au携帯電話すべて クチコミ掲示板

au携帯電話 のクチコミ掲示板

(231133件)
RSS

このページのスレッド一覧(全31639スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「au携帯電話」のクチコミ掲示板に
au携帯電話を新規書き込みau携帯電話をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

スカイブルー早く欲しいぞ!

2002/05/06 23:47(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > A3012CA

スレ主 ライチーさん

予約していたショップを覗いたら、スカイブルーは10日発売と
書いてあったので、いつ頃手に入りそうかと質問したら
6月になっちゃうかも・・・との返事にボーゼン。
そのお店には4月15日に予約を入れました。地元では人気のある
携帯屋さんなので、予約人数が多いようです。
別の量販店で聞いたら、スカイブルーの予約は一件しか入ってないけれど
受け渡しがいつになるかは不明。しかも基本的に新規優先と言われました。

今悩んでいるのは、予約人数の少ない量販店のほうに予約を入れ直すか、
早め(でもないかな)に予約を入れてあるけど、予約人数の多い
今のお店でじっと待つか・・・。

予約人数が少なくても、入荷台数が少なければ遅くなっちゃいますよね?
これって「強い弱い」ってあるんでしょうか???
ちなみにauショップでは、今からの予約だと6月中になりますと
はっきり言われたのですが・・・。

ホワイトの時って、どんなかんじでした?
何のかんのいってもauショップが一番早かったりします?

書込番号:698300

ナイスクチコミ!0


返信する
ふたぽさん

2002/05/07 00:56(1年以上前)

名古屋のヤマダにブルーありました。7800円でした。

書込番号:698466

ナイスクチコミ!0


ふりいざあさん

2002/05/07 20:08(1年以上前)

こちらは一昨日スカイブルーを予約しましたが、
だいたい二週間後くらいに手に入ると言われましたよ。
ちなみに静岡県沼津市内のAUショップっす。

書込番号:699719

ナイスクチコミ!0


MAO_MAGさん

2002/05/08 14:51(1年以上前)

早く欲しければ、こまめに電話するか「足」で探すしかないです。

もう、売ってるとこもあるみたいだけど、
ウチの近所のPiPit店は11日入荷で、
今予約して11日にOKだって。(愛知)

書込番号:701113

ナイスクチコミ!0


スレ主 ライチーさん

2002/05/08 15:51(1年以上前)

レスどうもでした。
じゃあとりあえず、auショップに電話をかけまくってみます!
地域によって発売時期も数もバラつきがあるようですね〜。
待ちきれないよ〜。

書込番号:701175

ナイスクチコミ!0


HAWK6369さん

2002/05/09 16:12(1年以上前)

はじめまして!HAWKと申します。
ここの掲示板とてもためになります。ここには始めてカキコします。よろしくお願いしますm(__)m
ライチーさん、やはりお店によって強い弱いあるみたいです。
僕はC403STが壊れてA3012CAに買い換えようと思ってます。
僕は関西のほうにすんでるんですけど、予約はしてないのですが、(色、実物見ないとわかんないので^_^;)5月中旬〜6月くらいといわれました。
僕もライチーさんのようにショップにрゥけまくります。(^^)v

書込番号:702905

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

2台のPCとのシンクロ

2002/05/07 00:47(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > A3012CA

スレ主 Flying Dutchmanさん

PDAより小さいのでC3012CAの購入を検討中。
Mysyncでは2台のパソコンとデータのシンクロは出来るのでしょうか?
とりあえずOutlook(メールを除く)のデータだけで良いのですが。

書込番号:698434

ナイスクチコミ!0


返信する
ソニエリさん

2002/05/07 10:00(1年以上前)

PDAと3012を比べられるのか、、、

出来ない、というか必要無いが。

書込番号:698916

ナイスクチコミ!0


スレ主 Flying Dutchmanさん

2002/05/07 19:48(1年以上前)

先日、NHKでイタリアのフットボール・クラブの会長がけっこう大きなPDA付携帯を使っていました。以前のログにもありましたが、PDAは便利だけど、ちょっとマニアックに見えてしまうのが難点。
 A3012CAなら、編集は出来ないにしてもtxtやcsvくらいのファイルは持ち歩けそうですし、特に住所録のデータがほとんどそのままシンクロ出来るのはメリット大ですよね。(本音はPDAより先にGPSがつかえることに惹かれているのですが・・・。)
 ところでMysyncをオムロンのME144KTIで使っている人はいますか?

書込番号:699690

ナイスクチコミ!0


シムヤさん

2002/05/07 21:24(1年以上前)

Mysyncをもっていないので答えられないかなとは思いましたが、
「この携帯でパソコンと携帯の経由でフロッピーディスクみたいに色々な拡張子を保存する事が出来る記憶メディアとして利用できないか?」という質問でしょうか?それでしたらメールを使って実験しますが?

書込番号:699858

ナイスクチコミ!0


スレ主 Flying Dutchmanさん

2002/05/07 21:36(1年以上前)

シムヤさん

レスをありがとうございます。その点については「他のアプリケーションで作成した画像・着信メロディなどのデータファイルを cdmaOne 携帯電話のデータフォルダへ書き込むことができます。」とあるので、大丈夫だろうと思うのですが、ご確認いただければなお安心です。
 ちなみに私はデジカメでもよくこの使い方をします。

 最初の質問は会社のOutlookと自宅のOutlookを同期させるのにA3012CAが使えるのかなぁ?というものです。私はカシオペアを使っていますが、こうした使い方をしています。

書込番号:699885

ナイスクチコミ!0


シムヤさん

2002/05/07 23:25(1年以上前)

そういう意味でしたか…同期ですか…無理なのでは…
 ところで、勘違いしたとはいえ早速実験してみたくてしょうがないのでやってみます。
実験内容
この携帯でパソコンと携帯の経由でフロッピーディスクみたいに色々な拡張子(今回はtxtファイル)を保存する事が出来る記憶メディアとして利用できないか?
実験
1、パソコン内のtxtファイル(4KB)をOutlookにて自分の携帯にメールに添付した形で送る。
2、1で送られてきたメールを携帯のデータフォルダにそのtxtファイルを保存し(もちろん認識できないので不明なファイルで処理されるでしょうが)、保存したtxtファイルをメールに添付する。
3、2をまたパソコンへ返信。
4、そんでもってその添付したtxtファイルをパソコンで開けたら成功とします。
やってみたところ、2で行き詰まります。不明なファイルという種類で添付されたメールは携帯に届くことは届くのですが、データファイルとして保存できません。あれれ?自動でフォルダに保存されるわけでもなく、かといって保存するコマンドも見つかりません。方法を変えて転送コマンドでパソコンへ。成功。受信トレイにtxtファイル付のメールを確認、中身も大丈夫でした。
結論
可能です。が、不明なファイルが保存できそうに無い事が判明。メールとして転送を用いてやり取りするしかなさそう。
自分でやっておきながらどうも確証が持てません。どなたか補足していただけると幸いです。

書込番号:700096

ナイスクチコミ!0


スーパーもばいるくんU'turboさん

2002/05/08 06:56(1年以上前)

インターネットでつながっているなら、他にも方法あるよ。
今夜、レスします。

書込番号:700639

ナイスクチコミ!0


MAO_MAGさん

2002/05/08 14:38(1年以上前)

MySyncでOutlookの同期ですか。

可能ですが、同期できる項目が
携帯本体の機能の制限を受けますよ。

アドレス帳のグループ分けとか、
1人の電話番号がいくつ入るかとか、
で、うまくピッタリの項目に入らなかったり、
グループ分けの数をダミーデータとかで調整してやらないと、
グループ分けされなかったりするようです。


データの持ち歩きに関しては、
シムヤ様のようにEメールを使う方法は、
携帯端末が認識できないファイル形式は、
auはダウンロード不可の仕様なので出来ませんが、
MySyncを使えば、「.txt」とか「.xls」とか持ち運べます。

ただし、携帯端末の対応してないこれらの形式ファイルは、
PCに戻さないと携帯本体では開けません。

ま、ただの12.8MBのメモリーカードとしては使えるようです。

書込番号:701101

ナイスクチコミ!0


ソニエリさん

2002/05/08 15:09(1年以上前)

、、、PDA持ってたらマニアに見えるのか?

書込番号:701133

ナイスクチコミ!0


スーパーもばいるくんU'turboさん

2002/05/08 22:38(1年以上前)

こんばんは!約束は守るスーパーもばいるくんU'turbo参上ナリ!!
さて、
>2台のパソコンとデータのシンクロ(接近したパソの場合)
気軽な部類だと、
フォルダの共有や、LANのような使い道なら、IOデータの”USBーLINK”(リンクケーブル(クロスケーブル)+ソフト)が便利です。4千円くらいで売ってます。
>会社のOutlookと自宅のOutlookを同期させる(離れたパソの場合)
ここからが、テクですが、
web上にあるもの(ホームページと同じこと)なら携帯と、パソコン同士で閲覧し、共有したり、更新して同期することができます。
契約されているプロバイダで、ご自分のホームページ領域をお持ちではないですか?そこに、html形式等にしてアップロードしておけば良いのです。
( データベースなどを実現するとなると、ちょっと高度な知識が必要だと思います。 )
ホームページビルダー等、覚える必要があるのと、重要なファイルを扱う場合は、セキュリティーの分野も覚える必要がありますが・・・

書込番号:701778

ナイスクチコミ!0


スレ主 Flying Dutchmanさん

2002/05/09 00:05(1年以上前)

みなさん情報をありがとうございます。
 特にシムヤさん、実験までしていただいてありがとうございます。
 カシオというメーカーとスペックから、これはPDA機能をねらったのか、
と考えたのはどうやら早合点のようでしたね。近い将来の発展を期待します。
 結論としては、OutlookのPIMは使えるが、完全な同期は期待できない。
(細かな調整ってけっこう面倒なものですよね。一般的に)やるならウェッブを使った方法がよい。
 とりあえず、メモリー・カードとしてデータの持ち運びには使える。

 PDAはマニアックに見えるにしても、会議で机上に置いても違和感はないが、携帯で会議中にスケジュールを確認してたりすると誤解を招きそうですね。要は使い分けが必要ということですね。
 でも、やっぱり、ちょっと残念・・・。

書込番号:702002

ナイスクチコミ!0


シムヤさん

2002/05/09 07:20(1年以上前)

ぬはっ!MySyncでOutlookの同期、可能だったとは。なんとなくで無理だと答えてしまい申し訳ないです。
 皆様の補足ありがとうございます。やはりよほどでなければ他の記憶メディアを使った方が楽だし安心確実ですね。
さてFlying Dutchmanさんが見ていた「NHKでイタリアのフットボール・クラブの会長がけっこう大きなPDA付携帯」ってやつ、私もそれを使って電話している所を観ていました。彼の手から推定して幅8、9cmで高さ17、8ぐらい(すごくあいまい)のごついヤツでして外国人って一般に手が大きいのに谷啓の「ガチョーン」のように握らざるを得ないシロモノでした。それを使って選手と契約の話をしているんですよぅ。スポーツ選手の契約金とかっていえばあからさまにそりゃもうビッグビジネス。その光景にあのアクセサリーは彼が只者ではないというオーラをモワモワ醸し出していました。今思えば建物内だから携帯でなくてもいいじゃん、とは思いましたが。まあとにかくその人にあのシロモノはよく映えていました。
 PDAを始めとするモバイル関係は、使用している姿が他人にどう見られるか。この要素が奇麗事抜きに実際問題、その人の職業と容姿によっては実は一番重要なのではないでしょうか。私のいる田舎町では間違いなく、発展途上国にカメラを持っていくと現地の人々の注目を浴びる、っていうのと同じ光景が出来上がるでしょうねェ。もっとモバイル、普及して欲しいです。
 そういえばこの掲示板ででモバイルとして例えるというのも情けない話ですがゲームボーイ、高校生の頃はよくやったものですがこの年になって背広姿でバスとかで出来なくなりましたねぇ。なんか例えになっていませんね。それじゃまた。


書込番号:702412

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信13

お気に入りに追加

標準

PCから画像の送り方

2002/04/24 23:46(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > A3012CA

スレ主 nakoponさん

今日衝動買いしました!!
デジカメで撮った 画像を
待ち受け画面にする方法を教えてください。
よろしくお願い致します。

書込番号:674525

ナイスクチコミ!0


返信する
ソニエリさん

2002/04/25 00:01(1年以上前)

PCからかよ、、、然るべきサイズに調整して、jpgの添付ファイルで送れ。

書込番号:674561

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3596件

2002/04/25 01:47(1年以上前)

下記のURLを利用してみたら?
ピクネットは有料化されましたが、他は無料です。
ドコアル:http://docoal.com/docoal_direct/PC/PC.html
待ち受けオリジナル:http://plus-a.net/auto-image/
簡単!待ち受けメーカー:http://www.maxell.co.jp/standby_maker/
ピクネット:http://www.pic-net.com/

書込番号:674843

ナイスクチコミ!0


オルセンさん

2002/04/25 11:42(1年以上前)

ピクネット以外はトリミング出来ないから使い勝手悪いよね。
画質もピクネットが一番だし・・・。
画像ソフトで調整するのが一番かもね。

書込番号:675238

ナイスクチコミ!0


感じワル...さん

2002/04/25 12:00(1年以上前)

上で答えてる「ソニエリ」って人、あちこちの掲示板で見かけるけど、どうしてあんなに偉そうなの??「日本語のおかしい書き込み」以上に不愉快だよ。
nakoponさんの質問とは全く関係ないけど、つい書き込んじゃいました。

書込番号:675259

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3596件

2002/04/25 13:23(1年以上前)

質問に対する答えだから、自分自身の持っている知識や情報をどういう言葉で伝えるか?難しい問題ですね。
某掲示板より全然良いけれど、もう少しだけ優しい言い方が個人的には好きです(^^)v

書込番号:675347

ナイスクチコミ!0


さん

2002/04/25 16:44(1年以上前)

ソニエリは確かに言い方悪いけど、それなりに的を得た事言ってる。
一番不愉快なのはのぢのぢだよ!わざわざしゃしゃり出て来て、かなり偏った自分の主観と屁理屈しか言わない。読んでてものすご腹辰!

書込番号:675556

ナイスクチコミ!0


ソニエリさん

2002/04/25 19:44(1年以上前)

> オルセン
ピグネットはかなり便利だった。有料化されてだいぶユーザーが減ったが今でもお手軽さでは一番だな。

> 感じワル... 
あちこちの板で見ると言われても、他の板でこのハンドルは使ってないが?

偉そうと感じるのはあんたの心理的問題だ、実社会で圧迫されてるからってここで文句言われてもな。
尊厳語使ってるわけじゃねぇんだからよ。

言い方については、、、まぁ個性ってことで勘弁してくれ。悪意は無いんだから。

書込番号:675814

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2002/04/25 22:45(1年以上前)

自分の携帯の画面サイズに合わせ、受信可能な重さにして、キャリアが対応してるファイル方式で添付ファイルにして送る。のが一般的だと思ってたら、シンシアさんのはかなり便利。世の中どんなものにも何かしら便利なモノがありますねぇ。

書込番号:676191

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2002/04/25 22:59(1年以上前)

そぉそぉ、「主観」でない「意見」があるってのなら是非みてみたいモンですな。アタシは凡人なので人間が個々の意志を持つ以上はありえんと平凡に思うのですが、理屈付けしてある「意見」を何の論理的裏付けも無しに「屁理屈」って言い切れる程の際才知に溢れる方なら、そんな素晴らしい意見のあり方を御存じなんでしょうな。あまりに高邁すぎて凡人には理解出来ない可能製も多々ありそぉですが。ところで、言葉使いに関しては内容さえ意味のあるモンなら、ある程度構わないのでわ?罵詈雑言浴びせてるワケじゃありませんし。それにこういう人って、意外と実社会では礼儀正しかったりするんですよ。

書込番号:676228

ナイスクチコミ!0


ソノエリ賛成派さん

2002/04/27 08:45(1年以上前)

言い方が悪いといっても誰かを中傷したりしてる訳で無し許容範囲だと思うよ。

てか、この程度で個人を特定して文句をいうほうが見ててムカつくよ。

書込番号:678545

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3596件

2002/04/27 09:25(1年以上前)

質問に対する答えるのは結構大変なことです。
だから、独自の言い回しや表現があっても構わないと思う。
無料のボランティアなんだからネ。
初登場以来、大活躍しているから「がんばれ!」って応援しているヨ。
でも、質問者からの返信が無いのは「寂しい」というか、マナーが無いというか???
やってみるとわかるけれど、実際全部の質問に答えるのは大変ですよぉ〜。
ソニエリさんも深夜に返信しているけれど、結局「メビウス」状態に・・・。
体を壊さないように頑張って下さい!
特に、「肌荒れには」注意してネ。(笑)
ところで、nakoponさんは解決したのかなぁ???

書込番号:678587

ナイスクチコミ!0


ソニエリさん

2002/04/27 12:29(1年以上前)

他人との関わりの中で一番大切な事は
悪いと思った時には御免なさいと言う事。
次に大切な事はされた事に対して有難うと言える事だ。
これがいつでも出来る奴に悪い奴は居ない。これがいつでも出来てない奴は終わっている。
まぁココは所詮掲示板となんでその辺軽視してる奴も多いだろうが、実生活では忘れないで欲しいな。

個人的には書き逃げ野郎よりは煽り、罵倒してくる人間の方が好き。

書込番号:678789

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2002/05/08 23:27(1年以上前)

同じく、個人攻撃をしているカキコみが 多すぎ。

「然るべきサイズに調整して、jpgの添付ファイルで送れ。」

ってのは かなり適切なカキコだと思います。

書込番号:701896

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

メールの受信

2002/05/05 20:30(1年以上前)


au携帯電話 > 東芝 > C5001T

スレ主 タロシンさん

初めての書き込みです。よろしくおねがいします。
私は、発売日あたりから、C5001Tを使用しています。
4月に名義を変更したのですが、そのときから、送信は出来るのですが、eメールの受信が出来なくなってしまいました。アドレスを変えてもできませんでした。
どうも返事が来ないな〜と思い、やっと今日気づきました
明日auショップに行ってみようと思うのですが
その前に、直し方があればと思い書き込ませていただきました。

書込番号:695749

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2002/05/05 21:32(1年以上前)

自動受信はオフになってないですよね?

書込番号:695851

ナイスクチコミ!0


スレ主 タロシンさん

2002/05/05 22:01(1年以上前)

『自動受信する』になっていますよ〜
あ〜、今まで送ってきてくれたメールはどこいっちゃったんだ〜(涙

書込番号:695897

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2002/05/05 22:54(1年以上前)

きっとEZチャイムも反応無しですよねぇ。ブラウザ設定をリセットして(履歴じゃないですよ)初期設定してもダメなら修理しかないでしょう。

書込番号:696011

ナイスクチコミ!0


スレ主 タロシンさん

2002/05/05 22:58(1年以上前)

返信ありがとうございました。
明日auショップ行ってどうにかしてもらおうと思います。

書込番号:696020

ナイスクチコミ!0


MAO_MAGさん

2002/05/08 17:42(1年以上前)

もう、あうショップへ行かれたかな?

それは不具合でもなんでもなく、
譲渡(名義変更)完了時点で以前のメールアドレスは廃止されるからです。

まあ、他人に勝手にメールを読まれない為の仕様ですね。

au側の切替が完了した瞬間に使えなくなります。

ezMultiの機種なら、
新規購入時と同じように、ランダムに設定されたアドレスになってます。

ですから、Eメール設定メニューから、新アドレスを設定してください。

ただし、以前と同じアドレは登録不可です。

ezMultiは30日間はアドレス保護が掛かるので、
アドレスが廃止されて30日間は、同じアドレスの登録はできません。

30日たっても、誰かが先に設定してしまったらアウトですね。

30日のカウントは、正午までに廃止されれば当日が1日目、
正午以降にアドレス廃止なら、翌日が1日目のカウントになります。

書込番号:701315

ナイスクチコミ!0


スレ主 タロシンさん

2002/05/08 23:27(1年以上前)

auショップ言って来ました。
アドレスを変更するのはやっていたのですが、
原因はやはりメール関係でした。
『今までとっておいた、受信トレイを空の状態にする』ことによりe-mail機能が正常に動くとのことでした。直りました。
助言をしていただいた皆様ありがとうございました。

書込番号:701892

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

故障でしょうか?

2002/05/08 18:34(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > C1002S

スレ主 ありゃまありゃまさん

C1002を使い始めて3ヶ月になりますが、今日から急に送信したEメールが、送信ボックスに残らなくなってしまいました。新しく受信してメールも消えてしまいました。 また電源をOFFにしたときに「圏外」となり「しばらくお待ちください」のメッセージの表示後電源が切れる様になってしまいました。メモリーはかなり残っているんですが・・・  電源を入れると削除したはずのメールが残っていて、必要なメールが消えてしまいます。どうしてなんでしょうか? 分かる方がいらっしゃいましたら教えてください。

書込番号:701378

ナイスクチコミ!0


返信する
MAO_MAGさん

2002/05/08 19:58(1年以上前)

C1002Sは、たまにそんな不具合が出る個体があるようですね。

基本はショップへGO!ですね。

その場しのぎ的には、電池パックを外してみるとか、
メールBOXを空にしてみる、(もちろんメールデータは無くなる)
設定リセットをしてみる、(設定やデータは初期化・・・。)
くらいでしょう。

書込番号:701494

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

レンズについて

2002/05/05 13:42(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > A3012CA

スレ主 238さん

【A3012CA】ついに購入しました。
使い勝手はいいのですが、ふとレンズを観察してみると周囲に白いほこり(傷?)らしきものが入っています。
購入して3日目なのですが、最初からなのか、ポケットに入れたりしたからなのかわかりません。
もし、レンズと枠の間に隙間があるのならと思うと迂闊にポケットの中に入れられません。皆さんのはどうですか?
よろしくお願いします。

書込番号:695216

ナイスクチコミ!0


返信する
MAO_MAGさん

2002/05/05 15:26(1年以上前)

既出の話では?

A3012CAはレンズに埃が入るものが多いようですが。
またレンズ周囲に細かいヒビが観られるものも。
ヒビはプラスチック部分かメッキ部分かハッキリしないかんじ。
新品のうちはありませんが、使ってると出てくるようです。
気になるのなら、お店に相談されては?
高いお金出して購入されたんでしょうから。
ただ、お店によっては扱い方のせいにされるかも。
こういう時はさっさと他の店に行きましょう。
自分のもなってますが、
今のとこ機能的に差し支えないので気にしてませんが。

でも、新品交換に応じてもらえる可能性があるのは、
購入後1ヶ月以内ですよ。だいたい。

書込番号:695341

ナイスクチコミ!0


ソニエリさん

2002/05/05 16:06(1年以上前)

それを不良と見るかは微妙だな。
余りに多い些細な不良はメーカーの都合で仕様になる、、、

書込番号:695387

ナイスクチコミ!0


パソコンとーちゃんさん

2002/05/05 17:43(1年以上前)

内蔵式のレンズカバーを装備してほしいですね
結構、手の汚れがしらずのうちにレンズを、汚
してるみたいで。

書込番号:695527

ナイスクチコミ!0


+RWさん

2002/05/06 22:28(1年以上前)

そうかも

書込番号:698085

ナイスクチコミ!0


スレ主 238さん

2002/05/08 11:18(1年以上前)

皆さんありがとうございます。
あれから、徐々にヒビ見たいのが増えてきました。
機能的には、全然問題ないので気にしないようにしています。
でも、その欠片みたいのが自分取りの鏡まで入り込んできている状態です・・。
今後内臓式のカバーが出ると、いいなぁと思いますね。
まあ考えてても仕方ないので、暇があったらショップに行ってはっきりさせようかと思います。
このこと以外は、本当に満足な携帯です。
みなさん本当にありがとうございました。

書込番号:700887

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「au携帯電話」のクチコミ掲示板に
au携帯電話を新規書き込みau携帯電話をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)