au携帯電話すべて クチコミ掲示板

au携帯電話 のクチコミ掲示板

(231133件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2029スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「au携帯電話」のクチコミ掲示板に
au携帯電話を新規書き込みau携帯電話をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ181

返信27

お気に入りに追加

標準

KCP+にしてはよくできた機種だ!

2009/05/24 12:00(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > Cyber-shotケータイ S001

KCP+機はW61SやW64SA、W63CAと使ってきましたがどれも固まって電源が落ちたりしていました。KCP+機も1年でここまで変わるとは。。。驚きです。
全体的に非常に良くできた機種だと思います。
画面も大きいですしカメラも非常に良くできてますし(メインのSH-01AのCCDにはまだ劣りますが・・・)
ただひとつデメリットは
microSDをバッテリーを外さずに入れれる用にしてほしかった・・・

書込番号:9595537

ナイスクチコミ!4


返信する
aki03さん
クチコミ投稿数:120件 Cyber-shotケータイ S001の満足度2

2009/05/24 20:18(1年以上前)

褒めてるのか貶しているのか、どちらかハッキリして下さい。

書込番号:9597673

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:228件

2009/05/24 21:41(1年以上前)

褒めてますよ。
先代のKCP+機は使い物になりませんでしたから・・・
この機種はほんとにKCP+なのか!?って最初思いました(笑)
microSDカードをバッテリー抜かずにできればほんとに言うこと無しでした。
動作もKCP+にしては軽いしカメラも結構良いしよくできた機種だと思います。

書込番号:9598165

ナイスクチコミ!3


aki03さん
クチコミ投稿数:120件 Cyber-shotケータイ S001の満足度2

2009/05/24 23:17(1年以上前)

卓上ホルダーで簡単に解決ですよ。

書込番号:9598871

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2009/05/24 23:44(1年以上前)

卓上ホルダを使用してUSBでのデータのやり取りと
携帯本体へのmicroSDの入れ方とは別問題。
カードを入れ替えたりの時はやはりバッテリーの脱着は
面倒で卓上ホルダでは解決にならん。

書込番号:9599080

ナイスクチコミ!20


LAN Enterさん
クチコミ投稿数:11件

2009/05/25 00:01(1年以上前)

aki03さん
長所と短所を同時に語ってはいけないのですか?。

書込番号:9599199

ナイスクチコミ!8


aki03さん
クチコミ投稿数:120件 Cyber-shotケータイ S001の満足度2

2009/05/25 11:05(1年以上前)

1.製品の不満はメーカーに言って下さい。
2.文章にはコンテキスト(脈絡)が重要であり、筋を通す必要がある。

書込番号:9600582

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1533件Goodアンサー獲得:23件 Cyber-shotケータイ S001のオーナーCyber-shotケータイ S001の満足度5 myアルバム 

2009/05/25 11:26(1年以上前)

>1.製品の不満はメーカーに言って下さい。
スライドが固くて使い物にならないだの何だのとぐちぐちとここのクチコミを使って散々こき下ろしてで言っておいて自分のことは棚に上げてよく言えますね!

書込番号:9600648

ナイスクチコミ!29


クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:23件 Cyber-shotケータイ S001のオーナーCyber-shotケータイ S001の満足度5

2009/05/25 14:09(1年以上前)

>1.製品の不満はメーカーに言って下さい。

自分の都合で言ってる事がコロコロ変わる。
多少は自分の発言に責任を持たれては?

>筋を通す必要がある。

貴方が言っても説得力がありません。

書込番号:9601170

ナイスクチコミ!24


クチコミ投稿数:9件

2009/05/25 18:54(1年以上前)

どらどらさん>
この機種に機種変更しようと思っているので色々クチコミ見回ってますが、KCP+三機種を使用していた上での比較とは嬉しい情報です。
SDに関しては不満かもしれませんが、それを差し引いても良い機種で満足だと伝わってきました。
こういう素直な感想があるから私は価格comを参考してるんですがねぇ。

書込番号:9602047

ナイスクチコミ!0


aki03さん
クチコミ投稿数:120件 Cyber-shotケータイ S001の満足度2

2009/05/25 22:34(1年以上前)

製品の評価だけにして下さい。ここの評価は要りません。

書込番号:9603329

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1966件Goodアンサー獲得:127件 Cyber-shotケータイ S001のオーナーCyber-shotケータイ S001の満足度5

2009/05/25 22:40(1年以上前)

>製品の評価だけにして下さい。 ここの評価は要りません。

じゃあもう書き込まないで下さい。

書込番号:9603377

ナイスクチコミ!21


softdrinkさん
クチコミ投稿数:152件Goodアンサー獲得:19件

2009/05/25 23:10(1年以上前)

>microSDをバッテリーを外さずに入れれる用にしてほしかった・・・
確かに、激しく同意です。(笑
デジタルカメラのネームを使っているからには、フィルムと同じ扱いのSD媒体の入替はスムーズに行えるようにして欲しかったですね。

>
ご利用ガイドのクチコミ掲示板とは・・・を良く読み、理解されてますか?
必ずしも、クチコミ=評価ではないと思いますが。

書込番号:9603641

ナイスクチコミ!9


aki03さん
クチコミ投稿数:120件 Cyber-shotケータイ S001の満足度2

2009/05/25 23:33(1年以上前)

卓上ホルダーを利用すれば、入れ替えは必要有りません。極めて簡単です。

書込番号:9603822

ナイスクチコミ!1


aki03さん
クチコミ投稿数:120件 Cyber-shotケータイ S001の満足度2

2009/05/25 23:36(1年以上前)

あれほど小さなSDカードの入れ替えを頻繁にしていたら、忽ち壊れる。データのやり取りの出来る卓上ホルダーを使うのが一番無難な方法である。

書込番号:9603842

ナイスクチコミ!1


aki03さん
クチコミ投稿数:120件 Cyber-shotケータイ S001の満足度2

2009/05/25 23:41(1年以上前)

駄レスはお互い様です。悪しからず。

書込番号:9603883

ナイスクチコミ!1


孫伯符さん
クチコミ投稿数:261件Goodアンサー獲得:13件

2009/05/25 23:52(1年以上前)

以前使っていたW51SAからの機種変は、半分「賭け」でこの機種に変更しましたが、
非常に満足のいくもので愛用しております。
強いて悪いところを挙げれば、やはりmicroSDの挿入口ですね。
カメラを重視している機種なので、データのやり取りは必然と思うのですが
そのニーズに答えてくれていないのが残念です。
まぁこの機種自体には満足しているので、上記の不満は満足が上回ることにより解消されていますが^^;


>あきおさん
あなたが駄レスを誘発しているのです。
お忘れなく

書込番号:9603969

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1966件Goodアンサー獲得:127件 Cyber-shotケータイ S001のオーナーCyber-shotケータイ S001の満足度5

2009/05/26 00:02(1年以上前)

aki03さん
あなたは電話ができればそれでいいのかもしれませんが、使用者の中にはmicroSDを入れ替えて使用したい人もいるのです。
ミュージックプレーヤーにもなり、ワンセグも録画でき、デジタルカメラにもなる携帯なんです。
それをフルに使用するために2GBでは足らず、使用用途に応じてmicroSDを分けている人もいるんです。
それらの方は、どうやって使用したらよいのでしょうか?
出先で入れ替えようと思ったらどうしますか?
充電台を買ったら解決しますか?
microSDを入れ替えるしかないですよね。
それをどうしてわかってあげられないのでしょうか?
それをかたくなに充電台で解決すると言われているのがおかしいと思いませんか?

レスをするのは自由ですが、万人には通用しないあなたのその特異でひとりよがりな考えでレスをつけるのはやめていただきたいというみなさんの思いが分かりませんか?

書込番号:9604056

ナイスクチコミ!24


aki03さん
クチコミ投稿数:120件 Cyber-shotケータイ S001の満足度2

2009/05/26 01:10(1年以上前)

あきお では無く、aki03(あきゼロサン)です。容量というのはいくら有っても、これで十分というのは有り得ません。2Gの容量は必要にして十分と言えるでしょう。出先であんな小さなものの入れ替えをするという神経が理解できません。頻繁に出し入れしたら、それこそ故障の原因にもなります。そういった観点からあえて製作者は、あの場所に設定したのでしょう。
どうしてもと言うなら、他のメディアを使えばいいことです。他にいくらでもその手のものはあるでしょう。そもそもこれは携帯電話です。お忘れなく。

書込番号:9604441

ナイスクチコミ!1


孫伯符さん
クチコミ投稿数:261件Goodアンサー獲得:13件

2009/05/26 09:25(1年以上前)

aki03=あきゼロサンでしたか。
それは失礼しました。


microSDの件ですが、容量につきましてはワンセグ録画される方にとっては
少ないと言わざるを得ないでしょうが、わたしのように写真データがほとんどの
者に関しましては十分な容量です。

>出先であんな小さなものの入れ替えをするという神経が理解できません
確かに初めはmicroSDを目にしたとき、すごく小さいとは思いましたが今は慣れました。
小さい分、取扱いにも注意します。
それに今までこの機種に限らず、散々出し入れして壊れたことなどありません。
製作者が意図してあの場所にmicroSDの挿入口を持ってきたと言ってますが、
わたしは単にレイアウトの関係であの場所に持ってくるしかなかったのではないかと
思います。
理由は(わたしの感じるところ)
1.必要十分なスペースがサイドに残っていなかった
2.通信ケーブル差込口のような蓋だと、外れてしまう可能性が大きいので
蓋なしで使用できるよう内部に持ってきた
3.卓上ホルダの「販売」による売上向上
あくまで個人的な感想なので、これに突っ込まれても答えようがありません。

>そもそもこれは携帯電話です
誰が見ても携帯電話です。
トランシーバーとは思わないでしょう。
コンデジには劣ると言えど、高画質カメラと言う付加価値をつけることによって、この機種の魅力を引き立てているのです。
ただの電話機能だけでしたらメーカーを選ぶ必要もないでしょう。
そしてメーカーは自社の機種を買ってもらうために、カメラ・ワンセグ等の付加価値を付けて注目させているのです。

書込番号:9605331

ナイスクチコミ!10


LAN Enterさん
クチコミ投稿数:11件

2009/05/26 16:41(1年以上前)

PCを使うのは苦手な人や自由なときに使えなかったり、持ってない人のことは考え難いですか?。

書込番号:9606627

ナイスクチコミ!3


灰ねこさん
クチコミ投稿数:5件

2009/05/26 22:54(1年以上前)

>microSDをバッテリーを外さずに入れれる用にしてほしかった・・・

隙間がある程度作られているので、入れるのは意外と簡単にできますよ。
バッテリーをつけたまま差し込んで、押し込むだけでOKです。

あと、抜くのも一応は可能です。
押し込んだmicroSDを軽く押してロック(?)を外してから、
バッテリのぎりぎりまで引っ張っておいて、
隙間から爪の先か電池カバーの角などで端を少し押し上げてから引っ張ると
わりと簡単に外すことができます。
あらかじめmicroSDに小さく切ったテープを貼り付けておくと
引っ張り出すのが簡単になります。
最初は手間取ってましたが、コツを覚えると爪先でひっかくようにするだけで
取り出せるようになりました。

ただ、そういう使い方は規定外ですし、
無理に出そうとするとmicroSD、また本体が傷んでしまうかもしれないので
あくまで自己責任で。

自分は写真データの整理でほぼ毎日この方法でmicroSDの出し入れをしていますが、
忽ち壊れるようなことはないみたいです。

書込番号:9608469

ナイスクチコミ!3


akio3さん
クチコミ投稿数:387件Goodアンサー獲得:10件

2009/05/26 22:59(1年以上前)

ハイ、難いです。理由は上の↑(1)番に記載があります。うちに帰ってから操作はして下さい。

書込番号:9608516

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:123件Goodアンサー獲得:1件

2009/05/26 23:32(1年以上前)


『あきおさん』が登場した。

↑ のことではない本物のことだけど、割と頭がいいのかも知れない。

こう書くとこう反論されるというのを予想して、楽しんでいるような
気がする。
放置できない人の負けかも知れない。

書込番号:9608780

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:1件 Cyber-shotケータイ S001の満足度5

2009/05/26 23:41(1年以上前)

スレ主さん
そろそろ解決済みにしてもいいかと思いますが。
このままではエンドレスになってしまいます。
一人暴れてるのもいますし。

平凡一般人さん
その通りですね。
無視が一番の策だと思います。

書込番号:9608850

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:123件Goodアンサー獲得:1件

2009/05/26 23:59(1年以上前)

決して放置しなかった人を非難している訳ではありません。
誰しもが言いたいことを代弁してくれているのだから。

microSDの位置についてはスレ主さんに同意。

書込番号:9608972

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:228件

2009/05/27 19:53(1年以上前)

やはりみなさんmicroSDの入れ口には困っているみたいですね。
でもこの機種は持っていて格好がいいのでmicroSDの入れ口は仕方のないかなぁって思ってます。・・・
自分自身気にっているので良しとしてます。(一応卓上ホルダーでアクセスできますし)
自分は傷がつかないようにタオルに包んでもって歩いてます(笑)
そうでもしないと傷が・・・
あと写真何枚か撮ってみましたがやはりサイバーショットケータイの名だけあって写りは非常に良いですね!!
おすすめBestPic機能は本当にいいですよ!
一瞬のうちに7枚も撮っていてこの機能はお気に入りです!
ムービーも非常に良くできてますね!
これをシャープの機種みたいにCCD載せれば最強なのかなと思いました。
でも当方のSH-01Aと同じ風景を撮影してみましたがどちらもあまり変わらない感じでした・・・
CMOSも進化しているのかな?
それに動作も当方の持っているdocomoのF706iより動作が軽いのは驚きでした!!
やはりKCP+進化してます!!!

以上!購入後一週間の感想でした!

書込番号:9612280

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:228件

2009/06/06 22:18(1年以上前)

先日購入して10日が経ちました。
自分はいつもエアクッションに入れて持ち歩いていますがスライド部分が壊れてしまい初期不良で無償修理となりました。
なんかいい機種を手にしたと思っていたのにこんなことになってしまいすごく気分悪いです。。。
しかもauでの対応もお客様が落としたんじゃないですか?
とか言い出すし。。。
端末も機能としてはいいですが機械自体の造りは雑なのかもしれませんね。。。
auの対応には呆れました。
修理引取りのときに解約するつもりです。
docomoに戻ります。
後ほど写真UPします。

書込番号:9661620

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

意外にいいかも

2009/05/23 15:35(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > W61SA

スレ主 太陽水さん
クチコミ投稿数:198件 W61SAの満足度2

電池の持たなさと、スライド傷問題などで嫌気がさして
機種変更(増設)端末代金無料だったW63SAに変えて
半年使ってきましたが、使うに従って、おそろしくレスポンスが悪く
最近は、電話をかけようと、発着信履歴を見るだけで
待たされる始末・・・(汗)
部屋を掃除していて、片隅から出てきたW61SAにもう一度
SIMをさして、起動してみると・・・
えらいレスポンス良いではないですか!!
ついでに、W51SAにもさして起動してみると・・・
もっとレスポンスいいではないですか!!!!(笑)

W51SAは傷だらけで画面もみづらいのでW61SAを久々に
数日使っています。
意外に便利だと再確認したのが、インフォメーションエリア
(画面一番下に表示するテロップ)。特に、その日のスケジュール
が表示されるのは、とても便利。
相変わらず、電池もちがわるいなぁ・・・と思っていたのですが
Bluetoothの待機状態を解除すると・・・結構、体感できるほど
電池もちがよくなりました(^^)

相変わらず、突然の電源落ちが一度と(笑)本来、待ち受けに戻ると
表示しないはずのインフォメーションエリアにしっかりと表示されること
数回・・(笑)これはバグでもうれしいバグでした!
このまま直らなくても良いと思ってしまったぐらいです(笑)
「また、壊れちゃったよぉ・・(^^)」と愛車のイタ車を眺める
エンスーの様な器量の良さと、不具合を楽しめるようになれば
これはこれでいい携帯だとおもいます。またしばらく楽しんでみようと
思います。(^^)

書込番号:9591064

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ19

返信11

お気に入りに追加

標準

他社夏モデルと比較して

2009/05/22 00:34(1年以上前)


au携帯電話 > その他メーカー > iida G9

スレ主 ran☆さん
クチコミ投稿数:3件 iida G9のオーナーiida G9の満足度5

PHONE>LIFEな携帯ばかりでがっかりしました。。。
結果某社からMNPでG9を購入しました。
シルバーにしましたがオフィスにも似合いますね。

書込番号:9583162

ナイスクチコミ!7


返信する
azu27さん
クチコミ投稿数:83件

2009/05/23 15:14(1年以上前)

まったく同感です。
au夏モデル興味なし。
SBが羨ましいです。
au何を考えているやら。
やっぱりg9だけか。

書込番号:9590993

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:46件

2009/05/23 20:03(1年以上前)

ハイスペ主義者は厨房が多いよなえw

書込番号:9592157

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2009/05/24 02:02(1年以上前)

Softbank?
DoCoMoの冬・春モデルのSoftbank版というのばかりで新鮮味は少ないと思いますけど。

DoCoMoもいいんだけど、コンパクトでGPSとFelica対応というのを探していたらNしかないん
だよなぁ。

書込番号:9594165

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:212件Goodアンサー獲得:4件

2009/05/24 17:40(1年以上前)

>DoCoMoもいいんだけど、コンパクトでGPSとFelica対応というのを探していたらNしかないんだよなぁ。

機能を充実させた薄型ケータイ「P-09A」
ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/45285.html

というのがあります。

主な対応サービス・機能は、2in1、デコメアニメ、GPS、ワンセグ、音楽再生(WMA/SD-Audio)、iアプリタッチ、iアプリオンライン、おサイフケータイ、iコンシェル、iウィジェット、エリアメール、国際ローミング(3G/GSM)、iモードブラウザのバージョンアップ、 Bluetooth、FOMAハイスピード(下り最大7.2Mbps)、設定引継機能など。

ご参考までに。

書込番号:9596940

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2009/05/24 22:51(1年以上前)

何でP-09Aが候補に挙がらなかったのだろう?
連続通話時間が200分を割っていたから排除したのかも。

書込番号:9598665

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2009/05/24 22:57(1年以上前)

なんか、ドコモはコンセプトを分けたことが個人的には裏目に出てるような気がするなぁ。
「コンパクトだけど高機能」って感じの雰囲気を持つ機種がないように思う。
「ハイスペックならハイスペックらしい外見」になっちゃってて。

書込番号:9598711

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2009/05/25 00:43(1年以上前)

シリーズの分け方が機能であったり、デザインであったり、サイズであったりと統一性が
ないから分かりにくい。
PRIMEだけはゴツくて高機能というので一致しているけど。

N-08AやN-09A、P-09Aはコンパクトだけど比較的高機能だと思うけど。

書込番号:9599423

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:212件Goodアンサー獲得:4件

2009/05/25 01:28(1年以上前)

SHは一般的にゴツイ感じですが、春機種でコンパクト・比較的高機能なのにSH-02Aがあります。

高さ 約 108mm×幅 約 49mm×厚さ 約 13.9mm(最厚部約 17.2mm):質量 約 107g

と軽量でコンパクトさではNと良い勝負。8色カラバリ。連続通話時間は約 220分です。
FOMAハイスピード(3.6Mbps)やワンセグ、ビデオクリップ、GPS、WORLD WING(3G)、DCMX/おさいふ携帯に対応。ただしiアプリオンライン、iコンシェル、iウィジェットには非対応。

しかし後継機の夏機種SH-05Aは防水になってゴツくなってしまいました。

書込番号:9599606

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2009/05/25 01:49(1年以上前)

すみません、シャープはデザインが好きになれないので・・・。

書込番号:9599684

ナイスクチコミ!1


yama-pさん
クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:1件 iida G9の満足度4

2009/05/25 04:06(1年以上前)

自分はドコモのあの分け方に嫌気がさしてドコモをやめました。

当初、使っていたN905がもうそろそろ2年たつので機種変を考えていたのですがあの分け方のせいでなんか・・・選びづらくてわけわかんなくなっちゃって。

まぁ、なんにせよ今G9気に入ってるんでドコモの機種には目いきませんね。ソフバンは全く考えてもみなかった。

書込番号:9599886

ナイスクチコミ!3


EH10形さん
クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2009/05/31 22:58(1年以上前)

docomoの四つの分け方は旧国鉄の通勤形・近郊形・急行形・特急形といった列車の分け方とそっくりです^^;

書込番号:9633158

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

何となく乗り換えw

2009/05/21 17:08(1年以上前)


au携帯電話 > シャープ > AQUOSケータイ W64SH

クチコミ投稿数:2件

ケータイ機能は音声通話・Mail・WEBと簡単なゲームアプリが動けば、それでいいと思っとりました。。。

そんな訳で、VodaがSBに移行してすぐ、VodaマークケータイをUNLOCKして海外渡航を楽しんでましたw
しかし、気分転換に約3年振りにケータイ替えてみた。。。
日本のケータイはガラパゴスと呼ばれるが、自身がガラパゴス化してたので問題無いw
しばらく換えるつもりも無いので、2年縛りも問題なしw
しかし、在庫が何処も無いので、探し回ってしまった。。。

とりとめも無いが、中々使い勝手が高いねw
ただ一点、SDカードは簡単に取り出せる法が便利。
PC連携で、内部メモリ化のようにしているのはどうかとw
まぁ2GB突っ込んでPC側のLISMでCtrlすれば、そう問題無いのかもしれないが・・。
だけど、ケータイへ曲転送したら今日だけでLISMO20回以上落ちてる。。。
こういう不具合が非常に問題だが、それ以外はとても気に入っている。

3.9Gが来て、半年は様子見だから、2年はちょうどいいかな?

書込番号:9580514

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

かわいい

2009/05/20 16:35(1年以上前)


au携帯電話 > その他メーカー > iida G9

クチコミ投稿数:3件

スッキリしたデザインが気に入ってます

書込番号:9574864

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

標準

買いました&超気に入りました!

2009/05/19 22:02(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > G'zOne W62CA

クチコミ投稿数:12件

W63CAからの買い替えでいまさらですが先週このW62CAを購入しました。

もともと昨年末くらいにW62CAの購入を考えていたのですが
こちらのクチコミを拝見して相当な評判の悪さにビビリ、
これより1世代新しいW63CAを購入しました。

が、もともとW62CAが欲しかった理由は、渓流釣りをやるため防水携帯がほしかったこと。
(昨年一緒に釣りに行った友人が川で携帯を失くし、みんなで探し回っていたら
 川底に沈んでいるのを発見、驚くべきことに川底で待ち受けしっぱなしで
 当然、引き上げた後も問題なしに使え、衝撃を受けました)

W63CAを使ってみての感想は
 ・(サブディスプレーなしのタイプのため)時刻確認時毎回携帯を開かなければならない
 ・いちいち動作が遅い
 ・カメラ性能がそんなでもない
 ・(当たり前ですが)防水ではないので釣り場にはあまり持っていけない
ということでいい携帯なのかもしれませんが、自分的には使い勝手の悪さが気になり
1ヶ月も使用しないうちに即座に乗換えを決意しました。
(スタイル的には今でもW63CAのデザインはピカイチですが)

W62CAの印象ですが、たしかにこのクチコミでいろいろな方がおっしゃるモッサリ感というのでしょうか?
「あ」を5連続押下するとまだ「え」というような反応の悪さはたしかにありましたが
多くの人が言われているようにケータイアップデートをしてからは
今まで使用してきた機種と同等のレスポンスとなりました。
カメラはいまさらの2メガピクセルですが、これで必要十分。
ということでW63CAで自分が感じた不満をすべて解決しました。

他に気に入っている点として
 ・適度にゴツイ感じ(回転ディスプレータイプは頼りなさを感じる)
 ・G'zGear(タイドグラフやアースコンパス等)がアウトドアの遊び心満載
 ・サブディスプレーの時刻表示が時間をおいても消えない
  (普段時計を持たない自分はこれってすごい便利です)

というわけで耐ショック、防水性能を持ち合わせたこの携帯、
自分的にはこの先長く使いそうな予感がしています。
(もし後継機種が出たら間違いなく次もこれだろうな…)

書込番号:9571163

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:14件

2009/05/23 19:14(1年以上前)

turkeyspecialさん
気に入ったようで良かったですね。

この時期、ほとんどのショップでは在庫なし・次回入荷未定となっておりますが、
どのような方法で購入出来たのでしょうか?

差し支えなければ教えてくださいませ。

書込番号:9591935

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2009/05/25 11:32(1年以上前)

下にもありますが、ここ何回かのアップデートで、
レスポンス遅れはほとんどなくなると思いますよ。
良いタイミングで手に入れましたね!

書込番号:9600669

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2009/05/27 00:51(1年以上前)

けんじゃ?さん こんばんは。

入手方法ですが某オークションです。
このモデルはその特異性とコアなファン?のおかげで若干プレミアチックな
価格で取引されてますよね。
ずっと機会をうかがっていましたが、結果的に外装シールも貼られた状態の
ほぼ未使用ものをその相場で言うところの割安な値段で入手できました。

トランパさん こんばんは。

そうですね。アップデート前の状態は「確かに…」でした。
アップデート後の今はこれまで使用してきた携帯と比較しても
問題ないレベルです。(むしろW63CAが…)

上の板にもありますが夏モデルでCA002が出るようですね。
もうこの手のモデルは出ないのかな?と思ってた矢先のまさかの発表。
ですがよく見たらスペックも外装もほとんど同じ。
(外装は自分的にはW62CAのほうがイケてるかと思います)

ということで心の中で安心しています(^o^)

書込番号:9609300

ナイスクチコミ!0


sss1972さん
クチコミ投稿数:29件

2009/05/28 20:56(1年以上前)

今年の2月からこの機種を使用しています。

この機種に変えてから、通話相手に何度も聞き直すようになりました。
あまり話題になりませんが、通話音質が悪すぎるような感じです。

修理したら改善される物なのでしょうか?

書込番号:9617309

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:1件 G'zOne W62CAの満足度5

2009/05/29 02:31(1年以上前)

sss1972さん、中央がスピーカーで、左側が受話口なのは
当然分かっていらっしゃいますよね?

今までより、少し耳の位置を意識的にずらすようにすると
問題ないと思うのですが・・・

実際、聞き取りににくいと思ったことがあまりないもので、
書き込んでみました。

書込番号:9619039

ナイスクチコミ!0


ONKYODELLさん
クチコミ投稿数:20件 G'zOne W62CAのオーナーG'zOne W62CAの満足度2

2009/07/01 22:46(1年以上前)

左が受話口?というのは良く分かりませんが、

62CAの前は51CAを使っていましたが、明らかに62CAは音質が悪くなっています。恐らく、防水使用でスピーカーに何らかの防水加工→高音域の通りが悪くなっているのかな?という感じです。

しかし、只今代替機で科されている52Hはさらに音が小さく、音質も悪かったのでびっくりしました。よって以前の51CAを使っています。

書込番号:9788512

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「au携帯電話」のクチコミ掲示板に
au携帯電話を新規書き込みau携帯電話をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)