
このページのスレッド一覧(全31639スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2002年5月31日 09:00 |
![]() |
0 | 5 | 2002年5月30日 21:24 |
![]() |
0 | 1 | 2002年5月29日 10:58 |
![]() |
0 | 1 | 2002年5月29日 10:18 |
![]() |
0 | 3 | 2002年5月28日 20:08 |
![]() |
0 | 16 | 2002年5月28日 17:39 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています






2002/05/27 18:42(1年以上前)
WAPNAVI等で探しましょう
書込番号:737845
0点


2002/05/27 19:53(1年以上前)
私もここで似たような質問をしました。
[705490]皆さんどんな暇つぶしゲーム入れてますか
という内容です。ご覧になってください。
書込番号:737941
0点


2002/05/30 21:33(1年以上前)
style-kがおすすめです!
このサイトにはezplusの投稿板があり、そこには文字どおり山ほどのアプリがあります。
おすすめはゲームではありませんが位置情報取得アプリとかてろです。とか、
ポーカーですかね〜
ちなみにこのサイトには着メロや専用アイコン、壁紙などかなりの物がそろいます。
着メロは公式サイトより確実にいいです!
一度いってみましょう。
それから、解決したのかどうかがわからないのでできるだけ返信するようにしましょう。
書込番号:743953
0点

>どらいば〜さん
人に注意するのは自分の無責任な発言【718242】にきちんとピリオ
ドを打ってからにしてくれ。
書込番号:744774
0点




2002/05/29 14:18(1年以上前)
過去ログ検索しましょう
書込番号:741288
0点


2002/05/29 16:19(1年以上前)
neのあとに7を入れる。 例 *@docomo.ne7.jp
これで送れる。
書込番号:741453
0点


2002/05/29 20:42(1年以上前)
写メ蔵も。@docomo.ne.jp→@nem.jp
聞く前にちゃんと過去ログ検索してください。
書込番号:741965
0点



2002/05/29 21:54(1年以上前)
どうもありがとうございました
書込番号:742113
0点


2002/05/30 21:24(1年以上前)
写め蔵は、
〜@docomo.ne.jp→〜@do.nem.jp
ですね、一応フォローしておきます。
書込番号:743942
0点





現在,C-409CAを使っています.デザインは文句無しなんですが,着信音の小ささと液晶の暗さに閉口しています.C-452CAは,この点,改善されているでしょうか? 乗り換えられた方,いらっしゃいますか?
0点

乗り換えてはいませんが452ユーザとして。液晶はそんなに不満ありません、暗いモードにしてる位ですから。音はデカくは無いです。
書込番号:741067
0点





音についての質問なのですが、非通知着信だったり今話したくない人からの着信があった時にシカトすることって皆さん御経験ないでしょうか?
このとき着信音が鳴りっぱなしで、場合によって周囲に迷惑かけてしまいますよね。
そこで何か良い策はないかと思い、A1012だけが掲載されているカタログ(左側)をたまたま見てみると、フォルダオープンでミュートできる設定が書いてありました。 オッまさにこれじゃんと、にんまりしながら説明書を探してみるとなかなか見つからない。 だからって真顔で探してみてもやっぱり見つからないんです。
この設定の仕方ご存知の方いらっしゃいましたら、教えていただけないでしょうか、それではよろしくお願い致します。
0点

たぶん348ページのM57をサイレントに設定するんだと思います。 試したことはないです。
私もたまにとりたくないときありますね。 ただ、特に対策してないので、やっぱりなるときはなります(^^;
非通知着信のほうは番号通知リクエストサービス(P505)を設定しています。
書込番号:741016
0点





@転送のとき文が残らないんですが?
A受信メールの文の一部をコピーできないんですか?(前のソニーのときはできたのですが・・・)
B入力モードを文字コード入力にしたとき半角カナ文字が出ないんですが・・・?
最近購入したのですがマニュアルを無くしてしまいました。
0点


2002/05/27 18:39(1年以上前)
1 転送はサーバがやるので端末の送信メールには表示されません
2 Eメール設定→引用設定
3 私もわからないのでお客様センターに聞いてください
書込番号:737839
0点


2002/05/28 20:08(1年以上前)
3、そもそもメールで(インターネットで、かな?)半角カナは使わないのがルールなので、元々入力出来ないようになっている。
正解かどうかはわかりませんが(使っている機種が違うので)、半角カナが使えない可能性として、考えられるのはこの辺りではないでしょうか。
あと、○の中に数字が入った文字を使うのは、文字化けの原因になりかねないので控えた方がいいですよ(^_^;
書込番号:739894
0点





今C406Sを使っているのですが、壊れてしまったので
A3012CAを新規で購入したいのですが近くのauショップで買うのと
ネットとで買うのどちらの方がいいのでしょうか?
安くて信頼できるのは・・・。
0点


2002/05/24 19:50(1年以上前)
そんな都合の良い事はは無い。安心を近くの店で買うか少しの不安と引き替えに値段を安くするかだ。406からなら機種変出来ねぇのか?
書込番号:732065
0点


2002/05/24 19:51(1年以上前)
少々高くても安心でお手軽なauショップか、安いがちょっとめんどうで不安な通販かの二者択一。
書込番号:732070
0点

どちらでもなく街の激安ショップで買う、って選択もアリですよ。
書込番号:732102
0点



2002/05/25 11:37(1年以上前)
街の激安ショップ>
それがどの店でも\18、000くらいはかかるんですよ・・・
書込番号:733380
0点

九州ではそんなに!?東京では新規で手数料込み5800円で売ってます。機種変でもそんなにしないですし。
書込番号:733563
0点


2002/05/25 14:05(1年以上前)
東京のどこですか?
書込番号:733577
0点


2002/05/25 15:16(1年以上前)
白ロム作戦使えば?
書込番号:733651
0点



2002/05/25 20:06(1年以上前)
白ロム作戦>
って何ですか?教えて下さい!!
書込番号:734058
0点

通常機種変更より新規の方がかなり安いので、新規加入→即解約して白ロムを作りそれを持ってAUショップで機種変更する事なんですが、質問者は「新規で」と言ってる上に九州は新規でもクソ高いらしいのに、「白ロム作戦」とやらにどんな意味があるかは不明。
書込番号:734086
0点


2002/05/25 20:28(1年以上前)
そうゆう質問は、
書き込み番号686013で表示のスレッドでしましょう。
または、
http://www.kakaku.com/bbs/res.asp?ParentID=686013&BBSTabNo=1
をクリック!!
書込番号:734094
0点



2002/05/26 16:48(1年以上前)
九州で10000円くらいでいいので買える所知りませんか???
書込番号:735709
0点


2002/05/26 18:26(1年以上前)
縛り無しではキツイな、、、
書込番号:735877
0点


2002/05/26 19:18(1年以上前)
普通に使うんだったら縛り有りでいいのでは?10000も出したらまあ半年ぐらいは使うでしょう。
書込番号:735974
0点


2002/05/28 16:20(1年以上前)
>のぢのぢくんさん
例の渋谷のお店の場所を詳しく教えていただけないでしょうか?
度々迷惑をかけていますが、よろしくお願いします。
書込番号:739542
0点

本トにいらっしゃいましたか(苦笑)こんなんで解ります?複数店舗があるけど、ここが一番近いし店員が話しに乗りやすかったデス。
http://map.yahoo.co.jp/pl?la=0&sc=2&nl=35.39.19.631&el=139.42.8.506&CE.x=329&CE.y=188
書込番号:739657
0点

違う!ココじゃ無いっ!うっかり返事しちゃったけど、スレ主さんスイマセン。
書込番号:739662
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)