
このページのスレッド一覧(全31639スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
30 | 5 | 2021年8月11日 19:42 |
![]() |
14 | 7 | 2021年8月11日 15:59 |
![]() |
18 | 4 | 2021年8月7日 16:45 |
![]() |
27 | 7 | 2021年8月5日 06:13 |
![]() |
5 | 2 | 2021年8月5日 05:12 |
![]() |
60 | 12 | 2021年8月3日 18:46 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


au携帯電話 > 京セラ > INFOBAR xv
インフォバーを購入しました!
元々、docomoのiPhone12を使用していて、SIM差し替えで使用できると思い購入しましたが、APNの設定などで、インターネットは出来るようになりましたが、通話ができません。
どうやったら通話できるようになりますか?
よろしくお願いします!!
書込番号:24283985 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

この端末をドコモSIMで使用する場合、通話は3GのW-CDMAを使用する必要があります。iPhone12は5G契約必須のため、3Gは使えません。従ってドコモの5G契約SIMでは通話できません。
https://s-max.jp/archives/1790566.html
書込番号:24284136
8点

ありがとうございます。
あの、このSIMがさせて使える物理キーついた携帯、スマホ、なにかありますか??
このSIMが使えるなら、docomoでも、auでもどこの端末でも大丈夫です
書込番号:24284268 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>はるるるそさん
下記URLで試された方がいますので参考にしてください。
https://mvno.xsrv.jp/docomo/ahamo%E3%82%AC%E3%83%A9%E3%82%B1%E3%83%BC/
ahamoで試しているのでドコモ5Gプランで使えます。
書込番号:24284356 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

ありがとうございます!
契約が、ahamoじゃなくて普通のシェアパックなんですけど、大丈夫ですかね?
近くのゲオにきたら、対応機種が売ってるんですけど、
140000円で、失敗したくないな。と、不安で、、
書込番号:24284431 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>はるるるそさん
ahamoはドコモの5Gと同じです。
5Gプランにシェアパックは存在しません。
ギガライトと、ギガホプレミアしかありませんよ。
ahamoで使えるなら問題ありません。
書込番号:24284452 スマートフォンサイトからの書き込み
9点



au携帯電話 > 京セラ > INFOBAR xv
今、ドコモSIM(ガラホ契約)を、TORQUE X01に入れて通話メインで利用しています。
が、しかし、TORQUE X01は、「+メッセージ」が開始される前に販売された端末の為、
「+メッセージ」が利用できません。(搭載されていない)
こちらの端末(INFOBAR xv)は「+メッセージ」が使えると聞いたのですが、
SIMロック解除済みのこちらの端末で、ドコモのガラホSIMを入れて「+メッセージ」を利用できるかを教えてください。
あと、TORQUE X01では、通話する時に、3G回線でのみ通話をしているようなのですが、
こちらの端末では、ドコモSIMを入れて利用する際、4G回線で通話ができるのでしょうか?
ドコモのプラチナバンドに対応していなければ、4Gでの通話は不可能ですか?
3G回線での通話になると、2026年3月に停波した場合は使えなくなりますよね?
0点

>NANO-Sさん
INFOBAR xvは、au扱いのようですので、
ドコモ回線用SIMで使う場合、使えるBandを確認して下さい。
「プラスメッセージ」アプリが使えるかに関しては、
INFOBAR xvのAndroidバージョンが対応しているか確認して下さい。
書込番号:24155639
0点

>NANO-Sさん
au公式HPで対応機種に書かれている「2018年11月29日以降発売の4G LTEケータイ 」はINFOBAR xvのことを挿しているので端末自体は+メッセージに対応しています。(+メッセージが使えるかどうかは、使ったことがないのでわかりません)
ちなみに試したことがありますが、ドコモSIMでの通話は3Gとなるので4GのVoLTE通話は出来ませんでした。従って3G停波後はドコモのSIMでは通話できません。
書込番号:24156051
10点

>エメマルさん
※ドコモSIMでの通話は3Gとなるので4GのVoLTE通話は出来ませんでした。従って3G停波後はドコモのSIMでは通話できません。
TORQUEも同じなので、停波後は利用できなくなりますね。
※端末自体は+メッセージに対応しています。
わかりました。
ありがとうございました。再検討いたします。
書込番号:24156058
1点

インフォバーxvを購入しました。docomoのSIMを指して、APNの設定などで、インターネットは繋がるようになったんですが、通話ができません。
どうしたら通話できるようになりますか?
それとも、通話って無理なんですかね?
書込番号:24283971 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>はるるるそさん
INFOBAR xvに挿したドコモSIMはどんな契約ですか?
書込番号:24284041
1点

シェアパック50ギガの通話し放題みたいなやつです。
やっぱり通話できないんですかね?
iPhone12のSIMになります。
書込番号:24284053 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>はるるるそさん
iPhone12なので5G契約ですね。この端末はドコモのVoLTEは使えないので通話は3GのW-CDMAを使うことになりますが、5G契約では使えません。ちなみにahamoも3Gは使えません。
https://www.nttdocomo.co.jp/area/5g/notice.html
書込番号:24284101
2点



au携帯電話 > 京セラ > かんたんケータイ KYF38
>manセルさん
本機は公式サイト記載通りVoLTE対応です。
https://www.au.com/mobile/product/featurephone/kyf38/
同じ回線を使うUQのVoLTE対応のSIMなら利用可能です。
過去の書き込みにも記載があります。
書込番号:24276779
7点

>†うっきー†さん
やはりAPN設定は必要なのでしょうか?
書込番号:24276883 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>manセルさん
>やはりAPN設定は必要なのでしょうか?
通信をしたい場合は、端末などに関係なく、そのSIMで通信可能なAPNの設定は必要です。
特に、本機だからどうこうは考える必要はありません。
Yahoo等で「KYF38 APN設定」で検索されるとよいです。
書込番号:24276900
8点

>†うっきー†さん
ありがとうございました!
書込番号:24276929 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



au携帯電話 > 京セラ > G'zOne TYPE-XX
G'z oneシリーズ、2代目から使ってました。
type-xからもう十年経つんですねー…。
懐かしすぎて、嬉しすぎて、
用途もよく考えず、
ついうっかり予約してしまいました笑。
通話メインで使うとして、
あとは、多分対応してくれるであろう
おサイフケータイでsuicaかQUICPay使って、
天気予報はまめに更新するとして、
料金プランはどれが最適なんだろう…。
ガラホの通信量が読めません。
1ギガ+カケホーダイにしといたら
安心なんだろうけど、
毎月3000 円超えの値打ちがあるのか…。
かと言って、vkプランの従量制にしたら上限4000円超えして、
痛い目に遭うのかな…。
通話もカケホにするほどかけてないしなぁ…。
発売までしばらく時間があるので
悩むことにしますが、
ガラホ使いの方で、
どんな料金プランでどんな使い方をされているか、
教えていただければ幸いです。
いずれにしても、発売が楽しみだ!!
書込番号:24272466 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>便利と危険は並んでるさん
知り合いの人はVKで契約して直ぐにネットは解約したそうです
契約直後店舗を出るとやたらメールが来てすぐにデータ量300Mを超え
金額が結構行ったそうです
書込番号:24272498
8点

>cbr600f2としさん
なるほど!
やっぱり少しでも通信利用をする気なら、
従量制のvkプランは要注意ですね。
ありがとうございます!
書込番号:24272506 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

今、調べていたら、
auのガラホは、まだLINEアプリが
プリインストールされている機種も
あり得るのかな?
プッシュ通知が無くても、
LINEが使えるなら、
それは使うし、
そこが、確定すれば、自ずとプランも
決めることができるんだけどな…
書込番号:24272517 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>便利と危険は並んでるさん
フリーWiFiのアプリを入れられれば、コンビニなどのWiFiを使って
現在スマホでGMOのタウンWiFiを使用しています(フリーアプリ)
lineやline通話で済ませたいですけど
書込番号:24272547
4点

>cbr600f2としさん
なるほど。
ほぼ通信を使わないのなら、
フリーWi-Fiで済むかもしれませんね。
ありがとうございます。
書込番号:24272552 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>auのガラホは、まだLINEアプリが
>プリインストールされている機種も
>あり得るのかな?
プッシュ機能通知停止が発表される前に発売された機種のみですね。それ以降に発売されたガラホはLINE非搭載です。
書込番号:24273305
4点

>エメマルさん
ありがとうございます。
LINEは諦めないといけないようですね。
ただ、メッセージ+というサービスで、
LINE的なことはできるようですね。
今の自分のスマホの使い方では、
いずれにしても2台持ちしなアカンのは必須っぽいので、
こちらにどれくらいの機能を割り振るか
後日発表されるスペックも参考にしながら
考えます。
家族間とかごく親しい間柄の人とは
メッセージ+で連絡してもらうことを相手にお願いして、
あとは、おサイフケータイ、通話、
天気、ニュースなどの検索くらいを
こちらのガラホに割り振って、
できるだけ、TYPE-XXだけを持ち歩けばよいシーンを増やしていこうと思います。
…となると、やはりプランは、
1ギガ+カケホっぽいな。
相談に乗っていただいた皆さん、
ありがとうございました。
今のところの決断が出ました!
今後の発表を待ちつつ、
楽しく使い道を模索していきます!
書込番号:24273330 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



au携帯電話 > 京セラ > かんたんケータイ KYF41
機種変したオフクロの携帯を設定してるのですがガラケー時代のかんたん携帯は、簡単モードと通常モードモードの切り替えが出来て詳細な設定は、通常モードでしていたのですが、この機種は、通常モードってあるんですかね。
書込番号:24272587 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

取説を見ればわかりますが、モード切替はありません。
書込番号:24273301
4点



4月中旬にpovoを契約し、5月4日に来た請求は日割りの料金でした。
同じ時期に楽天モバイルが0円キャンペーンをやっていて思っていたよりも優秀で
2台持ちの必要がなくなり、当面の間、解約も日割りということだったので5月頭にpovoを解約をしました。
しかし、6月4日には通常の1か月料金の2728円が引き落とされていました。
myauのIDが解約日がついた奴に変更されていたので解約自体は間違いなくできていると思います。
このことを指摘したいのですが、どこに問い合わせていいか分かりません。
料金案内に出てくるチャットに確認したらこちらはauの窓口なのでpovoは答えることが出来ない。
じゃあどこに聞けばいいのかというとオペレーターは準備していない。自動音声チャットで解決してくださいと言われ、
解決できないからチャットで質問しているんだ。
auさんに言うのは筋違いかもしれないけれど過剰に料金を請求してそれを問い合わせ出来る窓口がないなんておかしくないか聞いたのですが、マニュアル対応で謝罪され、契約データも持っていないので調べようがないとのことでした。
auショップに行っても当然解決は出来ないと思いますが、この問題はどのように解決していけばいいのでしょうか?
3点


>秘密のまま終わった秘密兵器さん
解約時の注意事項と問い合わせ先はこちらかと。
https://povo.au.com/information/pdf/povo_cancel.pdf
書込番号:24173754
7点

>秘密のまま終わった秘密兵器さん
>2台持ちの必要がなくなり、当面の間、解約も日割りということだったので5月頭にpovoを解約をしました。
>しかし、6月4日には通常の1か月料金の2728円が引き落とされていました。
今日(2021/06/05)現在の公式サイトには、明確に「日割りになりません。ご利用日数にかかわらず月額料金がかかります。」と記載されていますが・・・・・
公式サイトに明確に記載されている通り、正しく請求されただけではないでしょうか?
https://faq.ahamo.com/faq/show/94?site_domain=default
>月の途中で新規契約/解約をした場合、料金プランの基本使用料は日割りになりますか?
>【ahamo回線の解約】
>日割りになりません。
>ご利用日数にかかわらず月額料金がかかります。
書込番号:24173784
8点

>†うっきー†さん
†うっきー†さん キャリアが違います。
auのpovoです。
書込番号:24173821
3点

>†うっきー†さん
スレ主さんの質問はahamoではなくpovoですよ。
よく確認してから回答お願いいたします。
書込番号:24173831
3点

>おかめ@桓武平氏さん
>†うっきー†さん キャリアが違います。
ああああっ。
すみません。Yahooで「povo」を含めて検索したのですが、ahamoの方でした。
申し訳ありません。
書込番号:24173835
5点

>エメマルさん
>ミッキー2021さん
ご回答ありがとうございます。
auの問い合わせセンターのメニュー番号にpovoに関するお問い合わせがあったのでそちらに電話をしてみました。
最初は解約の場合は日割りになると言わたのでてミッキーさんの提示してくれたURLやよくある質問にも当面は解約も日割りになると書いてあると伝えたら、
当面の期限が切れているかもしれないので調べますと言われて、調べてくれた結果、povoからauなどの関連会社にMNPで移るときの解約はこの条件が適用されるけれど、今回のように完全な解約の場合は日割りにならないとのことでした。
この書き方ではそうは解釈できない、しっかりと書いてあれば4月末か5月まで使用して解約したと伝えたのですが謝罪があるだけでした。
納得はしていませんがどうにもならないと思うので諦めようかなと思います。
書込番号:24175507
6点

本文3行目訂正です
誤 最初は解約の場合は日割りになる
正 最初は解約の場合は日割りにならない
書込番号:24175514
2点

>秘密のまま終わった秘密兵器さん
>> 調べてくれた結果、povoからauなどの関連会社にMNPで移るときの解約はこの条件が適用されるけれど、今回のように完全な解約の場合は日割りにならないとのことでした。
この条件は、解約事項などの文面に記載されていないので、先方の都合にしか思いません。
気になったのは、「当面の間」が怪しいかと思います。
書込番号:24175560
4点

全く同じ状況です。
規約関係はきっちり読む方です。
契約時点→間違いなく"当面"日割でした(基本使用料のみ)文書の証拠あります
解約時点→記憶の限り、"当面"日割でしたが、文書的な証拠は残せていませんが、もし日割りじゃないなら解約しなかったはずですので、やはりこの時点でも日割りだったはずです。
現時点→日割りじゃなくなっている
私も5月頭頃の解約です。
auだろうがpovoだろうが、KDDIという会社の1ブランドに過ぎないため、
KDDIのカスタマーセンターへ連絡しましたところ、
一部、解約時の日割計算がされないままの金額で請求が起きてしまっていると聞きました。(ただし、対応した人はとても軽い口調での受け答えで、特に本人確認や契約確認をされていない状況での回答だったので、本当にそうなのか?かなり疑問です)
「メールで返金する旨をお知らせしているはず」と言われましたが、現時点でメールは来ておりません。
明らかな過剰請求と認識しております。
なお、KDDIは過剰請求の前科ありです。
書込番号:24190057 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

今はもう、公式のpdfも訂正されてますねー。
日割りにならないって。
みんなから問い合わせがあったから、正式に直したのかな。
書込番号:24238206 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

povoの過剰請求にお困りの方は、
画像の連絡先へ入電したほうが良いです。
あまりに連絡もお知らせも来ないため再問い合わせしたところ現状、【預り金】として過剰請求分を計上しているそうです。
預けた覚えねーよ呆れるわ。
さっさと遅延損害金とともに返金すべきですね。
書込番号:24271198 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)