
このページのスレッド一覧(全31639スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 3 | 2019年8月25日 19:10 |
![]() ![]() |
2 | 1 | 2019年8月9日 02:15 |
![]() ![]() |
15 | 6 | 2019年8月1日 21:40 |
![]() |
10 | 3 | 2019年7月30日 23:51 |
![]() ![]() |
3 | 9 | 2019年7月26日 01:44 |
![]() |
1 | 5 | 2019年7月20日 15:56 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


au携帯電話 > 京セラ > GRATINA 4G KYF31
この機種でLineモバイルのSIM「データ通信+音声通話」は使用可能ですか?
その際、Lineで不具合とかはありますか??
この機種はau、LineSIMはドコモorソフトバンク回線というのもあって実際に使えるかが気になってます。
実際に使用したことがあるかたがいればご回答よろしくお願いします。
0点

LineモバイルのSIMではありませんが、ドコモ本家のXiSIMが余っているのでSIMロック解除済みの本機に挿して使用しています。音声、通信ともに問題ありません。
書込番号:22162113
2点

既に解決済みかもしれませんが、
ワイモバイルのn141SIMを本機で利用していますが問題無く利用出来ています。
通話エリアも特に繋がらず困った事は今のところありません。
APNは自作のものを設定が必要です。
書込番号:22199745 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

一年遅れの返信ですみません。AU Gratina 4G kyf31 ガラホに「LINEモバイル」の通話+データのSIM(AU回線)を差して動作してます。今日は開通二日目で、まだホットな状態です。かなり手こずりましたが、https://asianmobile.org/kyf31-simlock/ のお陰で開通しました。大筋は次の通りです: My AUでSIMロック解除; WiFi on設定下で電源OFF; SIM差し替え; 電源ONにし「SIMの状態」タブで「更新」; APNを追加; 「データ使用量」タブで「モバイルデータ」に「レ点」を付ける; ガラホを再起動。以上で開通。LINEもブラウザも動きました。通話もSMSも動作しています。
「いつでも電話」利用は、相手の携帯番号には頭に「0063」を付ける(例 006309012345678)(LINEモバイルHomePage上の説明文とは異なってます!)、相手の固定電話番号には地域番号の先頭の「0」を取って、頭に006751を付ける(例 006751312345678)。
契約者連携は出来ましたが、利用者連携がまだできてません。利用コード入力において、このガラホのコピペ手順が複雑で不成功、またハイフンを含む17桁の半角英数字の手入力でもトラブってます。
以上、利用者連携以外はうまく動作しました。
書込番号:22879295
1点



機種変更でsov40を買いました。
その際、ショップの方より、不具合があったのか確認したいので2日後お店からご連絡いたします。と言われました。
10年ほどずっとauを使ってるんですが、こんな対応をしてくれたのが初めてでした。
もしかしてsov40はめちゃくちゃ不具合の多い機種なんでしょうか?
何か分かる方教えてください。
書込番号:22846064 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

意味深な言葉ですね。
事故物件な端末だったかも
書込番号:22846363 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



au携帯電話 > 京セラ > かんたんケータイ KYF36
auガラホ かんたん携帯KYF36の白ロムを購入しました。
SIMは、UQモバイルSIMのみを購入して、普通に使用できるか、
わかる方いらっしゃいますでしょうか?
ちなみにこの場合、SIMロック解除は必要でしょうか?
SIMロック解除する場合、第三者の私でも、auに持ち込んで 解除可能でしょうか?
わかる方、いらっしゃいましたら、よろしくお願い致します。
書込番号:22832349 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

au(KYF36)の携帯電話は、auでしか使えないとauショップで聞いています。
中古の携帯電話を購入し、持ち込むことが可能のようです。
書込番号:22832373
4点

返信ありがとうございます
auのSIMしか利用できない、という事でしょうか?
書込番号:22832432 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

SIMロック解除されていれば、VoLTE対応マルチSIM(nanoサイズ)で利用はできるかと思います。
あと2017冬モデル以降はMVNOロックが禁止されたので、au端末をau回線提供のMVNO事業者で利用する分にはSIMロック解除不要になりましたが、この機種は2017夏モデルなのでSIMロック解除されてないとau本家以外では利用できないです。
SIMロック解除対応機種ではありますが、3G回線非対応機種なので実質au系回線向け端末となってます。
以前はauのみショップ持ち込みで有料で第三者によるSIMロック解除ができましたが、他社に合わせできなくなりました。
今後再度第三者によるSIMロック解除ができるようになる予定ですが、現時点ではドコモ以外は提供を開始してません。
書込番号:22832479 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

返信ありがとうございます
結局、今回のは、挿してもダメという事なんですね?
書込番号:22832502 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

SIMロック解除されてない場合、au本家でしか利用できません。
書込番号:22832505 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>結局、今回のは、挿してもダメという事なんですね?
KYF36をSIMロック解除しないで使っている方がいますよ。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000018181/SortID=22274696/#22275538
書込番号:22833458
2点



au携帯電話 > 京セラ > GRATINA KYF37
通話後 録音しますか? と出てきて 「はい」を選択して 保存をした録音内容の再生方法
及び
PCにファイルして保存をしたいのですが、ファイルの保存先を知りたいです。
ご指導よろしくお願いいたします。
4点

>キングペンギンさん
こちらの機種は持っていないのですがダウンロードできる取扱説明書の抜粋を載せますね、通話音声メモという機能のようです。
「データフォルダのファイルマネージャーでは確認できません」と書かれていますので通常の方法では取り出せない可能性が高いと思います。
書込番号:22820274
4点

>キングペンギンさん
本機種では無いのですがKYF39では音声エクスポートという機能があり、本体内部に録音/保存した音声をmicroSDメモリカードに書き出せるようですのでその場合はPCで読み取りが可能かもしれません。
書込番号:22820315
1点



携帯の乗り換えの一括0円について質問です。
スマホの画面が割れなんとなく乗り換えようと思い家電量販店に行くとauのiPhone8、64gbが一括1円で販売されていました。店員さん曰く10月1日から法律変わりその影響で一括0円のスマホがそれ以降販売できなくなるそうなのですが本当なのでしょうか?
わかる方お願いいたします。
書込番号:22812773 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

本当です。総務省のお達しで、通信料金とスマホ代金が分離され、スマホ本体の値引き額の上限がどのキャリアも制限されます。
今までみたいに一括0円や高額キャッシュバックは出来なくなります。
書込番号:22812804 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

投稿ありがとうございます。
ということは一括0円を狙う場合今のうちに乗り換えた方が良いということでしょうか?
書込番号:22814618 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

駆け込み需要を狙った大幅割引も難しく、徐々に縮小していくと思われるので、早いうちに乗り換えたほうがいいと思います。
本当は旧プランが選べる6月末までが良かったと思います。
https://search.yahoo.co.jp/amp/s/www.itmedia.co.jp/mobile/amp/1906/20/news138.html%3Fusqp%3Dmq331AQOKAGYAdOfwcq5_L-1iAE%253D
書込番号:22814713 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>Nine Inch Nailsさん
返信ありがとうございます。
度々申し訳無いのですが質問させていただきたいです。現在ymobileを使っており違約金10260円に加えてまだ契約して一年経っていないため追加で約7500円の追加料金を払わなければなりません。それを踏まえても乗り換えをした方が良いでしょうか?
また私と同じ状況の場合Nine Inch Nailsさんは乗り換えされますか?
大変恐縮なのですがお答えいただけると幸いです。
よろしくお願いいたします。
書込番号:22815282 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スレ主さんの使っている機種や料金プランが分かりませんが、仮定の話として乗り換えて2年後にかかるトータルの金額をみると
違約金10000円
MNP転出料(6か月以内)6000円
新規事務手数料3000円
小計19000円
au 月額6000x24=144000円
Yモバ月額3000x24=72000円
差額 72000円
小計+差額=92000円
(スレ主さんが書かれている約7500円の追加料金が何なのかわからないので上には入れてません。)
乗り換えることで2年後92000円高くなります。つまりiPhone8を92000円で買うのと実質
同じになります。
私だったらMVNOにしてはYモバは回線品質が良いので、5万くらいの最新のSIMフリー機買って、iPhoneのsimを差し替えてYモバのまま使うと思います。
書込番号:22815644 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

返信ありがとうございます。
7500円の金額は一年以内に解約すると短期で解約することになるので追加で発生する料金になるとのことです。
Nine Inch Nailsさんは一括0円を狙うのは今の私の状況を考えるとおすすめではないということでしょうか?
大変恐縮なのですがお答えいただけると幸いです。
よろしくお願いいたします。
書込番号:22815731 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

アップルストアでiPhone8 64GBが約7万円で買えるので、上で計算した92000円より実質安価で運用出来ます。
https://www.apple.com/jp/shop/buy-iphone/iphone-8
またご存じかもしれませんが、au iPhone8は端末購入サポート対象機種なので、1年間契約を継続しないと、高額な解除料金が発生します。
そのことを踏まえキャリアからキャリアのMNPで、1年後2年後にまたMNPを繰り返すというパターンならおすすめだったんですが、スレ主さんの場合Yモバ(安い)ということと、10月に端末値引きの規制が入り、次の買い換え時のMNP一括0円案件が期待出来ないこと、同時に楽天が参入し、どういうキャンペーンや料金プランが出てくるかわからず先が読めません。
であれば、いつでも自由に動けるよう端末購入サポートのついているauのiPhone8は止めて、スマホの画面の割れが気になるようなら、アップルストアでauより実質安価なiPhone8を買うことをお勧めします。
書込番号:22816737 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

念のために、今回のケースならお勧めではないです。
書込番号:22816755 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ありがとうございます!!
本当に助かりました!
とりあえず一括0円早めてsimフリーの購入を考えていきたいと思います!
本当にありがとうございました!!
書込番号:22820773 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



au携帯電話 > 京セラ > TORQUE X01
現在は、au 通話のみ契約で運用しております。
機種代金の支払いが終わったら、mineo Aプラン運用を考えております。
MVNO運用で、付与される『XXXXX@mineo.jp』のアドレスは
ガラホにあるメール機能で使えますか?※設定できますか?
既出かも知れませんが、どなたかご教授頂けませんでしょうか?
また、設定できるなら他のMVNOでも構いません。
宜しくお願いいたします。
0点

基本的にできません。
別途、メールアプリをネットから拾ってきた上で、無理矢理、インストールするしかないです。
それなりの技術や知識が必要ですし、リスクも高いです。
スマホ用のアプリですから、いわゆるガラホでは使いにくくなります。
他のMVNOでも同じです。
書込番号:22794138
0点

やっぱり無理ですかー
Aqua Mail のakpファイルを無理矢理入れて
Gmailが使えると聞いたのですが、エラーばかり吐くんですよね。
ご回答有難うございます。
書込番号:22794424
0点

ガラホでアプリ(メーラー編)
http://aquosk.blog.fc2.com/blog-entry-130.html
コメント
> AquaMail 有料版について
Googleplayを動作させる必要があります
もしかするとFree版でも必要になったのか?
Apkのインストールは最新にすると動作しなくなることが多々あります。
認証を回避するか他のメーラーを試されるか。
また、ESファイルエクスプローラーがGooglePlayから消えた日
https://telektlist.com/es-fileexplorer-googleplay/
Du Globalがリリースしているアプリ全てがGooglePlayストアから削除された
書込番号:22801219
1点

>REDRUM1975さん
アクアメールならエラーは吐かないですよ。
またGmailのウェブ版なら普通に使えます。プッシュがないから使い物にならないですけど…。
あとapkを入れるのに、パソコン操作が必要になってしまいました。残念です。
書込番号:22807777 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)