218008 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ai_bombさん
クチコミ投稿数:2件

2017/09/22 10:52(1年以上前)

>まみs2さん

各窓口に問い合わせた結果、数日後になんとかアップデートできました。
私が成功した方法はこちらで回答しましたので、ご参照ください。

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10179680240?__ysp=Z3JhdGluYSA0Zw%3D%3D

同じ方法で解決するといいのですが……
LINE使えないと困りますよね。無事解消しますように。

書込番号:21218755

ナイスクチコミ!8


まみs2さん
クチコミ投稿数:2件

2017/09/24 05:03(1年以上前)

>ai_bombさん
上記の方法でアップデートできました。ありがとうございました_(._.)_

書込番号:21223580 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2017/09/24 08:58(1年以上前)

>ai_bombさん

> データ制限をしていないはずなのに、何らかの原因でアプリ内部に通信制限がかかってしまっていたようです。

Windowsの環境設定で何故か表示とは逆になってしまって言うことを聞かない時の『まさか?』であるあるな症状で、経験のあるトラブルシュータが念のために設定を動かす系の『目からウロコ』の処理が必要だった様ですね。

書込番号:21223867

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2017/11/29 18:38(1年以上前)

こんばんは(^-^)既に解決済みかも知れませんが、以下を参考にしてください。

http://www.kyocera.co.jp/prdct/telecom/consumer/lineup/kyf31-kyf34/guide/index10.html

書込番号:21394310 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


hiro 1003さん
クチコミ投稿数:1件

2018/02/12 20:05(1年以上前)

ラインを起動時に出ている、バージョンアップの指示のコメントは、どうすれば消えますか?

書込番号:21593720 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ29

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

Androidのバージョンは?

2018/02/10 18:06(1年以上前)


au携帯電話 > 京セラ > GRATINA KYF37

スレ主 bigbear1さん
クチコミ投稿数:1326件

取説とか何を見ても記載がありません。
どなたか教えてください。
よろしくお願いいたします。

書込番号:21587311

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:27394件Goodアンサー獲得:3136件

2018/02/10 19:54(1年以上前)

Androidベースの折り畳み携帯って、OSのバージョンはないのでは。
間違っていたらすみません。

書込番号:21587548

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28452件Goodアンサー獲得:4211件

2018/02/10 20:07(1年以上前)

Android 5.1.1ベースらしいですよ(同時期のSHF34も)。

ガラホはOSアップデートがあるわけでもないので、バージョンなんて特に気にしなくていいような気がしますが。

書込番号:21587592 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:28452件Goodアンサー獲得:4211件

2018/02/10 20:29(1年以上前)

auガラホ

シャープ SHF31〜SHF33までAndroid 4.4.4、SHF34のみAndroid 5.1.1
京セラ KYF31〜KYF37まで、すべてAndroid 5.1.1

書込番号:21587643 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!16


スレ主 bigbear1さん
クチコミ投稿数:1326件

2018/02/11 06:57(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
ありがとうございます。

書込番号:21588610

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28452件Goodアンサー獲得:4211件

2018/02/11 12:09(1年以上前)

ついでに補足しておくと、ドコモのガラホは以下になってます。

シャープ SH-06G/SH-03H Android 4.4.4、SH-01J/SH-02K Android 5.1.1
パナソニック P-01J Android 5.1.1
富士通 F-05G Android 4.4.4、F-02J(らくらく) Android 5.1.1

3キャリアのガラホが、Android 4.4.4または5.1.1ベースの機種ばかりです。

書込番号:21589203 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ3

返信10

お気に入りに追加

標準

初心者 go07でauのキャリアメールが使いたい

2018/02/08 15:15(1年以上前)


au携帯電話

クチコミ投稿数:20件

現状説明
goo07スマホを使用
スロット2つ使用で一つはフリーテルの通信専用SIMカード
もう一つはauのSIMカード
goo携帯にした際に、auのEZWIN を解約して現在gmail を使用中です。
(auは通話のみで使用)
今回、仕事の関係でどうしても@ezweb.ne.jpのメールアドレスが必要になりました。
この場合、EZWIN を再び機能で追加契約するとgoo携帯でauのメールアドレスが使用可能になるのでしょうか?

ご存じの方よろしくお願いいたします。

書込番号:21581484

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27184件Goodアンサー獲得:3022件

2018/02/08 15:34(1年以上前)

g07+、g07++を使用してる、と言う事ならau 3G SIMでのデータ通信は塞いでいないので、通信は可能です

ただし、au側の設定でmmsをau以外機種で見れる様に設定しないとダメです

書込番号:21581516 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2018/02/08 15:49(1年以上前)

>舞来餡銘さん
早速の返信ありがとうございます!!

重ねて質問すみません。
mmsをau側で設定する必要ありということですが、それは自分でできることでしょうか?
ショップで処理して貰うことでしょうか?

書込番号:21581543

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29892件Goodアンサー獲得:4585件

2018/02/08 16:19(1年以上前)

メールアプリの認証はauと契約中のauスマホがないと無理です。
auガラケーユーザーには不可能ですね。
あと、初期モデルのg07はauに対応していません。

書込番号:21581594

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2018/02/08 16:46(1年以上前)

>ありりん00615さん
すみません、、
g07+利用中です間違って記入してました。。

書込番号:21581653

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2018/02/08 16:54(1年以上前)

追記です。

いろいろ調べてるうちに、「この方法はどうかなぁ?」というのに行き着きました。
可能かどうかご存知の方いらっしゃればお願いいたします。

@EZWIN を再契約してとりあえずauのSIMでも通信可能にする(今は通話のみ)
Aauで通信可能になった後でauIDを取得(できる?)
Bezメールをpcでwebメールとして確認する

会社より送られてくるメールを月に一通受信するだけが目的です
g07+本体で確認できなくてもOK
タブレットやパソコンなどの環境でもとりあえず会社からのメールを確認できれぱいいです。


このアイデアは実現可能でしょうか?




書込番号:21581677

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8490件Goodアンサー獲得:1099件

2018/02/08 18:12(1年以上前)

auはドコモと違ってISPの再契約は電話やwebで出来ません。従ってezwinの再契約はauショップに出向く必要があり面倒です。

書込番号:21581836

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:29892件Goodアンサー獲得:4585件

2018/02/08 18:39(1年以上前)

可能ですが、webメールは認証したブラウザでしか利用できないのでブラウザのアップデート等で再認証が必要になる可能性があります。その度に契約を変更するのは大変です。
アドレスが変わってもいいならドコモに移行した方が維持は楽です。

書込番号:21581894 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2018/02/08 19:31(1年以上前)

>エメマルさん
みたいですね、、auお客様センターに電話したらショップを案内されました。。。

書込番号:21582040

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2018/02/08 19:33(1年以上前)

>ありりん00615さん
再認証とか面倒くさいですね。。(泣)
情報ありがとうございます。
はぁ、格安で済まそうとするといろいろ大変なこともあると痛感。。

書込番号:21582046

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2018/02/08 19:41(1年以上前)

皆様ご意見ありがとうございます!

結果として、非常に難しそう&面倒くさそう!ということが分かりました(T-T)

方法として旦那が幸いauのガラケーを持っているので
(こちらも通話のみですが、こちらはauのガラケー本体なのでEZWIN を復活させれば  
ezweb メール使用可となると思います。)
旦那のezweb に送信して貰ってezweb は2ケ所転送可能みたいなので
転送先を私のgmailにしようかと思います。

ありがとうございました

書込番号:21582073

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ23

返信3

お気に入りに追加

標準

連絡先のバックアップについて

2017/11/24 15:11(1年以上前)


au携帯電話 > 京セラ > GRATINA 4G KYF31

スレ主 testerworkさん
クチコミ投稿数:19件

お世話になります。
Gratina4Gを、カケホーダイのみで契約しています。
(通話専用)

登録している連絡先を、もしもの時のためにバックアップしたいのですが、通話のみの契約では不可能なんでしょうか?

SDへのバックアップも「データお預かり」の機能を使わなければならないようで、wifiで繋ぐことはできないようです。
PCに繋いでも、そのようなファイルもなく、途方に暮れています。

何か良い方法があれば、ご教授下さい。

書込番号:21381691 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
sandbagさん
クチコミ投稿数:10351件Goodアンサー獲得:1173件 GRATINA 4G KYF31の満足度5 問い合わせ 

2017/11/24 19:07(1年以上前)

連絡帳のメニューから「送信」を選ぶと、赤外線やメール、bluetoothでvcfファイルとして送れます。
最初から一括では送れませんが、必要なアドレスのみ選択してまとめて一ファイルで送れます。

書込番号:21382069 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


m_moroさん
殿堂入り クチコミ投稿数:403件Goodアンサー獲得:98件

2017/11/24 23:29(1年以上前)


【GRATINA 4G KYF31 / KYF34 / TORQUE X01】「データお預かりアプリ」でmicroSDカードにデータをバックアップしたい。
https://www.au.com/support/faq/view.k1621233697/

> 4. 注意で、[いいえ(Wi-Fi等で使う)]を選択しても microSDカードにデータをバックアップできないですか?

以前のauバックアップでは、単体でmicroSDの
/storage/sdcard1/PRIVATE/AU/BU/B_AD/AD_xxxx.vcf にバックアップされていました。

書込番号:21382705

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:16件 GRATINA 4G KYF31のオーナーGRATINA 4G KYF31の満足度2

2018/02/06 19:00(1年以上前)

今日、10年間愛用したINFOBAR2から
GRATINA 4G KYF31に
赤外線通信でアドレス帳の移動をしました。

書込番号:21576262

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 新機種情報ありませんか?

2017/12/06 17:51(1年以上前)


au携帯電話 > 京セラ > mamorino3

mamorino3が店頭から消え始め、
量販店のau窓口では、
取り寄せ申し込みは受け付けていないと言われました。
新機種のウワサなどあれば教えてくださいませm(__)m

書込番号:21410912 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件

2017/12/07 01:34(1年以上前)

>便利と危険は並んでるさん
ドコモの事ですが、本日マイドコモショップで、キッズケイタイF-03Jを見かけました。
末尾にJが付いているので、今年販売された端末だと思います。

ドコモオンラインショップで、検索してみてください。

書込番号:21412163

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:81件

2017/12/07 05:57(1年以上前)

mamorinoシリーズの新機種情報があれば、
教えてくださいm(__)m

書込番号:21412277 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:81件

2018/01/04 07:58(1年以上前)

とりあえず、この機種は
生産終了しているようです。
在庫が無くなり次第、終了。
大手家電量販店と2件のauショップで明言されました。
子どもの就学に間に合わず…。
残念…。
マモリーノウォッチは、
オモチャとしても使えないし…。

同じようなんでいいから
維持費の安い新機種出ないかなぁ…
出ないだろうなぁ…
儲からないもんなぁ…。

書込番号:21482304 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2018/01/04 22:06(1年以上前)

>便利と危険は並んでるさん

早期解決につき参考で失礼いたしますが、キャリアと言うかauの本音は、以下に現れていると思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005117/SortID=14688035/#14688035

docomoとて、F-03Jがレア気味なのは、前モデルHW-01Gからの切り替えでかなりHW-01Gを引っ張っていたことで、実数量自体がそれほど多くないのではないかと思わせる状況が効いている様にも思います。
(偶然なのか、、、Wikiの掲載も何故かF-03Jが無く?これは極めて異例です)

そもそも、『時代はスマホ』で売り場から3Gガラケーを枯渇させ、いわゆる『ガラホ』で騙すかの様に無理やり3Gガラケーを葬って来ているとも言えます。

しかしながら、『キッズケータイ』となると、むしろ多機能はセキュリティホールになりかねず、ポケベルの延長上の防犯ベル的機種の方が好都合であり、『時代はスマホ』でARPU(一端末あたりの月々の料金)を押し付ける訳には行かないところで、後継モデルの仕様決定・登場が遅れているのではないかと思います。

特に、ガラケーからガラホで良い思いをしていないユーザからは、仕様次第でかなり敬遠される可能性があると思いますし。。。

いずれにしても、出て来る(発表)として2018年末?、何らか携帯電話市場の方向性を示す形で出て来るのではないかと思っています。

書込番号:21484092

ナイスクチコミ!0


南ママさん
クチコミ投稿数:20件

2018/02/05 19:12(1年以上前)

2018年2月9日発売予定のマモリーノ4があるらしいです。

書込番号:21573370 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ19

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

au携帯電話 > 京セラ > TORQUE X01

スレ主 ryousukeFCさん
クチコミ投稿数:4件

通話(SMS、メール は含まず)、だけしか使わないとして、(アプリを増やさない。)バックグラウンド受信だけで、
ダブル定額Z(ケータイ)で一か月おおよそ、パケット代金は、いくらぐらいかかりますか?
当方、3Gケータイしかもっていないので、バックグラウンド受信についての、知識がまるでありません。
誰か、教えてください。

書込番号:21495167

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:455件

2018/01/10 02:13(1年以上前)

3G携帯からの買い替えで最初に不安になることだね
ようするに4G携帯で今までどおりの使用方法を望んでいるようだね
そのような使用方法の人からの解答がベストだと思うけど
本題
そもそもバックグラウンド受信をしない設定にしておけばそのような心配も無用なのでは
アプリの更新は自動更新をしないにして
Wifi時のみ更新にする
https://www.au.com/support/faq/view.k20000000246/

その上で
自宅にWifi設備があるならこれで終わり
(アプリの更新やソフトウェアの重要な更新は自宅のWifiにて)
↑これがベストだけども
自宅にWifi設備が無い場合はキャリアのWifiサービス等を利用する等で対応
(他にはスタバ等のWifiサービスでもOkかな、、、)

Wifi利用時の注意点は割愛するけどもネットで調べるといくらでも出てくるから事前チェック要

欲しい解答ではないと思うけども参考まで

書込番号:21498142 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 ryousukeFCさん
クチコミ投稿数:4件

2018/01/10 21:08(1年以上前)

>にんじんがきらいさん
今日、買いにauショップに行ったんですけど、
バックグラウンド受信が怖くて買うのを諦めました。
返信ありがとうございました。

書込番号:21499974

ナイスクチコミ!3


acid-burnさん
クチコミ投稿数:1222件Goodアンサー獲得:35件

2018/01/12 11:15(1年以上前)

>ryousukeFCさん

>>>バックグラウンド受信が怖くて買うのを諦めました。

う〜〜ん、この口コミを漁れば”バックグラウンド受信”を制限する設定っていくらでもヒットしますが、それすら自ら能動的に検索しませんで”教えてちゃん”だと

>>>買うのを諦めました。

になるのねぇ、

契約の形態にてパケット契約しないのも選択可能なのに、それも自身で調べませんか。


>>>>当方、3Gケータイしかもっていないので、バックグラウンド受信についての、知識がまるでありません。
誰か、教えてください。


何の為のネットでのウェブ検索なんでしょうかねぇ。  って批判の内容の口コミ投稿は運営に削除されますんで、このくらいにて。

書込番号:21503659

ナイスクチコミ!5


スレ主 ryousukeFCさん
クチコミ投稿数:4件

2018/01/12 20:43(1年以上前)

回答ありがとうございました。

書込番号:21504805

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:455件

2018/01/12 20:47(1年以上前)

現在端末が不調でないのならゆっくりと予習してからでいいと思うよ
あせらずに

書込番号:21504819 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ryousukeFCさん
クチコミ投稿数:4件

2018/01/12 21:07(1年以上前)

auショップに行ったら、バックグラウンド受信は、個別のアプリ事に、
設定できないと言われたので、この機種を買うのを諦めました。
機種自体は、凄く魅力的な、機種なのですが・・・
もう、フィーチャーフォンの時代じゃないんですね。料金的にも、
スマホの方が、安いものも、auのシュミレーションを使うと、ありました。
これからは、スマホについて少しずつ学んでいけたら、いいと思います。
丁寧な回答ありがとうございました。

書込番号:21504886

ナイスクチコミ!1


灯坂さん
クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:2件

2018/02/04 18:11(1年以上前)

>ryousukeFCさん
auショップ嘘つき。できます。
データ使用量からバックグラウンド制限できます。
OSだけはどうしても出来ませんが…。

書込番号:21570266

ナイスクチコミ!2


灯坂さん
クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:2件

2018/02/04 18:58(1年以上前)

>にんじんがきらいさん
>acid-burnさん

auショップが馬鹿だから、勘違いしても仕方ないですよ。
OSのバックグラウンド止め方はwifi接続時のみにするコメント記載で通りで大丈夫だと思います。ただ通知とめないと少し通信するけど、ダブル定額の0円の範囲だから許容範囲ですね。

書込番号:21570417

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:455件

2018/02/04 20:19(1年以上前)

>灯坂さん
ショップからしてみたらガラホよりもスマホを契約してくれそうなユーザーが優先になるのでしょうね
なのでどうしてもガラホのことに関しては後手にまわる
以前にガラホを見に行った時にも店員がしきりにスマホをすすめてきました
その時の言葉が
「ガラホではできないこともスマホなら当たり前にできるからスマホがいいですよ」
確かにそうかもしれませんが、、、、

いずれにしても
ショップ店員もガラホを使用したことがないから詳しく知らない場合もあるかもしれませんね

書込番号:21570693 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「au携帯電話」のクチコミ掲示板に
au携帯電話を新規書き込みau携帯電話をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)