
このページのスレッド一覧(全31639スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2002年5月23日 19:21 |
![]() |
0 | 5 | 2002年5月23日 08:36 |
![]() |
0 | 2 | 2002年5月22日 16:18 |
![]() |
0 | 9 | 2002年5月22日 11:33 |
![]() |
0 | 0 | 2002年5月22日 09:56 |
![]() |
0 | 1 | 2002年5月22日 00:02 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています








2002/05/22 15:25(1年以上前)
A5012H(日立)はカメラ搭載してるらしいですよ。
発売は夏〜秋発売らしいですけどね。
ここに試作品が載ってますhttp://www.d6.dion.ne.jp/~h_onuki/au/new/ido/v.htm
書込番号:727879
0点


2002/05/22 16:32(1年以上前)
廃案になったヤツも載せておきましょう。
http://k-tai.impress.co.jp/ktai/contents/resource/image/20020521/k003.jpg
http://k-tai.impress.co.jp/ktai/contents/resource/image/20020521/k004.jpg
私的にこちらの方が良かった。
書込番号:727972
0点


2002/05/22 20:16(1年以上前)
カメラつきといえば、A1011STの後継ですね。11万画素のCCD搭載で、9月に出るとかいう。
あとは同じ9月に出るA30xxSAです。なんでも新型の11万画素CCDを搭載してるとか。
下のAU新機種情報を参考にして下さい。
http://hpcgi2.nifty.com/au-cdma/mbbs32.cgi
書込番号:728270
0点


2002/05/23 08:36(1年以上前)
「日立はカメラ付かないって噂も無い事はない。
京セラ・鳥取三洋・SANYOはカメラ付くようす。」
って、お店の人は言ってましたが・・・。
「ま、あくまで噂ですから。」だって。
書込番号:729355
0点





A1012K使用の方にお伺いしたいのですが、Eメール着信の際には、サブディスプレイにどのように表示されるのでしょうか?また、メールを開くまでの間どのように表示されつづけるのでしょうか?また、ランプは光るのですか?音は鳴るのでしょうか?その音を消すことは可能ですか?ご教示ください。
0点


2002/05/20 21:14(1年以上前)
サブディスプレイにはメールマークが着きます。着信音のオンオフもOK 指定着信音もOK 証明の設定も3パターンあります。ちなみに証明の色はブルーとオレンジ。うすいブルー?結構設定パターンがあしますね。もっと詳しく知りたいなら、AUのHPで質問すると結構丁寧に答えてくれますよ。
書込番号:724417
0点



2002/05/22 16:18(1年以上前)
ありがとうございました。
初心者の質問にお答え頂き、感謝です!
書込番号:727951
0点



画素数ではA3012CA!
携帯サイズならズームも使えるし。(30万画素からのトリミングだ
けど)
書込番号:725088
0点


2002/05/21 01:41(1年以上前)
PS1なら10円でも要らん。
PS2に4000円前後も出して良い物だとはとても思えん。
書込番号:725120
0点


2002/05/21 07:12(1年以上前)
私もソニエリさんと同じ意見です。A3012CA自体、店を選べばかなり安いですからね。わざわざ画素数で劣るPS2を高額で買い足すより、そちらの方が安上がりかもしれませんよ?液晶や着信音だって、現行のAUの端末の中でも最高クラスですし。
書込番号:725357
0点


2002/05/21 07:51(1年以上前)
A3012CAがどうしてもいやならPS2を買うしかないけれど、そうじゃないならA3012CAを推奨。
書込番号:725380
0点


2002/05/21 09:29(1年以上前)
別個の取り付けカメラは、紛失しやすいですよ、また
撮影するときに、いちいち取り付けなければダメ
ですので、不便ですし気楽にスナップが撮れないです。
私は、左胸のポケットにいれていますので、機動力抜群
です。
書込番号:725468
0点

「カメラはあった方がいいかなぁ。でもあのデザインと色はどうかなぁ」ってのは理解出来る感覚です。マトモなデザインの携帯が欲しくてカメラはたまに、ってのならパシャパ2もアリかも。画質なんて目くそ鼻くそなんだし。
書込番号:725483
0点

PashaPa2って携帯にくっ付けないと撮影できないの?
接続するのは画像を転送するときだけかと思っていました。
書込番号:725552
0点


2002/05/22 11:33(1年以上前)
ooooiさん、私もみなさんと同じ意見です。PS2は殆どの機種に対応していて便利ではありますけど、画素数とか機能面で劣りますし。CASIOのデザインがどうも…というようでしたら悩むところですけど、画面のキレイさ考えるとやっぱりCASIOは絶品だと思うんですよね…。5月も後半になりましたので3012CAの在庫状況、価格等もだいぶ良くなってくると思います。
PS2より3012CAを購入する事をお奨めですよっ。あとは夏までまってSANYOのカメラ付きにするとか…
書込番号:727590
0点





昨日、A3012CA買いました。
で、さっそく着メロをダウンロードしよう!とサイトに行ってみると結構多い!今までふるいふるいツーカーを使っていた所為か…時代が進んでる(=▽=)
過去ログをさかのぼり、ようやく見つけれましたが、もう40和音対応サイトもありますよね?
どこがイチバンきれいに40和音が生かせるのでしょうか?
みなさんの愛用着メロサイトを教えてください。
よろしくお願いします。
0点




2002/05/22 00:02(1年以上前)
率直な感想を言うとあまりよくありません。
ただ、兄の携帯が40和音(A3012CA)なので、そう思うのかもしれません。
まぁ、16和音ならこんなもんかなぁと言う感じです。
ちなみに、プリセットのチャクメロにはサザエさん五曲入ってます・・・。
書込番号:726869
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)