このページのスレッド一覧(全31642スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 12 | 5 | 2017年9月20日 21:41 | |
| 3 | 2 | 2017年9月19日 23:44 | |
| 4 | 0 | 2017年9月16日 22:15 | |
| 1 | 1 | 2017年9月14日 10:44 | |
| 3 | 9 | 2017年9月13日 23:19 | |
| 9 | 4 | 2017年9月10日 22:26 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
au携帯電話 > 京セラ > TORQUE X01
au TORQUE X01のロックが解除されたものを購入して
マイネオもしくはUQモバイルと契約しようと思っていますが
うまく通話などができるのか、
どなたか教えていただけないでしょうか?
したいことは通話とG-mailとLINE
くらいです。
経験がおありのかたおられましたら
どうかよろしくお願いします。
3点
■ TORQUE X01での格安SIM
ガラホこそ、真の「スマホ」? SIMロック解除したTORQUE X01で、メイン使用してみる。電池持ちと、プラスエリアも掴むのか検証!
https://www.sunmattu.net/smartphone/8860
まだ、TORQUE X01 でSIMロック解除した情報が少ない。
基本的には、GRATINA 4Gと同様と思われる。
auのGRATINA 4G(KYF31)ガラホでmineoのSIMに切り替えたいのですが
https://king.mineo.jp/question-answer/%E3%83%87%E3%83%BC%E3%82%BF%E9%80%9A%E4%BF%A1%EF%BC%8F%E9%9F%B3%E5%A3%B0%E9%80%9A%E8%A9%B1+%E3%81%9D%E3%81%AE%E4%BB%96/6645
> この機種で現在、SMS付きmineoデータSIMを使っています
UQmobileではGRATINA 4Gは利用可能となっている。
動作確認端末一覧 GRATINA 4G KYF31
■ GMailについては Google の Gmailは、使うのが難しそうです。
タフネスガラホTORQUE X01 KYF33にAndroidアプリケーションファイル(apk)をインストールする
https://www.sunmattu.net/smartphone/4978
TORQUE X01にapkインストールできるアプリをまとめてみた(Androidフィーチャーフォン(ケータイ))
https://www.sunmattu.net/smartphone/7356
ガラホ 動作確認アプリ一覧 最新版(SHF,KYF,その他対応)
http://aquosk.blog.fc2.com/blog-entry-115.html
> Gmail 新バージョンはログインできない
旧バージョンもログインできるがバッテリー消費激しい
他のMailアプリ K9-MailやAquaMailをapkファイルから自己責任でインストールして使う。
mineo スイッチも apkファイルからインストールして使える。
書込番号:21210823
2点
ご返信ありがとうございました。たいへん参考になりそうです。ありがとうございます。
書込番号:21212869 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
Gmailはプッシュ通知が不要なら、サイトから見るのが楽かも。
必要なら、他のフリーやuqの有料メールも検討してみてください。
書込番号:21213079 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
ご返信ありがとうございます。たいへん参考になります。助かります。
あつかましいですが、もうひとつ質問させてもらってもいいですか。
iijmioとDMMモバイルのDoCoMo回線をスマホで利用しているのですが
これらはX01では通話やネットの利用はできないのでしょうか?
もしやご存知でしたら教えてくださいませ。
書込番号:21213167
4点
> iijmioとDMMモバイルのDoCoMo回線をスマホで利用しているのですが
> これらはX01では通話やネットの利用はできないのでしょうか?
あなたは、上記のURLを見ていますか?
ガラホこそ、真の「スマホ」? SIMロック解除したTORQUE X01で、メイン使用してみる。電池持ちと、プラスエリアも掴むのか検証!
https://www.sunmattu.net/smartphone/8860
> TORQUE X01は、LTE Band 1/18/26、3G Band 1の対応になっています。
> なので、ドコモのSIMを入れると、Band 1のみの対応です。
SIMロック解除が可能なau携帯電話などの実装周波数帯一覧
https://www.au.com/support/service/mobile/procedure/simcard/unlock/compatible_network/
KYOCERA TORQUE X01
書込番号:21214568
0点
au携帯電話 > 京セラ > TORQUE X01
Google Playが使えないため、APKファイルを直接入れました。
アプリによって「Google 開発者サービス」がないので、機能に制限されてしまいます。
「Google 開発者サービス」のAPKを入れてみても、何も改善しないです。
どうしたら良いですか?
よろしくお願いいたします。
1点
Google Playは使えないので、別のスマホにアプリをインストールしてAPKを抽出するのが一般的です。APKPure等のAPKをダウンロードできるサイトもありますが、安全性の面からお勧めできません。
アプリストアを利用したいなら、Amazon等のGoogle以外のアプリストアを入れるしか無いでしょう。ただ、幾つもアプリを入れられるほどストレージの余裕はないはずです。
書込番号:21212288
2点
APKPureを利用して入れています!
アプリによって「Google 開発者サービス」のエラーが出ますが、改善策ありますか?
書込番号:21212301
0点
au携帯電話 > 京セラ > GRATINA 4G KYF34
iPhone7のsimを差し替えて使うことはできますか?
主回線(iPhone)の電話番号をガラケーで使いたく、サブ回線をこれに機種変更して、差し替えて使うことはできないかと考えています。
iPhoneの毎月割がまだ残っているので、温存したいのですが…
書込番号:21202975 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
最近、auの新機種をオークションの方で購入したのですが、分割支払い中のスマートフォンで
利用制限△状態です。
このスマートフォンをSIMロック解除するには機種本体の購入日から101日以降のようですが、
分割払い中の本人(出品者)がauへ申し込まないとSIMロック解除は無理なんでしょうか?
0点
12月1日前であれば、ネットワーク制限判定が「×」でない限りは、契約者以外でもauショップにて解除してもらえるのではないかと思います。
https://www.au.com/support/service/mobile/procedure/simcard/unlock/
ちなみに8月以降発売機種は(実際はiPhone 8/8 Plus以降かと)、au MONOで利用する場合にはSIMロック解除が不要になります。
書込番号:21195497 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
au携帯電話 > 京セラ > GRATINA 4G KYF31
このケータイを父が使ってるのですが、
変なメールが頻繁に来るので、
このサービスのページに間違って押して飛んでしまったらしく
それ以降、ブラウザの上に
[サブメニューから安心アクセスよ管理者登録を行ってください]という表示が出るようになってしまいました。
ちなみに、父は仮パスワードなども設定しないままこのようになってしまったらしく、現象では
登録前の状態となっているようです。
仮パスワードを設定してないので、仮パスワードが分かるわけもなく、何度自分でその場で決めてやろうもしてるのですがはいれません。
この表示を消したいのですが、どなたか分かる方はいらっしゃいますでしょうか?
お願いします!
書込番号:21118201 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
変なメールのサービスに飛んじゃったってことですか?
なんか変な広告とかウイルスとか情報抜き取りとか怖いんで初期化したほうがいいんじゃないかな・・・(自分なら初期化しちゃってます)
書込番号:21118383
0点
安心アクセス for 4G LTEケータイ
https://www.au.com/mobile/service/4glte-featurephone/safety/anshin-access/usage/
通常はauショップでお子さまにauケータイを購入するとき設定するようです。
保護者が管理者の設定でアクセスを制限するサービスです。
誤って「安心アクセス」を起動して設定してしまったので
「サブメニューから安心アクセスの管理者登録を行ってください」と表示されていると思われます。
設定で仮パスワード(任意の数字4桁)を入力し、フィルタリング強度を選択して
「サービスを利用開始する」ようになっているので仮パスワードを入力してしまったのかなと思います。
[設定]-[アプリケーション]-[安心アクセス for 4G ケータイ]で
[データを消去]か[無効にする]でクリアできるかもしれませんが
auショップでクリアしてもらえると思います。
書込番号:21119042
2点
サイト見ると申込が必要みたいだけども
申込したのかな?
書込番号:21119675 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>にんじんがきらいさん
あんしんフィルター for au (4G LTE) (旧 安心アクセス for 4G LTEケータイ)
概要
https://www.au.com/mobile/service/4glte-featurephone/safety/anshin-access/
> 月額利用料 無料
> お申し込み 不要
> サービスの名前は、「あんしんフィルター for au (4G LTE)」 に変わったようです。
>本アプリケーションは、端末のご利用者が20歳未満の個人のお客さまを対象としています。成人及び法人のお客さまはサポート対象外となります。
※ お申し込みは、不要となっています。
書込番号:21122099
0点
>m_moroさん
ありがとう
俺どこ見たのm(_ _)m
>本アプリケーションは、端末のご利用者が20歳未満の個人のお客さまを対象としています。成人及び法人のお客さまはサポート対象外となります。
※ お申し込みは、不要となっています。
ようするに20歳以上でも
場合によってはおせっかいな機能(必要な物なので勘違いないように)が自動付帯されているということ?
わからなくても解除はしてもらえるみたいだからいいけど
なんだか微妙、、、
書込番号:21122193 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ありがとうございます!
とても分かりやすかったのですが、表示が変わりませんでした泣
キャッシュを消去という表示のみで、そこしか選択ができずでした。
このような表示がでつづけています。
やはりauショップにいけば対応してもらえるでしょうか?
書込番号:21122510 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
auショップに行けば教えてくれると思うよ
それかauショップに電話してみたら?
または以下
とりあえず電話してみたらいいと思う
au携帯電話から:157(無料)
au以外の携帯電話・一般電話から:0077-7-111(無料)
※上記番号がご利用になれない場合:0120-977-033
※オペレーター対応時間:9:00〜20:00
(,,゚Д゚)ガンガレ! なんとかなるから大丈夫
書込番号:21123043 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>はるきゃんさんさん
端末を確認してください。もしかしたら解除できるかも?
[設定]-[その他設定]-[セキュリティ]に
[端末管理アプリ]-[端末管理アプリを表示または無効にします。]に
[あんしんフィルター for au]にチェックが入っていませんか?
チェックされていたら外してみてください。
書込番号:21136163
0点
やはり仮パスワードが出てきてしまい、解除できませんでした。。。仮パスワード設定した記憶がないらしいのになんでなんでしょうかね??
お答えいただいたのにすみません泣
書込番号:21194550 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
au携帯電話 > シャープ > AQUOS K SHF32
今月は解約月なので、いっそSIMフリーとして格安SIMを使用することを検討していますが、この端末はSIMロックを解除してSIMフルー端末として使用できるでしょうか?
また格安SIMを提供している会社はございますでしょうか?
4点
UQモバイル・Mineo・IIJMIOのau端末向けプランが利用できます。但し、通話メインで使うならau SIMのままで使ったほうが安くなるはずです。データー通信メインで使うなら、P10LITE当たりにMNPしたほうが快適なはずです。
http://www.uqwimax.jp/products/mobile/sp/p10_lite/
https://ymobile-store.yahoo.co.jp/regi/?oid=P10lite
ワイモバイルの場合は店舗によって上記より安くなる可能性もあります。
書込番号:21089357
![]()
2点
>X-reiさん
https://www.au.com/support/service/mobile/procedure/simcard/unlock/compatible_network/
BAND1で3G、LTE対応なので全く使えない、と言う訳では有りませんが、万全では有りません
書込番号:21092778 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
皆様、ありがとうございます。
スマホに機種変更しようと思ってますが、こちらの端末をSIMロック解除してから格安SIMを入れて、WiFiルーターとして使用したらどうかと思いましたがいかがでしょうか?
充電も割とお持ちそうですしコンパクトですので、意外と使い勝手は良さそうな感じと思っています(受信バンドの件はありますが)。
御意見いただければ幸いです。
書込番号:21185230
0点
この機種のバッテリーの持ちはスマホと比べても劣っています。CPUもエントリークラスでデーター転送速度が遅くなるので、テザリング用途には向きません。
書込番号:21186079
2点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)

