au携帯電話すべて クチコミ掲示板

au携帯電話 のクチコミ掲示板

(231145件)
RSS

このページのスレッド一覧(全31641スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「au携帯電話」のクチコミ掲示板に
au携帯電話を新規書き込みau携帯電話をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信7

お気に入りに追加

標準

au携帯電話 > 京セラ > G'zOne TYPE-XX

クチコミ投稿数:4件
機種不明
機種不明

初めて、投稿します。
22年8月に当該機種を購入しましたが、当初から温度計の自動記録が作動していませんでした。(手動では記録します)
先週、夜の充電中にいきなり、30度越えの通知が鳴りました。(当家は田舎なので室内温度は30度にはならないです)

とうとう我慢ならずカスタマーカスタマーセンターに連絡しやり取りしたところ、カスタマーセンターのデモ機は自動記録したとのことであったため、故障の疑いありということで交換対応しました。
先日交換品が到着して、起動させると、温度計の自動記録は作動しませんでした。

つきましては、皆さんの愛機では起きてないか教えていただきたく。

よろしくお願いいたします。

添付写真の説明 約10分ごとに自動記録するはずが、温度計を起動させたときのみ記録する

書込番号:25776474

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:420件Goodアンサー獲得:9件

2024/06/19 17:55(1年以上前)


確認して見たところ以下の状況でした
自動更新はしません
アプリ起動時温度を取得します
アプリ起動しても前回の温度取得より5分間未経過の場合更新されません
サブ液晶で温度確認してもアプリには反映されません

書込番号:25779101 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:420件Goodアンサー獲得:9件

2024/06/20 05:44(1年以上前)

読み上げ通知による計測
定刻通知 0分、30分に計測
温度通知 10分毎に計測
いずれの計測もアプリには反映されてません

書込番号:25779670 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2024/06/21 01:00(1年以上前)

>おまっと〜さん
詳細なご教示ありがとうございます。

やはり私以外でも、発生しているんですね
こうなると、あとはSIMカード再発行ですかね

ちなみに、SIMなしで起動させてみると

温度は計測して詳細画面に最高最低が表示されますが
気圧は計測せず、詳細に値が何も表示されません。

ここら辺の仕様が違うみたいなので、修正すれば使えるようになるのかな?
まぁ、見放されたようなので更新はないでしょうね。(´;ω;`)

今回は交換品を再度交換するよう手配してみようと思います。

ありがとうございました


書込番号:25780823

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:420件Goodアンサー獲得:9件

2024/06/21 07:58(1年以上前)

気圧に関しては問題無く動作しております
時間当たり2-3回の計測でグラフ表示詳細表示ともに正常
詳細表示は0時に洗い替え24時間分保存
グラフ表示は過去14時間分ぐらい表示されます
温度アプリと読み上げ通知アプリは別物で連携していないと思われます

書込番号:25781019 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2024/07/22 23:45(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

現状報告
7/20にメーカ修理が完了した交換品が到着しました。
修理内容は、USB制御回路に不具合が認められ、基板を新品に交換したとのこと。
合わせて、首記不具合について、作動確認を追加して実施してもらい、その結果、正常と判断されたとありました。

USB制御は正常になりましたが、首記不具合は添付写真の通りでした。

温度計;アウトドアアプリ温度計を起動させた際データ取得する。その後30分程度以上間隔があけば、
     温度計を起動させた際に記録する。
気圧計;アウトドアアプリ気圧計を起動しなくても、データ取得する。取得間隔は不規則であり、10分ごとでもない。


au及びメーカ関係者殿

アウトドアアプリ内温度計、および気圧計のそれぞれがデータ取得する条件について仕様書を確認していただければ
本件の状況がなぜ発生するか理解できると思いますがいかがでしょうか?



書込番号:25821587

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2024/10/12 19:20(1年以上前)

遅くなりました。
自分の中で消化できたので、記載します。

今回の温度計アプリの記録に関してですが

au故障カスタマーセンター上役よりの回答
「本機能は正常で、自動に記録はしません。」
続いて
「お客様の意にソグワナイ作動をしておりまして誠に申し訳ありません。」


この回答を聞いて感じたことを記載します。

(au及び京セラの関係者は顧客をコケにしてんだなぁ〜。
2つのアプリ機能説明が同じ文言で記載されているにも関わらず
それぞれアプリが異なる作動しても正常と言い切るメーカなんだな。)
(まぁこれが温度計アプリはTORQUEシリーズで消えていった理由かな)

ふぅ
ようやく書けた。。
7月に言われてから今まで頭の中でぐるぐるしてました。

京セラにはそろそろ愛想つかす頃合いかな・・・






書込番号:25923392

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:420件Goodアンサー獲得:9件

2024/10/13 15:03(1年以上前)

>デビーズさん
TYPE-XXでは
THERMOMETER 端末で測定した温度を確認できます
BAROMETER   現在地の気圧と高度の目安が表示される
            時刻ごとの変化をグラフで見ることも出来る
TORQUE X01では
THERMOMETER 本製品にて測定した温度を確認することが出来ます
BAROMETER   現在地の気圧と高度の目安が表示されます
            時刻ごとの変化をグラフで見ることもできます
2つのアプリ機能説明が同じ文言では無いですね

歴代のTORQUEスマホではTHERMOMETERアプリが無かった記憶です
カシオ時代は記憶してません

書込番号:25924263

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ14

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

卓上ホルダー

2024/02/07 12:20(1年以上前)


au携帯電話 > 京セラ > GRATINA KYF42

クチコミ投稿数:220件

auのkyf39puaが在庫無しで購入できませんドコモのky01と互換性ないですかね?

書込番号:25613338 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:69件Goodアンサー獲得:3件

2024/02/07 13:39(1年以上前)

あまぞん、ヤフー、楽天とか見たけど10倍位するね!!
欲しいなら売ってる所で買うしかないんじゃないの?
販売終わってるかは入荷は無いと思うよ?

書込番号:25613430 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2794件Goodアンサー獲得:497件

2024/02/07 22:06(1年以上前)

卓上ホルダ KY001PUA メルカリでありましたよ。

携帯やスマホ本体はフリマでの購入お勧めじゃないですけど、この手の備品は例え使用済みの中古であっても実際の利用には支障がない場合が多いです。正規購入にこだわる必要ないと思います。

>ドコモのky01と互換性ないですかね?

au, docomoの対応機種の寸法がほぼ同一なのでイケそうな気はしますが、使えたという話が見付からないので何とも言えません。主さんが人柱になる覚悟ないですか?(笑)

というか正直、USB-C接続になるこのアダプタは無くてもケーブルの差し込みは方向を気にすることなくイージーですし、逆に雑に差し込むと上手く差し込めなくて壊す可能性がありそうな気がするのですがね。だから80過ぎた自分の両親のdocomo KY-42Cにも卓上ホルダーは用意しませんでしたが、普通にケーブル繋いで充電してますよ。

それにdocomoオンラインショップでKY01を注文するためにはdアカウントを取得し、二段階認証のためのSMS受け取り用の携帯番号を登録しなければならないなど色々面倒です。

書込番号:25613950 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:220件

2024/02/07 23:12(1年以上前)

>ryu-writerさん
まさに80過ぎの、親のために探してるのですが必要なさそうですかね!

書込番号:25614030 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ezkさん
クチコミ投稿数:4件 GRATINA KYF42のオーナーGRATINA KYF42の満足度3

2024/08/06 04:54(1年以上前)

充電スタンドは、同じ京セラの「かんたんケータイ ライト KYF43」用のものが安価で入手可能です。
サイズはぴったりで充電時や脱着時に問題ありません。
「かんたんケータイ ライト KYF43」では使えるスピーカーモード(ハンズフリー)時のスピーカーにならないので、その点だけはご注意ください。
それ以外は全く問題ありません。

書込番号:25839485

ナイスクチコミ!8


ezkさん
クチコミ投稿数:4件 GRATINA KYF42のオーナーGRATINA KYF42の満足度3

2024/10/06 19:30(1年以上前)

機種不明

KYF43用の卓上スタンド

充電スタンドは、同じ京セラの「かんたんケータイ ライト KYF43」用のもの、KYF41PUA という型番のスタンドになります。
メルカリだと千数百円で出ることが多いようです。

書込番号:25916926

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ21

返信11

お気に入りに追加

標準

au携帯電話 > 京セラ > GRATINA KYF42

スレ主 damemoguraさん
クチコミ投稿数:6件

そこそこ機械オンチの者で、KYF42を購入して2ヶ月目です。
スマホは持ったことがありません。KYF37からの機種変更です。

1)モバイルバッテリーについて
地震など停電時に備えてモバイルバッテリーを購入したいのですが、
ELECOMEのウェブサイトでは対応している機種DE-C14L-10050BKが販売終了となっていました。
他の機種(EC-C03BKなど?)でも普通に充電できますか?
購入時に気をつけることがあればアドバイスをいただけると幸いです。

2)アプリのインストールについて
歩数計やwi-fi接続のアプリをインストールしたくてauスマートパスプレミアムに加入しました(今は無料期間中)。
メニューのauスマートパスからたどっていますが、どのアプリも「対応していません」とメッセージが表示された後、トップページに飛ばされます。
またパソコンで調べたGooglePlayのインストール画面のURLを自分に送ってそのページを表示しても、同じです。
この機種はアプリはインストールできないのでしょうか。
また、もしアプリ目的であれば、auスマートパスプレミアムは解約した方が良いでしょうか。
ご意見をお聞かせいただけると幸いです。
よろしくお願いいたします。

書込番号:25850000

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:13851件Goodアンサー獲得:2908件

2024/08/14 13:03(1年以上前)

>damemoguraさん

1)高速充電に対応していないので、USB出力があれば何でもよいでしょう。

2)普通の方法ではアプリインストールはできないようです。
 こちらを参考に。
https://garaphone.toku-mo.com/2019/09/au/kyf39/113/

書込番号:25850023

ナイスクチコミ!3


mjouさん
クチコミ投稿数:2418件Goodアンサー獲得:469件

2024/08/14 13:27(1年以上前)

地震など停電時に備えてモバイルバッテリーを購入したいのですが

ガラホは電池持ちがいいのでモバイルバッテリー自体は必要ないと思いますよ
大規模停電時電波塔のバッテリーも12時間程度で切れてしまいますから
ガラホ使おうとしても電波がない状態になります
4年くらい前の北海道の停電時ドコモは8時間で電波なくなりました
auは12時間くらい持ちました

書込番号:25850051

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:29790件Goodアンサー獲得:4573件

2024/08/14 14:21(1年以上前)

モバイルバッテリーはダイソー製品でも十分でしょう。
https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/2408/03/news011.html

スマートパスはwebサービス主体になると思います。

また、ガラホで動くアプリは限られていて、操作も面倒です。
http://aquosk.blog.fc2.com/blog-entry-66.html

タチクルとあるのはポインター操作のことで、ボタンでのカーソル移動が必要です。初期のシャープ製品には、キーパッド全体をタッチパッドの様に利用することができるタッチクルーザーが搭載されていました。

なお、上記は8年前の情報なので、現行とは異なる可能性もあります。

あと、ガラホの電池持ちがいいというのは通話主体での話です。バッテリー容量はスマホと比べるとわずかなので、ブラウザ・アプリ等を利用すると一気に消費する可能性があります。このあたりはAndroidの欠点とも言えます。

書込番号:25850129

ナイスクチコミ!1


スレ主 damemoguraさん
クチコミ投稿数:6件

2024/08/14 14:48(1年以上前)

>あさとちんさん
早速のご返信ありがとうございます。
USBに対応していれば大丈夫そうなのですね。購入時にはそこを注意します。

いただいたURLは自分でも以前試そうとしたのですが、残念ながらスマホを持っておらず、
KYF37にあった「提供元不明のアプリのインストール」というメニューもKYF42には見当たりません。
無理やりapkファイルをパソコンからKYF42に転送してみましたが、案の定、実行できませんのようなエラーが出てインストールできませんでした…。
もう少し、方法を探ってみます。ありがとうございました。

>mjouさん
アドバイスありがとうございます。
確かにケータイはスマホよりずっと電池が長持ちするとは聞き及んでおり、
正直不必要な出費も控えたく思っているのですが、
もし残量が少ないときに停電になってしまったらと思うと急に怖くなったのです。
遠くにいる一人暮らしの親も同じ機種で、ケータイだけが唯一の連絡手段なのですが、
親は説明書通り残量が20%ぐらいなってやっと充電するようにしているとのことで、最近の大規模地震の臨時ニュースを見て、せめて水と、ある程度通話ができる充電池ぐらいは親ともども備えておきたく思った次第です。

余談が長くなり申し訳ありません。
ただ、電波塔のことなど思ってもいなかったので、非常にためになる情報をありがとうございます。
万が一繋がらなくなっても、電波塔の電池切れ(?)だと希望を持てるようになりました。
親にはもう少し充電の頻度を高くしてもらうよう伝えてみます。

お二方とも、的確なアドバイスありがとうございました。
こんなに早くご回答いただけると思っておらず、返信が遅れ申し訳ありません。
大変参考になりました。ご親切に感謝いたします。

書込番号:25850162

ナイスクチコミ!2


スレ主 damemoguraさん
クチコミ投稿数:6件

2024/08/14 15:16(1年以上前)

>ありりん00615さん
アドバイスありがとうございます。
まさに自分もダイソーでその商品を見つけていたのですが、ガラホに対応しているかわからず購入にいたっていませんでした。基本的には接続の口が同じType-C?であれば、別にガラホでも充電可能と思って良いのでしょうか。
1000円以下で買えるなら、まず自分で試してみて、問題なく充電できれば親に送りたいと思います。(というか親の地元のダイソーで買ってもらいます)

また、アプリについても参考URLをありがとうございます。特にポインタ操作の情報がいただけたのは助かりました。
この1ヶ月ほどで、ポインタのみでウェブサイトを見る難しさ、不便さは実感しました。
もしアプリを入れることに成功したとしても操作に非常に苦労しそうです。

プリインストールされていた天気予報や路線検索ぐらいできればいいかなと思っていたのですが、
なにかにつけ会員登録が必要で、しかも実際はアプリのインストール自体できない状況なので、
やはりガラホ本来の用途通り、大人しく通話とショートメールだけに専念したほうが良いのかもしれません。

せめて屋外でも公共のwi-fiにつながるようにしたかったのですが、それも自分では設定できませんでした。
来週スマートパスの無料期間を迎えるのですが、メリットがなさそうなのでスマートパスは解約することにします。

いろいろとご助言くださりありがとうございました!

書込番号:25850206

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29790件Goodアンサー獲得:4573件

2024/08/14 16:11(1年以上前)

下記を見る限り、天気予報は地域設定だけで使えるようです。
https://blog.cellmap.rukihena.com/article/483764911.html

うまくいかないなら、ブラウザのお気に入りに天気予報サイトを登録しておけばいいだけです。

あと、2.1A以上の出力に対応した下記のような充電器とC to C及びA to Cケーブルも必要なので1000円には収まりません。
https://jp.daisonet.com/products/4550480424644?_pos=2&_sid=098f9ddf3&_ss=r

ダイソーはアプリで在庫確認ができますが、店舗によって在庫状況が違うので注意が必要です。店舗によっては万引き等に気づかずに在庫がおかしくなっていることもあります。

書込番号:25850294

ナイスクチコミ!1


スレ主 damemoguraさん
クチコミ投稿数:6件

2024/08/14 16:48(1年以上前)

>ありりん00615さん
ありがとうございます!
おかげさまで天気予報、見られるようになりました!

またモバイルバッテリー購入時の予算についても、補足くださりありがとうございます。
自分にはACアダプターとケーブル数種は買ったところだったのですが、親には確かに必要になります。必要なケーブルも自分ではとっさにわからず、ご助言いただき大変助かりました。

在庫確認は残念ながらアプリがインストールできそうにないのですが、買い物ついでに十分寄れる距離ですので、直接行って確かめるようにします。

最近は何でもかんでもアプリ、アプリで、飲食店やスーパー、コンビニでスマホを持っていないと告げるとまるで非国民か珍獣のように見られてしまい、肩身が狭いです。。。
おそらくここで回答してくださっている皆さんもスマホをお使いだと推察しますが、ガラホへの質問でもこんなにたくさん優しい回答をいただき、恐縮しつつ感謝に堪えません。
普段、口コミを見るだけで今回恐る恐るの初投稿でしたが、質問して良かったと思いました。
ありがとうございました。

書込番号:25850339

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:29790件Goodアンサー獲得:4573件

2024/08/14 20:05(1年以上前)

訂正です。紹介したACアダプタの場合に必要なケーブルは下記のようなA to C2本でした。
https://jp.daisonet.com/products/4549131856149

あと、やはり、スマホはあった方がいいですね。NFCが搭載されていればマイナポータルも使えます。将来的には保険証もスマホに搭載できるよりになり、紙のお薬手帳も不要になります。
https://www.yomiuri.co.jp/politics/20240302-OYT1T50070/

書込番号:25850589

ナイスクチコミ!2


スレ主 damemoguraさん
クチコミ投稿数:6件

2024/08/15 21:35(1年以上前)

>ありりん00615さん
ケーブルについての補足、ありがとうございます。そのタイプを購入するようメモを書き直しました。

スマホは大変便利なように思いますが、ガラホを購入したばかりなので数年は手が出せません。
また余裕ができたときにはスマホも検討してみたいと思います。

返信が遅くなり申し訳ありませんでした。
いろいろと教えてくださり、感謝いたします。ご親切にありがとうございました!

書込番号:25851999

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29790件Goodアンサー獲得:4573件

2024/08/16 00:09(1年以上前)

まあ、充電だけなら長さは不要なので下記の方がいいかもしれません。
https://jp.daisonet.com/products/4549131622706

書込番号:25852141

ナイスクチコミ!1


スレ主 damemoguraさん
クチコミ投稿数:6件

2024/08/25 10:16(1年以上前)

>ありりん00615さん
ありがとうございます! いろいろな種類があるのですね。
自分に合った長さを探してみます。
口コミに気付かず遅くなりました。
ご親切にありがとうございました。

書込番号:25864202

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

au携帯電話 > 京セラ > かんたんケータイ KYF41

現在高齢の母親がauのかんたんケータイ KYF41を使用しています。毎月の携帯代を抑えるためにpovo2.0に乗り換えたいと思っております。
現在auで使用しているezwebメールと留守番電話を使いたいとのことです。auメール持ち運びサービスを利用して、 povoでも引き続き同じメールアドレスで問題なく使用出来ますでしょうか?
povoでオプションで留守番電話機能が追加できますが、KYF41でも使用出来ますでしょうか?
KYF41で実際にpovoを利用されている方がいらっしゃいましたら、上記2点が使用出来るか教えて頂けますと大変ありがたいです。
はじめての掲示板使用でわからないことばかりですが、どうぞよろしくお願いいたします。

書込番号:25850182

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8432件Goodアンサー獲得:1091件

2024/08/14 16:47(1年以上前)

KYF41でpovo2.0は使えますが、トッピング用にスマホが必要なのは理解していますか? 留守番電話機能のトッピングにもスマホが必要です。
またメールアドレスは見かけ上同じになりますが、auのSIMに紐づいていないのでKYF41にインストールされているメールアプリでは利用できませんし、apkでメーラーをインストールするには多少の知識が必要です。
月額費用が安くなる分、それなりに知識が必要です。

書込番号:25850337

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2件

2024/08/14 17:14(1年以上前)

>エメマルさん
早速のご返信ありがとうございます。トッピングに別途スマホが必要なのは知っていましたが、「apkでメーラーをインストールするには多少の知識が必要」とのことですが、自分に全く知識はありませんので同じメールアドレスを使用するのは難しいと思いました。メールが使用出来なければpovoに乗り換えることは断念しようと思います。参考になりました。ありがとうございます。

書込番号:25850374

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

後継機の話はあるのでしょうか

2024/05/12 20:04(1年以上前)


au携帯電話 > 京セラ > G'zOne TYPE-XX

クチコミ投稿数:132件 G'zOne TYPE-XXのオーナーG'zOne TYPE-XXの満足度5

すこし前からauオンラインショップで在庫なしになりました
店頭でも買えないのかもしれない
後継機の話題はあるのでしょうか

書込番号:25732980

ナイスクチコミ!2


返信する
α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1051件

2024/05/13 07:56(1年以上前)

>アンノックさん
京セラの携帯事業は、
法人向け端末の開発や関連サービスに展開して行くので、後継機は無いかと?
一定数の需要はありますが、事業が成立つ程の台数は売れないので今の価格では厳しい。

倍の10万位に単価を上げれば成立つかもしれませんが、
10万でケータイは余程の好きな方しか購入しない。

書込番号:25733357 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27096件Goodアンサー獲得:3012件

2024/05/13 08:41(1年以上前)

京セラブランドは一般向けには既に終わったブランドです

書込番号:25733386 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:132件 G'zOne TYPE-XXのオーナーG'zOne TYPE-XXの満足度5

2024/05/13 12:07(1年以上前)

>舞来餡銘 様
>α7RW  様

コメントいただきありがとうございます 京セラの件分かりました

書込番号:25733571

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件

2024/05/18 06:30(1年以上前)

もともとこのモデルは記念コラボモデルだったのでは?

書込番号:25739013 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


大宮司さん
クチコミ投稿数:5件

2024/06/08 04:37(1年以上前)

遅ればせながら昨日、auオンラインショップで購入しました。現在、2色とも在庫はある様です。
ただ、卓上ホルダが在庫無いですね〜。
実店舗でどこか在庫無いかな…

書込番号:25764410

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:132件 G'zOne TYPE-XXのオーナーG'zOne TYPE-XXの満足度5

2024/07/12 10:34(1年以上前)

>大宮司さん

実店舗で見つかるといいですね
別件ですがauショップに在庫がなく系列の店舗在庫を調べていただき取り寄せてもらった事があります

書込番号:25807420

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ14

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

エクスペリアとシャオミで迷ってます!

2024/05/10 03:09(1年以上前)


au携帯電話

クチコミ投稿数:5件

先日の機種変するにあたってのおすすめ機種についての質問にお答えいただいた方ありがとうございます!皆さんからいただいた回答を参考にしてXperia10Vに決めて店舗に予約もしたのですが…Xiaomiの発表された新機種にかなり惹かれ迷ってます。

本日発表された『Redmi Note 13 Pro 5G』。
まず値段がかなりお手頃なこと、そして一番惹かれたのがDolby AtmosとDolby VISIONが搭載されてるところです。
こういうのは詳しく分からなくてもDolby Digitalというのは映画館で見たりして知っているのでかなり音が良さそうというのは予測できるのですがXperia10Vとどちらがいいでしょうか?
やはりDolbyがある方が音質はいいのでしょうかね…?

前回も書いたのですが初めてみて下さる方もいると思うので…。

◎カメラ機能は特に気にしていません。また容量が多いゲームもやりません。
◎主にSNS閲覧などの普段使いとYouTubeとサブスクで音楽聴くくらいです。
◎購入は店舗でします(初期設定が出来る自信がないため…)
◎ちなみに現在Xiaomi Mi10light使用してますが特に不満を感じたことは無いです。

皆様のご意見お聞かせくださいm(_ _)m

書込番号:25729696 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
sandbagさん
クチコミ投稿数:10072件Goodアンサー獲得:1120件 問い合わせ 

2024/05/10 03:43(1年以上前)

>さやチョコさん
Redmi Note 13 Pro 5G 注文しました。
MNPならかなり安いですね。
aptX adaptiveも使えます。

発売してみないとスピーカーやBluetoothの音質の良さはわからないですが、今Xiaomiのスマホを使っているならXperiaより使いやすいと思います。

書込番号:25729711 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1051件

2024/05/10 06:02(1年以上前)

>さやチョコさん
今からXPERIA10Vは止めた方が良いですよ。
私も一つ前のXPERIA10W使っていますが、バッテリー持ち以外はオススメ出来ません。

Redmi Note 13 Pro 5G、コスパ良いですね。
私も購入予定です。

Xiaomi Mi10lightお使いならXPERIA10Vより、Redmi Note 13 Pro 5Gがオススメです。

書込番号:25729736 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2024/05/10 08:53(1年以上前)

Redmi Note 13 Pro 5G一択

書込番号:25729895

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2024/05/14 20:16(1年以上前)

>arrows manさん
>α7RWさん
>sandbagさん


アドバイスありがとうございます!
やはりRedmi Note 13 Pro 5Gを予約しました!

書込番号:25735124 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Alresfordさん
クチコミ投稿数:111件Goodアンサー獲得:2件

2024/06/30 09:50(1年以上前)

皆さんRedmi推しですが、アドバイスをいただきたく…
私はこれまでずっとXperiaで今回も10VIを考えてたのですが、やはり費用面でRedmiが気になってます。
私もさやチョコさんの様な使い方なのでスペックやカメラはそこまで気にしてないのですが、Redmiのスマホの耐久性を心配してます。
個人的にはスマホの入れ替えが嫌で嫌で、出来れば4年以上は持ちたいです。
Xperiaはこれまで故障もなく、落としても割れることなく、長く使えています。
Redmi Note 13 Proと言うよりは、Redmiのスマホは長く使えますでしょうか?

書込番号:25792199 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47504件Goodアンサー獲得:8108件 Android端末のFAQ 

2024/06/30 09:56(1年以上前)

>Alresfordさん
>Redmi Note 13 Proと言うよりは、Redmiのスマホは長く使えますでしょうか?

壊れるまでは使えます。
今日壊れるか、10年後に壊れるか、これは誰にも分かりません。
Xiaomi機に限らず、どのメーカーでも、誰にも分かりません。

お好きなものを購入したので大丈夫です。未来のことは誰にも分かりませんので、考えても意味はありません。

書込番号:25792204

ナイスクチコミ!2


李徴さん
クチコミ投稿数:273件Goodアンサー獲得:20件

2024/06/30 19:57(1年以上前)

購入したのでって、まだ買ってないと思うけど?

書込番号:25793065 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:47504件Goodアンサー獲得:8108件 Android端末のFAQ 

2024/06/30 20:02(1年以上前)

>お好きなものを購入したので大丈夫です。

お好きなものを、購入で問題ありませんという意味でした。

書込番号:25793079

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「au携帯電話」のクチコミ掲示板に
au携帯電話を新規書き込みau携帯電話をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)