au携帯電話すべて クチコミ掲示板

au携帯電話 のクチコミ掲示板

(231157件)
RSS

このページのスレッド一覧(全31642スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「au携帯電話」のクチコミ掲示板に
au携帯電話を新規書き込みau携帯電話をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 待ち受け画面にアプリを置きたい

2017/03/09 17:04(1年以上前)


au携帯電話 > シャープ > AQUOS K SHF31

スレ主 恵衣美さん
クチコミ投稿数:7件

待ち受け画面にアプリを置いて、待ち受け画面からアプリを開けるようにしたいのですが、誰かやり方を教えて下さい!

書込番号:20723970 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:9件 AQUOS K SHF31の満足度5

2017/03/09 19:54(1年以上前)

ガラホ アプリ インストールで検索しましょう。

書込番号:20724326 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 恵衣美さん
クチコミ投稿数:7件

2017/03/10 13:50(1年以上前)

>ドーバー海峡さん

コメント有難う御座います!

違うんです!アプリのインストールは出来ます、待ち受け画面にアプリを置けるようにするアプリとそのやり方が知りたいんです

書込番号:20726316 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:9件 AQUOS K SHF31の満足度5

2017/03/10 23:25(1年以上前)

call luncherのフリー版で解決します。
その他ホームアプリの変更でも可能ですが

書込番号:20727820 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:9件 AQUOS K SHF31の満足度5

2017/03/10 23:33(1年以上前)

http://aquosk.blog.fc2.com/blog-entry-27.html?sp

ここ参考に

書込番号:20727846 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:130件Goodアンサー獲得:1件 AQUOS K SHF31の満足度1

2017/10/23 19:56(1年以上前)

auの店頭で、お願いする。
但し、空いている時間帯に!
土日は、避けたほうが良い^ ^

書込番号:21301812

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

au白ロムからdocomoスマホ契約のMNPについて

2017/10/20 23:52(1年以上前)


au携帯電話

現在のキャリアはauで白ロム持ち込みでスマイルハート割で契約しています

docomoのGalaxy note8が欲しくてMNPでの契約を
したいのですがスマイルハート割で持ち込みのスマホでも、けっこうな割引は適用されるのでしょうか?

あと迷惑電話がかなり多いので電話番号を変更したいのですがスマイルハート割もしくはハーティ割なら無償だったりしますか?

もう一つ、現在はXperiaXZを使っていますが
LINEのデータを残しておきたいのです(対した内容ではありませんが笑)
それで昔のXperiaZ1やisaiを所持しているのですが

現在のXZのSIMカード(LINEのデータを残して起きたい端末)→XperiaZ1にSIMカードを入れ替える→docomo GalaxyにMNP
でXZの方はLINEのデータが消えたりせずに
XperiaZ1でdocomoへMNPをしたり出来ますか?
何度もLINEの移行について失敗したことが多くてアルバムがエラーが起きたり写真は移行できなかったりで残して起きたいのです

とても雑な質問でショップで聞いた方がいいと思いますが近所のショップは明らかに知識不足だったり
接客態度も・・・・なので
価格.comの皆様に教えて頂きたいです


至らない質問で申し訳ないのですが
知識のある方教えてください、よろしくお願い致します。m(*_ _)m

書込番号:21294276 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9件

2017/10/21 01:16(1年以上前)

あとそもそもスマイルハート割でMNPは通るのでしょうかね?
かなりの高額だと思うので

書込番号:21294426 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2017/10/21 04:56(1年以上前)

電話番号変えたいのですから、

全くの御新規 障碍者契約になります。

書込番号:21294551 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8493件Goodアンサー獲得:1099件

2017/10/21 17:29(1年以上前)

マルチポストは禁止されているのでこちらは削除依頼したらどうですか?
http://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=QR004

削除依頼
https://ssl.kakaku.com/help/inputform.asp?cd=2250&type=3

書込番号:21295988

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ14

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

中古を購入しsimロック解除可能ですか?

2017/10/20 14:44(1年以上前)


au携帯電話 > 京セラ > GRATINA 4G KYF31

クチコミ投稿数:125件

AUと回線は未契約で本品を中古で購入してsimロック解除可能でしょうか?

* 小型の携帯電話が欲しいのですが、スマホは近年大きめのしかなくて。。。
解除可能であれば、持ち運びも楽なので検討しております。

御教授頂けると幸いです。
宜しくお願いします。

書込番号:21292893

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:336件Goodアンサー獲得:59件

2017/10/20 15:57(1年以上前)

中古で買う予定の品が登録されてから181日以上経過してる物でしたらau回線 未契約でもショップに持って行ってお金払えば解除可能

181日以上経過してるかどうか判らなければ 製造番号をauのサイトで入力すればSIMロック解除可能か判断可能

書込番号:21293030

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:125件

2017/10/20 16:13(1年以上前)

>メンドシーノさん

ありがとうございます。助かりました。

検討していきます。

書込番号:21293059

ナイスクチコミ!1


m_moroさん
殿堂入り クチコミ投稿数:403件Goodアンサー獲得:98件

2017/10/20 21:14(1年以上前)


SIMロック解除の受付条件を一部変更
https://www.au.com/information/notice_mobile/service/20170630-01/

> ※2 契約者ご本人さまの購入履歴がある場合のみお申し込みいただけます。2017年12月1日適用開始。
中古のSIMロック解除は、 契約者ご本人さまの購入履歴がある場合のみになるため、2017年11月までです。

書込番号:21293817

Goodアンサーナイスクチコミ!4


殿堂入り クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2017/10/21 02:20(1年以上前)

(横からスミマセン)
その変更っていつ発表なんですかね?

その意味するところって、2017年12月1日以降、夥しい数のLTE構想に反した?汎用性に欠けるau専の端末?を生み出すことになる様に思うのですが、総務省は同社ガラケーのL2ロックを実績として『事業者次第』の問題無しとしたのか。。。

書込番号:21294480

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28459件Goodアンサー獲得:4211件

2017/10/21 02:34(1年以上前)

>スピードアートさん

6月30日に条件を変更すると案内が出てます。

第三者によるSIMロック解除ができなくなるため、白ロムは価格が下がりそうです。逆に解除済みだと高くなるかもしれませんが。

iPhone 8/8 Plusを皮切りにMVNOロックが廃止されたため、au回線MVNOなら解除不要になりました。
条件変更の影響が特に出そうなのは、2015春-2017夏に発売されたMVNOロックされた機種になりそうです。

書込番号:21294487 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:8493件Goodアンサー獲得:1099件

2017/10/21 06:30(1年以上前)

まあSIMロック解除したところでドコモ系のSIMで使えるのは3G、LTEともにBand1のみなので実用性に欠けると思いますよ。
https://www.au.com/support/service/mobile/procedure/simcard/unlock/compatible_network/

書込番号:21294590

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:125件

2017/10/21 08:01(1年以上前)

皆様

色々とご意見ありがとうございました。
色々と御存じなのですね。感心します。

対応バンドが少いですね。
海外(東南アジア圏)での使用を視野に入れていたのですが使用は出来そうですね。
もう少し検討してみます。

本件はクローズとさせてください。
ありがとうございました

書込番号:21294711

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:8493件Goodアンサー獲得:1099件

2017/10/21 09:03(1年以上前)

>海外(東南アジア圏)での使用を視野に入れていたのですが使用は出来そうですね。

東南アジアでも国によりけりですね。
3GもBand6メインの国がありますし、シンガポールなんかはLTEのBand1は使えません。
以下のサイトで各国の周波数事情がわかります。
https://www.worldtimezone.com/gsm.html

書込番号:21294822

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 再度質問ワイモバイルSiM使用可能ですか?

2017/10/14 19:34(1年以上前)


au携帯電話 > シャープ > AQUOS K SHF31

今安いこの中古を買い、SiMロック解除したら使えます?

書込番号:21278139 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:27184件Goodアンサー獲得:3022件

2017/10/14 19:40(1年以上前)

BAND1でなら仕えると思います

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/SHF31

書込番号:21278164 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


m_moroさん
殿堂入り クチコミ投稿数:403件Goodアンサー獲得:98件

2017/10/15 13:10(1年以上前)


AQUOS K SHF31は2015年2月20日発売でVoLTE非対応なのでauのSIMロック解除対象外です。

SIMロック解除が可能なau携帯電話などの実装周波数帯一覧
https://www.au.com/support/service/mobile/procedure/simcard/unlock/compatible_network/


au回線利用の格安SIMで使える例はたくさんあります。


以前にSIMロック解除をしていたことがあったけど...今はどうか?

au AQUOS K #SHF31 SIMロック解除 依頼受付中
http://sfunlocker.blogspot.jp/2015/11/au-aquos-k-shf31-sim.html

書込番号:21279964

Goodアンサーナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ8

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 スヌーズのアラームが止まらない

2017/10/13 06:40(1年以上前)


au携帯電話 > 京セラ > GRATINA 4G KYF31

クチコミ投稿数:2件

助けてください!

この機種に乗り換えてから1年もたっていないですが、アラームのせいで操作が全くできなくなってしまいました。アラームを切ることが出来ないので朝からずっと鳴りっぱなしです。

現在、待ち受け画面になったままほぼ全てのボタンが反応しません。


反応するのは、
・電源ボタンの長押し
 (しかし「電源を切りますか はい いいえ」が操作できないので切れない)
・携帯を閉じたときのマナーモードのオンオフ
 (これもアラーム優先なので音が止まることはないです)
の二点のみです。テンキーも上下左右もショートカットキーも、本来スヌーズを消すクリアの長押しもききません。
必死にいろんなボタンを触ってみていますが、どれ一つアラームを止められません。

これではうるさくて持ち歩くことさえできません。

書込番号:21274023

ナイスクチコミ!1


返信する
infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2017/10/13 06:54(1年以上前)

電池を抜いてしばらく放置
シムの抜き差し

書込番号:21274057 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


sandbagさん
クチコミ投稿数:10355件Goodアンサー獲得:1174件 GRATINA 4G KYF31の満足度5 問い合わせ 

2017/10/13 08:37(1年以上前)

普通のスマホなら修理って思うんですが、おそらく未使用の中古の方が安いので、買い替えた方が早いのでは?

書込番号:21274231 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件

2017/10/13 08:53(1年以上前)

>シベハスキーさん
>infomaxさんの言われる通りで、先に電池を抜いて強制的に停止させてみて下さい。
それから症状がおさまらなければ、simカードの抜き差しをしてみてください。

多分長い間再起動をしていなかったのではありませんか、もしもこの方法で改善されたならば、定期的に再起動をしてみて下さい。

書込番号:21274255

ナイスクチコミ!1


sandbagさん
クチコミ投稿数:10355件Goodアンサー獲得:1174件 GRATINA 4G KYF31の満足度5 問い合わせ 

2017/10/13 09:45(1年以上前)

あれ?
物理的な故障じゃないの?

書込番号:21274350 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2049件Goodアンサー獲得:176件

2017/10/13 17:16(1年以上前)

電池抜いたうえで、"auショップに行く"という選択肢はないんですか?

書込番号:21275130

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2017/10/13 23:04(1年以上前)

皆様、早急なご回答ありがとうございます!

infomaxさんの言われたように電池を抜いたところアラーム音は止まり操作も復活して、なんとか仕事に持って行くことが出来ました。
ただなぜこのようになったのかが一切わからないので、一応auショップには持って行こうと思います。

書込番号:21275976

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ30

返信18

お気に入りに追加

標準

嫌がらせ??アプリのau ID縛り

2017/03/28 19:26(1年以上前)


au携帯電話 > 京セラ > TORQUE X01

クチコミ投稿数:54件

アプリのダウンロードするにもau ID縛りでLTENET未加入だとダウンロードできずWi-Fiで私はSuicaをダウンロード出来ると思ってましたが通常使うのには加入しないとみたいですね通話のみのプランにしていらっしゃる人も居なくはないでしょうからもっとau 側がその辺りを緩和してもらいたいモノです

書込番号:20774384 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:29893件Goodアンサー獲得:4585件

2017/03/28 19:46(1年以上前)

おサイフの場合は違うのかもしれませんが、京セラの場合アプリのダウンロードにはauスマートパスも必要です。
シャープの場合は、主要なアプリはインストールされているし、SHSHOWが搭載されているのでWiFi経由で利用できるのではないかと思います。

書込番号:20774437

ナイスクチコミ!2


FR221_5さん
クチコミ投稿数:108件Goodアンサー獲得:2件

2017/03/28 20:08(1年以上前)

>p武多qω-*)さん
えっと…LTENET、て携帯電話端末からメールやインターネットをするために必要な契約と、Auのカタログにもはっきりと書かれています。昔のガラケーのEzweb時代から、ネットするためには月々300円程度の料金を払わないといけないのは変わっていないかと。ネットのプロバイダー料金みたいなもんでしょう。

書込番号:20774493

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:54件

2017/03/28 20:15(1年以上前)

>ありりん00615さん
スマートパスって言うのも必要なんですか(--;)

スマホみたいにパケットが安いわけでもないのにちょっとコスパがよろしくないですね

書込番号:20774518 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:54件

2017/03/28 20:21(1年以上前)

>FR221_5さん
カタログ?本当ですか?って言うか端末を欲しくて予約して発売日に速攻購入しちゃったモノで(--;)

まぁ維持費が落ち着いてきたらLTENET加入でもしてSuica辺りを入れてSIMロック解除して端末の行き先を
考えます(*^_^*)

書込番号:20774539 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


m_moroさん
殿堂入り クチコミ投稿数:403件Goodアンサー獲得:98件

2017/03/28 22:01(1年以上前)



au IDは、

au IDを登録すると、auスマートパスや、auかんたん決済、My auなど、auの様々なサービスをご利用いただけます。

※au IDは、無料で登録いただけます。

au ID 登録サイト
https://id.auone.jp/id/pc/assigned/index.html

を見ると
インターネット接続サービス(LTE NET、IS NET、EZweb)
未加入 / mamorino / auデジタル通信ライフ機器 PHOTO-U / Mi-Lookなど

パソコンで登録を行ってください となっています。

ガラホでWifiのブラウザーで登録できるか?
SMSの認証があるか?

LTE NET 未加入でも auの契約(電話番号)があれば登録できると思います。

書込番号:20774913

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:54件

2017/03/28 22:14(1年以上前)

>m_moroさん
ブラウザをパソコン用でau ID登録してますが(*^_^*)
モバイルSuicaがやはりダウンロード出来ないですね〜(^^;)

書込番号:20774962 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


m_moroさん
殿堂入り クチコミ投稿数:403件Goodアンサー獲得:98件

2017/03/28 23:09(1年以上前)



TORQUE 取扱説明書 詳細版

P.64
au IDの設定をする

au IDを設定するアプリがあると思いますが設定されていますか?

書込番号:20775175

ナイスクチコミ!1


kenknさん
クチコミ投稿数:7件 TORQUE X01の満足度3

2017/03/28 23:17(1年以上前)

>p武多qω-*)さん
au IDの取得は必須で、LTENETの加入があればモバイルスイカのダウンロードは出来ます。
スマートパスに入っていなくてもいくつかのアプリは使えるようになっており、モバイルスイカもそのうちの一つです。

書込番号:20775203

ナイスクチコミ!2


FR221_5さん
クチコミ投稿数:108件Goodアンサー獲得:2件

2017/03/29 20:42(1年以上前)

>m_moroさん
その説明は、TorqueX01からネット接続できて、初めてできる操作です。
LTENET加入していないと、その操作すらできないんですよ。

書込番号:20777354

ナイスクチコミ!1


m_moroさん
殿堂入り クチコミ投稿数:403件Goodアンサー獲得:98件

2017/03/30 10:04(1年以上前)


・ au IDは、auに契約していれば、LTE NETに契約していなくても登録はできる。

・ au ID 設定は 3Gは、LTEに接続して行う。
  LTE NETの契約をしていなくて、WiFiの接続ではau ID設定はできない。

・ Mobile Suicaは、au Marketからダウンロードしてインストールを行う。
  au Marketは、au IDが設定されていないとダウンロードできない。

  au ID設定がされているとWiFi接続でダウンロードしてインストールができる。

・ LTE NETに契約していないとMobile Suicaのインストール、アップデートは
  au Marketからできないので、
  他のスマホ等から apkファイルでのインストール、アップデートになる。

  
 TORQUE X01のモバイルSuicaを使用するには、auスマートパスアプリまたはapkファイルのアップデートが必要
 https://www.sunmattu.net/mobile-gadget/smartphone/4996

 au ID設定アプリで1001エラーが発生した時にやるべきこと
 http://platzblog.com/archives/293

書込番号:20778663

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:54件

2017/03/31 22:30(1年以上前)

>kenknさん

昨日、昼にau のお客様センタで
来月LTENETとパケットパックを付けようと電話して
LTENETは、日割りでサービス当日から可能だったので
LTENETと予約で来月パケットパックの運用開始を依頼しました。

お客様センタでモバイルSuicaだけダウンロードしたいと相談して逆に今月内のダウンロードを1パケ0.2円の計算な為心配されてました
来月までダウンロードは、我慢しますって言って
電話を切ったのですが・・・

その数時間経って

つい

au IDとモバイルSuicaを
我慢が出来ず(笑)
Wi-Fi点けながらモバイルデータ同時に利用で
チャレンジしてみたのですが
LTENETは、au ID認証がどうしても必要な箇所にだけLTENETが働くみたいな感じがいたしました
モバイルSuicaのアプリのダウンロードは、Wi-Fiでダウンロードしているような気もしました。

昨日の初日のパケ代は、58円でした

>FR221_5さん
確かに説明書は、LTENETじゃないと観れませんね(^^;)

>m_moroさん
詳しく書いていただきありがとうございます(*^_^*)
上記のモバイルSuicaをダウンロードする際も
m_moroさんのコメントを参考に
アレが出来てアレが出来ないだからコレが出来る
となり昨日au のお客様センタに電話しようと決定打になりました。

>kenknさん
>FR221_5さん
>m_moroさん
昨日ダウンロードしてしまったため
本日またお客様センタに電話して一日でLTENETと来月のパケットパック予約をキャンセルしました。

今のご時世1パケ0.2円計算ってコワ!!って思って一万円とか行ったらどうしようって思いもしながら今日の朝昨日の通信料確認して思ったより安かったので安心いたしました

やはりau 新規で買う場合は、契約時一日でもLTENETを加入して即au ID設定だけでもしとかないとイケないって痛感いたしました(^^;)

書込番号:20782981 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


dsamsada2さん
クチコミ投稿数:500件Goodアンサー獲得:90件 TORQUE X01のオーナーTORQUE X01の満足度5

2017/04/08 12:31(1年以上前)

>p武多qω-*)さん

もう、解決済みなので、良いのでしょうが。。。

 au IDは、ドコモのDコード(端末・個人情報・承認)等の
一種のセキュリティコードになってます。
(これがキャリヤ携帯の強みであると私は思いますが)
 昔から携帯Eメールを使ってたら4桁の暗証番号を入れて居たこと
と同じなんですが、ソフトバンク(Y mobail)と言う認証コードがあります。
と言う訳で、キャリア携帯は、全て、同じことをしてます。
 キャリアを使うなら全部同じ縛りあり、縛られたくないなら
安SIMへ行くしか無いです。

 ただ、安SIMなんかで、LINEすると絶対、このコードが引っ掛かり、
ID検索や友達追加などでエライ面倒な手順を踏むことになります。

PS.この設定でLINE以外にもFacebookやTwitterの年齢認識で使われる
  コードなので、設定してないと色々とネットが使い難くなります。
   ネットには、フリーパスな物も多いから一概には、言えませんが、
  大手?(有名ドコロ)は、このコード・パスがないと導入できない
  アプリや利用制限を掛けるケースもあります。

書込番号:20800989

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:54件

2017/04/08 14:36(1年以上前)

>dsamsada2さん

認証機能を引っ掛けてダウンロードさせるのならWi-Fi機能でネット使えると言う客寄せパンダはどうなんでしょうね?

Wi-Fi機能だけでネットやアプリをダウンロード出来ると思われても不思議でも何でもありませんよ

ましてやauは、Wi-Fi使えるキャリア端末として有名ですし

まぁスマホで言うアップルiDやGoogleのアカウント登録って思ったら良いのでしょうが
LTENET入らないとって言うのがおかしいと思いがありました。

しばらくしてモバイルSuicaがアップデート来たらどうかが気になりますが
今は、通常に使用できています。

あっ!それはそうとauiD登録設定済みでSIMロック解除して他社のシム入れてもauiD登録設定は生きているのかも知りたいところですが(*^▽^*)

書込番号:20801253 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


dsamsada2さん
クチコミ投稿数:500件Goodアンサー獲得:90件 TORQUE X01のオーナーTORQUE X01の満足度5

2017/04/11 18:49(1年以上前)

>p武多qω-*)さん

>auiD登録設定済みでSIMロック解除して他社のシム入れてもauiD登録設定は生きている?

これは、無理です。(自動ではと言うことで)
 他キャリアは、知りませんが、auIDは、基本的に電話番号=SIM依存なので、自動認識は、されません。
手動で電話番号(元auのSIM番号※解約してないことも条件。)と暗証番号を入れないと認識されません。
ちなみに、SIMフリーの携帯で試しましたが、同様です。
(ダブルSIMでau側で認識させてから違う側のSIMへ切り替え:番号切り替えで認識せず。)

ダブルSIMでかつ、両方のSIM電話番号が認識されて居れば、認識するかも知れません。

私は、「登録電話番号とSIM情報が一致しません。」と他社SIMに切り替えるとエラーでした。

以上

書込番号:20809565

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:54件

2017/04/12 01:49(1年以上前)

>dsamsada2さん
詳しく試していただいてありがとうございます(*^_^*)

もしauID設定がダメだとしてもSIMロック解除後に例えばauからドコモへナンポタでドコモのSIMを差したとして
そのドコモのSIMでモバイルSuicaアプリが立ち上がり使用可能で動くのであればいいのですが(;゜0゜)まぁモバイルSuicaのアップデートでアップデート更新不可並びにチャージ〔クレカまたは現金〕不可等の利用時に不便がない程度で使用可能であれば嬉しいの一言ですがね(*^_^*)

書込番号:20810562 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:54件

2017/05/02 13:22(1年以上前)

モバイルSuica更新アップデートについて

auID設定済みで本体に(キャリア網やWi-Fi)でアプリを入れている状態で
auID設定後LTENET外した状態での
モバイルSuica更新アップデートについては
Wi-Fi等でのアプリ更新は可能でした。

追伸
モバイルSuicaのアプリ終了のやり方で
未だに電話受話器切るマークポタンとクリアポタンで
アプリ終了のやり方違うと受話器切るマークでアプリ終了してしまうと再度モバイルSuicaを立ち上げする際にエラーになるので皆さんご注意ください

クリアポタンで終了させると次にアプリを立ち上げても通常にアプリが開きます

書込番号:20861573 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:54件

2017/06/27 12:45(1年以上前)

モバイルSuicaの今日のバージョンアップについて

4月のアップデートまではwifeで更新できましたが
今回のバージョンアップのアプリについては
LTENETを契約し(auiD設定)必要とのことです。

今後のSIMロック解除後の他社へのMNP移行の際は、
auiDが使用できないので一部のサービスしか利用できなくなりそうです

書込番号:20999685 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件

2017/10/11 23:19(1年以上前)

MNPでモバイルSuicaを機種変更処理のため吸い上げて先の通信環境でモバイルSuicaのアプリをダウンロードしようとしたところauIDが必要とのことでアプリ事態ダウンロード出来なくなりました。何回かアプリをダウンロードするために試みて引数エラーも出たりしました。JRのモバイルSuicaの問い合わせに電話してMNPの前に必ず吸い上げてからMNP転出先でアプリをダウンロードしてこの端末でモバイルSuicaをいれてくださいという指示でいれたのですが
この前の大型アップデートの影響でauID(LTEnet)が必需になっていたようです
しかし転出先でauに電話してももうお客様は、転出先のキャリアなのでどうにもなりませんっていう一言
auで使ってたときは、親身になってくれたけど

まぁ
辞めたらそんなもんなんでしょうね

ということでMNPの同じ番号の他キャリアのSIMをさして通信はしてはいるけど少しのネットと歩数計とワンセグくらいしか使ってません

書込番号:21271054 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「au携帯電話」のクチコミ掲示板に
au携帯電話を新規書き込みau携帯電話をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)