au携帯電話すべて クチコミ掲示板

au携帯電話 のクチコミ掲示板

(231133件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2029スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「au携帯電話」のクチコミ掲示板に
au携帯電話を新規書き込みau携帯電話をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信11

お気に入りに追加

標準

au携帯電話 > 日立 > Mobile Hi-Vision CAM Wooo

スレ主 Conquestさん
クチコミ投稿数:21件 Mobile Hi-Vision CAM WoooのオーナーMobile Hi-Vision CAM Woooの満足度5

2月間使用しまして,気に入ったことや気づいたことをまとめてみます。

音楽(LISMO)について,有線のイヤホンで聞いていますが,携帯音楽プレーヤーとしてはかなり音が良いと思います。以前の携帯W61SHと比較しても明らかに音が良かったです。ビットレートが以前より高いことや,D/A性能が良いのだと思います。
また外部メモリが最大16GB使えますので,大量に1000曲以上保存してもサクサク選べます。ちょっと不満な点としてはジャケットを保存する画像にジャギー感があるのが不満です。

また動画もmp4形式なら最大320×240,30fpsで再生できます。ビットレートによっては動画がカタつくことがありますが,これには感動しました。所有している動画が持ち運べるのに感動しました。

皆さんも色々活用法を教えて頂けるとありがたいです。

書込番号:11413030

ナイスクチコミ!3


返信する
aki1982さん
クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:7件

2010/05/27 09:09(1年以上前)

 質問で恐縮なんですが、

 Conquestさんはmp4形式へのリサイズはどのようにしていますか?

 こんなソフトを使っているなど、

 教えて頂きたいです!

書込番号:11413941

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2010/05/27 16:45(1年以上前)

W61S、S001比のヘッドフォン比較ですと微妙な差なのですが、何と無く抜けがいい感じ。
どちらかと言うと、モノラルスピーカの抜けの良さが際立っていますね。

D/A性能は良さそうに思いますが、ビットレートって機種変更だけで変わりましたでしょうか?

活用方法では無いですが、レンズ位置の関係上、撮影時には必ず折り畳みを開かねばなりませんが、これが保持上で安定する感じ。
加えて、レリーズに二段ストロークが無いことで違和感があるものの、実際の撮影では前記撮影スタイルと合わせてブレにくい感じ。

ゴツイですが、光学ズームでトップのレンズ玉が大きいのもマルです。

書込番号:11415164

ナイスクチコミ!0


スレ主 Conquestさん
クチコミ投稿数:21件 Mobile Hi-Vision CAM WoooのオーナーMobile Hi-Vision CAM Woooの満足度5

2010/05/27 21:32(1年以上前)

返信が遅れてすいません。

aki1982さん,私はAny Video Converterというソフトを使用しています。変換も速いですし,なにより分かり易いですよ。サイズが320×240を超えるとこの携帯では再生できないので注意が必要です。

スピードアートさん,以前私は確かau Music PortというLismo Port以前のソフトを使用していました。このソフトではビットレートの上限が128kbpsでした。今,私はLismo PortでATRAC192kbps〜352kbpsで保存しています。そのことも音質に少し影響あるのではないのかと思いました。(Lismo PortではビットレートがATRACなら,最高352kbpsで録音できます。ATRAC Loss Lessも記録できますが,携帯では再生できず,ATRACに変換されます。)
KCP+機ではLismo Portが使用可能ですけど,以前のKCP機(W61SHなど)ではLismo Portが使用できませんでした。

また他の携帯に比べカメラのレンズが大きいですよね。私もこれは同感です。

書込番号:11416256

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2010/05/27 21:46(1年以上前)

Conquestさん、すみません。ボケてました。
W61SHがKCP+と勘違いしていました。。。(汗
と言う訳で、私の↑比較はLISMO Port同士の同ビットレートの比較です。

書込番号:11416349

ナイスクチコミ!0


aki1982さん
クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:7件

2010/05/28 01:41(1年以上前)

 Any Video Converterですか!

 教えて頂きありがとうございます。

 とても参考になりました。

 私も試してみたいと思います!

書込番号:11417692

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2010/05/28 08:38(1年以上前)

aki1982さん
偶然ですが、私もAVCがメインです。
Woooゲットが最近ですのでまだ多種の条件で試していませんが、W61Sで試した感じでは、パソコンと違い携帯側の画像サイズがQVGA、VGAとかのステップ的な規格値で無いと音声だけで画像が表示できないことがあります。
あと、携帯によって静止画からして変換の違いにより表示できるできないという差がある様ですので、Conquestさんがおっしゃる様にWoooがQVGAまでということがあるかもしれませんね。

書込番号:11418288

ナイスクチコミ!0


aki1982さん
クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:7件

2010/05/28 17:00(1年以上前)

 スピードアートさん、アドバイスありがとうございます!

 色々試しながら頑張ってみたいと思います。

書込番号:11419723

ナイスクチコミ!0


STARIONさん
クチコミ投稿数:5件

2010/05/28 22:57(1年以上前)

別機種

携帯動画変換君でムービー偽装すれば、640×480で再生出来ますよー
額縁もなく、画面目一杯で再生出来ておいしいです(^ω^)

書込番号:11421189

ナイスクチコミ!0


スレ主 Conquestさん
クチコミ投稿数:21件 Mobile Hi-Vision CAM WoooのオーナーMobile Hi-Vision CAM Woooの満足度5

2010/05/28 23:07(1年以上前)

STARIONさん返信ありがとうございます。
携帯動画変換君ですか。以前自分も使っていたのですがどうも携帯で再生できなかったもので今使っていません。(笑)
640×480はなかなか魅力ですね。今の320×240でも結構綺麗なので満足はしていますが。

書込番号:11421271

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2010/05/28 23:15(1年以上前)

STARIONさん、当方未検証のままのお尋ねですみません。

Woooは854x480なのですが、「ガクブチ無し」とはズームが効くということでしょうか?
よく試したW61Sではズームが効かず、SO905iCSでは何故かQVGAしかフルズームの全画面が効かず、VGAではガクブチでしたので。。。

書込番号:11421320

ナイスクチコミ!0


i・kさん
クチコミ投稿数:5件

2010/07/04 21:36(1年以上前)

STARIONさんへ
どのようにしたら640×480で動画変換できますか?
教えていただけませんか?

書込番号:11583797

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信8

お気に入りに追加

標準

レスポンスがとにかく早く幸せ

2010/05/25 10:54(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > BRAVIA Phone S004

スレ主 エルCさん
クチコミ投稿数:32件 BRAVIA Phone S004のオーナーBRAVIA Phone S004の満足度5

今までは パワー溢れる馬を押さえつけられる乗り手がいなかった。

しかし我々はついに Mr.Snap Dragonという乗り手に巡り会えたのだ。
Mr.Snap Dragonの前では 暴れ馬がとてもおとなしくなる。


そして素晴らしいパフォーマンスを発揮してくれる。
我々は幸せです。 歴史の証人となることができたのですから。

ですが いささか悩みもあります。素晴らしい力を持ったHorseが二頭いたという事です

書込番号:11405609

ナイスクチコミ!0


返信する
w54sa3さん
クチコミ投稿数:129件Goodアンサー獲得:11件

2010/05/25 22:08(1年以上前)

いや
すいません
ちょっとよくわからないです
言いたい事が有るならみんなが分かる様に言ってください…

書込番号:11407925

ナイスクチコミ!7


殿堂入り クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2010/05/25 22:28(1年以上前)

謎解き?
暴れ馬とはKCP+のau携帯のことで、
(乗り手というのも変ですが)Mr.Snap Dragonは言わずもがな。
幸せになれるレスポンスの馬が2頭というのはガラケーのS004とT004ではないかと。。。
(スマホのIS01、IS02はとりあえず除く?)

書込番号:11408059

ナイスクチコミ!1


スレ主 エルCさん
クチコミ投稿数:32件 BRAVIA Phone S004のオーナーBRAVIA Phone S004の満足度5

2010/05/26 02:23(1年以上前)

スピードアートさん正解です

以前はもっさり過ぎて悩んでたに、サクサクでもやはり悩むという。
スナップドラゴンに哲学を教わりました

書込番号:11409252

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21503件Goodアンサー獲得:627件

2010/05/26 07:35(1年以上前)

おはようございます(^_^)v

パワー溢れる馬とは、3倍早い彗星携帯であり、乗り手とは我々ユーザーでしょうね。

赤いシャアザクの機動性を使いこなす親指があるかどうか?

ポイントはそこです(笑

書込番号:11409596

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2010/05/26 08:05(1年以上前)

エルCさん
意を解せばわかりますので、クロスナンバーパズルの方が難しいです。(汗

とにかく、出て来て期待しても「やはりまたか・・・」と落胆させられて来た中では久々に期待のできるアーキテクチャで、もしかすると従来系KCP+(MSM7500)はWindows MeかはたまたPentium4の如く「そんなんあったね」と忘れ去られることになるかもしれませんね。

KCP+の夏モデルを無価値化するほど?なために、microSDのau Wi-Fiカードで魅力を削いだのかもしれません。(苦笑
2頭の馬の中で陳腐化しそうなアイテムはコレ?
その他のmicroSDスロット機種にセットするといきなりWi-Fi端末になるのであれば馬鹿売れするかもしれませんが、そもそもアンテナがどこにあるのやら。。。

書込番号:11409643

ナイスクチコミ!0


スレ主 エルCさん
クチコミ投稿数:32件 BRAVIA Phone S004のオーナーBRAVIA Phone S004の満足度5

2010/05/26 09:11(1年以上前)

w54sa3さん
ちょっと 遊んだ文章で解りづらくて申し訳ない。

書込番号:11409769

ナイスクチコミ!0


スレ主 エルCさん
クチコミ投稿数:32件 BRAVIA Phone S004のオーナーBRAVIA Phone S004の満足度5

2010/05/26 09:13(1年以上前)

Strike Rougeさん
最近じゃKCPすら遅いですからね。 親指がスローペースに慣れてしまってるようです笑

書込番号:11409774

ナイスクチコミ!0


スレ主 エルCさん
クチコミ投稿数:32件 BRAVIA Phone S004のオーナーBRAVIA Phone S004の満足度5

2010/05/26 09:19(1年以上前)

スピードアートさん
Wifiカードを認識させるデバイスのダウンロードが必要な為、旧機種での利用は現実的には難しいとの事です。(やろうと思えばできるんでしょうが・・・)


この先ダブルスロットになってくれれば 内蔵よりはWifiカード式の方がいいかも知れませんね。
なんせ一度買っちゃえば 機種変更してもずーっと使い回せてお得ですからねw

ただ 感度が内蔵型より劣るとの事です

書込番号:11409783

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

ホットモックを触ってきました

2010/05/24 14:16(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > BRAVIA Phone S004

クチコミ投稿数:38件

KDDIデザイニングスタジオにてホットモックが展示中だったので触ってきました。
良いと感じたので機種変しようと思います。

今までW54Tを使ってきたのですが、現状の不満はスピードだったので、KCP3.0端末を主に触ってきたのですが、確かに以前のものと比べて良くなっているようです。
また、mobazillaを使っていてメモリ不足エラーが出なくなったのが大きいです。
非常に悩まされていた要素の1つなので、自分の中ではこれが決定的でした。

T004とこれとどっちを選ぶか若干迷いましたが、見た目や形を見てS004を購入しようと思います。

書込番号:11401642

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2010/05/24 14:30(1年以上前)

やはりKCP3.0(がガラケーの台風の目?)でしょう。
あとは、SnapdragonのAndroid・IS01かWindows Mobile・IS02。

S003にKCP+の大きなリファインが入らないなら、全く中途半端になりますよね。
12Mのエクスモアで「日の丸」再来なら「終わった」って感じ?
出なければ、S001って何なの?と突きたくもなりますが。。。

書込番号:11401682

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信8

お気に入りに追加

標準

初心者 モックに触れた感想です

2010/05/22 17:07(1年以上前)


au携帯電話 > シャープ > AQUOS SHOT SH008

クチコミ投稿数:234件 AQUOS SHOT SH008の満足度4

モック(クラッシーピンク)を触りました。
外見的にはSH003と大差は無いですが、ストラップ穴がテンキーの右下になっています。
底側が、SH003より多少 丸みがあるので手の小さめな方も持ちやすいように感じました。
画面右上にサブカメラ(?)があるので、テレビ電話機能があるのでしょうかね??
デコメ機能も便利にパワーアップしたと聞いたので、6月のカタログが楽しみです。

書込番号:11392756

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:234件 AQUOS SHOT SH008の満足度4

2010/05/22 17:17(1年以上前)

スレが重複致しましたが、管理人様には連絡済みですので、こちらを残していただきたいと思います。
_(._.)_

書込番号:11392797

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2010/05/23 17:03(1年以上前)

モックに触れたんですか?うらやましいです。

私もまさにクラッシーピンクを狙っています。

約3年ぶりに機種変します。SH006も迷いましたが女性にはゴツい感じがして

購入には至りませんでした。

いつごろ発売なのでしょうか?価格は5万円後半だとか…

早くWi-Fiしてみたいです☆

書込番号:11397581

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:234件 AQUOS SHOT SH008の満足度4

2010/05/23 17:24(1年以上前)

発売日は、6月中旬以降…と他のサイトで拝見しました。
楽しみですね。

書込番号:11397657

ナイスクチコミ!0


POTUSさん
クチコミ投稿数:28件

2010/05/28 22:23(1年以上前)

今日auショップで聞いてきましたが、6月11日だそうです。
カタログももらってきました。ただ、カタログが安っぽい(-.-)

書込番号:11420988

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:234件 AQUOS SHOT SH008の満足度4

2010/05/28 22:31(1年以上前)

情報ありがとうございます。
11日ですか!!
もうすぐですね。
私もカタログ見たいです。

書込番号:11421037

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2010/05/29 05:54(1年以上前)

6月11日ですか!

情報ありがとうございます。

早速ショップに行ってカタログもらってきます♪

書込番号:11422354

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件

2010/06/04 22:39(1年以上前)

>>POTUSさん

発売日が6月11日とおっしゃってますが
自分がつい昨日AUショップで聞いた話ですと
早くて11日、遅くて25日といわれました。
もしかしたら、早くて11日ってことを聞き逃したのか誤解しているのではないかと思い一応書き込みさせてもらいました。
11日を信用していたユーザー様にはがっかりな情報かもしれませんが
AUショップの店員が知っていてAU公式HPには近日発売というのはどうもおかしいと思いますので
11日には確定してない可能性のほうが高いです。

書込番号:11452244

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:234件 AQUOS SHOT SH008の満足度4

2010/06/04 22:43(1年以上前)

25日だとしたら、まだまだですねぇ…。
残念です。

書込番号:11452266

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

気になる所も…。

2010/05/21 17:00(1年以上前)


au携帯電話 > 東芝 > REGZA Phone T004

スレ主 ゆめ寅さん
クチコミ投稿数:20件

昨日、実機に触れてその凄さに、早さに衝撃を感じたのですが、

実際の電池の持ち具合はどうなんだろう?

ここが一番気になりますね。

書込番号:11388683

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:694件Goodアンサー獲得:88件

2010/05/21 18:46(1年以上前)

記事を読む限りでは電池持ちは非常に悪そうですよね。

書込番号:11388942

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2010/05/21 21:05(1年以上前)

もしかすると、ざっくり3割ダウン目標の消費電力がそうなっていない完成度なのかもしれませんね。
実動していなければ、待ち受け時間ぐらいが満足するレベルとか。

劇的に速いというコメントが多い割には現時点「シングルコア」でデュアルコアはこれから。

個人的には、あまりシームレスというか完全にスムーズに動くマルチコアシステムを目にしたことがありませんので、受け渡しの無いシングルコアを信頼する傾向なのですが、今回のSnapdragonは、まさに「シングルであるがゆえに受け渡しのシェアリング等によるフリーズ(ウェイト)が無いために速い」のではないかという気がしています。

いずれにしても、たとえバッテリボックスをぶら下げようと、今回のSnapdragon機はチョイ買いに値するのではないでしょうかね。

書込番号:11389432

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:87件Goodアンサー獲得:5件 REGZA Phone T004のオーナーREGZA Phone T004の満足度5

2010/05/22 13:21(1年以上前)

S001よりも電池持ちは悪い?

書込番号:11392057

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:72件 REGZA Phone T004のオーナーREGZA Phone T004の満足度5

2010/05/25 17:21(1年以上前)

新チップ搭載で、レスポンスはかなり改善されてる
56Tのような不具合満載にならなければ良いのだが…

書込番号:11406698

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2010/06/01 22:16(1年以上前)

s004とで検討中です

発売(予定)されたばかりでまだまだこれからなのでしょうが、
s004と比較してどうなのでしょうか??

個人的に東芝携帯は使ったことなく・・・

書込番号:11439389

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

REGZAケータイ改めREGZA Phone

2010/05/21 00:50(1年以上前)


au携帯電話 > 東芝 > REGZA Phone T004

SoftBank 921T以来2年ぶりのREGZAブランド復活ですね。
個人的にはサイクロイドやヨコモーションのような画面が横になる機構が欲しかったけど
爆速らしいし期待大です。

ところで、東芝はもうこのこのカタチのケータイはau一本でやっていくんでしょうか?

書込番号:11386978

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:368件Goodアンサー獲得:19件

2010/05/25 10:52(1年以上前)

今後東芝は、海外市場を重視し、スマートフォンに力を入れていく為、

従来のガラパゴス携帯はau向けに絞られるようです。

また、東芝の携帯電話の製造拠点である日野工場も2009年10月末をもって製造を打ち切りました(2009年11月以降は設計・開発や製造委託先での新機種生産立ち上げ支援などの業務拠点となる)。

2009年11月以降より、全ての機種を海外生産し、その内の自社生産分は、中国で生産するスマートフォンのみとなりました。

当然ですがこのT004は「MADE IN CHINA」となっております。


書込番号:11405604

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:368件Goodアンサー獲得:19件

2010/05/25 11:07(1年以上前)

追記

今後の東芝の国内展開は次の通り

docomo向け→スマートフォン

KDDI/沖縄セルラー(各au)向け→スマートフォン + 携帯電話

SoftBank向け→スマートフォン

イー・モバイル向け→未定

ウィルコム向け→撤退か?

書込番号:11405637

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「au携帯電話」のクチコミ掲示板に
au携帯電話を新規書き込みau携帯電話をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)