
このページのスレッド一覧(全31639スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 8 | 2002年2月23日 18:26 |
![]() |
0 | 2 | 2002年2月23日 13:42 |
![]() |
0 | 3 | 2002年2月23日 12:48 |
![]() |
0 | 16 | 2002年2月23日 12:39 |
![]() |
0 | 0 | 2002年2月23日 12:19 |
![]() |
0 | 6 | 2002年2月23日 02:40 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




C1001SAを使い始めたばかりですが、一つ困っていることがあります。もらったメールに返信する場合に、元メールを引用して、これに色々とコメントを入れて書きたいのですが、「引用する」に設定しても返信メール作成時には表示されず、仕方ないので送信してみると、書いた返信メールの最後にドカっとひとまとめに引用されていました。「こんなんじゃ引用の意味ないじゃん!」って思うのですが、本当にこんな風にしか引用できないのでしょうか?それとも設定方法が悪いのかな?誰か教えて!
0点


2002/02/10 00:43(1年以上前)
ezweb@mailだと引用しても編集はできないんですよね。ezwebmaltiならできますよ。確かね。
書込番号:525791
0点



2002/02/10 22:07(1年以上前)
ということはC1001SAでは無理ってことですよね?
とっても使いにくいけど諦めるしか無いか... 。(;_;)
書込番号:527780
0点


2002/02/13 02:02(1年以上前)
>Bunzoさん
残念ですが諦めるしかないですネ。
書込番号:533283
0点

引用しないで、コピペで貼り付ければよいのでは?
書込番号:535303
0点


2002/02/15 01:10(1年以上前)
>のじのじくんさん
あっそうか、コピればいいのか!でもかなりダルいですよね。DoCoMoだと普通に引用メール編集できたはず。Jは知らないですが。
書込番号:537661
0点



2002/02/23 14:43(1年以上前)
>のじのじくんさん
コメント有り難う御座います。
コピペしたいのは山々なんですが、受信メールを開いている状態で
メニューを押しても「範囲指定」とか「コピー」とかいう選択肢が
出てこないんですよ。皆さんのは出てくるのでしょうか?
書込番号:555662
0点


2002/02/23 14:50(1年以上前)
Ezの端末は4xxからしかしらないけど
Sonyのはできる傾向にあり
SANYOは全くダメ。
書込番号:555672
0点



2002/02/23 18:26(1年以上前)
> DUPPさん
早速のコメント有り難う御座います。
そうですか、Sanyo はダメですか... (T_T)
次はどの機種にしようかな!?
書込番号:556000
0点





はじめまして。今、C1002Sを購入しようと思っているんですが、
この機種はポケベル入力できますか?どうしてもポケベル入力に慣れているので・・・
もしご存知であればよろしくお願いいたします。
0点


2002/02/22 03:49(1年以上前)
出来ないはずです。
もってはいませんが、過去ログで言ってた気がします。
書込番号:553160
0点



2002/02/23 13:42(1年以上前)
ほt−gさん、レスありがとうございます。でも残念だな〜
デザインは最高にカッコイイのですが・・・
書込番号:555573
0点





この機種に電卓機能&カレンダー機能はついていますか?
今,C5001Tと同じ会社のC415Tを使っているのですが,付いてなくて困ってるんです...。
今の壊しちゃったんで変えかえるんですが,今のと同じC415Tにするか,newにするか迷ってるんです。だから,他にも良い点とか悪い点があったら教えてくださいっ◇
0点


2002/02/21 21:35(1年以上前)
そうなんですよね、私も415使ってみて不便さを感じました。
5001は電卓機能もスケジュール機能も付いてますよ。電卓はボタン一つで消費税計算ができたりします。
書込番号:552392
0点


2002/02/22 14:46(1年以上前)
カレンダー機能は付いていますが、祝日設定は出来ません。1月1日も2月11日も赤くできませんでした。(^_^メ) 電卓は割り勘機能とか付いていていいですよ。
書込番号:553696
0点



2002/02/23 12:47(1年以上前)
ありがとうございますっ♪>皆さん
消費税がすぐ出るのは良いですよね〜◇
私以前にC406S使ってて使い勝手が良かったので!いいなぁ。
ありがとうございましたっ◇ >携帯売り子さん
割勘機能なんてあるんですか?!!!すごいですねっ♪♪
カレンダーに休日設定ができないのはちょっとつらいけど・・・。
ありごとうございましたっ◇ >PKOさん
今C5001TかC1002Sか悩んでるんですよ〜。ど〜しよ〜かなぁ。
何かGOODorBADな情報があったらまた教えてくださいっ♪ >皆さん
書込番号:555483
0点




2002/02/21 20:47(1年以上前)
まずは、簡単なところから・・
IEの設定が適切でないとき、です。
書込番号:552292
0点


2002/02/21 20:48(1年以上前)
例えば、画面の下にプライバシーレポートのアイコンが現れていたら、全ての情報が受信されているわけではありません。
書込番号:552294
0点


2002/02/21 20:55(1年以上前)
ツール→インターネットオプション→プライバシー とすすみ、
レベルを変えることで受信できるかも知れません。
ただし、セキュリティに用心!
書込番号:552307
0点

相変わらずマシンガンレスですか・・・。(;_;)
で、携帯電話の板でパソコンでのことを聞いているとは思えないの
ですが・・・。
書込番号:552324
0点


2002/02/21 21:05(1年以上前)
ごめんなさい。↑パソコンの場合でした。
携帯では、勝手が違うんでしょう?
私には経験がないので、どなたかお願いします。
書込番号:552329
0点


2002/02/21 21:47(1年以上前)


2002/02/21 21:53(1年以上前)


2002/02/21 22:00(1年以上前)
>vaio55さん
Piiさんのタイトルは、(au)C415Tとなっているので、ドコモのHPを貼り付けても意味がないと思われ...。
>Piiさん
画像だけが出ないのであれば、携帯の設定で、画像を非表示にしているのでは?
C415Tを持っていないので、詳しくは判りませんが...。
書込番号:552438
0点

画像が出ないのはezweb用のサイトでのことでしょうか? iモー
ド勝手サイトなら変換できなくて表示されないということがあるか
もしれませんが。
書込番号:552449
0点


2002/02/22 00:10(1年以上前)
>jin_341さん
あれ?C415Tってiモードの勝手サイトを閲覧できるんでしたっけ?
私は、てっきり、C300X、C500Xシリーズだけだと思ってました。
書込番号:552840
0点

WAP2.0非対応でもauのサーバー側で変換してくれますので。
まあ、その変換が完璧ではないので、画像が出たり出なかったりす
るのかなぁ、と。
書込番号:552870
0点


2002/02/22 00:21(1年以上前)
>しばぁ さんへ、
罪滅ぼしのつもりだったんですが・・・
意味のないことをしてしまいました(^^)
書込番号:552872
0点


2002/02/22 00:42(1年以上前)
>jin_341さん
おおっ!なるほど、勉強になりました。
書込番号:552941
0点

もしiモード勝手サイトのことでしたら下記サイトが参考になると
思います。
http://info.ezweb.ne.jp/factory/tec/spec/i_mode.html
画像の互換性の
>画像ファイルへの直接リンクによる表示につきましては対応してお
>りません。
が該当するのかな?
ちなみに、C3xxx,C5xxxではWAP2.0対応に伴いXHTMLに対応しまし
たが、従来のezweb(WAP1.x)には非対応となりました。で、これ
もサーバー側が変換してくれることで閲覧できるようになっている
そうです。
書込番号:553005
0点


2002/02/22 01:18(1年以上前)
EZwebなのでimode用のサイトを全て再現することは
あんまり期待しない方がいいかもしれませんね。
とりあえずWebページにある
gifとかはpngに変換して表示してくれますが。
書込番号:553011
0点



2002/02/23 12:38(1年以上前)
皆さんいろいろありがとうございましたっ!!
やっとわかりました◇なんか設定の仕方が変だったみたいで・・・.。
でもせっかく教えていただいたんですが、C415Tを階段から落としちゃって壊れちゃったので新しく買い換えようと思ってるんです。C2001Sに♪
もし、何かもしわからないことがあったらまたこさせていただくんで、その時またよろしくお願いします♪
本当にありがとうございました◆
書込番号:555466
0点





今、C415Tを使ってるんですが、こわれちゃったので新しく代えようと思ってるんですっ◇ で、さっきaushopに行ってきてC1002S見てきたんですが、少し厚みがあるみたいで・・・。C415Tは特に薄いやつだったので、使いづらいんじゃないかなぁって思うんです。 皆さん使っていてどうですか???
以前sonyのケータイを使っていて、機能がすごく良かったからC1002Sが第一希望なんですっ♪ 他にも使い心地etc.何かありましたら、教えてくださいっ☆
0点





ついに、ピッチから携帯への買い替えを決心しました。
学生なんで、やっぱAUかなって思っています。
DDIのピッチ歴が長いもので、ほとんどの会社(DDIもAUもほとんど一緒)の物を使ったのですが、操作性はSANYOが一番かと思ってます。
特に電話番号の検索とかはかなり使いやすかった。
でも、このサイト製品評価の操作性の評判があまりよくなくて、、、
実際に使っている方、どうなんでしょう?
教えて下さい。
0点

1001は基本設計が古く、海外で使える事と液晶が綺麗になった以外は大した長所はありません。ほとんど412SAと変わってないので、サンヨーにこだわりたければそっちの方が安い分よいと思います。でも、操作性はサンヨーが一番ってのは慣れじゃないですかねぇ。単純に操作性がいいのはソニーだと思いますよ。海外で使いたいのでなければ、積極的に選択する理由は無い端末です。
書込番号:535291
0点



2002/02/14 06:06(1年以上前)
のぢのぢくん御意見ありがとう。
ピッチはSONYってなくて考えてませんでした。
でも、確かに慣れっていうのも大きいですね。
しばらく、悩んでみます。(笑)
書込番号:535717
0点


2002/02/16 09:16(1年以上前)
412は、画面暗いでしょ。
1001も安く買えるし、今、わざわざ412を選ぶことないのでは。
最新機種で、サブディスプレイあるのは1001だけだし、画面の明るさ、
デザインだけでも値打あると思うな。
書込番号:540134
0点



2002/02/16 22:16(1年以上前)
メリディアンさんご意見ありがとう。
そうなんだよね。サブディスプレイはやっぱ捨てがたいんだよね。
デザインも結構いいしね、、、
まー、SANYOを買うんだったら1001なんだけどね、、、、
書込番号:541408
0点


2002/02/22 13:06(1年以上前)
実は今、1001SAと1002S2台共手元にあるんだけど、
サンヨーの方が使いやすいよ。
画面の大きさが違うし、ジョグダイヤルよりカーソルの方が楽だ。
ただ、サンヨー機は、良く言えば色々と面白いんだけど
悪く言えばダサい所があると思う。
例えば画面の配色のセンスなんかはソニーの方が上だ。
着信音、24色着信ランプ、POBOXを取ればソニー
画面の大きさ、サブディスプレイ、グローバル機能でサンヨーなんじゃないかな。
書込番号:553579
0点



2002/02/23 02:40(1年以上前)
メリディアンさんへ
実を言うともう、C1001SAを購入してしまいました(笑)
いろいろ、考えてSANYOが使いなれてたんで、、、
買ってみて、やっぱ良かったのかなって思ってます。
画面も前と比べて見やすいし。
サブディスプレイはやっぱり嬉しいね♪
今後、数ヶ月SANYOと心中します(笑)
いろいろな情報、ありがとうございました。
書込番号:554969
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)