
このページのスレッド一覧(全31639スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 7 | 2024年2月8日 00:09 |
![]() |
29 | 5 | 2024年1月28日 20:47 |
![]() ![]() |
7 | 5 | 2024年1月20日 02:06 |
![]() |
4 | 3 | 2024年1月18日 19:21 |
![]() |
5 | 4 | 2024年1月12日 15:14 |
![]() ![]() |
70 | 9 | 2023年12月24日 09:52 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


au携帯電話 > 京セラ > G'zOne TYPE-XX
この機種のままMNPしてマイネオに変更しました。
メールアドレス(EZWEB)はそのまま使いたい為、キャリアメール持ち出しをしました。
(画像貼り付けます)
今まではこの画像の所で送、受信出来ていたのですが、キャリアメール持ち出しすると
この機種では出来ないのでしょうか?
PCメールの方だと出来るみたいですが、リアルタイムで送、受信が出来ないですよね。
G'zOne TYPE-XXでauキャリアメール持ち出しで使っている方はいらっしゃいますか?
0点

>ソニックgtrさん
>G'zOne TYPE-XXでauキャリアメール持ち出しで使っている方はいらっしゃいますか?
@au のメールって必要だろうか。
他に返信あれば、いいのですが。
書込番号:25608971
0点

>ソニックgtrさん
>ヨッシーセブンだ!・さん
持ち出しは出来るんじゃないですか、自分は拘る意味が無かったので作りませんでしたけど
3G終了時に貰いましたけど、バッテリーの持ちが悪すぎて売りましたww
書込番号:25609241
0点

>アドレスV125S横浜さん
>、バッテリーの持ちが悪すぎて売りましたww
そうですかねぇ、フツーに3日は持続可能な環境にて。
書込番号:25609247
0点

>ヨッシーセブンだ!・さん
返信ありがとうございます。
素人考えで単純にキャリアメール持ち出しすれば画像の画面からEメールの送受信が出来る
のかなって思った次第です。
この機種でキャリアメール持ち出しの設定をPCメールの方で登録したら何とか使える
ようになりました。
送信は大丈夫ですが、受信に15分程度かかったり操作にひと手間かかったりしますが
何とかこれでやってみようと思います。
ありがとうございました。
書込番号:25610365
0点

>アドレスV125S横浜さん
私の使い方は電話(受話)6割メール4割でWEB閲覧はしてません
日曜日に充電して金曜の午前中位までは電池持ってました〜(笑)
書込番号:25610375
0点

多くのユーザーがキャリアメール持ち運びを勘違いしています。特に4Gを含むガラケーユーザー。
メール転出したら、今使ってる4Gガラケーのメーラーでこれまで通りに送受信することは出来ません。今回のようにいわゆるPCメールの機能があればどうにか送受信可能ではありますが、リアルタイムでの通知はなく、多くは手動で取りに行かなければメールの受信も出来ません。
書込番号:25613957 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>ryu-writerさん
返信ありがとうございます。
正にryu-writerさんの言う通りみたいです(悲)
もう少し良く調べれば良かったと思います。
ちなみに、PCメールでの送信は相手側にリアルタイムに届きました。
受信はやはり15分位かかり、この機種ですと受信BOXには来るのですが
通知が来たり来なかったりです(悲)
とりあえずこのまま様子を見て見ます。
ありがとうございました。
書込番号:25614101
1点



au携帯電話 > シャープ > AQUOS K SHF32
最大30秒で、件数の制限はありません。
あと、au系では3Gはとうの昔に終了しているので、4Gでしかつながりません。交換バッテリーも怪しげな互換バッテリーしか売られていないので、長くは使えないですね。
書込番号:25587258
1点

>ありりん00615さん
>最大30秒で、件数の制限はありません。
取説の詳細版P.38に伝言メモは1件当たり60秒で10件までと書かれていますが・・・。
件数の制限はないというソースを教えてください。
https://www.au.com/support/service/mobile/guide/manual/shf32/
書込番号:25587283
13点

通話録音は音声メモの方ですね。
こちらも約60秒/件、10件までで、伝言メモと同じですが。
書込番号:25587292
13点

間違った書き込みは訂正もせず、何事もなかったように新しい書き込みを始めてますね。
何回も指摘していますが、反省の色なし。
書込番号:25591229
2点



au携帯電話 > 京セラ > GRATINA KYF42
こちらの機種でテザリングの使用を考えているのですが、
やはりバッテリーはモリモリ減ってしまいますか?
もしご存知の方がいれば、些細なことでも良いので教えていただけると幸いです。
よろしければ、1時間のテザリングで何%くらいバッテリーが減るか
、
フル充電の状態からテザリングをして何時間くらいでバッテリーが切れるか、
がわかれば非常に助かります。
よろしくお願いいたします。
書込番号:25586669 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

モリモリ減りますよ
書込番号:25586696 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>今岡山県にいますさん
やはりモリモリ減ってしまうのですね。
情報ありがとうございます。
書込番号:25586781 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>よろしければ、1時間のテザリングで何%くらいバッテリーが減るか
iPhone14に1時間テザリングして、本当にモリモリ減るかどうか確認してみました。
結果的には1時間で100%→93%なので、モリモリ減るわけではありません。webの情報は玉石混交ですからね。
書込番号:25587090
3点

>エメマルさん
非常に有益な情報ありがとうございます。
わざわざ試して下さり、大変助かります。
モバイルルーターの購入も視野にありましたが、一時間で7%ほどの減り具合であれば、この機種にテザリングを担当させても頑張ってくれそうですね。
たしかに、情報の取捨選択は大事ですね…。
書込番号:25587120 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>エメマルさん
残念ながらあまり情報が集まりませんでしたが、
大変参考になりましたので、Goodアンサーにさせていただきます。
ありがとうございました。
また何かありましたらよろしくお願いいたします。
書込番号:25590153 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



au携帯電話 > 京セラ > かんたんケータイ ライト KYF43
母親用にpovo2で使おうとしています。
電話、ショートメールは、使えました。
安心ナビの設定中に母ケータイと私スマホ(iij)をひもづけるところで上手くいかず、私の電話の箇所が気になりました。
普通は、何もしなくても電話番号が出ていると思うのですが、編集もできません。
皆さんはどうですか?
書込番号:25587229 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

povoでは電話番号がSIMに記録されていないことが多いようです
こちらのリンクを参考に、SIMへ電話番号を書き込むよう依頼すると良いかもしれません
https://king.mineo.jp/reports/227309
安心ナビについては詳しくないのでこれで解決するかどうかはわかりませんが…
書込番号:25588465 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ありがとうございます、申請してみました。
これで上手くいくとありがたいです。
書込番号:25588476 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

お陰様で、無事に安心ナビに登録できました。
ありがとうございました。
書込番号:25588641 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



au携帯電話 > シャープ > AQUOS K SHF33
よろしくどぞ
書込番号:25580582 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

取扱説明書(詳細版)のP.41に詳しく書かれていますよ。
https://www.au.com/support/service/mobile/guide/manual/shf33/
書込番号:25580819
3点

すばら!ありがとうございました。
書込番号:25581271 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



au携帯電話 > 京セラ > GRATINA KYF37
どなたか教えて下さい。
グランティーナKYF37のSIMロック解除された物を購入しました。
現在、ソフトバンクSIMにAQUOSケータイ2で通話のみのSIMで使用しております。AQUOSケータイはソフトバンクの物です。
SIMカードをグランティーナに差替えて使おうかと思い差替えて見た所、アンテナアイコンは出るのですが4Gのマークが出ません。
また、通話に関しては発信は出来るのですが着信ができません。よく調べて購入すれば良かったのですがこれはどうにもならないのでしょうか。
ANP設定など調べて入力してみたのですが…
どなたかご教授下さいませ。宜しくお願い致します。
書込番号:23428798 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>おでん0910さん
ソフトバンクのバンドに対応していません。
ガラケーガラホで違うキャリア回線で使えるものってほぼないと思いますよ。
https://www.au.com/support/service/mobile/procedure/simcard/unlock/compatible_network/
ソフトバンクの端末別のバンド表です。
https://cdn.softbank.jp/mobile/set/common/pdf/support/usim/unlock_procedure/frequency-band-list.pdf
バンド1が使えない端末はないと思います。
バンド1も対応バンドですがバンド1の電波探してそこで使うと言うのは現実味ないですよね?
書込番号:23428953
14点

>Taro1969さん
そうですよね…
よく調べて購入するべきでした。
ご回答ありがとうございました。
グランティーナは全てそんな仕様になりますでしょうか。
薄くてかなり気に入っておりまして…
グランティーナが…と言うよりもauのガラホがそういう仕様なのでしょうか。
書込番号:23428974 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>おでん0910さん
auに限らずガラケーガラホはキャリアのバンドしか対応してないです。
AQUOSケータイ2も上の表の通りです。
iPhoneだと一気に全キャリアOKとなります。
ガラホガラケーが使いたければそれぞれに合ってるキャリアを選ぶ必要があります。
端末にSIMを合わせると言うのは出来ません。
書込番号:23429018
15点

>おでん0910さん
そもそもソフトバンクの4GガラホSIMはIMEI制限があるので、他社ガラホに挿しても3G通話しか出来ませんよ。
書込番号:23429279
16点

KYF37って性能的には、DIGNOケータイ2とほぼ同じだと思います。ソフトバンクで利用するならDIGNOケータイ2を購入すればよかったのではないかと思います。
https://paso-phone.site/post-1437/#KYF37
書込番号:23432285
4点

私はauから購入し使用してきたKYF37のSIMロック解除をしました。KYF37へ、会社のガラホ(ソフトバンク/AQUOS)のSIMを入れてみましたが…、↓
・発信可能
・着信不可
でした…。
しかし、次の設定をすることで、KYF37でもSoftBank SIMで着信可能になりましたよ 。
『設定→無線・ネットワーク→データ使用量→モバイルデータのチェックを外す』
一度お試しください。
※私は音声通信専用でKYF37を使ってます。上記変更でネットがつながるかは未確認です。
ちなみに、KYF37の『モバイルネットワークの種類』の箇所の表示を確認したら、「UMTS」となっていました。UMTS=3Gのようです。4Gは不可みたいですね。ソフトバンクの3G終了までの数年間しか受発信出来ません。
書込番号:24399631 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

追記です。
SIMロック解除されたauの端末「GRATINA KYF37」へ、ソフトバンクのSIMを挿し、4Gで受信も発信も出来るようになりましたので、そのための設定方法を書きます。
まず、
上で変更した設定を元に戻します。↓
『設定→無線・ネットワーク→データ使用量→モバイルデータのチェックを付ける』
次に、
『設定→無線・ネットワーク→モバイルネットワーク→アクセスポイント名→メニュー→追加』で、以下に設定します。↓
名前→ソフトバンク(←任意です)
APN→plus.4g
ユーザー名→plus
パスワード→4g
次に、
『設定→無線・ネットワーク→モバイルネットワーク→通信事業者』で、「自動的に選択」に設定します。
以上です。
3Gになったり4Gになったりと、電波が不安定なようですが、この設定で様子を見てみます。
2024年1月31日にソフトバンクの3Gサービスが終了するそうですが、1月31日以降も、上に書いた設定なら「GRATINA KYF37」をソフトバンクSIMで、4G回線で使えるかも知れません。
なにか気付いた事があれば追記します。
書込番号:25403663 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ソフトバンクは2022年からIMEI制限をなくしていますから他端末でも使えるようになりました。
https://news.mynavi.jp/article/20220202-2263235/
https://skyblue.ciao.jp/skyblue/archives/28365
書込番号:25404249
3点

2023年12月現在
ソフトバンクSIM、ドコモSIM(BIGLOBE)で試してみたところ
エリアの確認はしていませんが、4Gのアンテナが立っておりデータ通信もできました。>おでん0910さん
書込番号:25558202
3点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)