
このページのスレッド一覧(全31639スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 5 | 2002年1月23日 02:07 |
![]() |
0 | 2 | 2002年1月23日 00:07 |
![]() |
0 | 7 | 2002年1月22日 20:52 |
![]() |
0 | 3 | 2002年1月22日 19:36 |
![]() |
0 | 2 | 2002年1月22日 12:45 |
![]() |
0 | 6 | 2002年1月21日 20:00 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




どこに書いたらいいかわからなかったので、質問します。ナビゲーション
を主に使いたいのですが、使い勝手はいかがですか?パナソニックの(
近日といいながら、いつなのか)は進行方向に地図が動くとか。待つべきか
これを買っちゃうべきか。
0点

表示される地図は常に上が北になります。お日様の出ない雨の日だ
と、方向音痴には辛いと思います。私も方向音痴です。(^^;)
それよりも、ナビをウリにはしていますが、ナビだけで選ぶほどの
ものではないと思いますよ。地図の表示も遅いですし。
私は、WAP2.0対応でもあるので買いました。
書込番号:482039
0点


2002/01/20 18:11(1年以上前)
>ナビゲーションを主に使いたいのですが、使い勝手はいかがですか?
ナビゲーションって、パケットデータが大量に必要なようなイメージがありますが、どうなんでしょう?
頻繁に使っていると、とんでもない金額が請求されたりして...。
書込番号:482412
0点

↓によると、位置情報取得に約21円、位置情報送信に約2円とあ
ります。
さて、これらには地図のデータも含まれるのでしょうかねぇ。
http://www.au-mobile.com/faq/qanda_11.html
書込番号:482805
0点


2002/01/21 11:57(1年以上前)
合計すると1回につき23円ですかぁ。う〜ん、これを高いと判断するか、普通と判断するかは人それぞれでしょうけど、私は高いと思います。
面白がって頻繁に使っていると、痛い目をみそう...。
書込番号:483950
0点

そのためにミドルパックやスーパーパックがあるのでしょう。
私は今ミドルパック付けています。20日現在で7千円ちょいにな
っています。なんとか1万円内に納まるかな。
#auの料金照会がDoCoMoみたく前日までの金額になってほしい。
書込番号:487609
0点



EZというのがiモードにあたるインターネットサービスの名称で、プラスになるとアプリ(ゲーム等のダウンロードソフト)が動きます。要するにiアプリ。ただ実際の話ほとんどのソフトが月額性なので使えません。何が悲しくて20年前のファミコン程度のゲームを月300円も払ってやらなきゃいけないんでしょうか・・。半年使えば1800円、中古で遊べるゲームが買えちゃいます。
なんでauの新世代機はアプリの部分には期待せず、GPSのスクロールや表示に優れる動画対応がよいのでは?単体では使い道の無さそうな動画も他との組み合わせで生きてきます。
書込番号:471473
0点


2002/01/23 00:07(1年以上前)
別に、スーファミがどうたらの問題ではなくて、暇な街時間にできるから、プラスなんじゃないですか。
書込番号:487338
0点





大変マニアックな質問で恐縮ですが、
もしわかる肩がいらっしゃいましたら、教えてください!
C406Sを使っているのですが、機種変更を考えています。
C3002Kの着信メロディなのですが、
FM音源なのでしょうか?
PMD形式のデータだけでなくMMF形式もサポートしているのでしょうか?
私は16和音の着信メロディを自作しているので、
MMF形式着信メロディデータが使用できれば、
この機種に変えるつもりです。
もしおわかりになる方がいらっしゃいましたら、
ご教授くださりますようお願い申し上げます。
0点

MMFファイルが使えるかどうか定かではありませんが、C3002Kで自
作メロディを使うにはデータフォルダに保存しなければなりません。
で、そのデータフォルダに保存可能なファイル形式のところのメロ
ディ関係のところは『.pmd』のファイル形式しかありません。
書込番号:474008
0点

ケータイWatchのケータイ新製品SHOW CASEでC3002Kが紹介されてい
ます。ご覧になれば分かりますが、データフォルダのところ、MMF
に対応してそうですね。
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/showcase_top/0,,7806,00.html
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/showcase_backnumber
書込番号:479446
0点


2002/01/19 18:54(1年以上前)
この携帯を買ったのですが、3002の音量5が、c1002sの音量1と互角だったので、残念です。
書込番号:480555
0点

まあ確かに小さいかもしれないが、5より大きくしたいとは思わな
いので不自由ではないです。
書込番号:481053
0点


2002/01/21 23:46(1年以上前)
C3002K ホント着メロの音量が小さいですね。
鞄の中に入れていると、よほど静かな部屋でもない限り
着信が分かりません。標準の”着信音1”だったら何とか
聞こえるくらいかな。
書込番号:485276
0点


2002/01/22 20:52(1年以上前)
MMfのファイル再生できませんでした。
書込番号:486850
0点


2002/01/22 20:52(1年以上前)
というか、pnb?pmbファイル再生専用なので。
書込番号:486852
0点





C5001Tを使ってる方々にこの機種の「欠点」を教えていただきたいです。
機種変更をしようかどうか迷っているのですが、使ってみないと判らない欠点って色々あって以前失敗したので・・・(泣)
情報よろしくお願いします。
0点


2002/01/19 03:34(1年以上前)
辞書がバカ(嫌に成るほど)
動作がノロマ
呼出音が小さい16和音の時、(3和音だと問題ない)
欠点以外は優秀です
書込番号:479652
0点



2002/01/19 12:23(1年以上前)
「本音」ありがとうございます!
動作がノロマって云うのが最大の欠点ですね・・・
今使ってるC407Hがクソ遅くて嫌気がさしているのですがC5001Tもそんなに速くないとしたら…やっぱ本命SONYのC5002Sが出るまで待とうと思います。
書込番号:480019
0点

>やっぱ本命SONYのC5002Sが出るまで待とうと思います。
sonyのmovieKEITAIってことですよね。出る予定あるんですか?
いまdocomoのN502itを使ってるんですけど、次をC5001Tにしようと考え中なもので...。
書込番号:486723
0点





c3002k機種交換しようとかなと悩んでいた者ですが、
今日の新聞に次世代のEL式の画面の携帯をサンヨーから4月に
発表されるような記事を読みましたが詳しくご存知な方がおられませんか?
0点


2002/01/22 00:20(1年以上前)
これですね!
http://www.stel-web.com/ceatec/index.html
http://www.zdnet.co.jp/mobile/news/0109/20/sanyo.html
有機ELにCCDが2つも付くとは、さすが次世代携帯!豪華ですな〜
ただFOMAの様な値段では、お断りですが・・・
書込番号:485375
0点



2002/01/22 12:45(1年以上前)
情報ありがとうございます。
すでにデモ機まで発表されているとは知りませんでした。
さすがに発表どうり表示画面部分は薄いですね、CCDもついて、、、
しかし、レスいただいたように価格はどうなんでしょうね。
Q&Aを見ても展開について環境が追いつくまでにはしばらく
時間もかかりそうなんでは?
でも、カラー表示は少し魅力かな?
書込番号:486160
0点





昨日、新規で1002Sを購入しました。着せ替えパネルに惹かれて買ったのですが、auショップに行くと別売りのパネルはまだ発売しておらず、未定だとのこと。いつでるんでしょうか??噂では、もう品切れとも聞いていたのですが...
0点


2002/01/16 17:03(1年以上前)
売ってある店と売ってない店があるそうです。通販で売ってありましたよ。
書込番号:475052
0点



2002/01/16 21:29(1年以上前)
ありがとうございます、菊池3さん。よかったら、その通販の連絡先をおしえてもらえませんか?
書込番号:475499
0点


2002/01/19 18:49(1年以上前)
今なら、auショップでも、買えますよ!
今日豹ファーを買ってきました!かっこいいです。
書込番号:480545
0点



2002/01/21 00:30(1年以上前)
私も買いました!ゼブラ柄と迷彩!もう、超感動ですー
書込番号:483346
0点


2002/01/21 13:02(1年以上前)
機器はショップによって対応や価格がずいぶんちがいますね。私が着せ替えパネルを注文した茨城県北部のショップは、電話では予約できませんでした。でも、注文して2日で入荷の連絡があり、迷彩・豹・レザーのオレンジを押さえることができました。雨がやんだら取りにいきます
書込番号:484087
0点


2002/01/21 20:00(1年以上前)
以前 着せ替えの豹のファーを買ったのですが、定価1500円なんですか?なんか買ったとき高いなぁーと思ってたのですが・・・C406Sの時は、3枚で1200くらいだったのに・・・。
書込番号:484675
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)