au携帯電話すべて クチコミ掲示板

au携帯電話 のクチコミ掲示板

(231133件)
RSS

このページのスレッド一覧(全31639スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「au携帯電話」のクチコミ掲示板に
au携帯電話を新規書き込みau携帯電話をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

入力変換の早さ

2001/11/01 11:56(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > C413S

スレ主 とりあさん

はじめまして、現在C413Sを使ってるのですが、メール文正等を入力するとき、とても遅くなりませんか?ワンテンポ遅れて変換って感じで、苛々します。C413Sをお使いの方如何ですか?もしかして私の不良品なんでしょうか?よろしくおねがいします。

書込番号:353924

ナイスクチコミ!0


返信する
413さん

2001/11/09 17:26(1年以上前)

予測変換にしていると、変換がワンテンポ遅れる感じがあります。
通常変換ですと大丈夫なのですが。私は通常変換で使ってます。

書込番号:366853

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

メール

2001/11/02 22:09(1年以上前)


au携帯電話 > 日立 > C451H

スレ主 恵子19さん

私はよく友達とメールするんですが、メールの使用感はどうでしょうか?
今の携帯がメールを打つまでに色々、押さなきゃいけないんです。これには
もう耐えられません!!!どうかC451Hを使用中の方、教えてください!!!

書込番号:356057

ナイスクチコミ!0


返信する
しばぁさん

2001/11/03 11:44(1年以上前)

ちなみに、今使っている携帯って、何ですか?
C451Hは、ATOK Pocket機能を搭載しているので、文章変換は、他の機種より簡単だと思いますが、文字入力でキーを沢山押す必要はあります。

文字入力の回数自体を減らそうと思ったら、PoBox機能のソニーにした方が良いのでは?

ソニー製は、C45Xシリーズをまだ発売していませんが、その内発売されると思います。

書込番号:356907

ナイスクチコミ!0


スレ主 恵子19さん

2001/11/03 22:15(1年以上前)

しばぁさん 返信ありがとうございます。今、使ってる携帯は704Gっていう
AUのデジタル携帯です。
これでは音は悪いしメールもうちにくいんです。しかも相手のアドレスを選択する工程がスッゴク無意味に沢山あるんです。
(T_T)  。なのでこの辺のアドレスを選択したりと実際、メールを打つ時までの工程で感想をききたいでっす!
あと、メールの受信が遅いっていうけど704Gのほうが余裕で遅いでしょうし、
メールの使用感が良ければこれを買いたいと思ってます。

書込番号:357649

ナイスクチコミ!0


しばぁさん

2001/11/03 23:09(1年以上前)

704GのメールってEZweb@mail対応機種じゃあないんですよね?たしかにメール操作は面倒そう...。

私が使っている携帯は、ドコモなので、C45Xシリーズの携帯は触ったことがありません。参考になる体験をお話できなくてゴメンナサイ。

ただ、以前仕事の関係で、EZweb@mail対応機種を何度か操作したことがありますが、かなり改善されていて、メール操作は楽でしたね。

実際に使用している方達の感想を待ちましょう。

書込番号:357719

ナイスクチコミ!0


ほげげっちさん

2001/11/09 02:41(1年以上前)

本日451Hを購入したほげげっちです。

新規メール作成まではボタン2押しでOKです。(メールボタン→センターキー)

メールアドレスを打ち込むのは、まぁ普通です。もちろんアドレス帳から選択することも可能です。
ただ私は今までC404Sを使用していてジョグダイヤルに慣れていたせいか、マルチセンターキー(上下左右のキー)は少し使いづらい感があります。
上下左右の移動は、やはりセンターキーよりもジョグダイヤルかボタンの方が具合が良いようです。(私の周囲の人たちの感想より)

文字入力に関してですが、ATOK Pocketなので賢いです。POBoxのように先読み機能がないので打ち込み省略は出来ませんが、たいがい思った通り変換してくれるので◎です。
もちろんカットorコピー&ペーストや単語登録も出来ますので、文字入力に関しては問題ないと思います。
「ぁ」などの小文字は、「あ」を入力して「*」を押すだけで小文字になるので便利ですね。
ただ難点は、「、」や「。」や改行などの記号を出力するのに0キーを何回も押さなきゃならないのには参りました。(わ→を→ん→ー→、→。→スペース→・→!→?→−→改行)他のメーカーの機種もたいていこうなのでしょうか。(C404Sでは「*」や「#」を使ってすぐに出せます。)

メール受信が遅いと言うことですが、私のところではそんなこと全然ありません。(東京在住です)PCから携帯にメール送信して2〜3秒後に携帯側のメール受信が始まりました。

そうそう。ちなみにCメールも新規作成まではボタン2押しです。(メールボタン長押し+2)

まだ買ったばかりで細かいことはわかりませんが、ちょっと操作してみての感想としては、メールの使用感は良いですよ。

書込番号:366113

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

またまたみんなに質問。

2001/11/05 23:51(1年以上前)


au携帯電話 > 京セラ > C414K

C414K買うことに決めました!!
でも悩んでいるのが色!
ブルーとシルバーがあったと思うんですけど、どっちがいいと思いますかー?

書込番号:361169

ナイスクチコミ!0


返信する
しばぁさん

2001/11/06 00:05(1年以上前)

どの色がイイかは、自分の好みでは?

ちなみに私なら、シルバーは普通すぎるので、ブルーがイイと思います。

書込番号:361194

ナイスクチコミ!0


もしもしさん

2001/11/06 00:27(1年以上前)

http://www.kyocera.co.jp/frame/product/telecom/keitai/au/c414k/c414k.htm
今なら、京セラさんがドレスアップキャンペーンしてるよ!
あと1ケ月残ってるし、早く414GETしなくちゃ・・・・・・
私はシルバーだけど、迷彩色のシートが張ってあります。

書込番号:361237

ナイスクチコミ!0


スレ主 Y_UFOさん

2001/11/06 19:23(1年以上前)

僕も普通は嫌なのでブルーにしようと思います。
もしもしさんはシートが当たったんですか?
いいなー。一発当選?

書込番号:362228

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

お聞きしたいのですが・・。

2001/10/08 22:50(1年以上前)


au携帯電話 > 京セラ > C414K

スレ主 谷澤稲帆さん

今、C414Kを使っているという方にお聞きしたいのですが・・・。私は、C414Kを買おうと思っているのですが、使いごこちや呼び出し音などの機能は良いですか?ぜひ、C414Kを使用中の方教えて下さいッ!!

書込番号:320186

ナイスクチコミ!0


返信する
たろう(taro)さん

2001/11/03 00:23(1年以上前)

はじめまして。
はじめて持った携帯がC414Kなので
他と比べた使用感のレポートにならないかとは思いますが、
その分、他と比較しない評価もできるているかもと思うので
御参考程度に書いておきますね。
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
【満足な点】
1)見なれれば見なれる程、スタイリッシュなデザイン(∩_∩)/

   415Tのような一目惚れしそうな美形ではないですが、
   使い込む程に機能美が見えて来ます。
   フォーマルにもカジュアルにも似合います。
   また、充填している姿など、まるで体を休めている生き物の様。
  光の方向によって、まん中の細長いプレート部分が周りより暗く見えたり
  明るく見えたりして、非常に表情が豊か。
   左右対象のデザインも非常に生き物チックで自然。非常に美しい機体です。
  店頭でみるより、家に持って帰って眺めたほうがそのよさが分かります。

2)賢い文字変換
  はじめて携帯を持つ私でも実感できるほどの賢さです。

3)絶妙なキー間隔
  あれだけ小さなものなのに、いくらキーを打っていても
  手が疲れないし、どこも痛くなりません。
  キータッチも、固すぎず柔らかすぎずのちょうどいい押し具合。
  非常に考え抜かれたデザインだと思います。
  設計者の、ユーザーに対する優しさや
  本当に長く愛される携帯を作ろうという気概を感じます。

4)堅牢な作り
  店頭で見て、手に取ってみたどの折り畳み機より、私にはしっかりした作りに思えました。
  (K415Tもこの点では高く評価してもいいと思います。)

5)見やすい画面
  414Kは液晶がいいとか色数が多いとか言われますが
  その他に、色使いにも工夫が見られます。
  バックがクリーム色で、画面下部のメニューが草色。
  非常に目にやさしい画面になっています。
  見た目、スマートさはないですが、使うための道具として
  これってかなり重要です。
  (もしかして、他のAUの機種でも同じアピアランスだったりします?(汗)) 

6)以上いい点をまとめると
  使う人に優しい、小さな生命体のような、
  そして、長く付き合って行きたくなる、そんな機種という印象を受けています。

【欠点】
1)着信音を相手別に指定できない。
  着信音とE-mailとC-mailは別別の着信音を割り振ることが出来ますが
  相手ごとに着信音を変えることはできません。
  (これって、たしかできる機種もあるんですよね?詳しくなくてすみません)
  ただ、自分の場合は、得に今の仕様で不便はないです。

2)間接部分がぎしぎし言う機体があるらしい
  個体によっては、かなりぎしぎし言うものもあるとの情報もあります。
  私のものも、キーボードに当たる方のユニットを持って電話をしようとすると
  気にならない程度にはぎしぎしいいます。
  液晶の方を持って話す癖をつければ全く問題ないとは思いますし、
  その方がなんだか話しやすいみたいです。
  間接に負担をかけないので故障予防にもなるかなと思ってそうしています。
  あの音は取り付けが緩いからではなく、
  逆にしっかりつき過ぎているからかな、と言う気が個人的にはしています。
  ちなみに、開いた時の”かちり感”は爽快で、
  用がなくとも何となく開いたりしたくなってしまうほど♪

3)ちょっと大きめかも
  幸い私は手の大きな男なので、
  これくらいの大きさの方がホールドしやくすていいのですが
  手の小さなひとにとっては、もしかしたら大きすぎる感じがするかもしれません。
  お店で手にとってみて、自分の手にしっくりするかどうかを
  確かめてみることをおすすめします。

4)以上欠点をまとめると
  欠点もあるかもしれないけれど、
  少なくとも私にとっては全く気になるものではありません。

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

あんまり参考にならなかったかもしれないですが、
以上、使用感レポートでした(∩_∩)。

書込番号:356283

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

どうです?

2001/10/28 13:34(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > C413S

スレ主 パティー・スミスさん

使用したことのある、又はしている方に質問です
12月くらいにC413Sを購入しようかなぁと考えているのですが
使いやすさという点に関して
ぶっちゃけた話良いですか? 悪いですか?
デザインは気に入っています
あと自分はezwebなどはあまり使わないと思います
そういった使いやすさという意味でどうなんでしょう
教えて下さい

書込番号:348113

ナイスクチコミ!0


返信する
おのさん

2001/10/28 14:36(1年以上前)

使いやすいですよ。

わたしは、変換の頭のよさがかなり気に入っています。(予測変換)
パソコンの変換よりもかしこいと思うことがあるくらいです。
なにしろ、「メールで漢字が増えた」と言われます。(笑)

そのほか、電話帳なども使いやすいです。
(頭文字で探せないのがやや面倒ですが。。。
 たとえば吉田さんを探そうとするときに「や」からスクロールか
 「ら」から逆スクロークかしかできないのです。
 「よ」を選べないのです。伝わるかな??)
なお、わたしは、ドコモのD502Iからの乗換えです。

まあ、おすすめです。

書込番号:348188

ナイスクチコミ!0


水星のDolphinさん

2001/10/28 15:31(1年以上前)

N503IからAUに乗り換えて使ってます

いいところ
64Kで接続出来ること 画像 メロディが高速でDL出来る
10万パケットもしくは40万パケットが利用出来る メールが沢山出来る
変換が頭良くていい メール返信が速くなった

64Kと10万パケット/40万パケットはオプションです 
月額に一定額を支払えば使えます 64Kは機種が限られていたような?

わるいところ
イージプラス対応してないからゲーム出来ない 体験してみたかった・・・

以上、報告でした
今はとても満足しています

書込番号:348253

ナイスクチコミ!0


桃Jさん

2001/10/29 09:28(1年以上前)

私はバイトで携帯の販売をしているので各キャリア全ての機種をいじることができるのですが、やはり予測変換は使えます!
画面が256の割に綺麗です。
センタージョグも慣れると他の携帯の操作が嫌になるくらいいいですね。
この機種を買って大変満足しています。

書込番号:349367

ナイスクチコミ!0


よいささん

2001/11/02 10:19(1年以上前)

側面にワンタッチのロックボタンがあり、これは大変使いやすいです。
みなさん言うとおり 予測変換は最高です。
気になるところは 大きさに比較して重いっていうのと 液晶が室内
だときれいなのですが 屋外の太陽光の下では ほとんど見えないと
思っていいと思います。

書込番号:355264

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

おしえてくださーい!!

2001/11/01 17:59(1年以上前)


au携帯電話 > 京セラ > C414K

いま309を解約して、414を新規で契約しようと思ってるんですけど、その前に気になることがあって、考えています。
それは、次世代ケータイです。auでも出ると聞いて今414を買うか、少し待って次世代を買うか迷っています。
みなさんは次世代ケータイ必要と思いますか?

それと、このHPって全国の通販ショップがのってるっていうのは知ってると思うんですけど、店によってはau中部契約になります。とか書いてあるんです。
私は九州に住んでいるんですが、そんなことできるんですか?
ちなみに知ってる人は知ってると思うんですが、
九州では機種変更がポイント制でものすごく高いんです。
それが嫌で新規でと思ってるんです。
だから、もし他のauで契約できたとしたら、機種変更とか解約とかしたくなった場合はどうすればいいんでしょうか?
知ってる人がおられたら教えてください。

書込番号:354257

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2001/11/01 20:25(1年以上前)

次世代は様子見した方がいいでしょう
それまで414使い倒しておけば、ある程度整備されてくると思いますよ

書込番号:354406

ナイスクチコミ!0


スレ主 Y_UFOさん

2001/11/02 00:38(1年以上前)

アドバイスありがとうございます。
それは良い考えですね。そうしよっかなー。
なおさんは次世代ケータイほしいと思いますか?

書込番号:354870

ナイスクチコミ!0


たろう(taro)さん

2001/11/02 00:49(1年以上前)

僕は今のC414Kで満足しています。
次世代になっていろいろできることが増えても
お金かかるだけだと思うし。

カーナビみたいなこともauの次世代ではできるように
なるようなので、気になるようならまった方がいいかもしれません。

書込番号:354894

ナイスクチコミ!0


しばぁさん

2001/11/02 02:57(1年以上前)

もう少し購入時期を延ばせるのであれば、ezplus対応の携帯を候補に入れてみては?

現在は、種類が少ないですが、そろそろ各メーカーが発売してくる頃でしょう。

次世代携帯ってcdma2000対応のことですよね?それならFOMAと同様に、しばらくは、様子見した方が良いと思います。

書込番号:355048

ナイスクチコミ!0


スレ主 Y_UFOさん

2001/11/02 07:11(1年以上前)

cdma2000は様子を見ることにします。
話題は変わるんですが、C414KってJPEG対応ですよね?
どこかでJ−PHONEの写メールも受信できるって聞いたんですけど、
本当のところはどうなんですか?
何か信用できなくて。

書込番号:355152

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「au携帯電話」のクチコミ掲示板に
au携帯電話を新規書き込みau携帯電話をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)