
このページのスレッド一覧(全31639スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2002年6月12日 17:11 |
![]() |
0 | 3 | 2002年6月12日 08:47 |
![]() |
0 | 5 | 2002年6月12日 05:33 |
![]() |
0 | 2 | 2002年6月12日 01:53 |
![]() |
0 | 5 | 2002年6月11日 20:54 |
![]() |
0 | 6 | 2002年6月11日 15:27 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




教えてください。
今、au携帯を使っているんですが、もうすぐ機種変しようと思っています。
そこで、auショップで最新のA3014Sの値段を聞きビックリ!
私は、兵庫県に住んでるんですが、どこか機種変するのに安いところはないですか?お願いします・・・
0点


2002/06/12 17:11(1年以上前)
ビックリとは幾らだ?安いとは幾ら?
書込番号:767918
0点





購入を検討しています。
それで使っている方におききしたいのですが、個人毎にマナーモードの設定を
変えたり、サイレントモードに変えたりできるのでしょうか?
よろしくおねがいします。
0点


2002/06/10 16:23(1年以上前)
> 個人毎にマナーモードの設定を
> 変えたり、サイレントモードに変えたりできるのでしょうか?
それは〜モードとは言わない。個人着信の設定だ。
書込番号:764096
0点


2002/06/11 20:15(1年以上前)
試してみたら出来ませんでした。ちなみにソニエリさん、ガキみたいなこと言うの辞めましょうよ(笑)
書込番号:766323
0点


2002/06/12 08:47(1年以上前)
グループに入れて無音着メにしたりで代用。
書込番号:767378
0点





おかしな現象です。
1 アンテナのレベル3です
2 着信音は鳴ります
3 でるとレベルが0になり切れてしまいます
4 自宅(マンション1F)だけでおきます
5 AUの故障サービスによると基地は近くにあり電波状態は良好との事です
何方か同じような現象が起きて回避した経験が御ありでしたら是非ご指導ください。宜しくお願いいたします。
0点


2002/06/11 21:10(1年以上前)
自宅だけでおきるとのとこですので、電波状況が悪いとしか考えられませんが、電波状況は良好なんですよね?
やはり一度本体交換or基盤交換してみないとなんともいえません。
治れば端末がおかしかったということになりますし、治らなければ他の機種でもためしたほうがいいですね。他の機種でもだめなら電波状況が悪いということになります。
書込番号:766445
0点

FOMA N2002はよくそんな現象になります。
書込番号:766537
0点


2002/06/11 23:55(1年以上前)
> 自宅(マンション1F)だけでおきます
強制的なカットが原因では?(微弱電波は、密閉された空間では、効果は大)
すべての携帯(PHS含む)の周波数に対応したものが売ってるらしいナリ!
書込番号:766881
0点


2002/06/11 23:57(1年以上前)
電波状態が良くないっぽいですね。
でも、r-iwatobiさんが言われるとおり、
他のcdmaOne端末を持ち込んで試すのが一番でしょう。
auとかのサポートは基地局からの距離だけでみているので、
正確には電波状態は分からないハズ。
電気的雑音とかいろいろ考えられると思います。
auのcdmaOne・DoCoMoのFOMA等はPDCと違って、
アンテナマークは必ずしも電界強度を表しているワケではないので・・・。
書込番号:766885
0点



2002/06/12 05:33(1年以上前)
皆さん有難う御座います。
すいません 家内もA1011STを使っており実験してみました。
同じような現象(私のより少ないかも)がでます。
AUの説明で3種類の電波の優劣を器械が判断できず拾えないとの事です
電波状況を良くする?手段はないのでしょうか?
書込番号:767265
0点





カメラモードでズーム4倍にしたときに画面にゴミのような小さい白い点々が見えるのですが、これは皆さんの携帯でも見えるのでしょうか?
ちなみにレンズ部分を丁寧に拭いても取れないです。
0点

ノイズと思われます。
ズームを使わない場合は大きく撮った画像を縮小しているので、縮
小時にノイズは隠れて(消えて)しまうのだと思います。
書込番号:767020
0点


2002/06/12 01:53(1年以上前)
私のもズーム4倍にすると出ます。私のは青白いです。ちょっと目立ちますよね。
書込番号:767121
0点





ココに載っているような通販店で買うのは
なにか良くないこととかあるんですかね?
皆様は店頭販売で探しているようですし…。
通販は新規5000円とかで安くていいと思うんですが、
デメリットとかあるんでしょうか?
私はレクサスとかの5000円程度で買おうか
店頭で12800円程度で買おうか
ほんとに迷っているんですが…。
皆様の意見をお聞かせください。お願いします。
0点


2002/06/10 19:22(1年以上前)
通販でも信用できる店ならまったく問題はありません。実際、私も通販で買いました。ただ時間と手間がかかるのでみなさんは敬遠していらっしゃるのでは?
書込番号:764358
0点



2002/06/10 19:35(1年以上前)
お返事ありがとうございます。
手間と時間ですか?実際に申し込んでから
どのくらい時間がかかって手元に届くのでしょうか?
たびたび質問をすみません。
書込番号:764371
0点


2002/06/10 21:46(1年以上前)
店による。最速なら申し込みから4日目とかだな。
書込番号:764620
0点


2002/06/11 19:37(1年以上前)
今日、レクサスに申込書一式と振込みを済ませてきました。
到着したらレポート書いときます。
書込番号:766244
0点



2002/06/11 20:54(1年以上前)
私は納期に1〜2週間かかるといわれたので
今日auショップで予約してきました。
12800円だけど、なんとか手に入りそうです。
皆さん回答ありがとうございました。
書込番号:766417
0点





今auの「C3003P」か「A3014S」のどちらを買おうか悩んでいます。使いたい機能のネックはGPSだけです。その他はどうでもよいのです。
極端な方向オンチの私にはやはり電子コンパス付きの機種か、それともデザインが良く最新のソニーかで悩みまくっています。
どちらの方がGPSを有効に使えるでしょうか?スピードが遅く地図表示が遅いのなら「C3003P」は諦めようかと思っているんですが。皆さんのお知恵を貸して下さい。よろしくお願いします。
0点


2002/06/09 01:08(1年以上前)
始めまして。
聞くところによると、3014はgpsで地図が表示されるまで
1分17秒かかるそうです。(3003については知りませんが)
GPSを使うのなら、ほかに3003Tもお勧めします。
高解像度なので、表示領域が広く自分の位置も的確にわかりますんで。
GPSを使い込みたいのでしたら、3003か3013をお勧めします。
3014は液晶が狭い部類に入るのでそういうことでは推しません。
書込番号:761298
0点


2002/06/09 07:26(1年以上前)
そうですね。地図を見る上では解像度の高い液晶の方がいいですからね。
そうするとりばさんのおっしゃる通り、コンパス付の3003か高解像度の3013になります。3003は通信速度が遅いので不安だと思われているようですがAシリーズでも地図の表示速度はちょっと速いくらいです。(通信速度は10倍なんですけどね)なので3003でいいんじゃないでしょうか?
書込番号:761705
0点

地図って10KBやそこらだと思いますので、どちらも通信自体は瞬即
のはずなんですけどねぇ。画像表示に時間が掛かっているのか、ど
うなっているのやら。
GPS主体で考えるならりばさん,r-iwatobiさん両名の仰る機種
がよいでしょう。
ちなみに、A3014SはA3011SAより10秒以上速かったです。
書込番号:762052
0点

ごめん、勘違いしていた。
14.4"bps"だからC3003Pは瞬即じゃないです。
書込番号:762313
0点


2002/06/11 15:27(1年以上前)
C3003Pは、BREWが搭載されています。その上でGPSのソフトが載っています
他のGPSケータイと違って、地図ソフトの立ち上がりも早いし
通信速度が多少遅くても、3003P は格別ですよ。電子コンパスなんてどうでもいいけど 地図のデータも通常のGPSケータイと違いベクトルデータを受け取り、それを専用エンジンで描画しています。だからデータ量が約10分の1で済むようです。データ量が少なくて済むということは、地図の表示がとても早くて、通信料金もとても安上がりということです。
3003Pの標準のソフトを使うという条件はありますけど
GPS最優先に考えるなら参考にしてください!
書込番号:765937
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)