
このページのスレッド一覧(全31639スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2002年2月1日 13:57 |
![]() |
0 | 0 | 2002年2月1日 12:34 |
![]() |
0 | 7 | 2002年2月1日 03:50 |
![]() |
0 | 1 | 2002年1月31日 22:51 |
![]() |
0 | 1 | 2002年1月31日 08:21 |
![]() |
0 | 6 | 2002年1月30日 20:26 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




ちょっと聞きたいんですけどメールを受信したときにこの機種は誰からか名前表示されますか?
一昔前までだとアドレスで表示されてしまってドコモなどからだと見にくくてたまりません。新しく出たソニーの製品はちゃんと名前表示されるみたいですけどこの機種はどうでしょうか?
他のメーカーのものでも分かれば教えていただきたい・・・
0点


2002/01/31 22:14(1年以上前)
5001Tは名前も表示されますよ。
というか最新のauは全機種表示されるようになったんじゃないですかねぇ?
確かに最近までアドレスしか表示されなくてみなさん困ってたみたいですけど・・・。
書込番号:505690
0点


2002/02/01 13:57(1年以上前)
411より後の機種なら表示されます。412は例外ですが…
書込番号:506960
0点










現在J-phoneを使用しているのですがC1002sオレンジのかっこよさに惚れてしまい携帯を変えようか、かなり迷っています。ただ、ひとつだけC1002に吹き見れない事がありますだけ気になる事があります。auはEメールを本体に直接受信できないというのは本当ですか?メールを受信するにセンターにアクセスしないといけないのは本当なのでしょうか?なにぶん、この話をきいたのがかなり前の事なので本当なのかどうかもわかりません。メールをメインで携帯を使うのでそれだったら、C1002sはあきらめようかと思っています。とても気になっている機種なので何卒ご教授下さい。
初歩的な事でスミマセン・・・。
0点



2002/01/31 01:55(1年以上前)
吹き見れない>踏み切れないの間違いでした。
書込番号:504125
0点


2002/01/31 03:55(1年以上前)
自動受信してくれますよ。
書込番号:504221
0点

それはかなり昔の話です。アドレスが@ezweb.ne.jpの機種は本体に保存します。auは音もクリアだし通信も安いのでJホンよりはオススメです。
書込番号:504357
0点


2002/01/31 19:33(1年以上前)
Jホンってセンター問い合わせができないっていうか、ないうえに、1〜2日メールがこないんですよね?それならezのほうがいいよ。今はメールも早いし、めったつまらないしね。DOCOMOは今迷惑メール対策でメール届くの結構遅いけど、今はezが1番いいと自分は思うよ。
あと、ちゃんとスペック読んでください。本体に保存できます。
c1002sはJホンのSH07、N503にくらべて音が綺麗で大きいです。
書込番号:505349
0点


2002/01/31 23:09(1年以上前)
めったつまらないとは、メールがセンターにつまらないという事です。
かなりっていうか1年くらい前のezの話ですね。
書込番号:505838
0点


2002/01/31 23:27(1年以上前)
聞かれてることではないですが…
POBOXのおかげでめちゃくちゃメール打つのも楽ですよ。
機種変して一週間ですが、使いやすさは最高です。
書込番号:505895
0点



2002/02/01 03:50(1年以上前)
みなさん、色々とご教授ありがとうございました☆
不安に思っていたことも全然問題がないようなので、
auに変更する踏ん切りがつきました!
変更するぞ〜♪本当にみなさん、ありがとうございました!
書込番号:506442
0点








思いっ切り胡散臭いけど場所も名前も電話番号も解っているんだから行ってみればいいのでわ?実在する事を確認してくれた方もいらっしゃる事だし。でも415からだと何の新機能も追加されてないですよ。
書込番号:504383
0点






基本的には415からほぼ進歩してないです。つまり結構おバカってコト。とは言え下で通りがかりで買った人サンが詳しく触れている様に単漢字変換等で人間側が上手くフォローしてやればさほど苦痛でもありませんが。
書込番号:494796
0点


2002/01/26 22:28(1年以上前)
雑誌にこの機種が載ってたんですけど、(ちなみにケータイBESTってやつです)その雑誌には優秀な変換機能って書いてありましたよ、、
書込番号:495004
0点


2002/01/27 14:15(1年以上前)
見方によっちゃあ〜アホでもあり、優秀でもあります。
『のぢのぢくん』さんの言う通り、人間側がフォローすれば苦痛と言うほどではないです。
ただ雑誌って正確そうで意外と嘘っぱちってことが多々あります・・・。
今までの東芝製品より頭はいいです。が、他社製品と比べるとちょっと劣りますね。
その劣り具合の良し悪しが人によって判断の分かれるところなので、auショップなどに行って実機で試してみたほうが無難です。
書込番号:496343
0点

一昔前の携帯は漢字自体が登録されていない事もままあったんですが、最近はバカとは言え単漢字変換でしっかり登録されてるので十分満足です、もともと携帯の文節変換機能なんて信用していませんし。変換機能鵜呑みにして誤字だらけの文を作ってる人も結構います、国語力の維持の為にもこのくらいでよいのでは?いい大人が漢字の使い方を間違えるのはかなり恥ずかしいですし。
雑誌の評価なんて参考にした事はあっても信用した事はありません、使い込まずに適当に書いてるのを知ってますから。
書込番号:496422
0点


2002/01/29 01:05(1年以上前)
記号が出しやすいので便利です。
2ヶ月弱使って優秀な携帯電話で気に入ってます。
長所が光りますが欠点が惜しまれます
書込番号:499855
0点


2002/01/30 20:26(1年以上前)
みなさん、どうもありがとうございました。
けっこうよさそうな機種なので
もうすこし頭がよくてデータフォルダがおおきければと思います。せっかくmovieがあつかえても700KBではすくないような・・・
書込番号:503240
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)