au携帯電話すべて クチコミ掲示板

au携帯電話 のクチコミ掲示板

(231133件)
RSS

このページのスレッド一覧(全31639スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「au携帯電話」のクチコミ掲示板に
au携帯電話を新規書き込みau携帯電話をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

購入すべきか

2002/01/20 03:25(1年以上前)


au携帯電話 > 東芝 > C5001T

スレ主 ぽよーんさん

現在ドコモユーザーです。買い換えたいと思っています。ナビゲーションを重視してますが、地図が進行方向を向かなくても使えますか?パナソニックのはむくらしいけど、いつ発売されるやら。迷うなー。
後パシャパはJフォンのみたいに簡単に使えますか?

書込番号:481525

ナイスクチコミ!0


返信する
霧島さん

2002/01/20 21:22(1年以上前)

写真を楽しみたいならJフォンにした方がいいですよ。
比べ物になりませんから。
ついでに言うとEZナビはカーナビと違って使い勝手悪いですよ?
確かに今までの携帯と比べれば格段の精度ではありますけど・・・。
単なる位置情報システムのようなものですから。

書込番号:482790

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

メモ

2002/01/20 02:05(1年以上前)


au携帯電話 > 京セラ > C3002K

スレ主 3002いいな〜さん

薄い(3002Kだけの)カタログに載っていたんですが、メモ機能というのはどういうものですか?それと、通話中に押した数字が残る機能(ノー(ト?)パッドメモリ?)は、ありますか?

書込番号:481420

ナイスクチコミ!0


返信する
jin_341さん
クチコミ投稿数:2790件

2002/01/20 12:37(1年以上前)

メモ帳のことかな?
半角255字(全角127文字)までを50件保存できます。チェックマー
クも付けられますので、ToDoリスト的な使い方もできます。(と説
明書に書いてある(^^;))

通話中に押した文字も保存されますよ。
数字を入力して決定キーで保存されます。呼び出しは、待ち受け中
に、決定キー>>*キーです。

書込番号:481938

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

教えて下さいm(_ _)m

2002/01/14 23:00(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > C1002S

スレ主 みわおさん

C1002Sをかなり気に入ってます!が、ひとつだけ疑問がありまして・・・。みなさん教えて下さいm(_ _)m

カタログを見ると「eメールの受信・送信件数」とも、C5001T・C3002K・C3001Hよりデータ量(受信:125KB、送信:58KB)が少ないのに、なぜ記憶できる件数(受信:500件、送信:250件)が一番多いのでしょうか?
ご存知の方、お願いします。

書込番号:473160

ナイスクチコミ!0


返信する
菊地2さん

2002/01/14 23:19(1年以上前)

メール件数の多いことに越したことないと思いますけど・・・。
売り切れ店が多いので、早く購入したほうがよろしいと思いますけど・・・。

書込番号:473206

ナイスクチコミ!0


ジャミロさん

2002/01/19 00:04(1年以上前)

仕様上の最大というだけなんじゃない?
まぁ気にせず買っちゃえばいいじゃん。

書込番号:479232

ナイスクチコミ!0


スレ主 みわおさん

2002/01/19 15:59(1年以上前)

遅くなりましたが、回答ありがとうございました。
妙にこの受信・送信件数が気になったので、auに問い合わせしました。やっぱり仕様上の事らしく、よく理解できずに終わりました。ようするにSONYが言う最大件数って事ですかね?
とにかくこの機種が気に入ったので、本日注文しました(o^∇^o)

書込番号:480273

ナイスクチコミ!0


フルーツトリオさん

2002/01/19 23:35(1年以上前)

メールの文字数は最大5000文字受信可能です。
カタログでは5000文字=約10KBとなっています。よって1KB=500文字となります。C5001Tの場合、受信保存件数は200KBまたは200件となっております。1件あたり1KBと考えます。
実際の携帯メールに1件あたり500文字というのはありますか?
あまりないのでは?パソコンのメールなら長い文章いくらでもあるけど。携帯の場合短いのがほとんだと思うので、実際は1件あたり1KBも消費しないと考えるて、ソニーの場合125KBで500件は1件あたり0.25KB(約125文字)で設計していると思われる。(逆に少なすぎ?)
以上、私の憶測です。

書込番号:481077

ナイスクチコミ!0


スレ主 みわおさん

2002/01/20 12:07(1年以上前)

フルーツトリオさん、判りやすいご説明で、ようやくスッキリ
しましたヾ(≧∇≦)〃
ありがとうございました(o^∇^o)ノ

書込番号:481897

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

au携帯電話 > 京セラ > C3002K

スレ主 PLUSPLUSPLUSさん

質問です。@知人のアメリカ人が欲しがっているのですが、ネックは二ヶ国語表記(バイリンガル機能?)ができるかどうかです。カタログを見たら無いようですが、ダウンロードしたりして可能になるのでしょうか?A背面のお知らせランプのLEDは、表示させないことも出来るのですか?どなたか、教えてください。

書込番号:465708

ナイスクチコミ!0


返信する
jin_341さん
クチコミ投稿数:2790件

2002/01/11 02:45(1年以上前)

説明書を見てみましたが、どちらも不可のようです。

書込番号:465888

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2002/01/11 09:21(1年以上前)

知る限り外国語表記になるのはソニーだけみたいです。1002Sはいかがでしょう?

書込番号:466074

ナイスクチコミ!0


しばぁさん

2002/01/11 10:26(1年以上前)

たしか、松下の携帯(C308P、C408P)もバイリンガル機能が付いていたと思います。
きっと、C3003Pもバイリンガル機能が付いていると思いますが...。

書込番号:466127

ナイスクチコミ!0


スレ主 PLUSPLUSPLUSさん

2002/01/20 02:02(1年以上前)

おお、レスがついてる!。ありがとうございます。その知人がいうには、バイリンガル機能はドコモは多いが、ドコモはデザインが悪いと。いまだにセルラーの2・3年前の機種を使っているようです。そこで、高デザインの3002Kを買う予定だったらしいのですが・・・。なぜ、auは対応機種をあまり出さないのでしょうか?

書込番号:481416

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

おしえてちょ!

2002/01/16 22:48(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > C1002S

スレ主 ぼびーさん

C1002Sを、ショップで見ましたが、ボタンが押しにくい。
あれで、メールを打つのは問題ないですか?
現在使用されている方、報告願います!
よろしくお願いいたします。

書込番号:475668

ナイスクチコミ!0


返信する
tiritiriさん

2002/01/17 01:02(1年以上前)

私もショップでモックを触ったときにボタンが押しづらい感じが気になりましたが、実際に使ってみると全然問題ないですよ。
むしろ今まで使った携帯の中でも押しやすい気がします。

モックと実機では押し心地がちょっと違う気がしますので、
もし、気になるようでしたら店で実機を触らせてもらうと良いと思います。
自分はデザインと画面の綺麗さだけで選んでしまいましたが。

書込番号:476004

ナイスクチコミ!0


クラウダーさん

2002/01/18 17:09(1年以上前)

見た目は押しにくく見えるけど、個人的にはかなり
押しやすい部類に入ると思う。私が以前使っていた
C401SAよりはずっと押しやすいよ。

書込番号:478475

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぼびーさん

2002/01/19 20:41(1年以上前)

tiritiriさん、クラウダーさん、ありがとう。
ためしに、店員さんに見せてもらいます。
しかし…今の機種が、まだ三ヶ月なので、機種変がとほほ・・・
どこか、機種変安ければ・・・

書込番号:480706

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

EZ@VAVIって・・・

2002/01/11 20:43(1年以上前)


au携帯電話 > 京セラ > C3002K

スレ主 弐気筒さん

au(C5001TorC3002K)購入を考えています。
上記の機種を使っている方、教えてください。
EZ@NAVIって現在地を表示するだけなんですか?
カタログの説明を比べるとJ-PHONのJ-Naviの方が細かいナビゲーションの情報と道案内機能を持っているように思われるのですが?
EZ@NAVIも同等と考えて良いのでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:466694

ナイスクチコミ!0


返信する
ko-jiさん
クチコミ投稿数:837件

2002/01/11 21:39(1年以上前)

J-Naviは知りませんが、EZ@NAVIには
EZ@NAVIアプリ--電話番号で検索できる。(使ったことありません。)
GPSマップ-------位置検索
があります。

書込番号:466807

ナイスクチコミ!0


B'Burnさん

2002/01/18 23:36(1年以上前)

あるサイトに、eznavigationを使って地図表示だけでなく、なんと緯度と経度まで表示してくれるezplusがありましたよ。

書込番号:479151

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「au携帯電話」のクチコミ掲示板に
au携帯電話を新規書き込みau携帯電話をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)