
このページのスレッド一覧(全160スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
6 | 1 | 2017年8月18日 06:57 |
![]() |
4 | 0 | 2017年8月15日 08:48 |
![]() |
3 | 4 | 2017年8月24日 13:05 |
![]() |
8 | 2 | 2017年7月29日 17:33 |
![]() |
7 | 4 | 2017年7月29日 16:23 |
![]() |
3 | 6 | 2017年7月29日 15:53 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


au携帯電話 > 京セラ > かんたんケータイ KYF32
この盆休みに田舎の母親の電話を機種変更でこの機種に変えて家に戻ったのも束の間、母親から苦情の電話。
「お知らせ画面が出ていると電話帳ボタンが使えない」
auに確認すると『仕様です』との返事。一々、お知らせ(着信やメールなど)を確認して、お知らせを潰さないと電話帳ボタンが使えないらしい。
前の機種では「お知らせ」があっても使えたのに今度は使えない。先に「お知らせ」を確認しないと他のボタンは使わせないという設計思想によるものだろう。確かに「お知らせ」を確認するためのボタンは「OK」と「メニュー」に限定すべきという意図も分からないではないがユーザーの自由度を奪うものだ。
やれやれ、母親は以前の機種に戻すと言っている。かんたんケータイでは無くなった。
5点

>vtosさん
『買い替えると腹が立つ』?
近年、過去機種の仕様を否定して功績とする成果主義が横行しているかの状況に辟易とします。
(過去の否定が改悪ならむしろ責任問題のはず?)
息の長い仕事をしていると、『過去そうであったという良い実績は問題を起こさない』ということで最も重要なポイントなのですが、昨今そういう意識が完全に失われているのが残念でなりません。。。
> やれやれ、母親は以前の機種に戻すと言っている。
と思っても、ICカードの互換性問題があったりでは無いかと。。。
書込番号:21125303
1点



Infobar2のおサイフケータイ機能の要である、来年の春にEZアプリが提供終了になります。
http://news.kddi.com/kddi/corporate/newsrelease/2016/04/28/1772.html
AUの3Gガラケーについて、モバイルSUICAも使用継続についての記載がありました。
https://www.jreast.co.jp/mobilesuica/whats/models.html
3Gガラケーについて、モバイルワオンなどもイオンのホームページに記載があります。
悲しいですね。
4点



au携帯電話 > 京セラ > TORQUE X01
じぶん銀行未対応
(お客様窓口で一時的ロック解除の手続きを行ったら恐ろしく時間と手間がかかる)
ヤマダのケータイ会員未対応
(「久しぶりにボタンで操作したんですけど、ボタンで押すのも(スマホと比べて)意外と使いやすいですねぇ」
と言いながらあれこれ店員さんが操作したけどエラーが出て不可能とわかる)
価格.comの書き込み未対応
(端末に対するグチを書き込めないのであえて狙ったのか?)
ヤフーとかのアプリも使えなかったりと不可がありすぎで、、、
不満が何故こうもでてくるかと言うと
Webもスマホに画面対応してるので崩れて表示されたりで
見にくくなるんですね。
動作のサクサク感はGショックよりも上なので今後のモデルでは
改善してほしいところです。
0点

シャープのガラホは価格.comに問題なく書き込めます。この端末は違うのですか?
書込番号:21083798 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>末ひろがりさん
とりあえずテストしてみました
書込番号:21141343 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>末ひろがりさん
怒ではないです。すみません
テスト結果書き込み出来ましたけど。
故障かもしれないです
書込番号:21141348 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



契約更新月間近なので、やたらとダイレクトメールやら、携帯にキャンペーン案内のメールが来ていた。
プラン変更の検討をし始めて、ポイント確認しに行ったら、つい最近数千ポイント失効でなくなっていた。
だいたいポイントなんかプラン変更の時にしか使わないんだから、ダイレクトメール寄越す時についでに記載しとけばいいのに!嫌がらせかよ!!って157に電話したらどうしよもないですとの事。
頻繁にキャンペーン情報のダイレクトメール寄越して来るくせに、契約更新月が何時だとか、使えるポイントが何ポイント有って、いつ失効だとか契約者にとって重要な案内は一切無し。
紙の請求書廃止した時点でポイントや更新月のことを意識させないようにして、失効率を高める裏の意図が有った事に、今気が付いたよ。契約者480万件の半分から年間500ポイントずつ失効狙えば、12億円位浮くからなあ。
携帯電話各社がポイント戦略やクーポン戦略やらを激しく競い合って、囲い込みに躍起になっている時代で、ダイレクトメールが逆効果で長期契約者怒らせて何やってるんだKDDIは!
6点

ポイントはAu Walletのサイトから確認できるし、PlayストアのWebMoneyカードケースアプリでも管理できますよ。
余計なはがきが来なくなった分、webでの料金やポイントの確認は重要です。
書込番号:21079492
1点

>ありりん00615さん
カードケースアプリは、ワレカの残高を確認するアプリだからポイントは見れないよ!
解約したワレカの残高を確認するのに便利だけど…
auポイントとは別だよ。
スレ主さん
ワレカアプリで確認して、失効するならワレカにチャージが良いと思うよ?
書込番号:21079609 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



au携帯電話 > 京セラ > TORQUE X01
画面がスリープ時にLINEが非通知になる症状でした。しかしながら、対応策を見いだしました。これにて、24時間、何時でも通知が来ます。
書込番号:21079200 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>稲村ヶ崎さん
教えてちょ
できれば元のスレにも解決策を入れてちょ
皆に広めよう
書込番号:21079352 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

先ずはデータ通信量にはチェック入れて下さい。次に必ずデータ通知制限にチェックです。ここがポイントです。データ通信制限にチェック入っていれば、24時間、何時でも画面がスリープ時にでも通知が来ます!!
書込番号:21079363 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

Thank you
書込番号:21079423 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

通信→使用です。先のクチコミに、正確な言葉で返信させていただきました!!
書込番号:21079430 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



au携帯電話 > 京セラ > TORQUE X01
LINE、画面がONの時だけ通知が来ます。従って遅延発生中です。auお客様センターで全ての設定を確認しましたが未解決です。
同様の症状の方はおりますか?
書込番号:21074841 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

LINEが使えない国に赴任しており、
月曜日に一時帰国して来週月曜日に戻りますが、
同じ症状で、画面起動中しか通知が届いていないこと
にこれを読んで初めて気がつきました。
ぜひ、初期不良、交換対応となった経緯を教えて下さい。
Xperiaでも同症状ですが、初期不良なら、対応をお願いしてみるつもりです。
(明日にでもショップに行って聞いてみます)
書込番号:21077056
0点

こんにちは。買ってまだ3週間目です。従って初期不良と判断、交換品、届きました。しかしながら暗雲です。おなじ症状が発生中です。暫く様子見しますので、又、レポート致します。
書込番号:21077073 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

サポートサービスでの交換でしたか。
Xperiaでも発生していることから、
機種依存ではなく、アプリ側のように思いますので
10月の一時帰国の際に再度確認してみます。
まあ、来週からは通知のみで中身は見れませんから・・・
実害もない不具合ですから・・・
書込番号:21077496
1点

お早う御座います。解決方法が見つかりました。現在、バッチリです。
書込番号:21078331 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

先ずはデータ使用量にチェック、次に必ずデータ使用制限にチェックです。ここがポイントです。データ使用制限にチェックをすれば解決します。
書込番号:21079375 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)