
このページのスレッド一覧(全2029スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 7 | 2008年8月9日 14:15 |
![]() |
5 | 8 | 2008年8月20日 06:53 |
![]() |
2 | 0 | 2008年8月6日 20:50 |
![]() |
6 | 14 | 2008年8月12日 21:29 |
![]() |
4 | 5 | 2008年8月6日 21:24 |
![]() |
2 | 2 | 2008年8月2日 12:24 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


W32SAを1年半、W51SAを1年半使いました。今日W62SAに機種変更して来ました。
仕事でトラックを運転する時に、FMトランスミッターが大活躍です。(FMトランスがある機種を選んでます)
三洋の携帯事業が京セラに移行してから、京セラ製で新機種のW64SAやW63SAにはFMトランスが無くなってしまったのです。京セラ製のW61SAには機能が付いているようですが、スライド傷などのスレを読み、店頭のモックを手にとってもピンとこなかったんですよね(^_^;)
根っからの三洋ファンなので、三洋製最後の携帯W62SAに決めました。
シートキーのLEDが暗めだというスレを読んでいましたが、確かに暗いですね。眠りながらメールを打っ格好なら、照明に携帯の背を向ける事になるので、シートキーは見えやすいです。
昼間や照明下ならかえってLEDをOFFにした方が、各ボタンは見えやすいかもと思いましたが、半日使うと、慣れちゃいました。
防水性能を考えると、各ボタンの間隔も考慮されており、凹凸のあるシートキーは使いやすいです。
唯一、残念なのがメインスピーカーが背面にある為、携帯を普通に置くと音が小さめに聞こえます。
カメラのレンズ上部に高さ約1ミリ程の小さな突起があります。この突起が携帯を平置きした時にわずかな隙間を作るので、音を聞こえやすいようにしたと思います。
総評では満点に近い携帯です。大事に使いたいです。
1点

Aタローさん、こんにちは。
ちなみにおいくらぐらいで変更できたか教えていただけませんか?
嫁がTV付きのを探していますが、新機種は高くて手が出ないのと
動画性能から私は東芝か三洋を勧めるつもりなんです。
書込番号:8184318
0点

店頭で支払った現金は3150円です。
安く済んだのですが、これにはいくつかの壁があります。(汗)
まずフルサポートコースに加入して21000円の値引きを受けました。さらにauポイント2500使って2625円分を引いてもらいました。
前回機種変更から1年半使っており、元々ダブル定額、誰でも割、指定割に入っていたので、約26000円が機種変更の店頭価格だったようです。
二年間の利用と、途中の解約や機種変更には解除料がかかる事を、丁寧にしっかり説明して頂きました。
増設の意味も最初は分からなかったのですが、それも説明が丁寧でしたよ。
自分的には満点しつつ、かつ安価な値段でした。
書込番号:8184693
1点

CADと格闘中さん、W62SAのシートキーはある意味、特殊なので店頭でモックは触ってみた方がいいと思います。また、店員さんにお願いが出来れば電源の入る実物でバックライトの明るさを体験した方が絶対いいですよ。
書込番号:8184732
1点

Aタローさん、ごていねいにありがとうございます。
よく理解できました。m(__)m
フルサポート予定、2年以上使用、ポイント1万円位あり。
ですので安くいけそうです。
あとは助言いただいた暗めのシートキーがポイントですね。(^_^)
私が現在W43SAですので使い勝手はいいはずと決め付けています。(^_^)
あとは嫁の好みに合うかですね。ありがとうございました。
書込番号:8184830
0点

店頭の展示品として、昔はモックを置くだけでしたが、家電量販店とかでもホットモック(通電中の実機見本)を置くようになりました。東芝製端末も、良い機種揃いです。三洋製と比較して、ご自分にあった機種が見つかるといいですね!
書込番号:8185150
1点

こんにちは。シートキーについて、私からも一言お伝えします。
私が実物を確認した限りでは、ボディーカラーがホワイトのものは、全く問題ありません。
どの使用環境でも、綺麗に見やすく光ってくれます。
ブルーとブラウンは、明るい場所と、暗い場所では見やすいのですが、薄暗いかな・・・という状況ではキーの文字が見えにくくなります(あくまでも、私の感想ですが)。
ですから、お店では、実機で確認されることをお勧めします。
それ以外では、カシオを使っている私が、娘に、いいなあ〜それ。というほど、使いやすい楽しい機種だと思いますよ!
書込番号:8186839
0点

Step papaさん、ありがとうございます。
参考にさせていただきます。
ただウチの嫁、買ったとしてもあんまりさわらせて
くれないんですよねぇ。(>_<)
書込番号:8186951
0点



au携帯電話 > SONY > Cyber-shotケータイ W61S
1年半使用したW44Sから機種変更しました。
購入にあたってこちらの書き込みを参考にして、だいぶん悩みましたが
自分的には携帯+デジカメの部分で購入を決めました。
使ってる方の中にはいろいろな不具合がある方もいらっしゃるようですが、
1週間使ってみて、今のところ不具合はありません。
webも割とサクサク、電源落ちや電源入らないということはありません。
欠点は携帯が少し大きいのと、ダイヤルの最上列(123)が押しづらいところでしょうか。
操作性もW44Sと若干変わり、慣れない部分もありますが次第に慣れると思います。
これから不具合が出ないことを祈りつつ、上手く付き合っていきたいと思います。
4点

スレ主さんと同様に不具合無く使えています。
書込番号:8177602
1点

同感です。
最近この機種に買い換えました。
ここで、あまりに悪い評判を聞いていたので、ただ普通に動いている
だけで、意外に良いじゃないか!と高評価してしまいます。
電源フリーズと、勝手に電源オフ再起動もそれぞれ一回ずつ!あるの
で確かに不安定なところがあるようですね。それに出てからしばらく
して改良もされてきているでしょうし。
古い機種からの機種変なので、WEBは結構早いし、前の機種で多かった
メールの送信エラー(送信できませんでした)や、新着メールチェック
しないとメールが届かないことが多かったのが、ほぼ解消され満足です。
他の作業をしていても、ちゃんとメールが受信されるのが、KCP+の
メリットなのでしょうか?(KCP+にかぎらないのかな?)
楽しみにしていたワンセグも綺麗です。ただ、感度は非常に悪いです。
家や建物の中では、窓際でも映ったり映らなかったりで、ワンセグの
仕様なのか、今後改善されるのか、詳しい方教えてください。
この機種のウリであるカメラも、コツがいるのかシャッターが遅かった
り、正直使いやすいとは言いづらいですね。
今後もっといろんな機能を使ってからユーザーレヴューに書き込みを
したいと思います。
書込番号:8183140
0点

自分も最初から、それほど悪いとは思っていません。
発売日に入手して、電源落ちなど深刻なトラブルも1度しか経験してませんし。
ただ最近、EZWebでのプチフリーズが出始め(再発)ました。
おそらく、前回のアップデートからだと思われます。
重いページの時だけかなぁ?出荷時Verのよりも惨くないので、
せめて[>>>>>>>>>>]がアニメーションしてくれれば我慢できるんですけどねw
書込番号:8183761
0点

昨日店頭で実機を触ったり、
他の機種を触ったり、
店員さんにはバッテリーのもちは
他の機種に比べて悪いですと
断言されながれも
1時間半迷った末に
購入しました。
家に帰って早速いろいろと触ってみたり、
通勤途中の電車の中で触ってみましたが、
口コミに書かれているような不具合や
操作性の悪さは今のところ、
特ににありませんでした。
バッテリーの懸念事項はありますが、
これから2年間、末永くお付き合いしていきたいと思います。
書込番号:8205513
0点

8月18日に黒を購入しましたが、今のところ不具合は発生しておらず、Webも割とサクサクなので、「思ったよりイイじゃん!!」と思いながら使っています。願わくば、バッテリーの持ち時間と、もう少し薄型であれば言うこと無しですがf^_^;。
書込番号:8227605
0点

私もスレ主の電器男さんと同じくW44Sからの増設です。
8月にゴールドを選んだのですが、特に不具合は出ていません。
操作のモッサリ感も、これまでのW44Sの動作が特段サクサク感はなかったのでW61Sのスペックで十分納得しています。
書込番号:8228933
0点

僕もW51Pから機種変して1ヶ月ですが快適に使ってます
強いて不満を言えばウェブ中に数秒間フリーズする事があるのと電池の持ちが悪いのとDoCoMoSO905iCSと操作が若干違うくらいですね
書込番号:8229233
0点



昨日、W61SAを購入しました。今までG`zOne(TYPE-R)を使用していて使い勝手も良かったので、最初にW62CAが候補にあがりました。しかし、今回のG`sOneは薄くなったものの、今までのシリーズと比べるとメカ感と言うか重量感と言うか独特の雰囲気が薄れていて、私的には決め手に欠けました。次に候補にあがったのはWoooケータイ(W62H)の黒で、これがなかなか良く、マットな黒は質感もさることながら指紋も付きにくく、2WAYオープンスタイルも使い勝手が良さそうで、最後まで悩ます事になりました。W61SAの黒はデザインは良かったのですが、スライドを開けた時出現する黄緑色がどうも理解出来ず、『これが別の色だったら買いなのになぁ・・・』っと、ほぼW62Hに決めていました。しかし、W62SAのデザインの良さがどうしても忘れられず、SANYOケータイアリーナのホームページで開発コンセプトを読むと全ての謎が解けました。コンセプトが”別世界”なんですね!道理でスライドした時に違和感を感じた訳です。コンセプトも理解でき”黄緑もいいかも”と考えが変わり、早速購入となったはこびです。手にしてみて今の感想は、”めちゃくちゃカッコえー!”って感じです。きれい過ぎて指紋など気になるので、気楽に使いたい方には不向きだと思いますが、デザイン重視ならおすすめです!同じ様な悩みで決め手を欠いている方の参考になればと思います。
2点



7月下旬、長らく使ってきたW41Hでは使えない種々の新機能がWINに付加された(特に防水)こともあり、ダメ元でW61CAの在庫を近所のPiPitに問い合わせたところ、なんと、人気のゴールドさえまだ在庫があった。7000円とのこと。
安いとは言えないが、まあ正規shopはこんなものかなと思い、買いに行く旨伝えたところ、なんと、「8月に入ると価格改訂があって、安くなりますよ」とのこと。G'sの販売がはじまるからですかね。
それじゃってんで取り置きしてもらい、昨日、仕事帰りに受け取りに行った。
結果、フルサポート+安心サポートの縛りで、売価は3000円。
以前から、トヨタ自動車の施設内に併設されているPiPitは、客が少ない上に車屋さんだけに広くて雰囲気が良いので、お試しや情報収集でよく利用していた。それにしても、こんな好条件の買い物なんて、そうそう経験ない。
結局、ポイント使用で1円のキャッシュも使うことなく、端末機を手に入れることができた。
CAの基本機能は、殆どHと変わらないので、使う上での戸惑いは殆どない。
W41Hと比べ、遥かにコンパクトで使いやすい。さり気なくオシャレなデザインも落ち着いており、これなら2年間、不満なく使い続けることができそうだ。
2点

船橋ポセイドンさん、情報ありがとうございます。
61CAと62S検討中の為、川崎のpipitに問い合わせてみました。
61CAは9800円…フルサポ+安心サポート加入条件で7000円でした(>_<)
62Sは12000円…同じ加入条件で9000円でした。
船橋ポセイドンさんは、ニックネームから想像するに船橋にお住まいですか?
同じpipitでも、全然違いますね…多少期待してたのでガッカリです^^;
書込番号:8175622
0点

inainarieさん、返信ありがとう。お察しの通り、千葉県船橋市です。
最初に問い合わせた時、幾つかの機種を確認したんですが、中には「千葉市の店舗から取り寄せられます」というものもありましたから、ある程度の広いエリアを網羅していることは伺えました。が、川崎は管轄外なんですかね。残念ですね。
高く売りつけられる買う気満々の客に、わざわざ値引き予告するこのお店も、随分と人が良いと言うか、なんと言うか…私も初めてでした。
PiPitがどんな組織編成で価格対応しているのか、私も分かりませんが、お店に問い合わせて、ご近所に系列店が在るか無いか確認してみる価値はあるかもしれません。
因みに私が買ったのは、船橋市内ライジングサンにある車のパーツ屋さんです。中心街からは離れていて、フラッと立ち寄れるような場所ではありません。店名を明記していいものか迷いましたので、その気になればお店が特定できるような表現にしました。
フルサポートでは機種変更が今まで以上に難しくなります。妥協せず、お気に入りの端末機を手に入れて下さい。
書込番号:8175729
2点

こんばんは。
「ゴールドは在庫がないので他から取り寄せますよ〜」との事でした。
元々ホワイトにしか興味がなかったのですが、家族が先にホワイトに機種変してしまったので、ゴールドに気持ちを切り替えました^^;
ゴールドっておじさんっぽいイメージm(__)mだったのですが、よくよく注目してみると、大人しめなゴールドで意外といいかも?大人っぽいかも♪と思えるようになりました(^^)
とは言っても、62Sも諦められないのが現状なのです…
私は30代後半なのですが、小6まで船橋(ららぽーとそばの団地)に住んでたんですよ〜♪
書込番号:8176479
0点

船橋ポセイドンさん、貴重なお話ありがとうございます。
すっかり、通販の機種変更でW61CAを色こだわりなしで¥5000くらいで入手しようと思っていましたが、やめます。
「ライジングサン」が、ショッピングセンター等の建物名かと思ったのですが、地名でしたね。
見当がついたので、今週の土曜日に在庫があるか確認して、買いに行こうと思います。
inainarieさん、私もその団地に住んでいた30代後半です。
今は親から独立したので他県にいますけど・・・。
まだ父母がその団地に住んでいるので、実家に帰ったついでに、船橋ポセイドンさん情報のpipitに寄るつもりです。
書込番号:8178052
0点

ムーミン30さん、はじめまして♪
30代後半?もしや同級生だったりして(^^)
私は6年生の冬休みに転校したのです…
転校した子いませんでしたか^^;?
他県とはいえ、船橋行ける距離なんですね(^^)
私は船橋までの交通費を考えたら、コム内の通販で買っても同じですしね…
在庫あるといいですね!!
では〜
書込番号:8179418
0点

助かりました
最初船橋ポセイドンさんの書き込みを見てトヨタのディーラーの事だと思っていたんですが、違うんですね
なんか色々な店に電話しても価格が全然違いました(7800〜10500)
日の出町の部品販売店の事なら、そうだと思います
駐車場は言うほど広いとは言えなかったですが、中は結構携帯スペースあって快適でした
市川からここを見て来てみましたが、最初黄色が欲しかったものの、なぜか61SHが同じ価格だった為そちらを買ってしまいました(笑
他にも何種類か特価やってるみたいですね
ちなみに61CAは黄色と白しかありませんでした
自分が抑えといて貰った黄色はまだあると思いますよ
書込番号:8179426
0点

inainarieさん、地元では見つかりませんでしたか。残念ですね。私は、どちらかと言うとおじさんに入るので、身につけるものは、さりげなさが大切で、あまりキャラが強いものは選びません。かと言って、自分を型にはめるような、定番中の定番を選んで安心しきれるほどおじさんでもありません。わかる人にはわかるこだわりと言う意味で、このゴールドはかなりいい感じなんです。
ムーミン30さん、次の書込みの人が正解してますが、皆さんフットワークが良いようですから、早めに押さえた方が良さそうですよ。
市川OhNoさん、正解です。満足いく買い物、良かったですね。おめでとうございます。
実は以前通っていたPiPitはここではなく、ディーラーさんでした。ふかふかソファーに飲み物と、自動車販売店レベルの手厚い接客を頂きながら、いろんな機種を触らせてもらったりしてました。その後引っ越してしまい、今回のお店は初めて行きました。
PiPitは、駅前の携帯shopみたいに人が群がることもないし、店員さんも強引に売りつけようとしないし、ゆったり静かで、私は好きです。まあ部品屋さんではさすがに店の雰囲気は若干無粋でしたが、接客は余裕があるので気持ちよく過ごせましたよね。
他の店では売り切れてしまったような人気の機種や色が残っていることがよくあるのも、PiPitの魅力ですね。売れてないとも言えるでしょうが。別に、品質が落ちるわけじゃないですし。
お店の雰囲気が良くて、接客が気持ちよくて、客が少なくて、品揃えが良い。加えて、今回のように嬉しい買い物ができるとなれば、PiPitは貴重な存在です。
書込番号:8180345
1点

船橋ポセイドンさん、お気遣いありがとうございますm(__)m
3,4日使ってみた感じいかがですか?
快適ですか(^^)?
私は、auでは今まで3台使いましたが、ソニエリオンリーだったのです。
文字変換(POBox)、カーソル自由移動がとても使いやすく、自分に合ってました。
娘の61CAで、色々文字を打って試してみました…
ちょこっとしか、いじらせてもらえなかったのですが…ATOKは慣れてないせいか…う〜ん…
予測候補も1番下に表示されてる文字に辿り着くまで長い…
でも、やっぱり防水機能は絶対に捨てられない(>_<)
主婦なので、キッチンにいる事が多く、また、洗い物してる時間帯(17時半〜)に、
電話、メールが集中します。
その為、防水携帯で良かったって直ぐに実感出来ると思います。
文字入力は、そのうち慣れるしかない…^^;
悩んで悩んで悩んで悩んで…61CAにします!!
こうやって悩んで、あちこちの書き込みやブログを見てる時が1番楽しいのかも…
実は、コム内の店舗(通販)で、ゴールド1台だけあると連絡があり、先週からお取置きしてもらってるんです。
人気カラーなので、これを逃すと入荷未定との事。
62Sとどっちにするか決められなくて、お店に申し訳ないから取置き解除も考えました。
でも、ここにきてやっと絞れたので良かったです。
交通費、労力考えたら、通販で5200円は納得価格(^^)
船橋ポセイドンさん同様、私もポイント決済なのでキャッシュレスです♪
船橋ポセイドンさん、ムーミン30さん、短い時間でしたがお話できて楽しかったです♪
ありがとうございましたm(__)m
書込番号:8185179
1点

inainarieさん、防水は良いです。安心して風呂でテレビが見れます。手脂汚れも水で流せます(洗剤は禁止ですが)。趣味が釣りなので、気遣いなく釣果を写メしたりもできそうです。
些末なことでは、前の機種がデカい重い黒いの41Hだったので、カバンの携帯収納に収まるようになったのが嬉しいですね。あと、夜中でも闇に紛れず、ありかが分かります。
現段階では、新機能が把握しきれず、まだ使いこなし切れていません。また、何の準備もせずに機種変更したため、個人認証が関わるソフトや会員情報の対応で、ICカードをあっち挿しこっち挿し四苦八苦しているところです。
かな漢字変換ですが、過去いろいろ触ってきた印象ではATOKが一番馴染みやすいと感じています。候補での変換と単語での変換を使い分ければ、そこそこ使えると思いますが。
今までで一番変換がおバカだったのは、W31SAでしたね。
書込番号:8186537
0点

金曜日に取り置きのお願いの電話をして、昨日無事に受け取ってきました。
(もう、白しかないそうです。私は色のこだわりがなかったので、白で納得しました。)
A5406CAからの機種変更なので、基本的な使い方は同じなのですが、前回の機種変更から3年以上経過しているので、最近の盛りだくさんなサービスには、ややついていけず、取扱説明書をじっくり読んで各種設定をいじっていて、2時間経過したところでちょっぴり面倒臭くなってきました。(おばさんですね)今日は設定をいじるの終了することにしました。
船橋ポセイドンさんのおっしゃるように、文字入力時のATOKはかなり使いやすいですよね。
よく使う単語は入力1文字目で候補が出てくるので、入力がかなり楽です。
(昨年CAからTに機種変更した会社の同僚が、「文字入力しずらくなった」とぼやいていました。スケジュールの機能もCAのほうが使いやすかったそうです。)
A5406CAとの比較で、サブディスプレイが無くなった事(時計として利用していたので)、本体スピーカーがモノラルになった事がちょっと残念ですが、それを十分に補うカメラ機能の向上と防水でワンセグOKな点がカバーしてくれます。
あとは調子に乗っていろいろ登録して通話料金(パケット通信も含む)が急上昇しないように注意が必要です。笑(今まで携帯に合計で平均月4,000円程度しか、かかっていませんでした。おかげでポイントがなかなか貯まらないんです。)
夏モデルから、分割にしろ、一括にしろ最終的に合計で3万円位の出費が必ずかかるようになったので、価格の安くなった春モデルをなるべくポイントを使って安く購入する最後のチャンスだと思いました。(在庫限りのお店が多いようなので、どこでもなくなり次第終了みたいな雰囲気です)
pipitのお姉さんが、「価格COMに載ったおかげで、お問い合わせや購入のお客様がこの3日程急激に増えて、びっくりです」とおっしゃっていました。終始丁寧な接客態度で、帰り間際もpipit担当でない職員の方からも全員から「ありがとうございました」と心のこもった挨拶をいただき(閉店時間で私の退店待ちになっていたのかも。来店が遅くて申し訳ありませんでしたここでお詫び申し上げます。)とても気持ちよく買い物することができました。
また、2年以上たってポイントがたまったら、購入店の筆頭候補に挙げたいお店だと思います。
書込番号:8190061
0点

上の方のスレッドでは機種変更で無料なんて書き込みが・・・。うらやましいです。
ちょっと、板の趣旨から外れる内容になるので、興味のない方はスルーして下さいませ。
m(__)m
inainarieさんへ
学年は違うのかもしれません。(残念ながら、少なくとも同じクラスには6年生の冬休みに転校していったお友達はいませんでした。)
<他県とはいえ、船橋行ける距離なんですね
たぶん、「行ける距離」とは普通は言わないと思います。(笑)
通常の帰省では東京駅まで1時間ちょっと新幹線を利用しますので・・・。
昨日は、「青春18きっぷ」という、時間と体力のある人しか使いこなせないと言われる悪魔の切符(笑)を使って日帰り往復しました。(JRの普通電車と快速電車が乗り放題で1日当たり\2,300です。5回分で1セットの切符な上(\11,500)、使用に当たっては、いろいろ注意事項があるので興味のある方はJRのHPで確認してください。この切符では、基本的に特急には乗れません。)昨日は片道分の乗車で十分元取りました。
昨日は東京・銀座に2件用事もあったので、あとW61CAの購入と両親の顔をちょっぴり見るのと全てセットで総行程10時間半のある意味「プチ旅行」でした。ペットボトル持参で、電車の中では文庫本(前から読みたかった本だったんです)を読んだり、帰りの電車では購入したW61CAをいじったり、少し眠ったり、また本を読んだり。
結構、有意義な1日でしたよ。
(銀座では某ショールームでやや海老ちゃん似のコンパニオンのお姉さんとちょっぴり会話をしっちゃたりなんかして。そこのショールームのコンパニオンのお姉さん達は女性の私から見ても、美女ぞろいに映りました。さすが、東京・銀座と感心しました。本当はショールームではなく、同じ会社の隣の修理受付に用があったんですけど、間違って入っちゃったんです。隣の修理受付はまた、「技術畑出身です」という感じの50代60代のベテランのオジサマ方がテキパキとお仕事なさっていました。)
W61CAの文字変換のATOKは使用することで学習していき、2週間ほど使用するとよく使う単語は上に上がって来ますから、ちょっぴり我慢してください。(私も今、機種変更によって過去の学習がまっさらになっているので、ちょっぴり使いにくくなっています。)
それでは、皆さん安いお買い物と良い携帯ライフを・・・。
書込番号:8190951
0点

ムーミン30さんの行動力はスゴいですね。青春18きっぷを手に入れている時点で、ただ者じゃない感じがしました。静岡辺りですか?
inainarieさんも久し振りのふるさと巡り感覚で、或いはIKEAの買い物ついでか何かで、くれば良かったのに。随分と変わりましたよ。南船周辺は。
まあ、それはともかくとして、皆さん納得のいく結末を迎えたようで、良かったです。
情報提供した私も、嬉しかった。
お客が増えて、お店にも喜んで貰えたようで、みんな幸せなエンディングですね。ここら辺は、いち早く行動して情報を広げてくれた市川OhNoさんの成果でしょう。
他のスレと違い、何かとてもホンワカまったりした内容となり、楽しかったですが、価格と在庫は日々変わり、もうこのスレも閉じ時でしょうね。
みなさん、ありがとうございました。
書込番号:8192583
0点

船橋ポセイドンさん、度々のお気遣いありがとうございますm(__)m
ムーミン30さん、お返事とお気遣いありがとうございますm(__)m
私も今日から61CAのユーザーです(^^)
防水はいいですよね!!
お恥ずかしい話、夏はもちろんですが、私は冬でも手に汗をかきます^^;
手先は冷えて冷たいのに、汗をかいてる…若年性の更年期??
なので洗えるのは嬉しいです(^^)
こんな精密機器を水で洗えるなんて、一昔前までは考えられなかった事ですよね!!
ただ、ゴールド使用の方で「充電する際に接触する部分の塗装が剥げてきた」と、
ここ数日の間に、この書き込みの上の方の他にも、なるほどauの書き込みでも見て
「それはどうなの?2年使うのに〜」と思い、またまた62Sと揺れたりしました…
が、しかし…塗装が弱いのは62Sでもあるようだし、私の勤務する会社は今日から1週間お盆休みに入るので、
連休中触りまくる為には、もういい加減決めて注文しないと!!
と、決心し、昨日購入の意思を伝え、今朝10時前に届きました。
今日1日触ってみて、43Sとの比較ですが、ボタンが固いです。
押してるか押してないか分からないので、つい力が入ってしまって、ずっといじってると
疲れます^^;
変換はまだ慣れません。
例えば、「1231」と打つと、POBoxでは「12/31」「12月31日」「12:31」「12時31分」
と出てきます。
ATOKでは出てこないので、12だけ打って「12時」「12分」「12月」「12日」の中から選択、その後31と打ってます。
慣れるのはこれからですね…
テレビの感度?受信が悪い?のか、映ったり映らなかったり…
途切れ途切れでまともに見れません(>_<)
娘の61CAも同じです…
旦那の51Kはキレイに映ります。
本体は、高級感があって良いです(^^)
ゴールドは大人な感じです♪
ムーミン30さんはホワイトなんですね♪
ホワイトはエレガントというより、可愛いですよね♪
ペンギンが人気のようですが、待ち画は頑張れリスモ3、メニューアイコンはiPhone風を
ダウンロードしました。
私はペンギンより、リスモの方が好きです♪
平日の昼間は、いいとも見てたり、今日のお昼は、アッコにおまかせ見てたり、ドコモダケが出てきたり、面白いです!!
ムーミン30さんは新幹線の利用でしたか…私より遠かったですね…
失礼しましたm(__)m
同級生ではないんですね…
ムーミン30さんの方がきっと年下だと思います。
同級生かも〜♪と思ったら懐かしくなって、小学校の名前検索したらHPがありました!!
校庭、体育館、音楽室とか記憶に残ってるそのままで、泣きそうになりました。
団地は変わらず全棟そのままですか?
話が反れましたm(__)m
船橋ポセイドンさんの情報のおかげで、こんなに早く機種変する事が出来ました。
同じ地域に住んでたムーミン30さんにも出会えて、とても楽しい時間を過ごす事が出来ました。
また分からない事、教えて頂きたい事がありましたら遊びに来ますので、その際は宜しくお願いします。
ありがとうございました。
書込番号:8192761
0点

スレ主の船橋ポセイドンさんが「この板もそろそろお開きに・・・」と促しているにも関わらず、
最後にちょこっとだけ。
個人的な連絡に近いので、興味のない方はスルーして下さい。m(__)m
船橋ポセイドンへ
@良い勘してます。そんなあたりに住んでます。
A私は「ケチんぼ」さんなタダものですよ。(笑)
「青春18きっぷ」は最後の1回分が使いきれずに捨てる羽目になることがたまにあるんですが、3回分使うと、たいてい支払金額を超えるので、あきらめてます。
(夏は台風・冬は雪・春は強風が「青春18きっぷ」の敵ですね。遠くまで行ったは良いが、電車が止まって帰れなくなる危険があると困るので・・・。悪天候の日はお出かけを諦めます。
実は携帯を買いに行った土曜日も、山岳部では降雪(8月にですよ)があったり、ひどい雷雨だったそうなんですが、私はそのころ東京・千葉にいたので被害に遭いませんでした。
一時は、電車止まったりしてたそうです。)
inainarieさんへ
@小学校のHPの存在知りませんでした。教えていただいてありがとうございます。
(校歌を忘れていたのに、思い出しました)
A団地は変わらず、全棟そのままです。inainarieさんのお住まいだった棟も今でもちゃんと有りますよ。
(私は月に1〜2回は1泊2日で帰省しますので。通常はもちろん新幹線使います。)
Googleが新しく始めた地図サービスで、団地内の大きな通り周辺だけストリートビューで建物が見られますよ。(私の両親の住んでる棟はストリートビューに映っていたので、実家が見れました。)
BPOBoxは日時に対する変換反応があるんですね。確かにATOKはないかも・・・。
学習のさせ方次第かもれませんが・・・。
C今は児童ホームになってしまっていますが、児童ホームのあたりにあった旧校舎の小学校への通学経験はinainarieさんはおありですか?
私は1年生だけ旧校舎に通学し、2年生になるときに、3丁目の現在の校舎に移転しました。
これが、同学年かどうかのヒントになると思いました。
旧校舎の通学経験年数が私よりがあれば、inainarieさんはお姉さんですし、旧校舎の通学経験が全く無ければ、私よりお嬢さんということになります。
小学生時代の私は結構ぼんやりさんだったので、旧校舎では、継ぎ足しのプレハブ校舎などがあり、他の学年に、先生のお使いで行かされた時、迷子になりそうになった思い出があります。
DW61CAのワンセグ、確かに私も室内ではまともに入りません。近いうちに屋外でじっくり試してみます。(電波塔の方角を調べてみることにします)
それでは、みなさんW61CAと末長いお付き合いをいたしましょう。m(__)m
書込番号:8199894
0点



はじめまして。
この写真はマクロモードですか? 背景が意外とボケてくるんですね。驚きました。
私もちょいと張ってみます。
1枚目:ワイド壁紙版・・・ホントは5Mサイズでとっておきたかったのですが設定ミスです。
2枚目:5Mでベストショット(夕景)セッティング。時間は19時過ぎ。腕を上げての撮影の割にはブレが少なく取れました。
書込番号:8161174
2点

アルフェッタさん、こんにちは。
お察しのとおり、マクロモードで撮影しました。
確かに、予想していたよりも背景がボケていました。
アルフェッタさんの写真を拝見しましたが、夕景の広がりと、夕陽を受けた空と雲の微妙な色合いが見事に表現されていますね。
このカメラ、接写だけでなく広角でも結構イケそうですね。
以前、カメラ機能を期待してA5403CAを購入したら、「暗黒オーラ」でガッカリした経験があり、不安もあったのですが、今回は期待に反しない内容のようです。
書込番号:8161697
0点

こんにちは
皆さんとてもきれいな写真が撮れていますね。
やはりW61CAのカメラは、携帯カメラとしてとても魅力的ですね。
実は私もW61CAの購入を考えています。
ただ、2週間くらい前にクチコミで質問させていただいたのですが、未だに着信音の音質でなかなか踏ん切りが付かないでいます。
もう、だんだん在庫もなくなってきていると思うので、早く購入しないととは思っています。
皆さんの撮影画像を見て、ますます購入したくなってきました。
どうしよう。
書込番号:8167235
0点

所詮モノラルなので平べったい音ですが、着信音としての機能に問題があるわけではないと思いますよ。
イヤフォンで聞けば曲はステレオでまあまあきれいに聞けますよ。所詮携帯ですが。
こだわっている間に在庫切れにならなければいいのですが。
書込番号:8167294
0点

着信音は音量が少し小さめだけど選べば十分な音量に聞こえる音もあります。他の機種とくらべて少し弱い程度です。通話音にも同じ事がいえます。十分なのですが、他の機種と較べると少しこもって聞こえます。ヘッドフォンで音楽を聴くのには何の問題もありません。
電話なのですから、通話は現時点で最高のものであって、その上で機能を付けるのが大切だと思いますが、本来の性能を少し削っていると思います。
カメラは十分な性能ですが、デジカメと較べるとダメです。暗いところではあまりきれいではありませんが、明るいところならきれいに取れます。1280×980のモニタサイズに縮小するときれいですよ。レンズのところのフィルムがあるときれいに映らないみたいです。
書込番号:8176808
0点



au携帯電話 > カシオ > G'zOne W62CA
MEDIA SKINから、W62CAに機種変しました。
ここで遅い遅い!と酷評されていて、購入前にホットモックとかを触っても、それほど遅いとは感じられず
それで実際に購入して色々使ってみると、確かにモッサリしているところはありますが、耐え難いほど遅いとは思えず、私的には十分許容範囲内です。
遅いって言うのは、人によってかなり主観的な話ですし、少なくてもMEDIA SKINから比べると、EZwebのアクセスや、LISMOの操作とか、明らかに速くなっている箇所もあります。
まぁ速いに超したことはないですが、現状でも、このてんこ盛りな機能なら仕方ないかなぁって私は思いますよ。
それより、MEDIA SKINから機種変したとき、auがサービスを始めたFeliCaのデーター移行サービスを使おうと思ったのですが、auショップの人はまったく積極的じゃないですし、時間がかかるから止めた方がいいとか、このサービス、やる気がないならアナウンスするな!って思いましたよ、結局、6つのFeliCaサービス、全部手動で移行させました・・・
あと、FeliCaのコンビネーションバイブ機能、suicaもnanacoもedyもまったく反応しません・・・、なんだかなぁ・・・って感じです
1点

この機種を重いと感じるのは41とか42とかから使っている人が中心。
そう考えると比べてみて遅いのは当然でしょう。
主体が41などであればMEDIA SKINなども遅すぎると言われます。
しかしながら相対的には遅いです。
てんこもり機能が仕方がない。というのはどうかと思うんですよ。
むしろてんこ盛りが必要だったか?という根本的なところに問題がありそう。
書込番号:8155030
1点

全然てんこ盛り機能ではないですよ。
auからドコモに変えましたが、ドコモのユーザーは贅沢病になってまして、auから機種変した者からしてみれば『なんでこのカメラ(320万画素)で文句あるの?』、『なんでこんなサクサクなのにモッサリっていうの?』的なことが多々あります。
auからしてみれば神機に近いです。
ただ、サービスは圧倒的にauが良心的ですが(笑)
話がかわりましたが、なんにも機能なくせばサクサクなんでしょうが、今現在、全てのメーカー機種において、機能てんこ盛りでサクサクは存在しないですね。
書込番号:8158367
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)