au携帯電話すべて クチコミ掲示板

au携帯電話 のクチコミ掲示板

(231133件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2029スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「au携帯電話」のクチコミ掲示板に
au携帯電話を新規書き込みau携帯電話をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

対w61s カメラ比較

2009/12/05 17:29(1年以上前)


au携帯電話 > シャープ > AQUOS SHOT SH003

クチコミ投稿数:347件 AQUOS SHOT SH003のオーナーAQUOS SHOT SH003の満足度4

ISOオート、露出0.0、ホワイトバランスオート、フラッシュOFF、センターAF(シングル)で押すだけ撮影。

【室内で撮影した感じでは…。】

@カーテンレールに掛けているシャツなどが被写体。

w61sは照明の影響か(?)、実際より明るく白っぽい。
↓↓↓
SH003は実際の明るさに近く、ごく自然な色合いに見える。
w61sの写真とは印象が全く違っています。実際の部屋の明るさを知らないと写真だけの比較では対w61sで暗い印象を持ったかも知れません。


A自分撮り

やはりw61sよりSH003の方が肌色が蛍光灯の光の影響が少ない様に思う。w61sは肌色が白っぽく、SH003は肌色らしい色と言ったら良いのかな?


※画像はそれぞれの最高画質、Fine。フォトビューアは、撮影したそれぞれの携帯での比較。

【操作面】

圧倒的にタッチパネル操作があるSH003が上。
w61sで不満があったフラッシュOFFの設定。毎回、解除されてしまい設定し直さなければならなかった。そして設定画面まで遠く、かつ、レスポンスが遅いのでかなり難儀した。
SH003はOFF設定が保存される。
タッチパネルのレスポンスが完璧とは言わないが、レベルが高く、設定ストレスの大幅な減少になっている。

画角もw61sの35mmに対し、SH003は28mmで風景や建物メインに撮影することが多いので助かる。


風邪引いてお出かけ出来ないので、家でいじってみました。
カメラ知識はほとんどないので、性能の良し悪しは個人的な主観に頼ってます。


カメラ機能からは
w61sからSH003に機種変して大満足しております。

書込番号:10582917

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

Edyキャッシュバック10000円ゲット

2009/12/05 08:17(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > BRAVIA Phone U1

クチコミ投稿数:19件 BRAVIA Phone U1のオーナーBRAVIA Phone U1の満足度5

ブルーレイレコーダーを期間中に購入すると最大10000円分のEdyがキャッシュバックキャンペーンを開催しているのはご存じの通り。
最大って言葉が微妙でしたが、先着1000名が10000円で1001人目から5000円になるようです。

自分は、BRAVIA Phoneを発売日に購入し、なぜか本日になってしまいましたが、登録すると、携帯Edyに10000円分を受け取ることができました。

まだの方は、お早めに!

書込番号:10580603

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:35件

2009/12/05 11:44(1年以上前)

家庭用のブルーレイレコーダーを買わずに、
ブラビアフォンを買うだけで10000ポイントもらえるということですか?

書込番号:10581356

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:127件

2009/12/05 12:42(1年以上前)

ソニー製のブルーレイレコーダーじゃないと駄目ですよね?

書込番号:10581628

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件 BRAVIA Phone U1のオーナーBRAVIA Phone U1の満足度5

2009/12/05 19:09(1年以上前)

ソニー製ブルーレコーダーRX50、RX100、EX200を購入すると、2次元バーコードとキャンペーン番号が記載された用紙が入っています。
そのサイトに接続し、キャンペーン番号を入力し、携帯のEdy番号を指示に従い入力すると、Edyアプリより、10000円のEdyが受け取れます。

それ以外の機種は対象外です。
その他、Edyのポイントが少なくなりますが、bluetoothのイヤホン(2機種限定)でも同じキャンペーンを行っています。

詳細は下記サイトを参考にしてください。
http://www.sonyericsson.co.jp/campaign/U1/index.html

書込番号:10583420

ナイスクチコミ!0


ytynさん
クチコミ投稿数:577件Goodアンサー獲得:66件

2009/12/06 01:33(1年以上前)

リンク先がケータイから見れないんだけど、結局この機種とは関係ない話なの?
文章だけではそうとれるが…。

書込番号:10585611

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2009/12/06 04:21(1年以上前)

>結局この機種とは関係ない話なの?

単にブーレイ買って貰えるEdy10,000円分をこの携帯に入れただけの話じゃないかな。
どっちかと言うとブルーレイの板に書き込む内容ですね。

書込番号:10586037

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2009/12/06 06:56(1年以上前)

GEAR-UPキャンペーン(U1単独対象のキャンペーンは別?)については、

「※過去のGEAR-UPキャンペーンにご応募済みの携帯端末を今回の対象機種に機種変更した場合、ご応募はできません。」
(すなわち「同じ電話番号では機種交換の2度目は申し込めない」)

という制約がありますので、コード入力時に通れば問題無いと思いますが、念のため注意してくださいね。

書込番号:10586209

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

2ヶ月使用してみての感想

2009/12/03 09:41(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > W64S

クチコミ投稿数:16件 W64SのオーナーW64Sの満足度3

W53Sから変更後ジョグダイヤルの無さに最初は文字入力に不満を感じましたがだいぶ慣れました、知人のW64SAやP001のレスポンスの悪さに比べレスポンス最高です!画面の小さな事さえ我慢すれば使いやすい携帯だと思います、最新S002の中身はW64Sなんですから。

書込番号:10570820

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

W63Kで動画と音楽再生

2009/12/01 01:52(1年以上前)


au携帯電話 > 京セラ > W63K

スレ主 梅茸さん
クチコミ投稿数:222件

キャンペーンで W63K が安くなっていたため、携帯を機種変更しました。

W63K は機能が少ないと言われていたので、ネット上の動画やCDから取り込んだ音楽を再生するのは、ちょっと難しいかなと考えていました。
ところが、携帯動画変換君の設定ファイルをいじったところ、以外とあっさり動画ファイルや音楽ファイルを再生できてしまいました。
なぁんだ、やればできる子じゃん。 W63K。(笑)

今のところ、プロモーションビデオなど、20MBを越える動画も W63K で見ることができています。
変換君の W63K 用設定ファイルは、以下のサイトで公開しているので、興味のある方はどうぞ。
http://pws.prserv.net/free-area/w63k_movie/

購入時、ストレートタイプは使いにくいかなと心配しましたが、とにかくポケットに入れたときの軽さと薄さにビックリ。
シンプルなデザインやブラックの柔らかい手触りなど、予想以上の使い心地に満足しています。
バッテリーもけっこう長持ちしますね。

書込番号:10560328

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 梅茸さん
クチコミ投稿数:222件

2009/12/02 13:26(1年以上前)

携帯動画変換君の W63K用iniファイル (Transcoding_W63K.ini) を更新しました。
2パスでエンコードする 「最高画質」 の項目を追加しました。
W63Kでの動画鑑賞に興味のある方は、以下のサイトをどうぞ。
http://pws.prserv.net/free-area/w63k_movie/

W63K でも、PCに落とした動画を変換君で変換し microSD にコピーすれば、次のような YouTube などの動画を携帯でも見ることができます。
(ヘッドホンかイヤホン着用がオススメ)
http://www.youtube.com/watch?v=Y-qq87z3nmA
http://www.youtube.com/watch?v=Kpm_orJsOXc&hd=1
http://www.youtube.com/watch?v=G_D9Kw1Omxs&hd=1

書込番号:10566452

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2009/12/23 07:35(1年以上前)

動画見れました!ありがとうございます!!

機種変更0円だったので何でもいいや!と変えた機種で、メールもあまり使わないので画面が半分の大きさで良いのにな〜なんて思ってましたが動画で遊べるってなると画面の大きさもじゃまになりません。
まだYou tubeの動画を数個変換して入れて見ただけですが、mpg4は変換できますがflvはerror1とでてすぐ止まってしまいます。
設定がまちがってるのでしょうか?

書込番号:10671780

ナイスクチコミ!0


スレ主 梅茸さん
クチコミ投稿数:222件

2009/12/25 22:26(1年以上前)

> mpg4は変換できますがflvはerror1とでてすぐ止まってしまいます。

動画変換に使用している携帯動画変換君は、古いflvの動画ファイルにしか対応していません。
したがって、新しいflvのファイル(VP6)を変換しようとした場合、ソフトが対応していないためエラーとなります。

そういった場合は、下の TUBE FIRE サイトなどを利用し、動画をダウンロードするさいに mp4ファイルへ変換してしまうと、比較的品質の良い動画をGETすることができます。
http://www.tubefire.com/


これ以降は、かなりマニアックな話になりますが――

携帯動画変換君を、新しいflvに対応させることも可能ですが、従来のiniファイルを全面的に書き換えなくてはいけなくなるうえ、動画の縦横比率が可変になるなど、プログラムの挙動も変わってきます。

「どーしても、変換君を新しいflvファイルに対応させたい!」
という人は、次の手順で変換君をレベルアップする必要があります。
(以下、自分用のメモ書きを転載)

<携帯動画変換君のレベルアップ(VP6対応)>

以下の修正にあたり、次のサイト参考にした。
http://www.xucker.jpn.org/pc/keitaidouga_ffmpeg.html

携帯動画変換君を、FLVファイルのVP6フォーマットに対応させるためには、次のファイルを新しいものに更新する必要がある。
  ../cores/ffmpeg.exe
  ../cores/pthreadGC2.dll  ←新規に追加

ちなみに ffmpeg.exe は,FFmpegというオープンソースとして公開されている.
また,今回は ffmpeg.exe を Rev9133 に更新した.

更新に使用した ffmpeg.exe の入手先サイトは次のとおり。
http://ffdshow.faireal.net/mirror/ffmpeg/

上のサイトから入手した ffmpeg.rev9133.7z を解凍するため、7-Zip というソフトを下のサイトから入手しインストールする。
http://www.7-zip.org/

次に、下の ini ファイルの内容を下記の1〜7の手順で修正する。
../default_setting/Transcoding_W63K.ini

1.-vcodecの前にある,-bitexactというテキストを ffmpegと -y の間に移動.
2.-b と -ab の数値には k を付けるようにする.
    例)-b 384k -ab 128k
3.音声ビットレート -ab の数値は2倍にする.
    例)-ab 64 → -ab 128k
4.-fixaspect を削除する.
5.-muxvb の項目を削除する.
6.-muxab の項目を削除する.
7.setup.exe で 「機種別設定:3GP2ファイル, W63K向け設定」 を再設定する.

書込番号:10684525

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2009/12/26 11:31(1年以上前)

別機種

良い感じ!

丁寧な説明ありがとうございます。
いろいろ調べてとりあえず”ak J betas”というフリーソフトでmp4に変換した後、変換君使ってます。
年末年始のお休みに、変換君の改造やってみようと思います!

書込番号:10686900

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

アドレス帳の項目復活

2009/11/30 13:30(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > EXILIMケータイ CA003

クチコミ投稿数:153件

池袋のヤマダ電機でホットモックを確認しました。
アドレス帳に郵便番号欄が復活しました。
CA004にはありませんでした。旧ファームだからかな?
復活に約二年かかりましたが備考にずらさなくてすみそうです。

SONYのU1も確認しましたが郵便番号欄はありませんでした。
電話番号欄がないことから
KCP+のファームウェアはCA004とU1は一緒かなと…。


CA003は、ボタン形状が特殊ですがレスポンスも悪くなく、
CA004、U1のどれも良い様に感じました。

もっとも、私のCA51とはまったく別物ですので
仮名漢字変換に慣れは必要かなと思います。

カメラについてはそれほど重要視していないのですが、
CA004は郵便番号がないため安くても没かなと思います。
ボタンや色、質感は好きなのですが…。

CA003とU1で悩んでおります。
U1の価格は分かりませんが、
たぶん有機ELのCA003の方が高いでしょう。

郵便番号とアデリーペンギン対
防水携帯とEXILEプレゼントのどちらをとるか悩んでおります。

CA003でなにが出来なくなって不便になったか、
逆に便利になったかで、決まりそうですが、
現在はU1より003に傾いています。

もう一度週末にお店に行って確認してみます。
同じ様に悩まれている方っていらっしゃいますか?

書込番号:10556659

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ノルディックホワイト購入しました

2009/11/30 06:33(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > W41CA

スレ主 平野 綾さん
クチコミ投稿数:3件

オークションにてノルディックホワイトを購入しました。
基盤と外装を交換しているらしく新品みたいにキレイな状態でしたので大事に使いたいと思います。
いままで使っていた機種とくらべてレスポンスがとても良くボタンの押し具合もなめらかで良い買い物でした。

書込番号:10555647

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「au携帯電話」のクチコミ掲示板に
au携帯電話を新規書き込みau携帯電話をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)