au携帯電話すべて クチコミ掲示板

au携帯電話 のクチコミ掲示板

(231133件)
RSS

このページのスレッド一覧(全31639スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「au携帯電話」のクチコミ掲示板に
au携帯電話を新規書き込みau携帯電話をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

どうなんでしょうか?

2001/10/14 16:28(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > C411ST

スレ主 ライラさん

皆さんどうも初めまして。僕は今C403を使っています。でも液晶に傷が入り
修理に出しました。しかしまた傷が入ってしまいもううんざりです。だから
もう機種変更をしよう!と思います。最初はC414にしようと思っていたのに
縛りが変更されて機種変更が出来なくなってしまいました。でもauの方から
何機種か6ヶ月以上でも機種変更が出来ると聞いたので以前使っていた機種
の継続機にしようと決めました。C403からC411に変わって使いかってとかは
どうなんでしょうか?教えて下さい!

書込番号:328505

ナイスクチコミ!0


返信する
GABさん

2001/10/15 03:24(1年以上前)

本当ですか?縛りが長くなったのでドコモに変えようと
思っていたんですが。ちなみに六ヶ月で機種変できるのは
どの機種ですか?

書込番号:329378

ナイスクチコミ!0


スレ主 ライラさん

2001/10/16 20:19(1年以上前)

どうも初めましてGABさん。
たしか縛り変更後6ヶ月以上でも機種変更できる機種はC408P、C411ST、C412SA、C413Sだったと思いますよ。変更された地域があるそうでそれが定かでは無いのですが、関東・中部地方だけだったと思います。

書込番号:331408

ナイスクチコミ!0


GABさん

2001/10/17 12:46(1年以上前)

レスありがとうございます。
結構いい機種が多いんですが、414K、415T以降の機種と変えようかなと考えています。画面がきれいな機種が欲しいんです・・・

書込番号:332364

ナイスクチコミ!0


スレ主 ライラさん

2001/10/17 18:45(1年以上前)

そうですよね、僕も画面が綺麗なのが良いからいったん解約をしてまた新規で買おうかと迷っています。こうゆう場合の持ち物とかって分かりますか?ちなみに僕的にはC414Kが良いです。JPEG画像が見れますしね。

書込番号:332728

ナイスクチコミ!0


GABさん

2001/10/17 22:07(1年以上前)

僕も解約→即新規を考えましたが、地元近くのショップでは
「解約料を5000円いただきます」といわれてそれなら機種変と
変わらず、残念な思いをした記憶があります。
番号が変わるリスクを負っているのに無駄だと考えて
辞めました。そういえば、学割入っていると、解約するとき解約料取られるのでしょうか?とっくに一年間超えていると思うので。
もしそうでしたらドコモに変えるのやめようかな・・・

書込番号:333034

ナイスクチコミ!0


スレ主 ライラさん

2001/10/17 22:31(1年以上前)

解約金ですか〜。僕は今契約をして6ヶ月しか経っていないので解約金は5000円です。でも機種変更でC411STを買うより、一度解約をしてすぐC411K新規購入の方が安いんですよ!もともとC414Kの本体価格が6000円+解約金5000円なんです。近くのショップでは。電話番号は変わっちゃいますけど僕はメ−ルアドレスを変えたかったのでちょうど良いかな?なんて思っています。GABさんの場合は学割が一年以上経っているんでしたら少なくとも5000円以下だと思います。前にどこかのサイトに書いてあったので。やっぱり解約をするべきなのかなぁ〜。

書込番号:333076

ナイスクチコミ!0


GABさん

2001/10/18 11:10(1年以上前)

うちでは解約金をとられる上に、新規契約で3000円とっていたような。
今の携帯ではどうしてもドコモに比べるとデザイン的に劣っていると思うし、
細かい配慮が少ないと思います。C414KもC415Tも背面液晶がないし。メールチェックをするたびにパカパカ開くのが面倒でいやになっているのに。背面液晶がついていても液晶がしょぼかったりと中途半端な気がします。
今にもドコモにかえる寸前です。12月にでる東芝の新機種とか見てからにしたほうがいいのかな、と思います。ライらさんもそうなさったらどうでしょう??

書込番号:333783

ナイスクチコミ!0


スレ主 ライラさん

2001/10/18 20:05(1年以上前)

契約金が取られるんですか。僕の近くのショップでは込みでした。たしかに背面ディスプレイが無いのはイタイですよねぇ〜。でもやっぱり僕の場合はキャリアが今の状況だと、どうしても変えられないのでauの中で選ばなきゃいけないんですよ。ですからある程度のデメリットは覚悟しています。でもC414Kはauの中では良い機種と僕の中では思っていますよ。僕ももう少し考えてみるとします。

書込番号:334307

ナイスクチコミ!0


GABさん

2001/10/19 20:39(1年以上前)

そうですね、C414Kはかなりいいと思います。液晶見ましたが、
かなりきれいです。閉じた時のデザインもきれいだと思いますし。
JPEG対応機種は今のところ結構希少ですから。
実機を友人に見せてもらったら欲しいな〜と思いましたよ。
変換機能も結構賢いし、惹かれるところも多いんですね・・・
そういえば、京セラは今年度末に新しい機種出すようですね。
そちらの方も結構いいかもしれませんよ(^-^)
ただ、解約即新規は気が引けるし、

書込番号:335693

ナイスクチコミ!0


GABさん

2001/10/19 20:41(1年以上前)

すいません、返信押してしまいました。続きです。

>ただ、解約即新規は気が引けますので、僕はドコモに変えてしまいそうです・・・

書込番号:335698

ナイスクチコミ!0


hiroponnさん

2001/10/22 22:50(1年以上前)

C414K使ってるんですが結構不満あります
一番は反応の遅さですね。いちいちメール開くのにメール読み込み中とか言われるのがすごくかったるいです。
送信のときも標準の送信アニメなら良いですが重いのに変えると
かなり遅くなります。というか送れない確率が半分ぐらいになります
CPUパワーが足りないみたいですね
後は指定着信音がないのもですね。
液晶に至っても画面が9つに分かれているようでうっすらと9つに分かれる線が見えるのも不満です。後はメモリも少ないみたいですね
変換しようとすると3〜8秒ぐらい止まることがしょっちゅうあります
結構他の携帯にない機能を搭載してるけど当たり前のものがないって感じがします
かなり傷が付きやすく塗装も剥がれやすい携帯です

個人的にはそんなに不満じゃありませんがやっぱり使い方によっては
かなりストレスもたまりますね

書込番号:340321

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

ご意見を

2001/10/19 16:44(1年以上前)


au携帯電話 > 京セラ > C414K

スレ主 イージスさん

『もしもし』さんにお聞きしたいのですが、モバイルWNNの能力は多機種に比べて、どれくらいいいのでしょうか?格段の差があるのでしょうか?
今、C414KとC414Kのどちらを買うべきか迷っているので出来れば教えてください。

書込番号:335478

ナイスクチコミ!0


返信する
もしもしさん

2001/10/19 21:32(1年以上前)

イージスさんへ
414と415で現在迷われているようですので、ここでは414側のみの
報告をさせていただきます。実際にATOKを搭載された携帯を持っている
訳ではありませんが、知り合いでJホン(J−D05)の持ち主に聞く限りでは、現在ATOKが一番かしこいみたいですが・・・・。
WNNも結構賢い方であることは間違いないと思います。連文節変換可能です!ただ、メールを結構重視されておられるイージスさんに言っておきたい
ものとして、変換部分だけでメール入力がすべてではありません。
@画面への最大表示文字数(10X7の70文字)
Aインライン変換できるか?
B文字種の切り替えがスムーズに出来るか?
C待ち受け画面からメール送信までに手間が掛からないか?
D受信メール・送信メールの確認が簡単か?
E長文のメールを入力したり確認したりする際に画面表示を
 スクロールする機能はあるか?
Fカーソルキーの動きやクリアボタンの配置は良いか?
Gテンキー自体の入力具合は、自分に合っているか?
他のもいろいろと考えられますが、総合的に判断が必要ですね!
個人的には、以前使用していた313も悪くはなっかたのですが、
414はWNNのおかげもあり、性能アップされました。
メール機能以外に何かありましたら、連絡して下さい。
分かる内容について、出来る限りの報告をさせていただいています。

書込番号:335772

ナイスクチコミ!0


スレ主 イージスさん

2001/10/20 12:42(1年以上前)

『もしもし』さんありがとうございます。
そうなんです。メールを重視しているんですが、機能のC414Kを取るか、スタイルでC415Tを取るかで迷っているんです。
実際に手にとってみるとC414Kの方がボタン配置や重量の前後バランス、画面の大きさ等、かなり使いやすくなっているのが分かるんですが・・・スタイリッシュなC415Tもなかなか捨てられないのですよ。
性能に格段の差があると分かれば、選ぶのは簡単なんですけど・・・・・。
でも、参考になりました。ありがとうございました。

書込番号:336635

ナイスクチコミ!0


明治カールさん

2001/10/21 08:18(1年以上前)

ボタン配置ですが折り畳みだと仕方ないのかもしれませんが
もともと折り畳みではない普通の携帯を使っていた私としては
かなり使いにくいです。ボタンが大きいぶん指が届く有効範囲が狭まり
ボタンが押しにくくなりました。
特に小文字(っなど」を入力するために押さなければいけない
一番左下のボタンなぞほんと押しにくいです。

よく女子高生とかがやるメールの早撃ちはできないと思ったほうがいいです。
私はできなくなりました。

書込番号:337815

ナイスクチコミ!0


明治カールさん

2001/10/21 08:31(1年以上前)

ついでに普段感じてる不満を一緒に(^^;;

文字の打ち込みなど表示されるのが遅いです。
変換にも時間がかかり前の携帯(C310H)に比べるとイライラします。

マナーモード時は音なしバイブで固定されていて変更できません。
音なしバイブなしで設定したいときは
着信音をわざわざ下げなくてはならないので(音がでる)
戻したりするのに手間がかかる上、急なときに困ります。

なんか414Kの短所ばかり言ってますがほんとそう感じてます。
機能は確かに色々とあり便利なのですが↑の様な単なる基本的なことが
いまいちなのです。

書込番号:337821

ナイスクチコミ!0


もしもしさん

2001/10/21 22:16(1年以上前)

明治カールさんへ、

機種変前の機種は、C309H/C310Tのどちらでしょうか?
わたしは、414の前の前に309でした。
確かにストレートから折りたたみにするとキーが大きくなり、加えて
キー間隔も広くなる為に早く入力する事は出来ないかもしれません。
ただ、414のキーは他の折り畳みと比較してもキー配置(クリア)や
指のすべり止めになるように段がつけてあったりと他機種に無い改良が
施されています。キーは、人の好みが出るものであり、どちらが良いと
言えませんが、カールさんのように早打ち入力をする人はストレートで、
ボタンが小さめの方が合ってるみたいです・・・・

マナーモードに関しては、そのとおりです。
機種によっては、バイブの有無・ランプの有無・音量の大小調整などを
個々に組み合わせにして自分なりのプライベートマナーモードを作成出来る
機種もありますね!日立系がそうでしたかね?

書込番号:338764

ナイスクチコミ!0


スレ主 イージスさん

2001/10/22 16:00(1年以上前)

『明治カール』さんありがとうございます。
私も今使っているのがストレートタイプなので同じ目に遭いそうですね…。
まぁそれほど早打ちでもないので多少のことには目を瞑るとします。
それより大きな問題が出てますね。auには、メールが届かなかったり、フリーズしてしまう機体がよくあるんですか?あんまり他のキャリアでは聞かないような気がしますけど・・・。
そこのところどうなのか?知っている方がいたら教えてください。

書込番号:339755

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

せっかく買ったのに・・・

2001/10/16 14:37(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > C404S

スレ主 うーわんさん

先週末に念願のC404Sを購入したのですが、録音が出来ません(ToT)
初めは光ケーブルが悪いのかと思い、別途購入し再度トライ。しかしダメ。
気を取り直して確実だと思われるステレオミニプラグを購入し試してみたがこれもダメ。

これじゃー普通の携帯と変わらない(ToT)

AUショップに聞いたところ修理になるそうなのですが、良品と交換は出来ないのでしょうか?
それと、この様な不良をご存じの方おられますか?

書込番号:331115

ナイスクチコミ!0


返信する
ULTRA NIPPONさん

2001/10/16 21:15(1年以上前)

もっと確実にMG MEMORY STICKリーダーを買ってはいかが?
パソコンをお持ちになってらっしゃるならその方がデータ管理が楽で良いですよ。

OpenMG JUKEBOX(音楽編集ソフト)付きのMG MSリーダー
http://www.sony.co.jp/sd/products/Consumer/DSC/DSC/MSGC-US10/

VAIOを持ってらっしゃるように思えないので・・・。
持ってれば(最近の機種だけかな?)そちらからエンコードしますよね(笑)

書込番号:331472

ナイスクチコミ!0


スレ主 うーわんさん

2001/10/18 17:06(1年以上前)

ULTRA NIPPONさん返事ありがとうございます。
そうですね。そういう手もありますね。
しかし、そこまでお金を賭けるのはどうかな?って思ったので、
今回はAUショップに修理を頼もうと思います。

せっかく携帯で録音できる機能が付いてるのに使わない(使えない)のは悔しいので・・・

もし携帯側ではなく私の家のオーディオ環境が良くない場合に購入を検討したいと思います。

書込番号:334145

ナイスクチコミ!0


yoiyoiさん

2001/10/20 20:32(1年以上前)

音楽録音できるというので
僕も買ってさっそく録音しました。
アナログでは雑音が入ります。
こんなもんですか?

書込番号:337114

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ご意見を

2001/10/19 16:39(1年以上前)


au携帯電話 > 東芝 > C415T

スレ主 イージスさん

なんか水掛け論的状況が続いてましたけど・・・。
『のぢのぢくん』さんにお聞きしたいのですが、文字変換能力においてC414kとC415Tでは、どちらが優れていますか?
どっちを買おうか迷っているんで、教えていただければ幸いです。

書込番号:335473

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2001/10/20 18:00(1年以上前)

どうでしょうね、415は奥サンが使ってるとはいえ他人の携帯でメールはしませんので、ハッキリした事は解りません。ただ彼女的にはソニー製より東芝の変換はイケてないらしいです。414はもっと表面的な事しか解りませんねぇ、機能的に買い替えの候補からはまずはずれちゃいましたんで(笑)まぁ414にはWnnという辞書ソフトの携帯版が入ってるので、使う人にハマれば東芝よりは賢いのでは?Wnnの事は解りませんが、辞書ソフトといえば日立に搭載のATOKは素晴らしいと思いますよ。

で、結論です。文字変換能力のみを比較して買うなら、ごくごく普通の東芝より辞書ソフトに期待して京セラです。でも、今の携帯って一長一短ですよね、やむなく先日機種変しましたが消去法で100%満足のいく選択はできませんでした。もし12月まで待てて金銭的余裕があるなら、次のモデルの発売まで待った方がよいと思います。両機種とも弱点が改良されてかなりいい出来です。現行機種もかなり安くなったので価格的にはお買い得かもしれませんが。

書込番号:336958

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2001/10/20 18:44(1年以上前)

丁度持ち主が帰ってきたのでニ機種の比較をしておきます。結構このニ機種を比較する方も多い様ですし。

@デザイン・・やや京セラ
東芝もスタイリッシュだけど、持つ人を選ばない京セラのほうが無難か?

A画質・・やや東芝
京セラも水準以上。でもTFTには分が悪い。

B機能(電話機編)・・東芝
やっぱり指定着信の無いのはマイナス。

C機能(メール編)・・京セラ
一括表示の範囲と辞書ソフトで京セラ。東芝はややクリアも押しにくいか?

D着信音・・互角
どちらもお世辞にも「よい」とはいえない。「聴ける」レベルではあるけど。

東芝はオール3、京セラは4、5もあるけど1もあるぞってトコでしょうか。指定・自作着信音機能を犠牲にしても優れた部分を取るか、安全策で大きな不満の無いモノを取るか。ですかね。

書込番号:336993

ナイスクチコミ!0


スレ主 イージスさん

2001/10/20 19:40(1年以上前)

『のぢのぢくん』さん、詳しい助言ありがとうございます。
自分的には、スタイルの良さ&TFTでC415T、文字の打ちやすさ等の機能の良さでC414Kを候補にしています。
確かに『指定・自作着信音機能』の有無は大きいですね。
う〜ん・・・・・12月に新機種が出ると言うことで待つべきか?悩みますね。
まぁなにはともあれ、詳しい解説ありがとうございました。

書込番号:337050

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

失礼

2001/10/19 21:12(1年以上前)


au携帯電話 > 京セラ > C414K

スレ主 イージスさん

『C414KとC415Tのどちらを買うべきか迷っている』
の誤りです。

書込番号:335740

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

アドバイスください!

2001/10/13 21:17(1年以上前)


au携帯電話 > 東芝 > C415T

現在C401SAを使用しているのですが、C415Tへの機種変を考えています。皆様の書き込みを見ているのですが、中々機種変をすることを決断できません。そこで、C401SAと比較しての意見を是非聞かせてください(実際の使いがっての良さなどが聞きたいです。)

書込番号:327321

ナイスクチコミ!0


返信する
rikki0222さん

2001/10/18 19:13(1年以上前)

私はあなたと全く同じように機種変しましたが
あきらかに415のほうが上です。
受信メールの送信者の名前もちゃんと出るし
液晶もTFTできれいだし、絶対お勧めですね。

書込番号:334278

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「au携帯電話」のクチコミ掲示板に
au携帯電話を新規書き込みau携帯電話をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)