au携帯電話すべて クチコミ掲示板

au携帯電話 のクチコミ掲示板

(231150件)
RSS

このページのスレッド一覧(全31642スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「au携帯電話」のクチコミ掲示板に
au携帯電話を新規書き込みau携帯電話をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

au VoLTEスマホからの機種変更です

2019/01/29 20:33(1年以上前)


au携帯電話 > 京セラ > INFOBAR xv

クチコミ投稿数:560件 Blog 

閲覧ありがとうございます。
題名の通り、au VoLTEスマホからの機種変更を検討しています。
因みに現在の機種はXPERIA Z5(契約上)で、契約プランはスーパーカケホの5GBプランです。
XPERIA Z5(契約上)となっているのは他機種(SHV31)にSIMを入れ替えて使用しているからです。

機種変更を検討しているなら、しちゃえば良いじゃないかと思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、auのガラホのSIMにIMEI制限が掛かっているというのを耳にしているからです。

実際に私の家族がAQUOS K SHF32を使用しており、家族の契約プランはカケホのダブル定額です。
カケホではあるものの、データ通信プランがガラホ専用のものになっています。
SHF32のSIMをSHV31やXPERIA Z5に挿入しても通信不可というのを確認していて、反対にXPERIA Z5に入っているSIMをSHF32に挿入はOKなのを確認しています。
また、GRATINA 4G KYF31も持っていますが、こちらへは一時期、XPERIA Z5のSIMを挿入して使っていましたが、問題なかったことを確認しています。

そこで、もし機種変更をする場合、スーパーカケホの5GBプランをスマホ→ガラホと言うカタチながらも継続する予定なのですが、こちらにもIMEI制限が掛かっているのでしょうか?
「auガラホ IMEI制限」と調べても、VKプランなど、通話に特化した状況で制限が掛かったという情報ばかりで今回の質問に至りました。
仮にこの機種に機種変更したところで、SHV31も売却予定はありませんので、入れ替えながら使えたらと思っていますので…。

もし、不可能で有る場合はこの機種の購入を白ロムがある程度流通するまで待ちます。

書込番号:22429258

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:29885件Goodアンサー獲得:4584件

2019/01/29 21:15(1年以上前)

IMEI制限はVKプラン・スーパーカケホ等のガラホ向けプランについてくる制限です。
IMEI制限は一時期なくなっていましたが、昨年11月に復活しています。
https://mymobile-wifi.com/volte-sim-au-nano-ic-card-04
ただ、SIM入れ替えなどせずにテザリングを利用すればIMEI制限など気にする必要もないと思いますよ。

書込番号:22429386

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:560件 Blog 

2019/01/29 21:45(1年以上前)

>ありりん00615さん
こんばんは!
早速返信ありがとうございます!!

リンク先を拝見しましたが、データ定額系ならイケそうというカキコミもあるようですが・・・。
スマホと共通のプランとはいえ、ガラホのプランの中ですから、こちらも対象なのでしょうか・・・。
(私の場合、スーパーカケホ+5GBなのでデータ定額系に該当)

幸い、修理等で不在になっても、こちらはKYF31が居ますが、Bluetoothテザリングが使い物にならず、あまりルーターとしての使い勝手が・・・という状態だったので基本的な設計やOSが同じ、この機種でもそこが不安でして・・・。
SHV31など、私は5台ほどAndroidスマホを所有していますが、それなりにBluetoothテザリングが使えているので‥・。

書込番号:22429472

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29885件Goodアンサー獲得:4584件

2019/01/29 22:57(1年以上前)

一般に制限があると言われているのは他社端末で利用する場合で、その場合VKプラン以外+データー定額で問題ないようです。
https://www.au.com/support/faq/view.k138920137/
もし、使用する端末の組み合わせに問題がある場合は昨年10月に警告メールが届いているはずです。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000027474/SortID=21851408/#22193578
あと、テザリングはWiFiでも十分にバッテリーは持ちます。その際はBluetoothをオフにしておいたほうがいいです。

書込番号:22429656

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:560件 Blog 

2019/01/29 23:24(1年以上前)

>ありりん00615さん
返信ありがとうございます!!

要はダブル定額やVKプランのガラホSIMがアウトということですね。
データ定額だと大丈夫なら良かったです。
これで、気分に合わせて使い分けたり、万が一のときも困りませんね!

Wi-Fiテザリングでも減りが速いなとはあまり感じませんが、KYF31はWi-Fiテザリング中で電池残量が50%以下だと何故、不定期で15%ほど一気に減ってました…。
この機種では解消できていると良いのですが……。

書込番号:22429720 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8486件Goodアンサー獲得:1096件

2019/01/30 06:01(1年以上前)

ガラホに機種変するなら、IMEI制限のあるスーパーカケホ(ケータイ):1,200円になりますよ。
スマホプランのスーパーカケホ:1,700円を維持するならIMEI制限はかかりません。ガラホ向けのプランは全てIMEI制限がかかります。

書込番号:22430018

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:24件

2019/01/30 06:45(1年以上前)

>ありりん00615さん
>その場合VKプラン以外+データー定額で問題ないようです。
てか、スマホは使えないけど?
スマホと同一プランにしないとスマホは使えないから?
相変わらず、オタクも適当だね!

スレ主さん
スマホからの機種変更なので、ガラホプランになります。
auはガラホでスマホプランでは契約出来ないと思うので、一度契約してからスマホを持って持ち込み機種変更が必要です。

スマホプランなら両機種ともSIMカードの入れ換えで使えますよ。

書込番号:22430052 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:560件 Blog 

2019/01/30 06:57(1年以上前)

>エメマルさん
おはようございます。
確かにカケホ系がガラホプランは多少安いですね。
ということはデータ定額以前にここで引っかかるのですね……。
維持は機種変というカタチではホームページを見る限りは不可能そうですが、できるのですか?

>かびるんるん2さん
現在はスマホプランですから、入替でOKなのは確認済です。

書込番号:22430073 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8486件Goodアンサー獲得:1096件

2019/01/30 08:33(1年以上前)

>維持は機種変というカタチではホームページを見る限りは不可能そうですが、できるのですか?

最終的にスマホプランという意味で書きました。
かびるんるん2さんが仰る通り持ち込み機種変でスマホプランに戻すことになると思います。

書込番号:22430197

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:560件 Blog 

2019/01/30 09:01(1年以上前)

>エメマルさん
なるほどです!!
しかし、この場合だとKYF31にスマホプランのSIM入替が使えているので、この機種の入手は白ロムがある程度流通するまで待ちたいと思います。

ありりん00615さん、かびるんるん2さん、エマメルさん、ありがとうございました。
これにて、このスレは閉じさせていただきますね。

書込番号:22430248 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

3Gからの機種変更

2019/01/27 14:16(1年以上前)


au携帯電話 > 京セラ > GRATINA KYF37

スレ主 junkanさん
クチコミ投稿数:30件

3Gからの機種変更を検討しています。

この機種をフリマで購入して機種変更をauショップに持ち込みできるでしょうか?

よろしくおねがいします。

書込番号:22423440

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:24件

2019/01/27 15:11(1年以上前)

スレ主さん
持ち込み機種変更可能ですよ。

書込番号:22423563 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 junkanさん
クチコミ投稿数:30件

2019/01/27 15:23(1年以上前)

ありがとうございます。

3Gをギリギリまで使うつもりですがアレコレ考えてしまって。

書込番号:22423582

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8486件Goodアンサー獲得:1096件

2019/01/27 17:37(1年以上前)

>3Gをギリギリまで使うつもりですがアレコレ考えてしまって。

3Gをギリギリまで使うつもりなら、CDMA 1X WINが使えなくなったときはauが指定する機種に無料で交換できましたね。

書込番号:22423892

ナイスクチコミ!0


スレ主 junkanさん
クチコミ投稿数:30件

2019/01/27 19:26(1年以上前)

ありがとうございます。

今、確認できました。無料になるって助かります。

書込番号:22424147

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ47

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

Gmail経由でアプリのインストールできない

2018/10/21 16:48(1年以上前)


au携帯電話 > 京セラ > GRATINA 4G KYF31

スレ主 DO-Sさん
クチコミ投稿数:102件

Gmail経由でアプリを入れようとしたのですが どうもapkファイルの添付が送信も受信できないみたいです。
Gmailから送ろうとすると「セキュリティ上の理由によりブロックされました」
他から送っても エラーメッセージが帰ってきます。(たぶん このブロックが理由)
いつからできなくなったんでしょう?

何か他の方法がありましたら 教えてください。

書込番号:22197942

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:572件Goodアンサー獲得:65件

2018/10/21 23:26(1年以上前)

SDカードではどうですか?

書込番号:22198763 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1893件Goodアンサー獲得:448件

2018/10/22 02:49(1年以上前)

スレ主様

内容に関しては、掲示板の書き込み条項によって問題になるので、自己責任のもとでリンク先の記事を読んでいただければと思います。

http://ysklog.net/life/6317.html

書込番号:22199007

ナイスクチコミ!0


スレ主 DO-Sさん
クチコミ投稿数:102件

2018/10/23 21:20(1年以上前)

>チューベイさん
普通のスマフォなら ファイラーから直接apkファイルで出来るので
SDカードからもありなのですが
このガラホの標準ファイラーでは出来ないんです。


>北海のタコさん
自己責任でやるとして 手順を確認しろと言ってるのかもしれませんが
Gmailに添付できなくなってる時点で この方法は使えず
それで ここに書き込みをしているわけで・・・

書込番号:22202786

ナイスクチコミ!4


redswiftさん
クチコミ投稿数:5107件Goodアンサー獲得:411件 MASA−XVのページ 

2018/10/24 07:12(1年以上前)

>DO-Sさん

>>このガラホの標準ファイラーでは出来ないんです。
つまり、端末にファイラーは有るのですね。
そのファイラーが、名前の変更できるとしてですが。
送り側で、apkファイルの拡張子を○○.bmpなり、○○.abcなりに変更して添付したらどうですか?

書込番号:22203545

ナイスクチコミ!0


08kouseiさん
クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:2件

2018/10/24 09:41(1年以上前)

>DO-Sさん


前にも書いたのですが


>使ってないスマホかタブレットがあれば、
>最新のアプリをダウンロードしておき、
>Esファイルエクスプローラでbluetooth同期してあげれば

上記の方法でインストールできると思いますけど

(見当違いかな?)

書込番号:22203791

ナイスクチコミ!2


スレ主 DO-Sさん
クチコミ投稿数:102件

2018/10/27 12:41(1年以上前)

>redswiftさん
>08kouseiさん
書き込みありがとうございます。

この機種 OSにアンドロイドを使っていますが アプリをインストールするように 基本できていません。
標準ファイラーからapkファイルを操作してもインストールできません。
(標準のファイラーでなければできるみたいですが そもそもインストールできないので・・・)

Gmail経由でファイルを持ってきたのは ファイルの移動が理由ではなく
ファイルのダウンロード完了の通知から標準ファイラーを使わずに操作することにより
インストールすることができた為です(たぶん)

同様の通知をBluetoothによるファイル転送でも出せましたが そちらはダメでした。

この機種を実際に使われてる方からの書き込みは無いみたいですね。

これ以上やるには PCとUSB接続してコマンド操作するしかないのかな・・・
(やったことないので できるかどうかわかりませんが)

書込番号:22211088

ナイスクチコミ!0


08kouseiさん
クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:2件

2018/10/29 18:53(1年以上前)

>DO-Sさん

同期させるとダウンロード中画面になるんですけど
そのときに一番上にカーソル移動させて
「ダウンロード中」みたいな画面を表示させておいたら
ダウンロード終わったときにインストできますよ
こないだ僕もモバイルSuica更新したから
(ダウンロード完全にしてしまうまでに
 放っておいたら後からインスト操作できません)

書込番号:22216307

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:477件Goodアンサー獲得:15件

2018/10/29 21:28(1年以上前)

私も今日そのことに気づいて嵌まっていました。

モバイルSuicaがバージョンアップしなければチャージができなくなってしまって、
Gmailでapkファイルを送信しようとしたら、gmailがapkファイルはブロックするようになってしまったようですね。

apkの拡張子を外してなら送信できますが、KYF31でファイル名変更して、apkにしてインストールしようとしてもダメ、

他のメールに送ってやってもダメ、

Bluetooth経由で転送して、Esファイルエクスプローラで起動してもダメ、

やれることはだいたいやりましたが、すべてダメでした。

モバイルSuica使えるガラホ(ガラケーでも)、別の機種でもいいのですが、
音声通話のみの契約でも本体から直接モバイルSuicaがバージョンアップ
できる機種でもないとできなさそうに思います。

auのガラホで他にそういう機種はないでしょうか??

書込番号:22216697

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:477件Goodアンサー獲得:15件

2018/10/29 21:46(1年以上前)

08kouseiさん
そのやり方、何度かやってみましたが、ダウンロードが終了したときに
インストール画面を表示できるまでは行くのですが、「再生できません」と
なってしまいます。
何度か試したのですが、ダメでした。

書込番号:22216747

ナイスクチコミ!0


08kouseiさん
クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:2件

2018/10/30 01:25(1年以上前)

>ラスプーチンさん

僕の場合は
使っていないスマホを用意
そのスマホにESファイルエクスをいれておき
モバイルSuica最新版も入れておく
で、スマホ側でESを起動、アプリを選択、
「モバイルSuica」を長押し、
共有を選択「bluetooth」でKYF31を選択
すると送信開始
そしたらガラホが音がなって受信するので
十字キーで一番上の通知領域までいって
選択してと受信状態を表示
ここまでくれば後はインストまでできると思いますよ

書込番号:22217270

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:477件Goodアンサー獲得:15件

2018/10/30 08:20(1年以上前)

08kouseiさん

その通りの手順で何度もやったのですが、ダメなんですよ。
KYF31でBluetooth受信したあと十字キーで上まで移動すると
ダウンロードの進捗がプログレスバーに表示されます。
ここまではまったく同じにできるのですが、最後にダウンロード
したファイルを選択すると「再生できません」となってしまうのです(T_T)

書込番号:22217535

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:477件Goodアンサー獲得:15件

2018/10/30 21:33(1年以上前)

何度もすみませんが、その後、うまくバージョンアップできました。
結論的には08kouseiさんの方法でした。

Bluetoothで送信し、Esファイルエクスプローラ上から起動する方法です。
それまで同じ方法で何度やってもうまくいかなかったのですが、
原因は手順の一部に間違いがあったようです。
インストール画面で「NEW」と「すべて」の選択するところがあるのですが、
NEWを選択すると失敗するようです。「すべて」を選択したらうまくインストールできました。

これでモバイルSuica使えます。お騒がせ致しました。m(__)m

書込番号:22218923

ナイスクチコミ!2


スレ主 DO-Sさん
クチコミ投稿数:102件

2018/11/01 20:18(1年以上前)

>08kouseiさん
>ラスプーチンさん
書き込みありがとうございます。

ラスプーチンさんも同じ状況で bluetoothによる転送でインストールできたという話でしたので
再度挑戦してみて やっとインストールできました。

手こずったのは インストールを指示する最後の画面がわからなかったことです。
通知で表示される ダウンロード中のバー表示がインストールを指示する場所だと思っていたので
その先の ダウンロードを継続するか 中止するか選択できる所までたどり着けませんでした

これで 少しはアンドロイドとして使うことができます。
ありがとうございました。

書込番号:22223294

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2018/11/07 03:39(1年以上前)

機種不明
機種不明

この画面でセンターキーをクリック

この状態になってようやくインストール出来るようになります

何とか私もインストール出来ましたが、今後ここを見てインストールされる方向けにもう少し補足させて下さい。

私も含め殆どの人はBluetoothの受信中に十字キーで上まで移動させ、通知タブ上でダウンロードの進捗を表示させていたと思います。
しかしながら、このまま待っているとダウンロードしたファイルをインストールする事が出来ず、
これが08kouseiさんのおっしゃる”ダウンロード完全にしてしまうまでに放っておいたら後からインスト操作できません”ということで、
その結果ラスプーチンさんのおっしゃる”最後にダウンロードしたファイルを選択すると「再生できません」となってしまうのです”という状況に陥ってしまいます。

どうすればいいか、どなたも具体的にコメントされていませんが、この画面が表示されているうちに、センターキーをクリックすることで解決します。
すると2枚目の画像のような状態になります。
この状態にさえなれば、あとはapkファイルの転送完了後にインストールが出来るようになります。
多くの方はこの2枚目の状態にしてなくて、折角ダウンロードしてもapkファイルをインストール出来ずにいたのでした。

書込番号:22235964

ナイスクチコミ!27


ナミHeyさん
クチコミ投稿数:9件

2018/12/03 12:38(1年以上前)

私も格安SIMでGRATINA 4G KYF31を使用していまして、この携帯に他のアプリをインストールしたいんですが、
Gmail経由もダメ、bluetooth経由でもダメ、SDカードでもダメで何をしようとしても
「このファイルは非対応です。ダウンロードできません。」ってメッセージが出てダウンロード自体できないです。
設定から「供給元不明のアプリをインストールを許可する」にもチャックは入れてるのですがダメ見たいです・・

もう諦めるしかないでしょうか?

書込番号:22297482

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2018/12/13 18:32(1年以上前)

https://arimasou16.com/blog/2017/08/17/00231/

ここのページ見てみてください。 難しいと思ってしまったらしょうがないですけど、正しくやればすんなりいけますよ。
この作者の方は非常に親切に書いてくださっている方で、下のほうのコメントも参考になります!

書込番号:22321921

ナイスクチコミ!1


Toshi1511さん
クチコミ投稿数:1件

2019/01/27 14:57(1年以上前)

>すいかあくてぃぶさん

「この画面が表示されているうちに、センターキーをクリックすることで解決します。」のコメント、大変助かりました。
KYF37へのnanaco、lawsonアプリ導入を試みたのですが、いくつかのルートで入手するも上手く行かず諦めかけていました。
結局、ブルートゥース経由で、貴殿アドバイスに従い、無事インストールできました。
ありがとうございます。

書込番号:22423537

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 電源残量通知

2019/01/27 05:50(1年以上前)


au携帯電話 > 京セラ > INFOBAR xv

スレ主 chbさん
クチコミ投稿数:1件

電源残量が一定以下になった場合の通知はオフに出来ないのでしょうか?
夜中にバイブが鳴ったりするので出来れば通知が来ないようにしたいです。

書込番号:22422325

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 SHF32 アプリについて

2019/01/24 17:28(1年以上前)


au携帯電話 > シャープ > AQUOS K SHF32

スレ主 備鎚さん
クチコミ投稿数:9件

SHF32使っていますが、昨年9月末か10月上旬からアプリのスポナビ プロ野球速報が「データ取得失敗」で使えない。
ヤフーカーナビも「経路探索に失敗しました」で使えない。
使えている人、居ますか?

書込番号:22416436

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1893件Goodアンサー獲得:448件

2019/01/24 23:02(1年以上前)

スレ主様

ヤフーカーナビに関しては、推奨環境がかなり変更になっています。

推奨環境について
https://m.yahoo-help.jp/app/answers/detail/a_id/82111/p/10930
このアプリをご利用いただくために、以下のOSでのご利用を推奨します。(2018年8月現在)
Android
4.4以降(スマートフォン、タブレット)
※ただし、以下の端末を除きます。
OSのバージョンを2.x から 4.x へアップデートした端末
画面サイズが4インチ未満の端末
内蔵メモリ(RAM)が2GB未満の端末
GPSを搭載していない端末

SHF32で該当する部分としては、画面サイズが4インチ未満というところで、動作対象から外れた可能性も否定できません。

お問い合わせから、ヤフーに動作環境を送って、動作できるかどうか確認してみるのがよろしいかと思います。

書込番号:22417265

ナイスクチコミ!1


スレ主 備鎚さん
クチコミ投稿数:9件

2019/01/25 08:23(1年以上前)

>北海のタコさん
アドバイスありがとうございます。
段々と使いたいアプリが対象外になってきているので、潮時も近いのかなー?
ガラホが好きなんだけど。

書込番号:22417814

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ45

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

KYF38でwifiつないでLINEをしたい。

2019/01/19 21:45(1年以上前)


au携帯電話 > 京セラ > かんたんケータイ KYF38

スレ主 rskgigaさん
クチコミ投稿数:12件

この機種でLINEを使いたいです。
現在電話とSMSメール(Cメール)のみ利用しており、ネット観覧や普通のメールは使用していない状態です。家はインターネットの回線契約していて無線wifiも使っています。

携帯のネットの利用を完全に停止して、家の無線WifiにつないでいるときのみLINEできるようにしたいんですが、その場合電話とSMS(Cメールは問題なく使用できるのでしょうか。)

携帯を使用するのは親で、自分はスマホです。

書込番号:22405494

ナイスクチコミ!10


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8486件Goodアンサー獲得:1096件

2019/01/20 07:36(1年以上前)

データ通信を使用したくないのであれば、設定メニュー→「データ通信の設定をする」→「データ通信を行う」でオフにすれば良いと思います。確実なのはLTENETのみ解約することですね。
LINE自体はSMS認証できるので、wifi環境でも問題なく使用できます。

書込番号:22406144

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:6件 かんたんケータイ KYF38のオーナーかんたんケータイ KYF38の満足度4

2019/01/20 09:29(1年以上前)

LTENETを解約されてないならWiFi環境下でも問題なくLINE登録して利用できます。当方は既にLTENET解約済みですが、WiFi環境下でネットもSMSも電話も全く問題なく利用できます。しかしキャリアメールが使用停止(抹消ではない)状態となります。メールアドレスが使えないのも不便なので、Gmailを取得しようと本機のグーグル検索エンジンからグーグルアカウント取得手続きを試みました。しかし、携帯電話番号、暗証番号まで入力して「次へ」か「送る」のボタンが色は変わるのですがOKボタンを押しても機能しませんでした。結果、本機でのグーグルアカウント(Gmail)は取得できませんでした。ご存じとは思いますが、LINE登録するには、SMS認証後、メールアドレスの登録が必要となります。キャリアメールが有効なら全く問題なく登録できます。年齢認証の問題もないと思います。LTENET解約後のLINE登録にはPCかスマホで事前にグーグルアカウント(Gmail)を本機の電話番号で取得する必要があると思います。ただし、auガラホ用LINEアプリは特殊なのでauキャリアメール以外は登録できない可能性が高いです。その辺りはauサイトチャットでのご相談をお勧めします。カタログにもGmailは使えませんと明記されていますので。ネット上ではGmailアプリが使えないだけで、グーグルアカウント(Gmail)は問題なく使えるとの情報もあります。よく確認されることをお勧めします。

書込番号:22406337

ナイスクチコミ!13


スレ主 rskgigaさん
クチコミ投稿数:12件

2019/01/20 12:03(1年以上前)

データ通信オフとwifi接続はすでにしてある状態です。
SMSメールはwifi環境のない場所でも送受信可能なのでしょうか。
あとパケ漏れが心配です。

親に聞いたら3年契約だから解約できないというんです。契約は親本人がやっていて自分は関与していないのでどういう契約になっているかわからないのですが、LTEnetのみ契約解除できるのでしょうか。

書込番号:22406722

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:6件 かんたんケータイ KYF38のオーナーかんたんケータイ KYF38の満足度4

2019/01/20 15:19(1年以上前)

WiFiの電源をOFFにしてSMSの送受信テストを行ったところ、全く問題なく送受信できました。安心して下さい。ただし、WiFi環境下でも1通3円の料金は発生します。
当方は既にLET NETは解約しています。LTE NETのみの解約はauの157に電話してLTE NET解約の旨を伝えると、即座に手続きしてくれます。一応、確認のため、Eメール、インターネットが使えなくなるけど、大丈夫かと問われます。大丈夫ですと答えると、早ければ30分後には解約できると伝えられて手続きが終了します。至って簡単です。
本当に解約出来たのかは、ステータスバーのアンテナアイコンに付いていた4G表示が消えることで分かります。その際、「データ通信を行う」をオンにして確認してください。オフにしているとLET NET契約の有無にかかわらず、4Gは表示されないので解約出来たのか分かりません。
最初の質問でLINEをWiFi環境で利用したいとのことですが、LET NET解約後は不明です。LINEといってもauガラホ専用LINEなので、恐らくauキャリアメール登録が必要ではないかと思います。スマホのLINEアプリのような自由度は極めて少ないと思います。LINEを使用したいならLET NETは解約しない方が良いかもしれません。

書込番号:22407141

ナイスクチコミ!4


スレ主 rskgigaさん
クチコミ投稿数:12件

2019/01/21 13:11(1年以上前)

助かりました。ご返答いただきありがとうございました。

書込番号:22409235

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「au携帯電話」のクチコミ掲示板に
au携帯電話を新規書き込みau携帯電話をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)