au携帯電話すべて クチコミ掲示板

au携帯電話 のクチコミ掲示板

(231133件)
RSS

このページのスレッド一覧(全31639スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「au携帯電話」のクチコミ掲示板に
au携帯電話を新規書き込みau携帯電話をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

質問

2002/04/21 20:44(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > A3012CA

4月下旬に発売されるA3013Tと今発売されているA3012CAどちらを買うか迷っています。どちらが良いでしょうか。教えてください。

書込番号:668958

ナイスクチコミ!0


返信する
jin_341さん
クチコミ投稿数:2790件

2002/04/22 01:27(1年以上前)

何を重要視するかによって回答が変わってくると思いますが。カメ
ラがほしいという人にA3013Tを勧めるわけにもいきませんしね。

書込番号:669552

ナイスクチコミ!0


Kイチロさん

2002/04/22 19:38(1年以上前)

えっと、一昨日3012CAを購入しましたので、その感想にてご質問の答えとさせて頂きます。
 カメラは35万画素ですが、かなり使えます。携帯用のJPEG・PNGだけでなく、パソコン用の大きな画像も撮影可能。(C401SAからの機種変更でしたが)40和音は低音が効いてスゴイ。

書込番号:670522

ナイスクチコミ!0


スレ主 324さん

2002/04/22 23:29(1年以上前)

いろいろな意見ありがとうございました。

書込番号:671030

ナイスクチコミ!0


ソニエリさん

2002/04/23 07:37(1年以上前)

もう満足なのか。

書込番号:671472

ナイスクチコミ!0


ふっきーさん

2002/04/27 00:09(1年以上前)

Tはもう出てるっしょ??

書込番号:678048

ナイスクチコミ!0


ソニエリさん

2002/04/27 11:52(1年以上前)

出てる。
ちなみに3012CAはGW明けの7日だ。

書込番号:678735

ナイスクチコミ!0


小百合さん

2002/04/27 21:48(1年以上前)

3012CAはGW明けの7日って言ってるけど、それってスカイブルーの発売日のこと?

書込番号:679615

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

mysyncを使っての通信について

2002/04/27 15:36(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > A3012CA

スレ主 doraiba8aさん

今日、mysyncが届いて、早速使ってみたんですが、
なぜかデータフォルダを開いている途中で、
タイムアウトになってしまい、未だ一度しか成功していません、
解決法を教えて頂けるとありがたいです。

書込番号:679025

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 doraiba8aさん

2002/04/27 15:46(1年以上前)

解決しました、
先日買ったものですでに1.01になっていると思ってしまっていたため、
バージョンアップをしなかったのが理由です。
すみませんでした、

書込番号:679038

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

はじめまして

2002/04/26 23:29(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > A3011SA

おとついこの機種を買ったばかりで大満足だったのですが、今日、「おや?」とあることに気がつきました。
この携帯って不在着信やEメールが来ていた場合、着信LED(着信ランプ)は点滅してくれないのでしょうか?説明書見ながらいろいろいじってみましたが、閉じた状態で他の人から電話がきてる間だけは緑色に光るのですが、電話が鳴り止むと、ちっとも光ってくれません。
これじゃあ、あんまりランプが存在する意味がないような・・・。
もともとこういう機種なのでしょうか?
現在使用している方で何かわかることがあったら、ぜひ教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:677930

ナイスクチコミ!0


返信する
スーパーもばいるくんU'turboさん

2002/04/26 23:53(1年以上前)

ここに詳しく書かれてます。
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1013425286/401-500

書込番号:677989

ナイスクチコミ!0


スーパーもばいるくんU'turboさん

2002/04/27 00:18(1年以上前)

i-modeの方は、コチラ
http://imode.2ch.net/

書込番号:678074

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぽよさん

2002/04/27 02:15(1年以上前)

なるほど。不在着信時もぺかぺか光つづけてくれないのですね。
ありがとうございます。
あと、もう二点質問があるのですが、
・「通話イルミネーション」をオンにした場合、ランプが光るのは通話中だけということなのか
・かかってくる人によってランプの色は変えられるのか、できるとしたらその方法とは

質問ばかりですみません。
よろしくお願いします。

書込番号:678318

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぽよさん

2002/04/27 15:00(1年以上前)

もう一度説明書を最初のページからじっくりと読みなおしていったら、無事解決いたしました。
お騒がせしました。どうもすみません。

書込番号:678963

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

写真の送信

2002/04/27 10:19(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > A3012CA

このA3012CAで写真をとってEメールにつけておくれるそうなんですけど、ドコモにもおくれるんですか?

書込番号:678635

ナイスクチコミ!0


返信する
ソニエリさん

2002/04/27 11:42(1年以上前)

上に同じ。

書込番号:678716

ナイスクチコミ!0


doraiba8aさん

2002/04/27 13:12(1年以上前)

ソニエリさんもたまには質問ですか、
7メールを使えば送れます。(xxx@docomo.ne7.jpみたいな感じで送る。)
また、ドコモのjpg対応機種なら見ることができますよ、

書込番号:678845

ナイスクチコミ!0


ソニエリさん

2002/04/27 13:28(1年以上前)

> doraiba8a
有難う。上のスレと同じってするべきだったな。

自分が質問すると多分誰かに叩かれるしw

書込番号:678875

ナイスクチコミ!0


r-iwatobiさん

2002/04/27 14:19(1年以上前)

写メ蔵はjpg対応機じゃなくても見れると思います。
以前auのC406Sに送ったら見れましたから。C406Sはpngのみ対応なので。
@docomo.ne.jp→@do.nem.jp

書込番号:678914

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

ノートにつなぐケーブル

2002/04/24 13:09(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > A3012CA

mysyncを買ってノートとデータのやり取りをしたいのですが、シリアルポートがついていません。
USBで接続したいのですが、安くつなぐ方法はあるでしょうか?
12800円のケーブルを買えばいいのでしょうが、そこまで予算がないので
よろしくおねがいします。

書込番号:673624

ナイスクチコミ!0


返信する
ソニエリさん

2002/04/24 13:11(1年以上前)

もう少したてばUSB版が出るみたいなので待つのはどうか?

もしくは人のPCでやるのが手っ取り早いかもな。

書込番号:673630

ナイスクチコミ!0


ho-hoさん

2002/04/24 13:58(1年以上前)

USB−シリアル変換アダプタを買うとか?
6000円程度からですが・・・・

書込番号:673679

ナイスクチコミ!0


坊や徹さん

2002/04/24 15:06(1年以上前)

A3012CAだけで使うならVer2.00でUSBケーブル対応ですよ。http://leche.goodcrew.ne.jp/mysync/casio/

接続可能なUSBケーブルからリーズナブルなものを選択してください。

書込番号:673737

ナイスクチコミ!0


doraiba8aさん

2002/04/24 20:06(1年以上前)

変換ケーブルって作れそうですよね?
誰か作り方知ってる方いたらご伝授お願いします。

書込番号:674100

ナイスクチコミ!0


ho-hoさん

2002/04/24 20:16(1年以上前)

USBとRS-232Cはどちらもシリアルですが電圧レベルや通信速度、制御線などが違うのでそう簡単に作れるとは思えません。

書込番号:674111

ナイスクチコミ!0


doraiba8aさん

2002/04/24 20:40(1年以上前)

電圧レベルは抵抗を使って何とかなりませんか?
通信速度は大丈夫だと思うんですが、
制御線とは??
すみません、教えて頂けると、

書込番号:674148

ナイスクチコミ!0


Super Rinoさん

2002/04/24 22:45(1年以上前)

抵抗使って電圧下げるって分圧するってこと?
電流値によって電圧変わっちゃいますけど。入力側のインピーダンスが十分高ければよいが...
そもそもどうやってcomポートだと認識させるの?
232CはDOS/V上ではレガシーデバイスとしてドライバ等を必要としません。アプリ上で使用するcomポートとするならドライバを作るしかないでしょう。標準ではUSBはcomとして認識できません。

制御線はモデムなどの取り説を見るとわかると思いますが
RD 受信
SD 送信
      のほかに
RS 送信要求
CS 受信要求
ER 端末準備完
DR データ準備
CD キャリアあり
RI 着信
   (名称・中身は正式名称ではなくわかりやすく書きました。)
などで通信の制御(ハードウェアフロー制御とか聞いたことあるでしょう。)に使用します。

ということで設計は可能ですがレベルコンバーターやバッファーなどのICを買うしかないでしょうね。多分数万円かかります。

書込番号:674359

ナイスクチコミ!0


ho-hoさん

2002/04/24 22:55(1年以上前)

↑Super Rinoじゃないよ。

書込番号:674385

ナイスクチコミ!0


doraiba8aさん

2002/04/25 18:27(1年以上前)

そうですか、どうも、あの小さいものにあれほどのお金をかけるのが納得できなくて、、
ありがとうございました

書込番号:675683

ナイスクチコミ!0


スレ主 web3さん

2002/04/27 02:24(1年以上前)

みなさんありがとうございました。
IOデータのものが6000円なので、それにしようと思います。
でも、高いですね。
ケーブルってそんなにするんですね。

書込番号:678332

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信20

お気に入りに追加

標準

今docomoな僕

2002/04/22 22:18(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > A3012CA

スレ主 auに乗り換えさん

今docomoを使ってる僕ですが、docomoにいやけがさしauのA3012CAにのりかえを考えています。

docomoからauに乗り換えた方、教えてください。
au絶対お勧めなかた 教えてください。

auてマジどうなの?   A3012CAてマジどうなの?

書込番号:670831

ナイスクチコミ!0


返信する
r-iwatobiさん

2002/04/22 22:42(1年以上前)

私はauの方がいいと思います。
 まず安いこと。端末の値段がかなり安いです。また毎月の料金も安いです。特に家族割は強力で全回線25%引きの上、無料通話の共有までできる。またパケ代も安い。もともと安めなうえに割引OPまである。
 次に通話品質のいいこと。電波3本たっていても切れたりハウリングするDやJとは違います。相手がDやJだとあまり意味がないですが。
 あと通信速度が速いこと。たしかに普段は端末側の遅さもあってDなんかと大差ありません。でもezplusなんかのDL時にはA30xxの144kの効果は大きいです。
 メールも高機能です。Dは添付もできないしBCCもありません。auは添付はできるし(それも他社とは桁違いの最大100KB)、CC、BCC、relay toもできます。もう少しで再開予定の絵文字め〜るを使えば他社にも絵文字送れます。
 しばらくDを使ったこともあります。でもやっぱりauの方がいいです。
確かにメールの送受信は遅いし、auショップの店員は大抵最悪ですが、それらを補ってあまるぐらいいい点がいっぱいあります。
A3012CAについてはけっこうヒットしてるみたいですね。

書込番号:670889

ナイスクチコミ!0


スレ主 auに乗り換えさん

2002/04/22 22:53(1年以上前)

返信ありがとうございます。

auは、送受信が遅い!!なんて話を聞きますが、その点はどうなんですか?

書込番号:670925

ナイスクチコミ!0


FALSTAFFさん

2002/04/22 23:02(1年以上前)

DからAUに4月の頭から乗り換えました。
いいですよ。通話品質の良さを実感するのは、固定電話が相手の通話の時ですな。ショップだけでなく、サポセンもダメダメですが・・・。
A3012CAですが、カメラや音、入力時の変換、メニューなどの使い勝手は、私はいいと思ってます。もっともN502itという一昔前の携帯からの乗り換えなので、最新型が良くて当たり前ではありましょうが・・・。
でも、現在、新型へ買い替えが一番安いのはAUなので、新しいもの好きの人は、機種変しやすい状況にあるAUはいいんではないでしょうか。
ただし、カシオのイメージをGショックイメージでいる人には、作りの堅牢性などは期待しないほうがいいでしょうね。
カシオって色々面白いことする会社ですが、いつも詰めはアマイという話は、この携帯で本当だと思ってる今日この頃です。

書込番号:670950

ナイスクチコミ!0


'〜〜〜'さん

2002/04/22 23:47(1年以上前)

auのお勧めなところ…安い

書込番号:671068

ナイスクチコミ!0


大仏さん

2002/04/23 00:12(1年以上前)

初めて買った携帯がセルラー。
いまはAu。
7年間Auですが別に困ったことはありません。
メールが一時駄目な事ありましたが、
今は不便に思いませんよ。

書込番号:671131

ナイスクチコミ!0


ソニエリさん

2002/04/23 07:26(1年以上前)

ドキモはブランド。あうは無印良品だ。

書込番号:671461

ナイスクチコミ!0


オルセンさん

2002/04/23 08:19(1年以上前)

音だけならピッチが最強なんだけどね。
都会だと携帯より電波有利だし。まぁだからといってもうピッチに戻るわけには行かないが・・・。

書込番号:671498

ナイスクチコミ!0


ヘムヘム7さん

2002/04/23 09:51(1年以上前)

>auショップの店員は大抵最悪ですが

そう感じている人は多いですね。でもまあ、あくまでも「大抵」ですから、運がよければ良い店員さんがいるかもしれませんね。ちなみに私は奈良に住んでますが、うちの近くにある3つのAUショップの店員さんは、みな良心的でしっかりしています(全員かなり派手ですが)。

>ドキモはブランド。あうは無印良品だ。

本当にそうですよね。私の友達は認めようとしませんけど。

書込番号:671587

ナイスクチコミ!0


らいすぼーるさん

2002/04/23 18:03(1年以上前)

auとDを併用しています。(Dのほうは縛りでまだ解約できないため)
電波の感度について、出先ではあまり違いを感じないのですが
うちのマンションの室内ではかなりの差があります。
DやJではまともに通話することができません。
よく隣室の人たちもベランダや廊下など外に出て通話しているのを見かけます。
通話時の声は抑え目にしても結構周りに響く為、隣の人に会話を聞かれたくない自分は在宅時の通話を諦めています。
メールの送受信については、部屋の中の電波を拾える場所を探し出し、その位置に合わせればかろうじて可能です。しかし送受信する度にその微妙な位置を探し出す作業がとても面倒です。
auはそういった煩わしさがなく場所を気にせずどこでも安心して使えるのでなんとストレスのないことか!
でもこれは単純にうちのマンション近くにauのアンテナだけが増強されているのかもしれない話なのであまり参考にはならないかもしれませんが・・・。

もともとi-mode目当てでDと契約したのですが、PCを持った現在ではそれもほとんど利用しなくなったので、お金ももったいないしそのうちau一本に絞るつもりです。

一時期はダメダメだった機種のラインナップも最近は非常に魅力的な機種が増えてきたし、今後auだけでも大丈夫だろうと思ってます。

FALSTAFFさんのおっしゃるとおり対固定電話での通話品質の良さには特に驚かされますね!

書込番号:672105

ナイスクチコミ!0


らいすぼーるさん

2002/04/23 18:27(1年以上前)

追記
メールの送受信については過去ログにもあったと思いますが
メールを受信する際、受信中と表示されている時間はDと比べると長いようです。メールが届くのが遅れるということではありません。

自分はその話をこの掲示板で知るまでは、あまり意識したことはありませんでしたが言われてみればそうかなと思いました。
急いでる時や、せっかちな人にとっては多少イライラするかもしれませんね。

書込番号:672138

ナイスクチコミ!0


*YUKKY*さん

2002/04/23 22:26(1年以上前)

Dの5シリーズのカメラ付きが出るまで、カメラ付きがほしいとJに
しましたが、家で圏外なため、1ヶ月でやめました。
auもカメラ付きが出たということで、A3012CAにしました。
JはSH08を使っていたため、結構画像がキレイでした。
それに比べ、auは撮影時に明るさによっては少々青いノイズが入り、
保存された画像を見ると、その青いノイズがなくなっている
変わりに画像がゆがんでしまいます。
Jではあそこまで汚くなりませんでした。
ただ、画面、画像の色彩はA3012CAの方がいいと思います。

A3012CAは女の私としてはかなり気に入ってます。
アイコンとかとってもかわいいです。
しかも端末も1万ちょっととDとは全然違いました。
まだauを使って1週間もたってないので分かりませんが、料金などは
Dより安い気がします。
送受信速度はDより遅いです。私は結構気になります。
ちなみにN503iSは低価格料金プランにしてお休みしています(^^ゞ

書込番号:672599

ナイスクチコミ!0


大仏さん

2002/04/23 22:41(1年以上前)

まあ、人気に勝てる物では無いです。
山とか僻地に行った時はauが強いですな。
まー昔からそうだけど。
私もドコモ2〜3台使ったど、
建物の中とかは全然違う。
んでもって電波が良い、安い、割引がある。
NTTって思うやつは少し頭悪い。

書込番号:672635

ナイスクチコミ!0


パソコンとーちゃんさん

2002/04/23 22:56(1年以上前)

GPS機能が必要で、ツーカーから乗り換えたのですが
僻地や山に強いとは知りませんでした、それこそGPS
の独壇場です、趣味と仕事で、結構僻地や山に行くものですから。

書込番号:672690

ナイスクチコミ!0


ソニエリさん

2002/04/24 12:00(1年以上前)

あうとJポソに共通してみられるのはどちらのキャリア(まぁあうは多くて当然の運営方針だが。塚は知らん)も若年層のユーザーが占める割合がとても多いと云う事だ。

熟年の多くは慣例に則ってドキモ。固定電話のマイラインがNTTが圧勝してしまった様に、一々サービスの質云々を追求したりしたりする奴は少ない。

書込番号:673533

ナイスクチコミ!0


大仏さん

2002/04/25 01:23(1年以上前)

NTTって言う人は昔から決まってます。
別にNTTが悪いって言って無いです。
今現在、料金で選ぶ若者達が好きな携帯持ってるだけ。
ただそんだけじゃん。

書込番号:674792

ナイスクチコミ!0


ソニエリさん

2002/04/25 19:56(1年以上前)

> 大仏
いやNTTが悪いとは解釈してないが。考えて選んでねぇって言ってるだけだ。

若者達が料金で選んでるんならあうの圧勝の予定なんだがな、、、

書込番号:675837

ナイスクチコミ!0


39396785さん

2002/04/26 00:58(1年以上前)

ま、学生の多くが親に払ってもらってるんだし、いちいち携帯の料金チェックばっかしてる学生なんて、世間様には少ないんでしょ。

自分で料金払うにしても、普通に使ってりゃ1万程度。学生でもバイトしてたら全然余裕。もちろん、5万とかヤバイぐらい携帯使う奴、計画性なしで無駄遣いする奴、バイトすらせず収入が無い奴は別だけど。

キャリアによってサービス形態がまちまちで変更する際ややこしい。どのコースなら今のキャリアより安くなるのか、調べるのも大変。
料金を抑えたければ使用頻度を抑える、てのが普通。ま、合コンとか飲み会とか、月に1回お休みしてその分を回せば何とかなるし。

というか、実際、ユーザーが第一に安さや機能を望んでいるとは思えない。仮に、みんながみんな安さ第一に考えているのなら現在、PHSが大流行してる筈。カメラ、Eメール、電波、通話音質。PHSには携帯とほぼ同様、いや場合によってはそれ以上の機能がついているんだし。みんながPHSにしない理由は「流行ってないから」「ダサイから」とか、機能性や料金よりも「印象」を重視した形が多いように思える。

書込番号:676531

ナイスクチコミ!0


jin_341さん
クチコミ投稿数:2790件

2002/04/26 17:37(1年以上前)

PHSが流行らなかったのは、高速移動時には使えなかったことと、
携帯との通話料が高かったこと、でしょう。
通話料なんか今は対携帯も携帯対携帯並みになっているんですが、
とくに宣伝もしていないし、知らない人が多いようで・・・。

書込番号:677317

ナイスクチコミ!0


だちけんさん

2002/04/26 23:05(1年以上前)

dからaにしました。
はじめは思い切りが必要でしたが
auは端末価格安いし通話エリア広いし次世代サービスエリア(?)広いしインターフェイスが楽しいし満足してます。
メール代もあまり気になるほど変わらないようですよ(感覚的にアバウトですが)

書込番号:677872

ナイスクチコミ!0


大仏さん

2002/04/27 00:11(1年以上前)

エリアによっては差があるとおもいます。
Dがおおいいとこ、Aがおおいいとこ、Jが・・・
って自分がもってるのが一番いいんです。
Aの私は、Dに興味ありますが、
二度とDは使わないでしょう。
エリア狭っ

書込番号:678052

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「au携帯電話」のクチコミ掲示板に
au携帯電話を新規書き込みau携帯電話をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)