
このページのスレッド一覧(全31639スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 12 | 2002年6月7日 12:05 |
![]() |
0 | 4 | 2002年6月7日 08:58 |
![]() |
0 | 5 | 2002年6月6日 20:26 |
![]() |
0 | 18 | 2002年6月6日 12:49 |
![]() |
0 | 7 | 2002年6月6日 12:26 |
![]() |
0 | 6 | 2002年6月6日 11:23 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




先日A3012CAを購入したんですが、確かめたいことがあります。それは、携帯を開いて何かのボタンを押します。すると後ろのスピーカーからスゥーとほんの僅かな音がするんですよね。それで携帯を閉じて何秒か経つとブツッと音が消えます。みんなのやつもそうですか?静かな部屋だと聞こえるし、なんか気になります。誰か教えて下さい。お願いします。
0点



2002/06/06 16:41(1年以上前)
オフにすると聞こえません。(マナーモード時も)
書込番号:756812
0点



2002/06/06 16:42(1年以上前)
オフにすると聞こえません。
書込番号:756813
0点

って事はキー操作音のハウリングでしょうか。この機種は持ってないので何とも言えないのですが、通常は起きない現象ですよね。気になる様でしたら一度ショップに持ち込む事をお勧めします。仮に仕様だとしても、ご自分の耳で他の個体も確認した方が納得いくと思いますし。
書込番号:756832
0点



2002/06/06 17:02(1年以上前)
わかりました。親切にありがとうございました。
書込番号:756837
0点


2002/06/06 18:11(1年以上前)
過去ログにもありましたが、おそらくその音はA3012CAに内蔵されているアンプの音ではないでしょうか僕のA3012CAもなりますけど。
アンプは音の信号を感知するとONになります。その音がやみ、無音状態のときにしばらくスゥーとかサーという音が鳴ります。んでしばらくするとタイマーのようなもので切れる仕組みになってると思います。
マナーにすると鳴らないのは音の信号がないために音が出ないんだと思います。
書込番号:756930
0点


2002/06/06 20:36(1年以上前)
アンプでしょうね。C413Sなんかでもそんな音がしますから。
書込番号:757133
0点


2002/06/07 01:18(1年以上前)
初めて書き込みします.私の携帯(303CA)だと書き込みできないので,学校からです・・・。 同じことを言うようですが,スピーカーから音を出すということは、音の情報をスピーカーが鳴ることができる大きさまで増幅しないと聞こえません.それをアンプが担っているわけですが,音にこだわってアンプを製作している訳ではないし、スペース・コストの関係上よいアンプは搭載できないので回路の残留ノイズをそのままアンプが増幅してしまう。するとサーという音がしてしまうのだと思いますよ.
書込番号:757730
0点


2002/06/07 02:38(1年以上前)
電気回路などの原理から考えると、少し専門的で難しくなりますが、anfaさんの回答が正しいと思います。S/N(sound/noise)比が悪いアンプ回路なんです。
簡単に説明すると、安いラジカセなどを無音状態で、ヴォリュームを大きくすると、小さなノイズ音が目立ってきます。そのノイズ音と基本的に同じです。
携帯電話の場合は、電池の消費を少なくするため、無音が数秒続くとアンプ部の回路(電気)を切るので、ノイズ音も しなくなるのです。
例外として、アンプ部の故障や、ソフトウェアの不具合など、本当に壊れている場合もありますので、気になるようでしたら、直接AUショップに持ち込み、相談したり、他の機種と比較してみる事をお薦めします。
書込番号:757841
0点



2002/06/07 12:04(1年以上前)
昨日、あれからauショップに行って尋ねてみたところ、そのような音が鳴るのはカシオの携帯特有のようです。だから、不良品ではないと言われました。一応、皆さんに伝えておきます。
書込番号:758243
0点

手元の452CAでは鳴らなかったので、仕様じゃないと思ってたんですが。
書込番号:758245
0点





今回、auの旧機種を解約し、新規でA3014Sを購入しようと
考えています。
できるだけ安く新規で購入したいのですが、まだauショップに
問い合わせても具体的な発売日も分からない始末・・。
なので、安いお店情報等教えてください。
僕は神奈川県民なので、神奈川エリアの情報をよろしくお願いします。
0点

大阪のAUショップでは、12,800円といってましたけど
書込番号:753975
0点


2002/06/05 08:53(1年以上前)
神奈川って関東エリアですよね。なら発売日は全色13日以降(過去ログ参照)。
通販じゃ駄目なの?
書込番号:754320
0点



2002/06/05 22:29(1年以上前)
通販はいっかい失敗しているのがトラウマで、さけたいと思っています。それにしても通販だとなんでこんなに安いんでしょうね。
とにかくめげずに安売り店を探したいと思います。
書込番号:755463
0点


2002/06/07 08:58(1年以上前)
通販で、失敗したとのこと。よろしければ教えてください。
書込番号:758061
0点





自分で待ち受け画面用の壁紙を作りたいのですが、縦横何ピクセルで
作ればピッタリするのでしょうか?
この携帯で撮った画像は120×160なので、それで作ったら横が空いて
しまうし、横幅を液晶サイズの132まで広げたら、サイズオーバーで
表示できませんでした。
よろしくお願いします。
0点

下記サイトをご参考になさってください。
横幅132でサイズオーバーというのはファイルサイズのことですか
ねぇ? 下記サイトだと132*147となっているんですが・・・。
http://www.au.kddi.com/ezfactory/tec/spec/new_win/ezkishu.html
書込番号:755719
0点


2002/06/06 01:49(1年以上前)
http://www.hoops.livedoor.com/~inoaki/i/test/index.html
や、
http://www.hoops.livedoor.com/~inoaki/i/test/yoko/
で、実際の横サイズは確認出来ると思います。利用して見てください。
そのうち、縦方向の確認用も作ってみようと思っています。
書込番号:755903
0点



2002/06/06 11:26(1年以上前)
早速のご回答ありがとうございます。
サイズオーバーというのは、ファイルサイズでのことでした。
解像度を落としたら表示できました。いたらない質問ですいません。
132*147は、縦がちょっと寸足らずのような気がします。
とりあえず132*160で作ってみます。
書込番号:756409
0点

あれ、大きかったですか? もしかしてA3012CAも状態アイコン表
示のためにスペース確保していますか? もしそうなら、その部分
が合わないのかも。
書込番号:756680
0点


2002/06/06 20:26(1年以上前)
ドレミテさん、問題解決して良かったですね。
当サイトに、携帯電話 液晶画面 縦方向 ピクセル数 確認用の画像を、
新たに置きました。
サイズ確認用などに利用して見てください。
書込番号:757115
0点



”仕様”レポートなら検索すれば見つかる。
だが、たぶん”使用”レポートの間違いなんでしょう。
アズールブルーを買う予定だからもう少し待ってくれ。
書込番号:750827
0点


2002/06/03 12:28(1年以上前)
>jin_341さん
いつ頃に購入を予定されているのですか?
私のは中旬以降になるらしく、使用レポートを聞き(見?)たくてしょうがないんです。
書込番号:750938
0点

>ヘムヘム7さん
まだ分からないんです。
噂どおりなら、5日か6日に入手できると思うんですが・・・。
C1002Sと比較するために、弟からC1002Sを取り返さねば。
書込番号:750972
0点


2002/06/03 19:54(1年以上前)
>jin_341さん
そうでしたか。わざわざすいません。m(__)m
しかしA3014Sの発売日はあやふやですね。
今日発売と書いてあったり、13日だったり・・・・・地域やショップによっても違うのでしょうが、正式な発売日ってどこぞの公式ページに載ってないのでしょうか?
あとスレとは関係ないですが、jin_341さんは幾つ携帯を持っておられるんですか?C3002KとA3011SAは持っていると、過去ログにありましたが・・・・・・(^_^;
書込番号:751451
0点


2002/06/03 20:19(1年以上前)
あうは発売日発表しない、ドキモなどはきちっと決まってるが。
例えばCDMA200Xの最初の3機種(1011、1012、3011)はキャリアが4月1日と決めていたから全国同時だったが、基本的には流通により違うからな。
書込番号:751491
0点


2002/06/03 21:08(1年以上前)
ソニエリさん、どうもです。m(__)m
結局はショップによりけり、ですか。不便だけど流通の問題があるから仕方ないですね。
書込番号:751604
0点


2002/06/03 21:26(1年以上前)
ドキモみたいに一社で全社を管理するシステムの方がユーザーには分かり易いな。
まぁ〜頃って表記されてたら毎日ワクワク出来るじゃないかw
書込番号:751648
0点


2002/06/03 22:27(1年以上前)
ラオックスに10日発売って書いてありましたよ ドコモユーザーだけどブルーが欲しくなりました!電池もたなすぎだしパケ割りあるしで乗り換えようかな?
書込番号:751799
0点

今日店に電話したら、
「今日入荷の予定だったのですが・・・・・」
とのこと。(;_;)
ちなみに私の携帯は、
最初にC3002K、次にC1002Sを購入、その後A3011SAを新規即解約し、
C3002Kから持込機種変更、で今に至っております。
つまり、電番が入っているのはA3011SAとC1002Sの2つです。
書込番号:751852
0点


2002/06/04 00:28(1年以上前)
はじめまして。A3014S今日auショップでみましたよ。今日(3日)発売じゃなかったんですか?ちなみに私は茨城県でみましたよ。気になる価格は¥12800でした。新規も機種変も。まあ、高くもなく、安くもなくという感じがしましたが、みなさんはどうなんでしょう。私もソニー製を首をながーくしてまってたので、今度のは買いたいです。ちなみにわたしいまだにデジタルの534G使ってます。これから、みなさんの書きこみみて、勉強させてください。
書込番号:752069
0点


2002/06/04 06:36(1年以上前)
>jin_341さん
うーん、凄いですねぇ。C0000が発表されてから5回(3014入れて)も変えられるなんて・・・・・・。
しかし3014の入荷が延期とは残念です。jin_341さんのレポートを楽しみにしている人も大勢いると思いますから(3014S購入希望の人は全員じゃないですか?)。こうなったらソニエリさんの仰る通り、 ビクッΣ(゚Д゚;≡;゚д゚)ドキドキ しながら気長に待ちましょう。
>ねずっちさん
私も修行中の身ですが、ここは本当に勉強になります。頑張りましょう。
書込番号:752451
0点


2002/06/04 19:29(1年以上前)
はじめましてm(__)m
やはり関東では13日発売のようですね。中部が一番早いかも?
まけてもらって新規5000円で予約できました!
書込番号:753239
0点


2002/06/04 21:08(1年以上前)
>>ねずっちさん
ご覧になったものはモックと呼ばれる展示用のダミーではないでしょうか・・・
書込番号:753400
0点


2002/06/04 21:40(1年以上前)
中部のAUの店から5日の夕方ならOKとの答えを頂きました。
予約の予約を入れていたのです。
この店では、青1台、白2台の入荷だそうです。
とりあえず、アースブルー ゲット。
書込番号:753469
0点


2002/06/04 21:51(1年以上前)
サッカー見た帰りに札幌のヨドバシでモック触りました.
北海道はしっかり6・5発売と書いて有りました.羨ましい.
アズールブルーはちと超合金ぽくて,個人的にはブラックに
ブルーのデフォルトのガワを着けたいですねぇ.
書込番号:753498
0点


2002/06/04 22:28(1年以上前)
>>きゅりさん
ダミーかもしれません。ちゃんと店員さんには聞いてないです。混乱招いているかもしれません。ごめんなさい。さて、今日のサッカーみて、青ってすばらしいって思っている人いませんか?アズールブルーってイタリア代表の色みたいですけどね・・・
書込番号:753593
0点

今日初めて3色全部のモックを見た。
黒がいいと思った。ラメもそんなに気にならん。でも、指紋が一番
目立つ。
青はインパクトありすぎ。でも、メインカラーはこうでなくちゃ、
とは思う。
白は無難。
平凡だけど、そんな感想。
私はやはり青を買う。メタルが一番合うのはやはり青だ。
あと、モックいじってみたが、メール&ezwebボタンがちょっと押
しにくく感じた。たぶん、ジョグの真横になったのが原因だと思う。
C1002Sの方が指から近くて押しやすいように思う。
で、関西では、ヨドバシ梅田に入荷したらしい。
私もヨドバシで予約すりゃよかった・・・。(;_;)
書込番号:754584
0点

>リンダリンダさん
レポートにはまだなっていないけど、ダラダラ書いていくつもりな
のでよかったらご覧になってください。755167です。
書込番号:756507
0点




2002/06/02 11:03(1年以上前)
あ、Aシリーズで動くかは?です。
書込番号:748930
0点


2002/06/02 16:45(1年以上前)
MAO_MAG様、横からすいません。早速見させてもらいましたが、UCA1464とUCB1464はどこが違うのでしょうか?UCBにはA3012CAが動作確認機種で入っていました(ただし144Kは出ません)が、UCAにはないです。実は下のスレにある通りIOデータのUSB−CDMAONEというのを探したのですが、なくてUCAがあったのでどうしようか迷ったのです。良かったら教えてください。
書込番号:749464
0点


2002/06/02 19:06(1年以上前)
>deliveryさん
横レスですが、UCA1464とUCB1464の違いは新しいか古いかではないでしょうか?Aの方はIDO、セルラーって書いてありますからね。買うのだったらBの方がいいかと。
これがいくらぐらいなのか知りませんがIOのUSB-cdmaは4000円ぐらいで買えるので、少し待てるならこれを取り寄せるのもありかと。
書込番号:749691
0点


2002/06/02 19:12(1年以上前)


2002/06/02 23:53(1年以上前)
r-iwatobi様、ありがとうございます。やはりBですかね。この辺の価格帯はIOデータ・オムロン・TDK・SUNとあり迷ってしまいます。どうせなら携帯が144Kなのだから早いに越したことないし、でも安いなら64Kもありかと迷ってしまいます。優柔不断です。MAO_MAG様、ありがとうございます。Eメールで問い合わせられないのが難点ですが、明日にもFAXで問い合わせてみます。元スレのスガシー様横やりですいません。でも参考にはなるのではないかと思いますので、お許し下さい。
書込番号:750203
0点


2002/06/06 12:26(1年以上前)
TDKさんから返信がきましたので、ご参考までに記載します。UCA1464「以下A」とUCB1464「同B」の違いですが、「A」は「ハードモデム・¥17800・2000/XP未対応・CA確認済」で「B」は「ソフトモデム・¥9800/2000/XP対応・CA動作保証なし」でした。ともに144KBPSには未対応、今後の予定もないそうです。「B」はパケット通信が正常に行えない可能性がたかいため動作保証していないとのことでした。どなたか使っている方いないですかね?なお「B」の接続PCはMMXP200以上32MBMEM以上とのことでした。
書込番号:756480
0点





なんで、どこのお店のHPを見ても、スカイブルーが販売停止になっているんでしょう…??もうスカイブルーは買えないんでしょうか??それともまた復活するんでしょうか??誰か教えてくださ〜い!!スカイブルー欲しかったよぉ!!(;>_<;)ビェェン
0点


2002/06/05 09:07(1年以上前)
スカイブルーは限定品だったらしく
もう無いと思いますよ。
5月末に買ったのですが最後の1台って言われました
書込番号:754335
0点



2002/06/05 13:09(1年以上前)
お返事ありがとうございます。m(__)m
でも…、ショック…。まぢですか…??( ̄▽ ̄;)
書込番号:754589
0点

新色の予定があるそうですから、それに期待して下さい。
書込番号:754603
0点



2002/06/05 18:28(1年以上前)
新色ってシルバーでしょうか…??
早く見てみたぁい♪ヘ( ̄ー ̄ヘ)(ノ ̄ー ̄)ノ♪
書込番号:754954
0点

今日ホワイト買いました♪なんか友達のとこで買ったのでありえない安さで購入できました\(^o^)/で、色ですがどうやらスカイブルーは限定色で全国で7000台しか生産、出荷されないそうです。ホワイトは10万台すでに出てるらしいです。1週間後にはシルバーが代わりにでるらしいです。シルバーはスカイブルーの文字盤の色と同じ色になるそうです
書込番号:755858
0点



2002/06/06 11:23(1年以上前)
そうですかぁ。やっぱ限定やったんですね…。(^_^;)
私も、もう我慢できずにホワイトを申し込んでしまいました。(笑)
早く来ないかなぁ♪(* ̄▽ ̄)ノ。・゜゜・゜゜・
書込番号:756406
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)