
このページのスレッド一覧(全31639スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2002年4月2日 16:27 |
![]() |
0 | 6 | 2002年4月2日 15:21 |
![]() |
0 | 1 | 2002年4月1日 08:22 |
![]() |
0 | 6 | 2002年3月30日 21:05 |
![]() |
0 | 2 | 2002年3月30日 02:19 |
![]() |
0 | 2 | 2002年3月29日 22:41 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




昨日携帯の電池が切れっぱなしにしといたら、
一日でメモリ全部吹っ飛んでしまいました(泣)
くぅ〜〜、バックアップとっとけばよかった。。
まあ、寿命だと思って諦めるとして、New Oneを買おうと思ってます。
候補の一つとしてこのC3003Pがあるのですが、
機種変っていつから出来るか知ってるか炊いたら教えてください。
宜しくお願いします。
ちなみに新規は今週土曜かららしいです。(川崎ヨドバシ店員さん談)
0点

auショップによっては出来るトコもあるらしいですよ。新規のみでも機種変とで5000円以上差額があるなら即解も選択肢の一つ。
書込番号:626689
0点


2002/03/31 17:52(1年以上前)
30日土曜日に機種変してもらいました。
画面が大変明るく見やすくなっていますが電池の持ちはあまり良くないようです あと、今までのパナ製とボタンの位置が一部変わっています。
書込番号:630646
0点



2002/04/02 16:27(1年以上前)
返事有難うございます。
発売日にゲットできました。
AUって機種変でも大して高くないのは良心的ですね。
新機種って初めてなのであまりの高機能っぷりに驚き!
いやー画面きれいですねー。
> 電池の持ちはあまり良くないようです
僕もそう感じます。ただ、浮かれて使いすぎという感もありますが。
それはそうと、EzWeb用の着メロ、待受画面を無料でDL出来るサイト
知ってる方いたら教えてください。
iモードだと色々あるようですが、EzWebもあるのでしょうか?
書込番号:634457
0点





友人がJフォンのデジカメ付を持っているのですが、撮影する時にかなり
大きな音が勝手に出ます。消音することも出来ません。
A3012CAも撮影時の音はあるんでしょうか?
あったとして、音量調節や、消音したりできるんでしょうか?
ご存知の方、教えてください。
0点


2002/04/02 13:11(1年以上前)
5種類から選べるらしいですが、消すことはできません。盗撮防止のためです。
書込番号:634232
0点

携帯電話に付属のデジカメは音がすべてでますね。FOMAはでたか忘れたが・・・
理由は上にかかれてるとおりです。 自分で改造すれば出なくなるかもしれませんが・・・
タレントの田代まさしが使ったような目的に出来ないように作られたが、使われてしまったが・・・
書込番号:634245
0点


2002/04/02 13:23(1年以上前)
この前テレビで携帯を使って盗撮してた人が捕まる瞬間を見ましたが、、、彼の携帯は音が出ないものか、出ないように改造したものなんでしょうね。。。
書込番号:634250
0点

電話として使えなくてもいいならスピーカーとの線を切ればいいだ
けでしょうけど・・・。
書込番号:634308
0点



2002/04/02 15:12(1年以上前)
なるほど、盗撮防止ですか。
皆さん、ありがとうございました。
それにしても、盗撮に使えそうな小さなデジカメならいくらでも売ってるのに、
携帯だけ盗撮防止といって撮影時に音が出るのも変な話ですね。
書込番号:634365
0点


2002/04/02 15:21(1年以上前)
携帯という身近なものですので、盗撮目的で購入したのじゃないにしろそれなりに対処しておかないとこの手の犯罪が増えると思ったんでしょうね。。。
書込番号:634377
0点





ネット販売について質問なのですが、
機種変更したときに販売業者が前の機種と新機種の回線を換えて
はじめて使えると聞いたのですが、
それはどのような仕組みなのでしょうか?
私は携帯電話のネット通販については詳しくないもので…
買い換えた後もネット販売業者が直接的にまたは間接的に何かに関わることはあるのですかね?
0点


2002/04/01 08:22(1年以上前)
商品到着後、回線を切替ますので、お電話にてご一報下さい。
回線切替ご連絡先は商品に同梱されています、ご案内文をご覧下さい。
お電話後、約5分で新しい電話機が開通し、従来機種が不通となります。
言い換えますと、ここまでは従来機種がお使い頂けます
詳しくわからないけど 変わるらしい
書込番号:631928
0点





現在、ソースネクストの携快電話を使用しています。
HPで調べたのですが、S1002はマルチダイヤルに
(一つの名前で電話番号3つ登録できる)対応してないみたいです。
皆さんはどうしていらっしゃいますか?(携帯 ←→PC等)
何かいい編集ソフトがあればお手数ですが、教えて下さい。
0点



2002/03/09 03:02(1年以上前)
ごめんなさい。C1002Sでした。
書込番号:583445
0点


2002/03/09 12:47(1年以上前)
ケータイエディはどうでしょうか?
私も使ってるんですがC1002S、マルチダイヤル対応しています。
詳細は以下のHPでご確認ください。
http://www.incrementp.co.jp/pc/eddy/
書込番号:583905
0点



2002/03/09 23:37(1年以上前)
ありがとうございま〜す。ソフト購入します。
書込番号:585002
0点


2002/03/30 09:29(1年以上前)
僕も携快電話を使ってます。
マルチダイアルは、パソコンへの取り込みはできても、携帯への転送は
できなみたい。ケータイエディも、HPでソニーのC406sで確認すると、
> [電話話番号2][電話番号3]、[住所種別]設定について取得することは
> 可能ですが、携帯電話へ転送することはできません。
と書いてあります。
いろいろ調べると、パソコン→C1002sへのマルチダイアルの転送が可能な
ソフトはないんじゃないかちょ思うのですが。
(ケータイリンクだけが制約は書いてなかったけど、この制約は携帯側の
問題のような気がする。)
書込番号:627832
0点


2002/03/30 20:39(1年以上前)
> いろいろ調べると、パソコン→C1002sへのマルチダイアルの転送が可能な
> ソフトはないんじゃないかちょ思うのですが。
いえいえ、C1002SはC406Sと違いエディでマルチダイアル転送大丈夫ですよ。
対応表ではメーカー名は「ソニーエリクソン」にするとリストにC1002Sが
出ます。注意書きに"「メモリダイヤルデータの[名前][名前のよみ]
[電話番号1][電話番号2][電話番号3][メールアドレス1][メールアドレス2][グループ][シークレットモード][住所][メモ][URL設定]、
グループ設定の[グループ名]についての登録・編集、取得・転送が
できます。"とあります。
書込番号:628740
0点


2002/03/30 21:05(1年以上前)
エディの対応機種検索に、なんでC1002sが出てこないのか不思議だった
のですが、ソニーエリクソンで検索するんですね。
見てみたら、ちゃんとマルチダイアル対応になってました。
ありがとうございました。
書込番号:628783
0点







2002/03/29 23:21(1年以上前)
大森で1000円で買いましたよ。秋葉から近いので足を伸ばしてみてはどうでしょう?
書込番号:627018
0点



2002/03/30 02:19(1年以上前)
大田区の大森ですか??
詳しい場所を教えて頂きたいのですがぁ・・・。
書込番号:627530
0点





今使っている406Sが故障と不具合の連続!
ついに「機種変を・・!」と決心しましたが、
GPS、次世代・・等々、新端末を選ぶのに一苦労です(*_*)
そこでA1000シリーズとC3000シリーズとで迷っているのですが
GPSの機能ってやっぱりあったほうが便利でしょうか?!
0点

あなたが今までに地図があったらなぁ、と思ったことが度々あった
なら必要かも。
書込番号:626875
0点



2002/03/29 22:41(1年以上前)
そうですね。。初めて行った土地で
迷いそうになったことあります(-_-;)
c3002kはもうあまり出まわってなさそうなので
また迷いそうです・・・。でもがんばって新端末探しつづけます☆
書込番号:626914
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)