
このページのスレッド一覧(全31639スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2002年5月28日 14:20 |
![]() |
0 | 8 | 2002年5月27日 20:58 |
![]() |
0 | 17 | 2002年5月27日 17:25 |
![]() |
0 | 6 | 2002年5月27日 11:11 |
![]() |
0 | 3 | 2002年5月27日 06:27 |
![]() |
0 | 3 | 2002年5月27日 02:38 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています






2002/05/12 07:31(1年以上前)
メタリックっぽい黒ですね。ボクのは表がオレンジです。色には満足しています。表も裏も中も。
書込番号:708357
0点


2002/05/28 14:20(1年以上前)
私は、黒の方を使っています。上のレスの方と違って、確かに、光の加減で紺のようにも感じました。3002Kのような純粋な黒では無いとおもいます。みなさんは、どう思います?auでサブウインドウのついた(C100Mみたいな)黒の携帯は出ないんでしょうかね。3014Sもラメ入りみたいだし・・・
書込番号:739403
0点




2002/05/22 17:21(1年以上前)
実に残念です。再開してくれないかな?
書込番号:728030
0点


2002/05/22 19:06(1年以上前)
ウザい出会い系の広告ばっか(日に平均3通位)だったんで廃止にしてくれて大助かりだ。
わ〜ぃメールだ〜って開いた時にかなりの確率で敗北感を感じた。
書込番号:728150
0点

@ezweb.ne.jpからのメールしか流さないんですよねぇ。Cメールに
ドメイン指定できたら良かったのに。
書込番号:728293
0点



2002/05/23 20:55(1年以上前)
だから自分で送ったのは
ちゃんとCメールで届くんですね。
書込番号:730300
0点


2002/05/24 03:04(1年以上前)
気長にA50XXSが出るのを寝て待つか。
書込番号:731109
0点


2002/05/24 03:07(1年以上前)
って私は何処に返信してるんだ、、、
最近誰もCメール送ってくれないので寂しい。
書込番号:731111
0点


2002/05/27 20:58(1年以上前)
c-mailで送ってもらってE-mailで返すとか。w 得するよ。
書込番号:738067
0点





ezwebの勝手サイトのポータルってありますか?
公式サイトはどこもかしこも月額いくらってかんじで、
パケ代払いながら、さらにそんなことできるかって、うんざりなのです。
インターネットコンテンツなんて基本的に無料なのに・・・。
0点


2002/05/24 22:58(1年以上前)
私も、そう感じます。
怒って当然だと、考えます
いくら、情報が大事といっても二重取りです
かってのQ2のように。
書込番号:732452
0点

auは なぜ i-modeか J−SKYに対応しないのでしょうか?
一般電話では、NTT方式とか au方式とか ないような・・・
インターネットでは、NTT方式とか 日本テレコム方式とかありません。
i-modeと J−SKYは わりかし 似てるのですが、
ezwebは ちょっち仕様が違いすぎる・・・
書込番号:732891
0点

DoCoMoも公式サイトは有料のところ多いと思うけど・・・。
んで、iモードやJ-Skyに対応って言うけど、勝手サイトは見れて
いるが、それじゃダメなのかい?
DoCoMoもezwebやJ-Skyの公式サイトは見れんはずだし。
書込番号:732926
0点


2002/05/25 03:56(1年以上前)
すごく都合の良い解釈だな。大手ポータルが何で運営費用賄ってるか知ってるか?
書込番号:732988
0点


2002/05/25 08:38(1年以上前)
余りにも勝手な考えですね。
あなた方は何か勘違いしていませんか?情報はタダではありません。その情報を取得・作成する為に何らかの費用が掛かるのです。むしろ企業がお金を取るのは当たり前の話。
>二重取りです
パケ代はKDDIに払うもの。情報料はHPの管理人や作成者に払うものです。
全く二重取りではありません。彼方はAUに「ezweb公式サイトの運営に掛かる費用を全て負担しろ」とでも言うのですか?
書込番号:733168
0点


2002/05/25 08:43(1年以上前)
勘違いされない様、書き足しておきます。
>あなた方
「こじこじむえたい」さんと「パソコンとーちゃん」さんのことです。
書込番号:733176
0点

情報料は無料が当たり前と思ってるなら、是非御自分でサイトを作って無料で配布して下さい。
書込番号:733573
0点


2002/05/25 19:13(1年以上前)
その情報にたいして、金額をはらってでも登録するのかは
加入者が、その価値があると判断すれば、高くても登録するだろうし
価値がないと判断すれば安くても登録しないだろうし。
時間が解決いるんじゃないか、いいものは残るだろうし。
書込番号:733973
0点


2002/05/26 18:23(1年以上前)
ポータルっては総合サイトだからな。
専門の情報を配信してるわけでは無いのでPCで見るのに金取られちゃ誰も来ない。
PCでは運営費を企業(広告収入)が払い。
mobile版は見たい奴だけが運営費払って見れって事さ。
書込番号:735869
0点


2002/05/26 21:37(1年以上前)
ezwebのメニューから、auインフォを選び、auホームページから
ご利用地域、ezmapへいけば、情報量無料のGPSまっぷですね、
探せばあるもんです。
書込番号:736266
0点

ポータルサイトが運営できるだけの資金分を広告としてサイトに貼
ったら、もっとムカついて行くの止めるね、私は。
パケ代増えるし、スクロールせにゃならんようになる。
書込番号:736286
0点



2002/05/26 23:50(1年以上前)
うーん、なんか話がややこしいほうに行ってる気もするけど、
別に、へむへむさんが言うように「余りにも勝手な考え」で、「勘違い」
なのでしょうか?
インターネットにあるほとんどの有益な情報やソフトウェアは無料です。
僕がいってるのは、情報というか、無料でだらだらと見れるような
コンテンツサイトはないかなぁとういこと。お金を払ってまでを
期待していうわけではなく。
新聞社のサイトとかって、普通無料でいろんなページがあるのと
同じようなのりで、auのブラウザで見れるようなコンテンツがないかなと。
i-modeサイトも公式サイトの何十倍も無料の勝手サイトがあるし、それを
伸ばせたビジネスモデルを展開できたDoCoMoは、天下なのです。勝手サイト
見たって、パケ代を確実に回収できるからね。
そして、それを自分で一つ一つ探してくるんじゃなくて、どっかに
集まってたら便利だなと思って書き込みをしているわけで、そんな広告収入が
どうとかって、ことを答えとしては期待していないわけ。
そんな議論がしたいなら、2chにでもいけば。
のじのじさんのアドバイスどおり、自分でちょっとずつ探して、リンク集を
作るのが正解なようですね。
書込番号:736537
0点

auのUFJ銀行のモバイルバンキングのトップページってお気に入
りにできないって知ってた?
これを知ったとき、速攻でUFJに文句言ってやりました。
「セキュリティの問題で・・・」と言っていましたが、セキュリテ
ィに入る前に1枚だけページ作ればいいだけじゃないか、と言っと
きました。要望としてあげるって言ってただけだから望み薄かもし
れないけど。
書込番号:736782
0点


2002/05/27 03:54(1年以上前)
自らの考えと云うものは常に、至極、勝手だ。
> インターネットにあるほとんどの有益な情報
殆どとは何?
> ソフトウェア
は当然だとw
勝手が無料(接続料は)なのは当たり前だろうが、ドキモに接続料を代行徴収させりゃ勝手とは言えねぇが。
まぁ色々と突っ込みドコ満載だがめんどいので止める。
あとのぢのぢくん氏は多分そういう事を言いたいのではないよw
> jin_341
そんなサイトは沢山有る、真っ当にセキュアの仕事してるじゃねえか。
アド直入れをメモっとくのはどうだ?私は直跳びしてるぜ。
貴方の質問の答えはYesだ、大量にある。
貴方の言うポータルが何を指しているか分からないが、imode向けがezに対応したってタイプを探せば良い。
書込番号:736934
0点


2002/05/27 17:25(1年以上前)
それが、ええか悪いかは、顧客の方が決めること
サイトの作成者は、ただ審判を待つのみ。
っと考えますが。
書込番号:737701
0点





突然ですが、私の父が車でよく迷子になるので
AUのGPS携帯がいいなと言い出しました。
カーナビも候補に上げていましたが、電話機能も
捨てがたいとのことで、迷っています。
ここの書き込みを読んでいるとC3003Pがその機能を
一番活用できそうに思えるのですが・・・。
C3002K、C3001Hも比較し、GPS携帯がどれほど役立つのか
どなたかアドバイスをお願いします。
ちなみに、私は今、JPHONEのユーザです。
0点

ナビには使えるけど、カーナビには使えない。
もっとも、時速10kmくらいで走るなら使えるだろうけど。
書込番号:736273
0点


2002/05/26 22:24(1年以上前)
カーナビ買った方が良いぜ。
書込番号:736345
0点

迷ったら止まって自車位置確認、見当を付けて発進、って位なら使えないですかね?発想は微笑ましいので何とかなるといいですねぇ。
書込番号:736357
0点

最初に表示される縮尺が大きいですからねぇ。それから、拡大を何
回か繰り返すことを考えると、カーナビを買ったほうが良いし、頻
度によっちゃあ膨大なパケ量になりかねないです。
書込番号:736786
0点





単純な質問ですみません。
着信時に、サブディスプレイに名前は表示されますか?
カタログの写真には時計の表示みたいなものしかないから
そこが不安で・・・。
使ってる方教えてください。
0点


2002/05/26 10:19(1年以上前)
実際使用していませんが、着信時に名前を表示する、しない、は切り替えが可能です。しない場合はカタログにでているようなアニメーションなどが表示されます。
書込番号:735210
0点


2002/05/26 14:03(1年以上前)
名前を登録しておけば表示されます。表示非表示も任意で設定可
書込番号:735522
0点



2002/05/27 06:27(1年以上前)
ありがとうございました。
書込番号:737017
0点





A3012CAについて
まだ、1週間程しか使って無いのですが、下記の現象がありました。
1.オートパワーオフによって時間で電源が落ち、
約10分後に自分で電源を入れ、操作をしていたら
再度、電源が落ちた(1回)。
※ちなみに、まだ、1度しかオートパワーオフ後に電源を入れ直した事が
ないです。
2.オートパワーオン設定にしているにも関わらず、
指定した時間に電源が入っていなかった(2回)。
※毎日、パワーオン、オフをするように設定しているので、
回数で見るとパワーオンが実行されなかった確率は低いですが・・・
皆さんはどうでした?
0点


2002/05/13 18:43(1年以上前)
経験なしです。
修理かクレームで対処できませんかね
書込番号:711143
0点


2002/05/19 17:14(1年以上前)
A3012CAではなく、私が持っている409CAでも同じ状況が起こります。
カシオの携帯ってやっぱり・・・。
A3012CAを買おうか迷っていたけど。。
どうしようって感じです(泣)
書込番号:722009
0点



2002/05/27 02:37(1年以上前)
毎日、朝5:30にパワーオンされるようにセットしているのですが、
今のところ、毎週日曜日の朝だけパワーオンされないようです。
まぁ、アラームでも設定すれば、ちゃんと起動はするんでしょうが・・・
書込番号:736869
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)