au携帯電話すべて クチコミ掲示板

au携帯電話 のクチコミ掲示板

(231133件)
RSS

このページのスレッド一覧(全31639スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「au携帯電話」のクチコミ掲示板に
au携帯電話を新規書き込みau携帯電話をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信20

お気に入りに追加

標準

教えてください

2002/06/02 05:59(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > A3012CA

スレ主 リンリンランランさん

今ドコモの携帯を使っているのですが、A3012CAに変えようか考えています。
そこでお聞きしたいのですが、私の周りの友達にauを使っている子がいないのですが、au使っている友達いないとせっかくの携帯の機能をもてあましてしまうことはないでしょうか?
au使っている友達いないことがネックになっていてA3012CAを買う決心がつきません。
どなたか回答お願いします。

書込番号:748612

ナイスクチコミ!0


返信する
なか21さん

2002/06/02 07:27(1年以上前)

とくにないですよ。友達もドコモからAUに変えましたけど携帯の機能をもてあそんでいないと思う。ドコモにも写真送れるしね。

書込番号:748667

ナイスクチコミ!0


ヘムヘム7さん

2002/06/02 07:50(1年以上前)

℃メールが使えない。

書込番号:748694

ナイスクチコミ!0


ヘムヘム7さん

2002/06/02 08:05(1年以上前)

>℃メール
Cメールの間違いです。すみません。

書込番号:748716

ナイスクチコミ!0


syantyさん

2002/06/02 11:06(1年以上前)

学割でCメールって半額になるんですか?

書込番号:748935

ナイスクチコミ!0


SERENAさん

2002/06/02 11:09(1年以上前)

Cメール半額になりますよ。(1.5円)

書込番号:748940

ナイスクチコミ!0


成型屋さん
クチコミ投稿数:1580件

2002/06/02 12:20(1年以上前)

絵文字がつかえないです。

書込番号:749072

ナイスクチコミ!0


w32さん

2002/06/02 13:31(1年以上前)

絵文字使えますが。

書込番号:749173

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2002/06/02 14:50(1年以上前)

ドコモにEメールで送れないって事じゃないですか?絵文字。

書込番号:749301

ナイスクチコミ!0


r-iwatobiさん

2002/06/02 16:18(1年以上前)

絵文字メール使えばOKです

書込番号:749420

ナイスクチコミ!0


あうあうあさん

2002/06/02 23:03(1年以上前)

auの絵文字をドコモの絵文字に変換してくれるサービスがいろいろあります。auのパンフにも載ってますよ。ただ、当たり前ですがその業者に、送り手のメアドを教える事になるので、信頼ある業者を使いましょう。また、ドメイン指定受信しているなら、その業者のドメインを指定して貰う必要があります。あと欠点は、ドコモの人に送ると遅延が酷いです。ドコモ同士やドコモから送る時はあまりありませんが、PCや他キャリアから送ると、かなり遅延します。(ドコモのサーバのせい)メールの機能と、遅延の無さはauが段違いに上ですが、友だちがみんなドコモで、チャットのようにメールし合うなら、不便に感じるかもしれません。

書込番号:750095

ナイスクチコミ!0


スレ主 リンリンランランさん

2002/06/02 23:43(1年以上前)

皆さんの意見を見させてもらったところ、そんなに不便なことが無いようなので買い換えようと思います。
みなさんありがとうございました。
またわからないことあったらお願いしますm(__)m

書込番号:750181

ナイスクチコミ!0


ぴいぱっくさん

2002/06/03 00:37(1年以上前)

ドコモのメールは使えないよ!auのEメールの方が断然いい!
腹立ったのは、ドコモ同士ならiモードがいいかなって思って
ドコモ持ったけど、電車の移動(特に地下鉄)が多いオレは、
ドコモにはメールが来ない!というかセンター問合せをしなければ
ちゃんと来ないメールには腹が立った!
auだとかなりリアルタイムで受信する。カタログよく読むと、
72時間は何回も自動的に再送してくれてるんだね〜
絵文字め〜るのサービスが始まってすぐにドコモは辞めたよ!
au一本で十分使える!というかiモードメールに(というか
ドコモブランドに)皆、騙されているんじゃないかな・・・

書込番号:750317

ナイスクチコミ!0


リボンの騎士さん

2002/06/03 01:46(1年以上前)

初めてのカキコです! 私も、つい2日前に、A3012CAに乗り換えた者です。それまで、約8年ドコモを使用していました。
しかし、ここ最近になり、何処の会社もそれぞれの方向性がしっかりして、何処もあまり変わりないように感じ、色々比較した結果、auにしました。はっきり言って、私の周りも、ドコモだらけ(笑)しかし、機能をもてあますことは、無いと思います。とても使いやすいと思います。
個人的には、満足していますよっ。

書込番号:750449

ナイスクチコミ!0


成型屋さん
クチコミ投稿数:1580件

2002/06/03 07:45(1年以上前)

ごめんなさい。
使いにくいと言う意味でした。

各社競争意識が高まる事で、おもろい機種やうれしいサービスが出て、ユーザーにはホンマ嬉しい事ばかりです。

カメラ、GPS、MP3の次ぎはどんな機能が付くんやろ?

書込番号:750673

ナイスクチコミ!0


ソニエリさん

2002/06/03 20:54(1年以上前)

もう携帯は完成されてしまったと思っている私はアイディアの無い人間なのか、、、

PDAと合体(将来完全な携帯PC)
家電のリモコンと化す
店で電子決済(コーラの自販機に有ったな)
完全なるテレビ電話
位しか思いつかない。

近い将来電話と云う概念は無くなるかも知れないな。

書込番号:751569

ナイスクチコミ!0


パソコンとーちゃんさん

2002/06/03 21:48(1年以上前)

将来どんなふうになるか、考えると楽しいものです
バッテリーの問題もありますが、太陽電池とかで
いちいち、電話をかけなくても、常時接続の状態に
なってほしいですね、いわば無線LANです、これが
実現すれば、なんでも可能になりますよね

書込番号:751723

ナイスクチコミ!0


成型屋さん
クチコミ投稿数:1580件

2002/06/04 00:39(1年以上前)

ホンマ、日本って〜国はすごい国やな〜
それに、進化してる機能に、毎回ついてってる一般消費者もすごい!

書込番号:752095

ナイスクチコミ!0


Fisherさん

2002/06/05 00:55(1年以上前)

成型屋さん
そうかなー?私には日本全体が凄いなんてとても思えませんが・・・。
自分の周りにはまだ時代遅れのDoCoMoにしがみ付いてるヤカラが殆どですし、
そもそも、CDMA方式も諸外国の猿真似で独自の技術ではありません。

しいて言えば諸外国は電話で写真を撮るとかMP3を再生しようとは考え
無かったのを単に電話パッケージに詰める事に成功したというだけの様に
思えます。(すみません、成型屋さん個人に悪意や他意はありません)

結局、月の収入が10万円のバイト人生の人からパケ代7万円を合法的に
まきあげる手段を普及させているだけに過ぎないのではないでしょうか?

インターネットも韓国にすら劣ってますし、半導体実装技術も台湾に
敵わないのが現状でしょう。

人間が生きていくのに最低限必要な物(ユーティリティー)が世界的レベルで
高いうちは真の先進国とは言えないんじゃないでしょうか。

書込番号:753913

ナイスクチコミ!0


成型屋さん
クチコミ投稿数:1580件

2002/06/05 09:22(1年以上前)

あの〜 そこまで広くまで〜(^_^;

それに最低限って言ったら、電気製品全体が意味なくなりますよ。

もっと簡単にとらえちゃって下さい(^_^)v

書込番号:754346

ナイスクチコミ!0


パソコンとーちゃんさん

2002/06/05 09:41(1年以上前)

GPSサービスも、各社の参入が増えてきましたね
こんなサービスも有ります。
位置情報ASPとか、これからは営業マンも大変ですよね
http://www.navi-p.com/

書込番号:754363

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

TFT液晶について

2002/05/26 17:41(1年以上前)


au携帯電話 > 京セラ > A1012K

スレ主 ピーボスさん

液晶についての質問ですが、ぼくの姉がジェイホンのJ-SA04を使っており、6万色のTFT液晶がとてつもなく明るくてきれいだったので、次は自分もこのような液晶にしようと決めていました。 そこでAUのA1012Kを購入したところ、正直がっかりしました。 おなじ6万色でTFTなのに、比較してみると倍くらいジェイホンのほうが明るいのです。 以前の256色よりは全然ましでしたが、同じスペックでこうまで違うとは思いませんでした。 事情ツウのソニエリさん、どういった理由でこのような差が出るのか教えていただけないでしょうか? 
ちなみのライムのデザインはとても気に入ってますが、これからは実機で確認してから購入しようと思いました。

書込番号:735793

ナイスクチコミ!0


返信する
ソニエリさん

2002/05/26 17:51(1年以上前)

指名頂いて光栄だが、、、、、すまんがSAO4の液晶ってあんまジックリ見た事無いから比較は分らん!
綺麗と明るいは違うぞ?1012は明るい!っとは思わないが、汚いとも思わん。

同じTFTと言ったって一概に同じとは言えんのでな、、、仕組みが似てるだけで納品メーカーにより発色等は全く別の物と理解してくれ。

やっぱカタログ眺めてもどうしようもない。
モックで納得できるのはデザインだけ。

実機を実際に弄らなきゃ分からん事だらけだな。

書込番号:735815

ナイスクチコミ!0


MAO_MAGさん

2002/05/26 17:59(1年以上前)

ソニエリ様ではありませんが、
液晶はカタログ・スペックでは大きさくらいしか分かりません。

明るさや色合いなど、液晶はモチロンですが、
照明やソフトウェアの影響等、いろんな要素があります。
あまりカタログ・スペックを過信せず、実機を確認しましょう。

J-SA04はわかりませんが、
同じSANYOのC1001SAは不自然に明る過ぎるように感じました。
京セラは色合いは落ち着いていて好きなのですが、
確かにC414Kにしろ、A1012Kにしろ、ちょっと暗めですね。

友人と話していても、液晶がどれが一番かは、評価が分かれますので、
まぁ、いろいろな人の好みや感じ方もあるという事で・・・。

書込番号:735827

ナイスクチコミ!0


MAO_MAGさん

2002/05/26 18:03(1年以上前)

上記ソニエリ様の意見に激しく同意!!

確かに「明るい」と「きれい」は違うと思う。

書込番号:735833

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2002/05/26 18:55(1年以上前)

N2002の液晶は最大級に「明る」くて「綺麗」ですよ。代償としてバックライト最大点灯で恐ろしく電池減りますが。勿論常にオフって一番暗くしてます、つまり宝の持ち腐れ。TFTは性能と電池が反比例します。何事も程々が一番です。携帯には液晶なんかより大事なモンは山程あると思いますし。液晶の「明るさ」以外でJホンに劣るトコは無いですし。

書込番号:735934

ナイスクチコミ!0


jin_341さん
クチコミ投稿数:2790件

2002/05/26 19:04(1年以上前)

A1012Kの液晶は反射型です。反射型は透過型に比べ、若干暗く、ぼ
ぅっとした眠たくなるような感じです。

ちなみに、反射型の利点は、明るいところでの視認性の良さです。

書込番号:735944

ナイスクチコミ!0


r-iwatobiさん

2002/05/26 19:07(1年以上前)

私は携帯の液晶の評価基準は「輝度」「発色」「解像度」の3つだと思います。このうち「輝度」「発色」は電池のもちとほぼ反比例です。
ただ明るくて綺麗ならいいってもんじゃないです。

まあなんにせよ買う前に実機を見る・触るというのは当たり前です。
同じTFTでも端末・メーカによって全然違いますからね。

書込番号:735953

ナイスクチコミ!0


ZDさん

2002/05/26 19:23(1年以上前)

事前に記事を探すのもいいかも。
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0203/19/n_ak_2.html

書込番号:735984

ナイスクチコミ!0


RZさん

2002/05/27 02:18(1年以上前)

同じ色数でもN2002とJ-SH07では別物ですよ!
エプソン製の液晶は持ちが悪いよ(>_<)バックライト付けると凄く明るいのですがそのままメール打つと大体1時間半位で無くなります。

書込番号:736835

ナイスクチコミ!0


RZさん

2002/05/27 02:31(1年以上前)

間違えました(>_<)
J-SA04の話でしたね。

書込番号:736855

ナイスクチコミ!0


スレ主 ピーボスさん

2002/05/27 04:45(1年以上前)

ソニエリさん MAO_MAGさん のぢのぢくんさん jin_341さん r-iwatobiさん ZDさん
皆さんご丁寧にありがとうございます、とても参考になりました。また何かあったらお願いします。

書込番号:736955

ナイスクチコミ!0


(;^_^Aさん

2002/05/27 17:26(1年以上前)

私は外で使用する事が多いのでこの液晶気に入りました。
光センサーで明るい所ではライトを自動で消して節電してくれますし
京セラは、あえて反射型液晶を採用しているみたいですよね。
個人的には、条件次第では最も見やすい部類の液晶と思っています。

書込番号:737704

ナイスクチコミ!0


たかはさん

2002/06/04 21:41(1年以上前)

屋外での視認性抜群ドコモのNなどとくらべたら屋外かなり見やすいよ

書込番号:753472

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

オムロン社製ME6414KTIとKTIVの違い?

2002/06/02 16:59(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > A3012CA

スレ主 deliveryさん

オムロンのHP見ると下のスレにあるオムロン社製ME6414KTIはアウトレット価格¥2980でKTIVは¥8800、どこが違うのでしょうか?お分かりの方がいましたら教えてください。他のスレにも幾つか質問しましたが、お店を幾つか回ったところ、目的のIOデータのものがなく、TDKとオムロンがあり、価格も同じようで迷ってしまいました。すいません、よろしくお願いします。

書込番号:749495

ナイスクチコミ!0


返信する
スクリーンさん

2002/06/03 09:21(1年以上前)

パッケージが変わっただけで内容や機能は
同じそうです。

書込番号:750741

ナイスクチコミ!0


スレ主 deliveryさん

2002/06/03 15:35(1年以上前)

スクリーン様、ありがとうございます。そうですか内容や機能は同じならKTIでいいですね、全然値段が違いますからね。あとは上のスレにあるようにMYSYNCがちゃんと使えるかですね。

書込番号:751151

ナイスクチコミ!0


スクリーンさん

2002/06/03 17:08(1年以上前)

delivery さん

私は、アットニフティストアで買いましたよ。
オムロンのHPで買うと、送料が800円したので
@niftyだと550円です。
価格は3180円ですが送料が安くなるので、こちらのほうが
お得だと思いました。
支払いもコンビニで振り込めるので振込み手数料は
無料ですし、何より感動したのが、オムロンのHPで買うのと
同じオムロンダイレクトから送ってきました。

書込番号:751297

ナイスクチコミ!0


deliveryさん

2002/06/03 21:22(1年以上前)

スクリーン様、ありがとうございます。なるほど送料があるのですね、気づきませんでした。ところでME6414KTIをお使いのようですので、お聞きしたいのですが、まずA3012CAで動作OKということですね、またUSB版のMYSYNCもOKということですよね。シリアルのMYSYNCは持っているのですが、家内のPCのシリアルがどうも調子悪く、これでUSB版のMYSYNCをDL(シリアルの正規ユーザーなら無料で落とせるのでしょうか?)してやれば家内の方はUSB接続でデータをPCに落とせると期待しているのですが。質問ぜめですいません。よろしくお願いします。

書込番号:751636

ナイスクチコミ!0


スクリーンさん

2002/06/04 10:36(1年以上前)

http://leche.goodcrew.ne.jp/mysync/
このページのダウンロードからアップデート
出来ます。

シリアルケーブルとUSBケーブル用にそれぞれMYSYNCが
あるのか分かりません。

でも、私はME6414KTIを使いUSBでデータを転送して使っています。
上レスの問題以外は快調です。

書込番号:752639

ナイスクチコミ!0


スレ主 deliveryさん

2002/06/04 12:58(1年以上前)

スクリーン様、重ね重ねありがとうございます。KTIでCA、大丈夫のようで安心しました。上スレもスクリーンさんだとは気づきませんでした、すいません。私は会社のPCには、1.01版でシリアルケーブルでデータ転送してOKです。自宅のPCはCA版なので2.00版だと思いますが、同じくシリアルケーブルでOKです。USBでは2.01版にしないとダメということなのでしょうかね。スクリーンセーバーはともかく(待ち受け画面の自作まではやったのですが、スクリーンセーバーまではやっていません。近いうちには私も挑戦してみたいと思っていますので、うまくいったら書き込みお願いします)、データホルダーが開けないのは困りますね。無事OKになりましたら、同じく書き込みお願いします。

書込番号:752790

ナイスクチコミ!0


パソコンとーちゃんさん

2002/06/04 18:25(1年以上前)

Ver2.01では、オムロンのKTIは、対象外になっていますよ、
Ver2.00では、あったのに。

書込番号:753160

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

迷惑メール

2002/05/27 22:21(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > A3012CA

au使い始めてすぐに、非通知迷惑Cメールが届きだした。どうしたらいいんでしょうか?。ここで質問する内容ではないかもしれませんが、ほかに聞くところがわからない。しかも内容が怖い。

書込番号:738282

ナイスクチコミ!0


返信する
r-iwatobiさん

2002/05/27 22:28(1年以上前)

パスワードを設定すればこなくなりますよ。
ezメニュー→トップメニュー→auホームページ→地域選択→Eメールパスワード設定

書込番号:738307

ナイスクチコミ!0


w32さん

2002/05/27 22:45(1年以上前)

あなたの周りであなたの電話番号を売っている人がいるのでは?
最近、Cメールの迷惑メールこないもんで思ったですけど。

書込番号:738365

ナイスクチコミ!0


ソニエリさん

2002/05/27 23:37(1年以上前)

不特定な迷惑メールなのか。
私怨メールなのか。

書込番号:738526

ナイスクチコミ!0


トリプルクラウンさん

2002/05/28 01:00(1年以上前)

今はPCからは送れないですからね…。
au端末から、無作為に送るのは不可能に近いような。
ということは…。

書込番号:738725

ナイスクチコミ!0


ソニエリさん

2002/05/28 01:07(1年以上前)

ガタガタ

書込番号:738744

ナイスクチコミ!0


ヘムヘム7さん

2002/05/28 08:29(1年以上前)

私の場合、携帯からは番号非通知の迷惑Cメールは来たことがないのですが・・・・・・。

書込番号:739036

ナイスクチコミ!0


スレ主 迷惑さん

2002/05/28 17:17(1年以上前)

皆さん有難うございます。パスワード設定したらこなくなりました。
(^o^)! 実はここに出す前にauサポートにCメールの事は聞いたのにこなくする方法は無いって言われたの。パスワードの事なんか一言も無かったですよ〜 皆さんはauサポートよりすごい!!!

書込番号:739629

ナイスクチコミ!0


MAO_MAGさん

2002/05/28 17:55(1年以上前)

パスワード設定して来なくなるなら、
ezネットワーク内からの転送の可能性が高いですねぇ。

転送によるCメールへのイタズラは対策がなされているので、
ezネットワーク外の、PCからは送りにくくなっているはずです。
ですから、一般で言うところの迷惑メールであれば、
Cメールに転送されて来る可能性は低いです。(0ではない)
よって、携帯から狙い撃ちにされている可能性もあります。
ただ、auの対策をかい潜って来る迷惑Cメールもあるようなので、
一概にはわかりませんね。
PCに転送しても、かい潜って来るものは100%ヘッダー偽装されてるから、
調べようがないですねぇ。

本当にezネットワーク内からのCメールアドレスへの送信とすれば、
送信元には貴方の電話番号が判っているので、
Cメールに直接送る事が可能なので気をつけましょう。

また、Cメールを止める事は可能ですが、ezも使えなくなってしまいます。

書込番号:739686

ナイスクチコミ!0


ソニエリさん

2002/05/28 17:57(1年以上前)

携帯から狙い撃ち→金掛けてまで嫌がらせ、、、ガタガタ

書込番号:739689

ナイスクチコミ!0


Leon Augaさん

2002/05/29 08:39(1年以上前)

個人攻撃の場合、可能性としては
一番安い契約料金を選んで専用のau端末を購入
その携帯のEメを攻撃相手のCメに転送に設定
その携帯に対してPCなどからEメを送信!!
なんていう手段が考えられますが、パスワードで回避できるようなのでひとあんしん。

書込番号:740931

ナイスクチコミ!0


MAO_MAGさん

2002/06/01 13:01(1年以上前)

au.NETからCメールへの迷惑メール対策がとられましたね。
これで、ひと安心!!

書込番号:746909

ナイスクチコミ!0


ヘムヘム7さん

2002/06/04 10:41(1年以上前)

ものすごく久しぶりに迷惑メールが来た!ちょっと感動・・・・・・・・・するわけ無いか。

書込番号:752648

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

着信ボイス

2002/06/01 12:00(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > C1002S

はじめまして、C1002S使用しているんですが、ダウンロードした着信ボイスが、1個しか登録できないんです。メロディーだと10個できるらしいんですけど、ボイスはもう一個登録しようとすると前回登録した分に上書きされてしまいます。他の機種もそうなんでしょうか?たくさんボイス登録できる機種があれば教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:746797

ナイスクチコミ!0


返信する
r-iwatobiさん

2002/06/01 14:27(1年以上前)

ほとんどの機種は着信ボイスをデータフォルダに保存するので相当数保存できます。

書込番号:747082

ナイスクチコミ!0


スレ主 korikaさん

2002/06/01 16:30(1年以上前)

お答えどうもありがとうございました。そうです、ファイルに保存はこの機種も200KB保存できるのです。でも登録して着信ボイスとして使えるのは1つだけなのです。他の機種はそんなことはないんでしょうねぇ。

書込番号:747266

ナイスクチコミ!0


ソニエリさん

2002/06/01 17:17(1年以上前)

> r-iwatobi
登録領域な。

> korika
私の方ではその現象は確認されていない、普通に使える。
もしかするとその着声は20K超えとかの容量じゃねえか?
だとすると登録領域が既に満タンって事が予想される。

書込番号:747345

ナイスクチコミ!0


スレ主 korikaさん

2002/06/01 21:22(1年以上前)

お答えありがとうございました。着信メロディーを、4k3kと登録してみました。オリジナルメロディーとして登録できました。ボイスに限っては7kなんですけれどやはりだめでした。電話がかかったら「電話ですよ」メールが来たら「メールですよ」と言ってほしいだけなんです。そう言ってくれる携帯に変更したい!!

書込番号:747774

ナイスクチコミ!0


ソニエリさん

2002/06/03 21:01(1年以上前)

う〜ん私の1002では全く問題無いのだが。
23Kと15Kの着ボだが、、、

書込番号:751591

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

バッテリについて

2002/05/31 14:50(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > C1002S

スレ主 なぜなぜ?さん

初めまして。。 C1002Sを3ヶ月前に購入しました。

皆さんに質問です。
最近、バッテリの消費が異常に激しいのです。
だいたい2日で無くなるような状況です。
一日、10通位のやり取りをし、通話はほとんどしてません。
過去ログを見てみたのですが、「こんなもんでしょう!」ってのが結論なのでしょうか?

以前使用していた、DOCOMOではこんな事はありませんでした。。。
とても、使いづらさを感じます。。。
皆さんの、ご意見をお聞かせ下さい。ませ。

書込番号:745219

ナイスクチコミ!0


返信する
携帯売り子さん

2002/05/31 16:50(1年以上前)

実際そんなものですよ。cdmaOneは。

書込番号:745374

ナイスクチコミ!0


F504iさん

2002/05/31 16:52(1年以上前)

auショップでソフト改修をすると電池持ちがよくなると某auショップのインターネット掲示板に書き込みがありました。一度auショップに行ってみてはいかがでしょうか。

書込番号:745376

ナイスクチコミ!0


スレ主 なぜなぜ?さん

2002/05/31 18:07(1年以上前)

皆さん。 ありがとうございます。
実は、先日ショップ(トヨタのディーラー内)に行ったのですが、
「電波やり取りを絶えず行っているので、電波の悪いところ程、電池の減りが早いのです。 毎日充電されている人も居ますよ。」
携帯売り子さんの言うような事を言われました。
しかし、使っている範囲では、ほとんどが 三本立っていますし・・・・。

F504Iさん>
もしよろしければ、その某ショップの掲示板のURLを教えてもらえないでしょうか?
よろしくお願いいたします。。

書込番号:745464

ナイスクチコミ!0


r-iwatobiさん

2002/05/31 19:59(1年以上前)

C1002Sなら液晶も小さめだし、サブもないし、メール一日10通なら3日ぐらいはもちそうなもんです。
私のC5001Tも全然使わなかったら4日は持ちます。(使うと一日で1.5個電池使いますが・・・)

書込番号:745627

ナイスクチコミ!0


F504iさん

2002/05/31 22:10(1年以上前)

auショップ新横浜店さんのページにある「何でも掲示板」の所に書いてあります。ちょっと前の書き込みなので過去ログを読んでください。アドレスは「http://au.telcom-net.co.jp/」です。

書込番号:745852

ナイスクチコミ!0


MAO_MAGさん

2002/05/31 23:58(1年以上前)

電池の持ちはそんなものだと思いますが。
心配ならソフト改修してみては?
3ヶ月前のロットなら、
初期バージョンのファームウェアの可能性がありますから。

でも、ソフト改修対象機種ならもっと速くなくなると思います。

auショップかPiPitでやってくれます。

時間はお店が空いているときで、20〜30分くらいかな?

オートパワーON・OFF機能で夜間電源切っておくとか。

書込番号:746018

ナイスクチコミ!0


スレ主 なぜなぜ?さん

2002/06/03 10:51(1年以上前)

皆さん。 ありがとうございました。
ショップに持ち込んでみます。。。
そんでも、駄目なら・・・ あばたもえくぼ? って事で、使い方に注意して
付き合っていこうと思います。。

書込番号:750836

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「au携帯電話」のクチコミ掲示板に
au携帯電話を新規書き込みau携帯電話をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)