このページのスレッド一覧(全31642スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 14 | 2 | 2021年11月16日 09:28 | |
| 22 | 6 | 2021年11月14日 20:12 | |
| 50 | 7 | 2021年11月13日 15:54 | |
| 21 | 4 | 2021年11月7日 15:52 | |
| 10 | 0 | 2021年11月5日 19:01 | |
| 11 | 1 | 2021年11月5日 17:22 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
au携帯電話 > 京セラ > GRATINA KYF42
従来のSMS (Cメール)を使いたいが、AUwebのスペック&詳細では+メッセージは〇になり、SMS (Cメール)はー になっています、シンプルなSMS (Cメール)は使えないのでしょうか、アドバイスできる方いますか?
3点
今まで通りSMS(Cメール)を使えますので安心してください。
スペック表示が−なのは、+メッセージの仕様が変わったからですが、
普通に使う分には意識しなくて大丈夫です。
LTE NETを契約したら、SMSモードで使うと電池の持ちがよくなります。
また、無駄な通信をしません。
書込番号:24448044
![]()
11点
au携帯電話 > 京セラ > G'zOne TYPE-XX
クレカ必須になったので2.0にせずに 無駄に20Gを持て余してます。
このガラホ予約したはいいが、povo1.0で使えないと分かれば、すぐpovo解約します。(笑)
もう少しで発売なる予定らしいのですが、、、、、、
5点
わざわざ旧プランを塞ぐとは思えません
問題無く使えると思います
書込番号:24415474 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
そうですね、予想でしかないのですが、
先日infobar xv にシム入れても アンテナ1本も立たなかったので、、、、
書込番号:24416004
2点
povo2.0に申込みました。これからG’zOne type-xxで12月から運用予定です。端末購入を予約しましたが、auの契約をしないといけないのでしょうか?ホームページには端末のみ購入出来るように記載あります。auさんに問い合わせると安いプランに入ることを言われました。システムが複雑です。せっかくいい端末なのに。
書込番号:24436370 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
この前、ショップに行って聞いてきましたが
povo2.0は、スマートフォン用でこの機種には
対応してないとはっきり言われました。
書込番号:24439930
3点
ショップはauが公式にアナウンスしてる事しか良しとしませんからね。
TORQUE X01はpovo2.0で運用出来ると書き込みかありますから、こちらも可能性はあると思います。
書込番号:24440360 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
3点
au携帯電話 > 京セラ > G'zOne TYPE-XX
気にしていませんでしたが、予定通り11月発売なら濃厚かもしれませんね。
個人的には本体付属品やオプション品の情報が早く欲しいです。
書込番号:24431001 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
12月に発売予定となりましたね
書込番号:24431189 スマートフォンサイトからの書き込み
10点
あらま、本当ですね。残念。
アクセサリーの情報は公開されましたね!!
書込番号:24431233
7点
卓上ホルダーがボックスレンチみたいでカッコいいですね〜。
とりあえず予約します。
書込番号:24431545 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
買い物ついでにauショップへ行き、卓上ホルダー予約しようとしたら
「まだ予約出来ないようです…」と言われました(^_^;)
書込番号:24436259 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>バイオレンスジャックさん
値段は聞きませんでしたよ。
聞いたところで帰ってくる答えは分かりますので。
(要はauが正式発表してないことについては言わない)
書込番号:24443796 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
2点
au携帯電話 > 京セラ > GRATINA KYF42
>ほいっぷくりいむさん
使えるけど、電波の受信感度は良くないですよ
端末自体の設定の関係でつながりにくい場所が出るはず
書込番号:24433639
5点
1.7GHz帯のバンド3と、2..0GHz帯のバンド1の電波は掴めますが、プラチナバンドと言われる
700Mhz帯のバンド28や700Mhz帯のバンド19の電波が使えません。
それでもドコモ系のSIMで使っている人はいます。
こちらは楽天のSIMを入れてます、ローミングエリア外なのでバンド3の電波のみで使ってます。
それから、au専用アプリの通信を制限するか、アプリを無効にしないと、ものすごく電池を消費
してしまいます。注意してください。
書込番号:24433683
![]()
7点
追伸です。
ドコモメールの利用を考えているのでしたら、やめた方がよいです。
auのEメールアプリでは、ドコモメールの送受信ができません。
他の方法で送受信ができますが、一般的な方法ではありません。
書込番号:24433751
6点
>まあ兄さん
>cbr600f2としさん
使えるけれど使い心地が良くないのですね。回答していただきありがとうございました。
書込番号:24434430
0点
au携帯電話 > 京セラ > G'zOne TYPE-XX
typeXを約10年使っています
XXに納得の行く値引きがあれば、適当なケータイプランで機種変して、さらにpovo2.0に変更、5分掛け放題のトッピングをすれば月額550円で運用出来ると目論んでるのですが問題は無いでしょうか?
因みにアラウドザワールドは約8000kmです
書込番号:24431241 スマートフォンサイトからの書き込み
10点
au携帯電話 > 京セラ > GRATINA KYF42
3G終了で無料で交換してもらいました。
まだ開通はしてません。データ以降まではICチップも抜いてます。
データ以降元はT008です。この機種には赤外線機能が無いのでマイクロSDで移行です。
しかしKYF42にデータを戻すと文字化けしてしまいます。
何が原因でしょうか?
0点
何のデータが文字化けしていますか?
電話帳だと仮定して、どちらかの文字コードがSHIFT-JISで、もう一方がUTF-8のため文字化けしていると思います。エディターで文字コードを変更すれば直ると思いますよ。
書込番号:24431111
11点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)


