このページのスレッド一覧(全31642スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 7 | 2 | 2019年2月12日 23:42 | |
| 13 | 7 | 2019年2月11日 23:33 | |
| 0 | 0 | 2019年2月11日 18:53 | |
| 3 | 2 | 2019年2月10日 00:36 | |
| 4 | 4 | 2019年2月10日 00:30 | |
| 13 | 4 | 2019年2月10日 00:29 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
au携帯電話 > 京セラ > GRATINA KYF37
スレ主様
国内向けの端末は、昔と変わらなければ、基本的には国内で製造しているかと思います。
2016年の新聞記事ではありますが産経新聞に記述もありました。
京セラ、スマホ製造拠点工場2〜3カ所に集約方針「高価格製品にシフト」
https://www.sankei.com/west/news/160129/wst1601290065-n1.html
国内では、北海道と福島県と大阪府に製造拠点があるということでしたので、会社のホームページから調べてみました。
北海道北見工場
福島郡山工場
大阪の拠点工場はなくなっていますが、該当地には研究所がありますので、そちらで携帯端末の開発を行っているかと思います。
大阪大東事業所内(旧三洋電機の工場で携帯端末を組み立てていたところではないかと推測できます。)
書込番号:22462505
![]()
4点
>北海のタコさん
回答ありがとうございます。
そうなんですね、買ってよかったです!
書込番号:22462593
0点
こんばんは。
AQUOSsense2(SHV43)を使用してるんですが、最近
au系のアプリを起動しようとすると繰り返し停止しています。って出るんですがどうしたらいいですか?
データ消去しましたけど、無理でした。
書込番号:22454976 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>yumeno2さん
こんばんは。
解決するかわかりませんが、下記のような情報があるようです。
http://gagetmatome.com/android-app-stop-error-taisyo
https://sp7pc.com/google/android/30903
最近、開発者向けオプションをオンにしたりしましたか?
書込番号:22454991
1点
>でそでそさん
開発者向けオプションONにしませんでしたか?
したかも知れません(笑)
ご丁寧に
リンク貼って頂きありがとうございます。
進歩ありましたらまた投稿します。
書込番号:22454999 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>でそでそさん
開発者向けオプションはオフにしましたがダメでした。
前の携帯(miraie)使ってましたけどそんなことありませんでした。
書込番号:22455014 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>でそでそさん
結局初期化しました…。
お忙しい中
アドバイスいただきありがとうございました。
書込番号:22460380 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>yumeno2さん
お役に立てませんでしたが、その後初期化されたとのご報告をありがとうございました。
原因がわからないのでスッキリしないかもしれませんが、複雑化したスマホでは間々ある事ですかね^^;
再セットアップ等面倒だったかと思います、お疲れ様でした。
書込番号:22460389
3点
>でそでそさん
初期化から使えるまでの再設定大変でしたけど、
バッテリー等の不具合がなくてスッキリいたしました。
まだ高校1年ですが、通学時にこのスマホに頑張ってもらおうと思います。
複雑化したスマホは確かに大変ですね( ´ㅁ` ;)
書込番号:22460393 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
ここのサイト…顔文字使うとバグるんですな(汗)
書込番号:22460396 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
au携帯電話 > 京セラ > INFOBAR xv
本体を横向きにして接写した写真が、フォルダの画像では横になったり縦になったりします。
法則はわかりません。(同じ写真を何枚か撮ると縦や横が出来ます)
向きを固定する方法はありますか?
0点
au携帯電話 > 京セラ > TORQUE X01
どのタイプのトルクか分かりませんが、
SIMが飛び出る作動不良が、何件か
合った見たいですよ。
詳しい情報が、来るまでは、注意した方が
良いですよ。
書込番号:21944011 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>けんたくおやじさん
全然行けます。
SHF32とかtorqueX01はauVoLTEなので使用できます。
書込番号:22454995 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
こんばんは。
当方AQUOSsense2を持ってる者ですが、Android9っていつ頃になると思いますか?
セキュリティアップデートが先日来まして、
それがAndroid9になる前の下準備ということになりますか?
書込番号:22417421 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
早ければ年度内には提供されるのでは?
AQUOS R2、AQUOS Rの順に提供されてるので、AQUOS sense2、AQUOS R Compact、AQUOS senseの順に提供される気がします。あくまでも予想ではありますが。
セキュリティパッチ更新があったからといって、OSアップデートの下準備とは限りませんよ。
あとAQUOS sense2 SHV43の製品ページは以下ですよ。
http://kakaku.com/item/J0000028747/
書込番号:22417435
2点
ちなみにAndroid 8.0では、AQUOS R SHV39、AQUOS sense SHV40、AQUOS SERIE SHV34/AQUOS U SHV37(SHV34とSHV34同日提供)、AQUOS SERIE mini SHV38/AQUOS U SHV35(SHV38とSHV35同日提供)の順でした。
書込番号:22417455
2点
なるほどです。
早くても年内か( ˙-˙ )
楽しみです笑笑
書込番号:22417554 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>まっちゃん2009さん
なるほどです。
気長に待ちます。
教えてくださってありがとうございました。
書込番号:22454986 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
いつも他の書き込みではありがとうございます
3gが終了するようで案内の郵便物も届いたけどまだ先なので気長に調べますが
我が家はau携帯とネット通信は全てまとめており
格安SIMが出回ってきた辺りからauはガラケーの最安プランに戻して二台持ちしていますが
ガラホ辺りにして料金が同じぐらいになるなら二台持ちもありかなと思うけど
携帯部分だけ全て他社MNPでお得に成るならそっちかなとは
皆さんはどうしますか?又何か良さそうな乗り換え手段や安い格安SIM料金とかありますかね?
では
書込番号:22419002 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
吾輩「4Gガラケー」ですが何の案内も届きません。
書込番号:22420720
3点
↑
当たり前だけど?
auは3Gの電波を2022年3月に迄に停止するって言ってるのに4Gのガラホは関係ないから!
理解してますか?
書込番号:22420850 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
TWINBIRD H.264さん
3年前のスマホでもgoogleアシスタント内googleレンズのAI画像認識を利用すると
植物、動物、キャラクターグッズの種類を認識しWebリンクしますよ と思われる
私のは最新だから
amazon AlexaなどのスマートスピーカではTuneInなどを音声操作でき、ボケ防止になります。
書込番号:22421060
2点
>かびるんるん2さん
SHF31を使用してるんだと思います。
SHF31はデータ通信は4Gですが、音声通話は4Gではないのです。
音声通話の時は3G回線使うので、ほぼ3Gガラケーみたいなもんです。
なのでau3Gサービスを終了すると
SHF31は通信出来なくなります。
書込番号:22454983 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)



