au携帯電話すべて クチコミ掲示板

au携帯電話 のクチコミ掲示板

(231150件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2030スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「au携帯電話」のクチコミ掲示板に
au携帯電話を新規書き込みau携帯電話をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信15

お気に入りに追加

標準

「節分」鬼とお多福が現れた

2010/02/03 12:12(1年以上前)


au携帯電話 > 京セラ > W63K

スレ主 メータさん
クチコミ投稿数:45件

W63Kを使用して間もなく1年になろうとしておりますが、
今朝センターボタンを押して現れる画面
(データフォルダーや機能設定・カメラなどのメニュー表示画面)の
それぞれのアイコンの背景に「鬼」や「お多福」が
うっすらと上から下へ流れ落ちていました。
(薄くて見えにくいですが)
初めて気が付きました。

2月3日の節分だから現れたのでしょうか。
他にも季節や催事に合わせて出現するのでしょうかね?
なかなか、心憎い演出です。

書込番号:10880729

ナイスクチコミ!1


返信する
梅茸さん
クチコミ投稿数:222件Goodアンサー獲得:20件

2010/02/06 15:50(1年以上前)

1月1日には、メニュー画面におみくじが降ってきました。
なにかイベントの発生するときには、トップ画面の日付下に英語のメッセージがでるようです。
節分の日には、New Spring Festival だったかな・・・

書込番号:10895884

ナイスクチコミ!1


スレ主 メータさん
クチコミ投稿数:45件

2010/02/08 09:11(1年以上前)

梅茸さん、レスが遅れ申し訳ございませんでした。
ご報告ありがとうございます。

そうですか、1月1日も出現していたのですね。
そうすると次は3月3日でしょうか、愉しみにしたいと思います。
トップ画面日付下に英語メッセージを要確認ですね。

書込番号:10905454

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2010/02/14 20:37(1年以上前)

今日はハートが降ってます♪

書込番号:10941494

ナイスクチコミ!1


スレ主 メータさん
クチコミ投稿数:45件

2010/02/15 10:21(1年以上前)

見逃しました

書込番号:10944307

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2010/02/15 11:20(1年以上前)

ざっとみると、
1/1,2/14,3/3,5/5,7/7,12/31に出るようですね。
ほかにもありますか?

書込番号:10944487

ナイスクチコミ!1


スレ主 メータさん
クチコミ投稿数:45件

2010/03/04 09:48(1年以上前)

3月3日は花が舞い降りてました。
(梅の花なのかな?)

書込番号:11030814

ナイスクチコミ!1


スレ主 メータさん
クチコミ投稿数:45件

2010/03/14 13:55(1年以上前)

3月14日ホワイトディ、ハートが降っています。

書込番号:11083907

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2010/03/15 23:54(1年以上前)

ブラック新品白ロム通販(¥5000)で昨日届きましたが気がつきませんでした。次は5/5までないのかな。

書込番号:11091767

ナイスクチコミ!0


スレ主 メータさん
クチコミ投稿数:45件

2010/05/06 10:23(1年以上前)

5月5日は兜が降ってました。

書込番号:11325332

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2010/05/07 22:43(1年以上前)

見ました!見ました!カブトがひらひら落ちてきました。ちょっとうれしかった
でもこれが出るのはプリセットデータ001の選択画面だけですね

書込番号:11332227

ナイスクチコミ!0


スレ主 メータさん
クチコミ投稿数:45件

2010/07/07 12:26(1年以上前)

本日7月7日、「星」が降っております。

七夕なので短冊が降るのかな?と予想しておりましたが
星でした。

書込番号:11595126

ナイスクチコミ!0


スレ主 メータさん
クチコミ投稿数:45件

2010/11/02 12:26(1年以上前)

10月31日 ハロウインかぼちゃが現れました。

書込番号:12152927

ナイスクチコミ!0


SanDisk33さん
クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:1件 W63KのオーナーW63Kの満足度5

2010/12/24 21:17(1年以上前)

クリスマスイブの今日は、雪の結晶が降っています。ホワイトクリスマスですね。アイコンの周りもぼんやりと光ったりしています。幻想的です。

書込番号:12414002

ナイスクチコミ!0


スレ主 メータさん
クチコミ投稿数:45件

2010/12/31 11:10(1年以上前)

12月31日 大晦日
雪の結晶が舞い降りております。

それでは皆様、よいお年を!

書込番号:12441812

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2011/01/03 15:43(1年以上前)

今日1/3も降っているんですね。箸袋を結んだようなやつです。なんていうんですかね。
実家の京都は雪で年が明けましたが東京に帰ってきたら相変わらずカラカラで。

書込番号:12455080

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信7

お気に入りに追加

標準

ライトがあった!!!

2010/02/02 22:51(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > S002

スレ主 kumakeiさん
クチコミ投稿数:3551件

この携帯に懐中電灯がわりになるライトがないもんだと思い込んでましたが、今日たまたま操作してる最中にみつけました。

携帯を閉じてる状態でサイドにあるTVを長押ししてると、ライトがつけれました。おしっぱなしにしてればずっとライトつけれるみたいです。

ちなみにカメラボタンを長押しイルミネーションのデモみたいなことができるみたいです。

もしご存知ない方でライトが使いたい方は参考にしてみてください。

書込番号:10878622

ナイスクチコミ!3


返信する
yubanさん
クチコミ投稿数:8件

2010/02/04 09:41(1年以上前)

教えていただいてありがとうございました。私もライトを探していました。説明書を見てもわからなくあきらめたところでした。助かりました。
実はもう一つ探している機能があります。ストップウォッチもしくはタイマーはついていないのでしょうか?

書込番号:10885218

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:368件Goodアンサー獲得:19件

2010/02/04 19:37(1年以上前)

残念ながらS002にはタイマーやストップウォッチは装備されておりません。

ちなみに同期に発表された京セラのSA001に限りタイマーやストップウォッチが装備されています。

書込番号:10887157

ナイスクチコミ!0


スレ主 kumakeiさん
クチコミ投稿数:3551件

2010/02/04 22:50(1年以上前)

ストップウォッチ…僕もさがしましたが、やはりないみたいですね…
あると意外と便利なんですがねー

書込番号:10888279

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:194件Goodアンサー獲得:5件

2010/02/04 23:42(1年以上前)

BRAVIA Phone U1 にもストップウオッチ,カウントダウンタイマー
の機能があります。機種変前に使っていたW62CAとそっくりなので,同じソフトか?
と思ったくらいです。

書込番号:10888613

ナイスクチコミ!0


suhrさん
クチコミ投稿数:228件Goodアンサー獲得:16件 S002の満足度4

2010/02/05 16:56(1年以上前)

つうか普通に説明書に書いてありますよw
「本体を閉じて1秒以上長押しするとアシストライトが点等します」と。

書込番号:10891227

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:402件Goodアンサー獲得:3件

2010/02/08 00:38(1年以上前)

横からすいません。ライトのことで質問です。
ライトは長押ししなくても、しばらくの間点けておく事ってできないのでしょうか?
押しっぱなしって結構、不便だと思いますので。
宜しくお願いします。

書込番号:10904589

ナイスクチコミ!0


スレ主 kumakeiさん
クチコミ投稿数:3551件

2010/02/10 21:10(1年以上前)

ライトは押してる間しか点灯しないですね^^;
ちょっと不便ですが、ないよりは全然いいです

書込番号:10918866

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ13

返信8

お気に入りに追加

標準

満足度17位に驚き

2010/01/22 11:43(1年以上前)


au携帯電話 > 東芝 > W54T

クチコミ投稿数:1件

機種変当時は最新機種だったW54Tを使いはじめて2年が過ぎました。
「そろそろ次の機種かなあ」と思って何度かauショップに足を運びましたが、これという機種がなく、
価格.comのコメントを参考に選ぼう、と思って満足度ランキングをたどっているうちに、
W54Tが満足度17位にランキングされていてびっくり!
しかもコメントされているみなさん、僕と同じように機種変を検討したものの結局E54Tを使い続けている、
という方が多く、二度びっくり。
実はいま、i-Phoneとの併用で、EZ-Webははずしているのですが、携帯電話としての機能は
厚みが気になる以外、何の不満もありません。
スライド式、外装やボタンの手触り、大きな表示画面、存在感のある適度な重さも気に入っています。
ここのクチコミを拝見して、やはり「これ!」という機種に出逢うまで、W54Tを使い続けることにしました。

書込番号:10821641

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2010/01/22 12:29(1年以上前)

どこかで見たが、
auはここ最近大した端末を出せていないので、購入時にはとくに良いと
思わなかった機種も後の機種と比較するとかなり良く見え、評価も段々
良くなっていく傾向にある。
と。

書込番号:10821801

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1件

2010/01/25 13:40(1年以上前)

正直なところ、今、auが出している機種が
ダメダメ過ぎるので・・・。

15年間ずっとauでしたが、KCP+の動作が改善するまで使おうと
思っていたW54Tも、早くも2年と,半年。
いい加減ギシギシ言い始めているので、もう、auも潮時かな
…とも思っています。
KCP+機に変えて、もっさり携帯と2年間も付き合うのを考えると、
ドコモか、ソフトバンクに変更…という選択肢も、見え隠れ。

スマートフォンも、auはさっぱりやる気が無いですもんね。
Xperia、OMNIA、iPhone 辺りが出てきたら、嬉しいのですが…。

書込番号:10837049

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:2件 W54Tの満足度4

2010/01/26 18:12(1年以上前)

私もW54T使ってます。
最近の機種に魅力のあるチョイスが無いので継続使用している感じです。
24ヶ月の更新時にいろいろ新機種のDMはきたのですが、機能的にも変わらないし、カラフルな機種も実記を見てみるとおもちゃのような感じが気に入らない。
今、バッテリーのヘタリがそろそろ限界に近づいてて、Biblioとの機種変とかどうかなと検討しているのですが、何でBiblioかというと「T機だし、クセがありそうで使いこなすまで退屈しなくてすみそう」点。
皆さんの言う使いやすいとか動きが軽いとかのポイントとは完全にずれてて参考にならない評価になりそうです。

書込番号:10842951

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:80件 W54TのオーナーW54Tの満足度5

2010/02/16 13:07(1年以上前)

この機種は非常に満足度が高いです。

機種変にしても、Auには、この機種を超えるモデルはなかなかありませんので、これを使いつづけています。
ちゃんとしたスマートフォンが欲しいです。

ただ、一つ問題があって、au music player(現LISMO)がwindows7で使用できません。
インストールではねられます。
古い機種なので、対応も遅そうです。



書込番号:10949990

ナイスクチコミ!1


sakaki70さん
クチコミ投稿数:2件

2010/09/13 23:31(1年以上前)

ちょっと遅くなりましたが・・・
このW54Tは確かに満足度は高いです。しかし最近家のPCをwindows7に変えたらLISMOが使えなくなりました。 原因はUSBドライバーが提供されないからです。
auのお客様センターと東芝に問い合わせしたら、東芝はauから依頼が無いから作れないとの事、auは提供する気が無いとの事で、「正式提供はXPだからお客様が環境を変えた事で発生した事象なのでauには一切責任が無い」と言ってました。最悪な対応です。
機種は良いがキャリアが最悪!サービスが使えなくなったのだから2年契約を解除して欲しいと言っても、部署が違うから出来ません。そもそも通常使うPCのOS(ここではXP)のサポートが携帯発売後3年で終了したのに、XPを使わないお客が悪いと言って来た時点で終わってる・・・ウィルスとか怖くてXPは使えない、そもそもそんな事推奨するってどうなの?と丁寧に説明したら、「5000ポイントサービスするから最新型に機種変更して下さい」と言って来た!(最新型はWin7に対応してるが6万以上する物が多い)9割程度がこっちの負担って意味が分からない
auとして責任や「PCと簡単に連携」と謳ってる事を突くと、auに責任は無く、お客さんが困ってるから手助けするというスタンスだそうで、「auの対応は全く問題ないと思っているauは全力で問題解決に当たっており、これはお客様担当としてではなく、KDDI株式会社としての回答で、理解されないのは残念です。」と言われました。

こんな対応皆さん納得されます?

書込番号:11906218

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2010/09/13 23:56(1年以上前)

auの対応の是非について私に意見はありませんが、何故使えること確認してからパソコン換えなかったんですか?
また、WinXPについて何でウィルスが怖いんですか?
WinXPのサポートは短いHome EditionやMedia Center Editionでも2014年4月8日まで行われます。

あと、Win7対応ドライバを提供している機種でも3万円弱のものもあります。5万円弱も。6万円って
かなり高性能な機種に目が行っているようですね。

書込番号:11906434

ナイスクチコミ!0


sakaki70さん
クチコミ投稿数:2件

2010/09/14 17:35(1年以上前)

すみません。文章を短くしすぎました。
PCを交換したのではなく、壊れたので新しく買ったのです。

XPはそこまでサポートしてるんですね〜サービスパック2のサポート終了をXPのサポート終了と勘違いしてました。すみません。さすがマイクロソフト!auとは大違い!
しかし、今更XP搭載パソコンを新規購入って可笑しくありません?一部のマニアには人気のようですけど・・・

高額な機種しか目が行ってないのではなく、その価格帯の機種しか対応してないとauの販売員に言われたからです。安くても4万後半だったかな、まだどの機種がどの価格帯であり、どの機種がWin7に対応するのか?全て調べてはないのでなんとも言えませんが、auの販売員に薦められた機種は全て高かった!
携帯って機能もそうだと思いますが、デザインや使いやすさ等、複合的な感覚で『良いな!』と思う事が大事なのでは?『安くてWin7に対応してるもの』との理由だけで選んでは、後で後悔しませんか?挙句、買い換える事になりませんか?
現状、Win7にさえ対応してればW54Tが気に入ってるので変えたくありません!元々長く使おうとの思いで買って大事に使ってたのに・・・でも仕方ないのですよね〜携帯変えないとLISMO使えないですから・・・トホホ

そこで、もう一度聞きたいのですが、

皆さんは、PCを買い換えるときに全ての周辺機器が適合するかPCが壊れた状態でも調べるものなのですか?

通常は余程の時代遅れの機器にならない限りOSのバージョンアップに対応するものではないのですか?
【因みに私が持っている周辺機器は10年前の製品もありますが、au以外全て対応してます。ビデオカメラは10年近く前の物ですがしっかり対応してくれてます。DVDレコーダーとにらめっこするのを覚悟してたのにありがたい!】

W54Tを購入して3年以内、しかもauのパンフには『「USBドライバ」はauホームページよりダウンロードいただけます。』と書いてあるしOSについて触れられてない。私が見つけられないだけかもしれませんが・・・当然PCが壊れてるのでホームページも見れなかったし、急ぎの理由がありPCを新規に購入しました。

私の感想ですが、購入3年以内の携帯の為に2世代前のOSを購入しなければならないのならばauの携帯は敷居が高すぎだと思いませんか?
一般の客は『ダウンロードして下さい』と書いてあれば『ダウンロードできる』と考えませんかね?しかも、W54T販売開始前後にビスタが出てるのにXPしか正式対応しませんって、可笑しくありません?

書込番号:11909205

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4853件Goodアンサー獲得:1318件

2010/09/28 02:51(1年以上前)

sakaki70さん >

>XPはそこまでサポートしてるんですね〜
>さすがマイクロソフト!auとは大違い!
Windowsはビジネス用PCに利用されている事もありサポート期間も長く取っているのだと。
携帯電話とPCではライフサイクルも違うので一概に比較はできないとは思います。

>どの機種がWin7に対応するのか?全て調べてはないのでなんとも言えませんが、
>auの販売員に薦められた機種は全て高かった!
USBドライバの対応状況については以下のサイトで確認できます。

http://www.au.kddi.com/seihin/ichiran/shuhenkiki/usb_cable_win/usb_driver.html

>皆さんは、PCを買い換えるときに全ての周辺機器が適合するかPCが壊れた状態でも
>調べるものなのですか?
私は自作派なのでPCを買い替える時ではありませんが、OSを新しいものに変える際は
使用している周辺機器/ソフトウェアの対応状況は調べます。
代替があればそちらに乗り換えたりしますし、どうしても駄目な場合は一時的に見送る
事もあります。
PCが壊れていると言った状況はありませんでしたが、引っ越し直後でネットが使えない
状況と言うのはありましたが、その時はサポートに電話したり、量販店に行って対応状況を
確認したりして調べました。

>通常は余程の時代遅れの機器にならない限りOSのバージョンアップに
>対応するものではないのですか?
この辺はAUと言うよりもメーカーの対応次第では無いでしょうか?
携帯電話の一般的なライフサイクルは2年(あくまでも一般的にです)だと思うので、
それ以上経過している端末に対して積極的な対応を取るかどうかは微妙かと思います。

ただ、上に示したサイトを見るとW54Tと同時期(2007年夏モデル)に発売されたW53SA
などはWindows7にも対応したドライバが提供されているので、W54Tだけ提供されないのは
なんだか不思議な気はしますね。

>私の感想ですが、購入3年以内の携帯の為に2世代前のOSを購入しなければならないの
>ならばauの携帯は敷居が高すぎだと思いませんか?
>一般の客は『ダウンロードして下さい』と書いてあれば『ダウンロードできる』と
>考えませんかね?
>しかも、W54T販売開始前後にビスタが出てるのにXPしか正式対応しませんって、
>可笑しくありません?
お気持ちは分からなくもないですが、PCが壊れていてもAUのサポートに電話するなどで
確認するという手段はあったはずで。。。
上記は"当然そうだろう"と思っていた事に対して現実が違っていた事で、一方的に相手が
悪いと言い放っているだけのようにも感じました。

最後になってしまいましたが、LISMOが使えない理由がUSBドライバだけの原因であるなら、
Windows7のXPモードの機能を使って動作させる事はできませんかね。
XPモードは仮想環境でありながらUSBデバイスを利用する事ができるので可能性はあると
思います。
試しにW54TのUSBドライバとau LISMO Portをインストールしてみましたが、両者とも
普通にインストールできました。

W54T(au携帯)を持っていないので、実際の接続は試せていませんが、ネットで検索したら
同じ事をやっている人がいました。

http://d.hatena.ne.jp/oni-chan/20091024

書込番号:11980316

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

ケータイアップデート

2010/01/20 14:52(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > Cyber-shotケータイ S001

スレ主 奈良犬さん
クチコミ投稿数:1件 Cyber-shotケータイ S001のオーナーCyber-shotケータイ S001の満足度5

今日のアップデートで画像の処理能力が速くなってデータフォルダの表示とかが速くなった気がする。
気のせいかな?

書込番号:10812720

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:382件Goodアンサー獲得:6件

2010/01/20 19:14(1年以上前)

プラシーボでしょうね

書込番号:10813614

ナイスクチコミ!2


weight3kgさん
クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:1件 Cyber-shotケータイ S001のオーナーCyber-shotケータイ S001の満足度4

2010/01/21 23:46(1年以上前)

いや、確かに早くなった。
フォルダを開くときの「処理中です」の表示時間が短くなったと思う。

書込番号:10820047

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

1週刊前に購入

2010/01/20 13:48(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > G'zOne CA002

スレ主 zamasuさん
クチコミ投稿数:68件

ダイヤルキーの使い勝手が良くて気に入っています。

オートパワーのon.offの機能が無いのが残念です・・・

カメラも197万画素で写りが悪いと思っていましたが

手ぶれもなく、きれいな画像です。

書込番号:10812530

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:6件

2010/03/16 13:33(1年以上前)

私もオートオンオフないの残念と思いましたが・・・

オートオンならば、オンさせたい時刻にアラームを音無しで設定すれば、オンになってくれますよ。

書込番号:11093793

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ29

返信20

お気に入りに追加

標準

初心者 W44S最高!

2010/01/19 20:51(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > W44S

クチコミ投稿数:27件 W44SのオーナーW44Sの満足度5


携帯3機登録所持しています サブ機でW53SA CA004です メイン機はW44Sです。一番古いW44Sは画面が暗め とても300万画素数とは思えないカメラ アンテナの外れやすさ ヒンジの引っ掛かり…し・か・しそれをも180度変える事が出来る携帯がW44Sなんです!
通話音量も3で十分
音質も好みにもよりますが最高(個体差あり)
何故ウオークマン携帯の名がついてないの?と思います。
ヒンジ部は個人的に迫力があり好きです。

画面の暗さもワンセグ時逆に自然な色だなと思います 確かにCA004と比較すると綺麗で鮮やかなのですが不自然な色に感じます。

文字変換も楽 カーソール自動移動速度も文字のスクロールも自分で設定出来るのでmailが楽楽!

絵文字の履歴が結構残ってるので何度も絵文字を探さなくてもいい。

まぁ 総合的にこのW44Sを超える機種はいまだに無いと言い切れるくらいの名機です。

個人的にサンヨーの機種は好きですがW51SAが何故にと疑問が残りますが…

書込番号:10809239

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2010/01/19 21:49(1年以上前)

>何故ウオークマン携帯の名がついてないの?と思います。

KDDIは2,3年前までは製品名にブランド名を付けるのに否定的でしたからね。
今ではそんな発言もどこ吹く風って感じでブランド名付けてますが…。

書込番号:10809649

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:168件Goodアンサー獲得:5件 W44SのオーナーW44Sの満足度5

2010/01/21 21:07(1年以上前)

W62SA,ブビリオ、Premier3などW44S以降に発売された機種を使っていましたが、
一番使いやすく満足のいくのは、やはりこのW44Sでしょう。
ステレオスピーカー、野外でもハッキリ見える画面、3g2での高音質自作着信登録、
動画などは、PSPにシームレスで使えるMP4形式。
こんな素晴らしい携帯は他にないと思います。
まだまだ使える格好いい携帯です。

書込番号:10818958

ナイスクチコミ!2


shu6554さん
クチコミ投稿数:463件Goodアンサー獲得:36件

2010/01/24 04:58(1年以上前)

確かに良い機種ですね。
私もW53S X−mini W44Sと持っていますが(メインW53S)時々W44sに返り咲くことがあります。
後続機種に変更したのは、W44Sが折りたたんだ時に電源が落ちて暫く復旧しないということが頻繁に起こりだしたためで、泣く泣くの変更でした。

でもやはり、W44Sは捨てがたい。
機能面ではまったく文句のつけようがない機種ですが、唯一挙げるとすれば、椅子に座った状態でズボンのポケットの中で着信があった時にヒンジが引っ掛かって取り出せず、やっと取り出せた時には留守電になってしまったということがしばしば。かといって落ちにくいかと言えば、いとも簡単にポケットからスルッと落ちて探すことも・・・。

画面が映らなくなるまでサブ機として保有するつもりです。

書込番号:10830567

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27件 W44SのオーナーW44Sの満足度5

2010/01/31 14:31(1年以上前)

そうですね 私もいつになったらW44Sを超える・が
出るのか…と思いつつ手放せないんです。

下手なミュージックプレーヤーより音質は良いです。私は外部スピーカー(直径30ミリ5ワットのアンプ内蔵無名なメーカーで5000円)と・のイヤホンから接続して音楽を聴いていますがイヤホンのみの設定で低音オフ、1、2とありますが オーディオ好きな私でも えっ?と思える程の低音が出ます!
ミニコンポに近い音質です!まぁ私は中音域が嫌いなので ミニスピーカーの中にグラスファイバーを入れて多少音質を変えてますが。
もしリスモなり無料サイトの着うたフルなりを無名ですが 外部スピーカーを購入して聴いてみて下さい。
きっと驚くと思います!

違う・でも数機同条件で
聴き比べましたが 例え
イヤホンでもメーカーによって音色が違うのがハッキリわかります! それにしても
・でありながら・じゃないような感じは購入当日から変わらないです…不思議な・です!

書込番号:10866248

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2010/01/31 14:36(1年以上前)

本掲示板は絵文字には対応しておりません。
PCから見る人のことも考えて絵文字の使用はしないよう願いします。

書込番号:10866277

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:4件 W44SのオーナーW44Sの満足度5

2010/02/01 21:07(1年以上前)

 いやー久々にふっと覗いてみたらこのスレがたってましたw
まだまだW44Sを好んで使用している人がいると思うと心地よい気持ちがしますね。
私もW44Sから変更したいと思わせる機種が未だに存在しなくて使い続けています。
発売日に購入してから随分たちますが、これからも宜しくといった感じです。
そういや今までPCで録画した動画をイメコン3で転送していましたが、IOデータから出てるデジタルチューナー(フルセグとワンセグの両方録画できるやつ)ではエンコなしでコピーだけで転送がすむみたいなのでこれはイイ!と思って購入を検討しています。(W44Sの対応確認済)

書込番号:10872965

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:168件Goodアンサー獲得:5件 W44SのオーナーW44Sの満足度5

2010/02/01 22:25(1年以上前)

W44Sの好きな人沢山居てるんですね。僕もその1人ですが。
IOデータから出てるデジタルチューナーの型番を教えてもらえないでしょうか。

書込番号:10873482

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件 W44SのオーナーW44Sの満足度5

2010/02/02 17:35(1年以上前)

au特攻隊長様へ
絵文字の件の指摘ありがとうございます。

文面を読んで気になったことを申し上げます。

貴方は本掲示板にたずさわる方なのでしょうか?
上から目線的な文章の
書き方をされてると感じましたが 絵文字の指摘につきましては以後注意していきます。

書込番号:10876971

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:4件 W44SのオーナーW44Sの満足度5

2010/02/03 19:42(1年以上前)

リモコンマウスさんこんにちは。
私が候補にしていたIODATA製のデジタルチューナーはGV-MVP/HS3です。
PCでワンセグを録画してメモリースティックにコピーするみたいです。
PSPで見れるとの事だったので、W44Sでも見れる可能性はあるかなーと思っていたんですが・・・。
一応↓で検索をかけてみた結果ケーブル接続で対応となっていたので・・・。
ttp://www.iodata.jp/support/pio/tel/index.htm
もし、W44Sで見れなくてもPSPで使うからいいやと思っていました。
購入しようと思って秋葉を物色してたんですが他社のデジタルチューナーが格安で売っていたのでそちらを購入してしまいました・・・^^;
本当は私が購入して結果をご報告できれば良かったのですが・・・。
購入なさるのであれば、念の為問い合わせてからの方がよろしいかと・・・。

書込番号:10882386

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件 W44SのオーナーW44Sの満足度5

2010/02/03 22:07(1年以上前)

皆様 昨日から本日の朝まで 私の絵文字使用の不注意の件につきまして大変不愉快な思いをさせてしまい誠に申し訳ありませんでした。

内容につきましては途中から削除されていますが…昼頃気がつきました。
以後初歩的なミスも含め十分注意致します。

書込番号:10883242

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:168件Goodアンサー獲得:5件 W44SのオーナーW44Sの満足度5

2010/02/03 23:36(1年以上前)

おたずね者さん
親切に教えて下さってありがとうございます。
なかなか他の機種に移れないのがW44Sの良いところですね。
Bravia u1の増設も考えているのでが、買って損はないだろうかと
思うと.... 買えないですね。

書込番号:10883896

ナイスクチコミ!1


bikybikyさん
クチコミ投稿数:1件

2010/02/07 10:05(1年以上前)

W44Sは本当に良い機種ですね。
ユーザーの使い勝手をよく考えて作られていると思います。
私は、ほかにW61S、S001を持っていますが、W44Sの使い易さと
チョットした便利機能で手放せないでいます。
カメラ機能はS001とは比較になりませんが、そこそこ使えます。
音楽に関してはW44Sが上でしょう。
後継機種がどうしてW44Sの良いところを引き継げなかったのかと思うと残念です。

書込番号:10899958

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:368件Goodアンサー獲得:19件

2010/02/10 02:27(1年以上前)

くやしいかなこの機種は、2012年7月25日以降、一部の2GHz帯のエリアでしか使えないのだよ。

何故なら、W44S自体、新800MHz帯に対応していないから・・・

書込番号:10915538

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27件 W44SのオーナーW44Sの満足度5

2010/02/10 17:58(1年以上前)

セコヴィーさん
ICカードを必要としないデーター類は再生可能と考えても宜しいのでしょうか?

書込番号:10917962

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:368件Goodアンサー獲得:19件

2010/02/10 18:39(1年以上前)

☆ICカードを抜いた状態であっても再生可能なもの

携帯カメラなどで記録した画像ファイル

携帯カメラなどで記録した動画ファイル

PC用動画ファイル変換用ツール「携帯動画変換君」などで作成した動画ファイル

ユーザー自身が作成した「えせ着うた」

★ICカードを抜いた状態の場合、再生不可能なもの

「着うた」「着うたフル」「ビデオクリップ」等の著作権保護(セキュア)がかけられた音楽ファイル

PC用管理ツール「LISMO Port」を利用し、お手持ちの音楽CDからリッピングしたLISMO用音楽ファイル

など

あと、ICカードを抜いた状態の場合、ワンセグやEZアプリなどが利用できなくなります。

書込番号:10918121

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27件 W44SのオーナーW44Sの満足度5

2010/02/11 01:24(1年以上前)

セコヴィーさん ありがとうございます。

無料サイトからの着うたフル カード(Duo)に120曲以上 入れてます
ICカード不要で再生可能です!

でも地域的に使えなくなる事にauの対応はどの様になるのですかね‥‥

W44S…勿体なくて可哀想です!

書込番号:10920623

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件

2010/03/17 13:02(1年以上前)

私はW44Sの発表に衝撃を受けドコモからauに移り、今もW44Sを使い続けています。
個人的な感想ですが、最新機種でW44Sほどの衝撃を受けるものが無いのが残念です。

書込番号:11098786

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:368件Goodアンサー獲得:19件

2010/04/06 10:04(1年以上前)

auケータイ2大神機のひとつであるW44Sも、遂に巻き取り予備軍の機種になりましたね。

http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1004/05/news040.html
(ITmedia +Dモバイル)

http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20100405_359250.html
(ケータイWatch)

http://www.kddi.com/corporate/news_release/2010/0405a/
(KDDI「800MHz帯の周波数再編に伴う「CDMA 1X」などのサービス終了等のお知らせ」)

http://www.kddi.com/corporate/news_release/2010/0405a/besshi.html
(KDDI「800MHz帯の周波数再編に伴う「CDMA 1X」などのサービス終了等のお知らせ〈別紙〉」)

書込番号:11195095

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2010/04/08 01:18(1年以上前)

昨年末に3年間使ったW44SからBRAVIA PHONEに機種変更しましたが、改めてW44Sのすばらしさを実感しております。

同時に最近、価格.comのレビューやクチコミを見るようになって、またW44Sを使ってみようかなという気になりました。

外装交換っていう方法があることも知ったので、近いうちにauショップに行ってきます。

しかし・・・

auは10年以上使っていて、3年ほど前にホワイトプランの便利さに惹かれて浮気したり、林檎や最近発売のソニエリ・スマホに浮気したりして思うのですが、今のわたしにとってはauの魅力は指定割による通話料の安さのみになり、機種の魅力がまったくなくなってしまったのが残念です。

ソニエリということでBRAVIA PHONEには相当期待していたのですが、期待はずれな感じで残念です。(BRAVIA PHONEレビューには挑戦しようと思っています)

でもやっぱりキャリアとしてのauは大好きなので、これからに期待をこめたいと思います。

取り留めのない書き込みで失礼しました。

書込番号:11203517

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:368件Goodアンサー獲得:19件

2010/04/08 13:36(1年以上前)

>antoni_gaudi さん
それでは2012年7月24日(実際は予定日より早まる可能性有り)の
旧800MHz帯エリア停波日までW44Sを頑張って使い倒して下さい!!
健闘を祈ります!!

書込番号:11204911

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「au携帯電話」のクチコミ掲示板に
au携帯電話を新規書き込みau携帯電話をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)