au携帯電話すべて クチコミ掲示板

au携帯電話 のクチコミ掲示板

(231133件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2029スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「au携帯電話」のクチコミ掲示板に
au携帯電話を新規書き込みau携帯電話をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

予想以上の。

2009/03/21 04:28(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > Walkman Phone,Xmini

クチコミ投稿数:139件

W61Sと併用する為に、Xminiを増設しました。使用は、電話待ちうけオンリー。

気になった卓上ホルダ非対応ですが…。大丈夫そうです。まったく触らなければ、
丸3日は軽く持ちそうだから、頻繁な充電は必要ないし。

思ってた以上に省電力。フル充電から、通話2回(計3分)と機能設定等40分ほど。
36時間経過で電池3コ状態。

私の使い方だと、5日に1回、月6回ほどの充電ですみそうです。お出かけ用に買った
んですが、こっちをメインに。W61Sをサブにしたいと思います。


…それにしても、ウォークマン関連のモノを外して、卓上ホルダに対応した方が売れた
のでは?元も子もないけど…。

電池もあと100mAhは削って、カメラは付けて68g。。。2万台は売れると思う
だけどなぁ。。。すき間も埋めてください。ソニエリ。

書込番号:9279316

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

この機能が無いとは予想外

2009/03/20 10:52(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > Cyber-shotケータイ S001

クチコミ投稿数:180件 Cyber-shotケータイ S001のオーナーCyber-shotケータイ S001の満足度5

発売と同時に購入しました。
オリゴとブラックで迷いましたが、やはりオッサンなので
無難なブラックにしました。W54SAににているので
携帯が変わったことに気づかないかもしれません。

この機種に期待していたのが、ソニエリのW51Sの機能ですが
アドレス帳に複数の電話番号を登録しているものを発着信履歴から
読み込む機能です。
例えば相手の会社に電話をして外出中の場合、携帯に電話することが
ありますが、W51Sは発信履歴からすぐに電話できますが、W54SAでは
もう一度アドレス帳で検索しなければなりませんでした。
ソニエリ機になるので、この機能はあるものと思っていたら、
W54SAと一緒!KCP+の制限なんですかね〜。期待していただけに残念です。

しかしサクサク動くし画面はキレイだし、何といってもカッコいい。
とても満足しています。もう少し使ったらレポートしたいと思います。

書込番号:9275014

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2009/03/20 13:36(1年以上前)

この表現難しいですが、発着信履歴の記録から登録されているアドレス帳にリンクして3つとか複数登録された他の電話番号を出させて選択する機能ですよね?

ホントダイレクトは無くなって困るのですが、サブメニューのアドレス帳検索で行きませんかね?
(暫定策=「1件なんだから検索なんてさせないで初めから出せよ!」の馬鹿仕様)

<以下余談>
KCP+と言うなら、それと並んで私が悪いと思っているのが、特番付加の馬鹿さ加減です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/31104001028/SortID=8697094#8697094
アドレス帳がリンクすれば、着信履歴からすぐに登録された186の特番付加番号に切り替えてダイアル出来るのですがそれが面倒。
かと言って、特番付加のメニューに入ると、従来のKCPと違って186選択で一旦ポーズを決め込む。。。

結果、おっしゃる件とこれが面倒二点セットになって、MOVA→KCP+に変えた電話からかかる履歴が実質「非通知」のオンパレードになって迷惑電話と化しています。。。

ただ、何と実はこれはMOVA→FOMAでも似た変更なんですよね。。。
しかも、FOMAの場合は上記アドレス帳検索という逃げ手もありません。。。
特番付加に至っては、もう面倒過ぎて使い物になりませんので、KCP+はマシです。

さらに少々FOMAの余談をしますと、さらに悪いのがアドレス帳などの電話番号にハイフンが入らないことで、固定電話の市外局番などゴチャゴチャでわからないですし、携帯電話にしても口で伝える区切りが即断しにくいです。
アドレス帳を転送して入れようものなら、ご丁寧にせっかく元々入れているハイフンさえも全部取ってくれちゃいますから、アドレス帳の原本を作成・メンテするには古いMOVAの端末かその手のソフトでないといけないという、これまた新しくなって退化しているという馬鹿げた仕様になっていて、今後も直らないそうです。。。

auのKCP+ですと、ダイヤル時は無いにしてもアドレス帳入力でハイフン入力が出来ますので、こちらもマシと言えます。

書込番号:9275610

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1966件Goodアンサー獲得:127件 Cyber-shotケータイ S001のオーナーCyber-shotケータイ S001の満足度5

2009/03/20 17:37(1年以上前)

発着信履歴→サブメニュー→アドレス帳検索
で登録先を選択し切り替え可能だと思います。
手間はかかりますが。

書込番号:9276444

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:109件

2009/03/20 19:36(1年以上前)

いまW42Sと会社支給でSB使ってて、SB不便だなぁと思ってましたが、
最近のKCP+仕様はそうなんですか!

今日わかったのですが、
SBではWBC経過を見ていても着信しました。
W42Sでは話中でつながりません。
KCP+では、どうなんでしょうか?

書込番号:9276960

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1966件Goodアンサー獲得:127件 Cyber-shotケータイ S001のオーナーCyber-shotケータイ S001の満足度5

2009/03/20 23:14(1年以上前)

>KCP+では、どうなんでしょうか?

つながります。

書込番号:9278147

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:180件 Cyber-shotケータイ S001のオーナーCyber-shotケータイ S001の満足度5

2009/03/20 23:17(1年以上前)

スピードアートさん、kztk36さん
ありがとうございます。

もう一度検索するよりも遥かに手間が減ります。
早速、明日以降試してみます。

書込番号:9278165

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信8

お気に入りに追加

標準

昨日、購入!

2009/03/20 03:40(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > Cyber-shotケータイ S001

スレ主 orientさん
クチコミ投稿数:218件

ようやくショップに入荷したのでシンプルコースで49.320円の24回払いを選択。
W44Kからの機種変更です。
色はブラックにしたのですがやはり指紋が目立ちます(予想通りですが)
とりあえず簡単に設定を済ませましたが、相変わらず分厚い説明書を見ていると
途中で嫌になり設定を断念。残りは落ち着いてからにしました。
ついでに購入したSony Ericsson製のBluetoothのワイヤレスヘッドセットHBH-PV715
を設定、すんなり認識したので試しに家族で通話してみたところこれまたOKでした。
これがメインだったのでとりあえず満足しています。
今日から本格的に使用してみますので(カメラを含む)またレポートしたいと思います。

書込番号:9274160

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:4件

2009/03/20 16:35(1年以上前)

現在私もW44Kからこちらの機種に機種変更しようと考えております。
auの機種はこのW44Kしか使ったことがないのですが、京セラの機種に比べSony Ericssonの機種は使い心地はいかがでしょうか?
また、充電のもちもW44Kに比べるとあまりよくないのでしょうか?
単純にデザインとカメラの画素数に惹かれこちらの機種にしようと考えています。

書込番号:9276193

ナイスクチコミ!0


スレ主 orientさん
クチコミ投稿数:218件

2009/03/20 20:55(1年以上前)

リラックマとネコさん こんばんは。

私も購入動機は同じくデザインとカメラ性能で決めました。
ただ、ほとんど時間が取れないためカメラの性能はまだ試していません。
今日一日、使用した感想としてはW44Kと比較してももっさり感はあまり感じられませんでした
あと、W44Kは薄型ケータイということで購入したのですが、逆に薄いのが災いしてか
片手でメールしようとすると安定性がなく、何度か落としそうになったり
通話中も手がだるくなったりしたのですが、S001は厚みがあるので手に持った感じが
手にしっくりときます。また操作パネルのホワイトの文字盤が暗闇でもはっきり
見えてわかりやすいです。W44Kはオレンジでぼんやりととしか見えなかったので
この違いはかなりポイントは高いと思います。
カメラについてはまだまったく操作していないので、これから試してみたと思います。
私にとっては機種変更はよかったと思います。

書込番号:9277310

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:2件

2009/03/20 21:07(1年以上前)

僕も今日W54SAの修理が直りショップへ。。
S001かっけぇな。。。 とおもいつつみてるとなんだか無性にほしくなり予約してきました。
もうショップには在庫が内容です;; 修理にださないで予約しておけば昨日手に入ったのですが。。。
ピンクです! 1週間後にくる予定!

書込番号:9277365

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2009/03/21 00:28(1年以上前)

orientさん、シャロー'さんこんばんは!

ご返信ありがとうございました。

こちらの機種にされた動機も同じだったということもありW44Kと比較してお答えしていただきたかったポイントが的確に書かれていて大変参考になりました。
本当にありがとうございました。

W44Kのバックライトは確かにぼんやりとしているので暗闇では見えにくいですよね。

薄さが売りの機種ですが裏目にでているのもとても共感できます。

不安な点はスライド式の携帯電話が初めてですので開け閉めを繰り返すことでゆるくなり2年間ちゃんと使えるだろうかというのと、クリアキー等が小さく押しにくいのではないかというところです。
ですがorientさん、シャロー'さんのお話を聞きS001にしようかと思う気持ちが大きくなりました。

シャロー'さん、私も色はピンクのマゼンタにしようと思います。
ブラックは指紋が目立つと皆さん仰っているのですが、マゼンタもやはり同じように指紋が目立つでしょうか?
auショップもしくは家電量販店に行って自分自身で見ればわかることなのですがなにぶん田舎に暮らしておりなかなか行く機会がありません。

シャロー'さんが本日行かれてもう在庫がなく予約されたということですので、私もこちらの機種に決めたら早く予約しようと思います。

書込番号:9278637

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:2件

2009/03/21 03:04(1年以上前)

はいこんにちは

スライドは2年間つかっててもゆるくはならないとおもいますよ〜?
クリアキーはすこし小さいですよねw でも親指全体で押すなら問題ないと思います。

あと指紋ですが黒は指紋がべったり。ピンクと緑は目立たないですねー
ピンクが一番指紋がつきにくいほうだと、、 緑は裏がつきそうです^^

あとはW44K→S001ということなので画面がすごく綺麗で驚く思いますよ〜


値段は北海道ですが
フルサポコース 約38000円
シンプルコース 約49000円  →月の使用料が980円だか下がるので結果的にあまりかわりません。シンプルは分割があるので楽だと思います。

1週間が待ち遠しい。。

書込番号:9279220

ナイスクチコミ!1


スレ主 orientさん
クチコミ投稿数:218件

2009/03/21 04:53(1年以上前)

リラックマとネコさん、シャロー‘さん おはようございます。

そうですねシャロー‘さんの仰る通りピンクが一番指紋が目立たないと思います。
画面下のキーのボタンが少し小さく、慣れるまでちょっと操作しずらいかも?
スライドに関しては私も今回が始めての物なのでなんとも言えないです。
尚、上記の価格は参考までに札幌の価格です。
あと、液晶フィルターも販売されてましたよ!もちろん購入して貼り付けました。
ただ、卓上スタンドが(997円)がまだ入荷しておらず、24日になるので
充電が少し面倒です。

書込番号:9279339

ナイスクチコミ!1


sotonetさん
クチコミ投稿数:244件Goodアンサー獲得:2件 Photohito 

2009/03/21 09:52(1年以上前)

おはようございます。

私も昨日、INFOBAR2から機種変更しました。

私は福島県での家電量販店で機種変更しましたが、在庫はかなりあるみたいでした。

ただ、auショップでは、発売当日で完売、次の入荷は未定との事でした。

価格はシンプルコースで49000円なので、auショップと変わらなかったです。

黒はかなり指紋が目立ちますね〜^_^;
充電の蓋も硬くて開けにくく、無理に開けようとすると壊れそうでコワいです。
個人的に春モデルの中では、デザイン、機能的にも一番の様な気がしますし、機種変更して良かったと思います。

書込番号:9279872

ナイスクチコミ!1


猫風さん
クチコミ投稿数:154件Goodアンサー獲得:2件

2010/03/25 05:23(1年以上前)

流れと関係ない質問ですいません
Sony Ericsson製のBluetoothのワイヤレスヘッドセットHBH-PV715使用されてみて快調との事でしたが
どの相手に使用しても問題無いのでしょうか?
私はT001を使ってる友人にかけると雑音が酷い等の苦情を受けてます
しかも相手の声が小さくて聞こえにくく困ってます。私には雑音はほとんどありません。
貴方の通話している相手には雑音は無いですか?

書込番号:11137334

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信10

お気に入りに追加

標準

auショップにて

2009/03/19 16:30(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > Cyber-shotケータイ S001

春モデルの中では一番気になっていたので見てきた。ソニエリに限らずソニーはどの製品もデザインは良い。手にした感じもシックリするし、特にグリーンとゴールドの組み合わせ等は
デザイナーのセンスが光る。購買欲をそそる商品ではあるが、あと数ヶ月我慢すればワゴンセール行きになるし、その頃には恐らく1000万画素以上のデジカメ機能を搭載した次期モデルが
出るだろう。今不景気だし、大ヒットした映画が1ヶ月足らずでDVD化してしまう世の中なので
焦る事は全く無い。しかしデザインは二重丸なので、持っている人見かけたら単純に嫉妬するかも。

書込番号:9270987

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2685件Goodアンサー獲得:42件

2009/03/19 16:56(1年以上前)

W61Sを持っていますが、後継モデルのS001は私はデザインがイマイチでした。
高画素化も携帯電話の付属機能としては200万画素を超えたあたりでオーバースペックな気がしますし、CCDではなく、CMOSが主流ですから画素ではなく映像エンジンのチューニングに力を入れて欲しいと思っています。

これからは思いつく機能を何でもつける方向から、携帯電話で何をするか?という提案型のメーカーが生き残っていくと思います。

書込番号:9271051

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:165件Goodアンサー獲得:1件

2009/03/19 17:14(1年以上前)

 最近の携帯電話は確かに高いですね。
 個人的に機能を削ったもっと安い端末を出して欲しいです。普段使うのはメールとネット閲覧ぐらいですので、電話機能を省いても良いぐらいです。
 日本では携帯電話のことを携帯と略して呼び、電話とは呼ばないので不思議ですね。私はおまけで電話機能が付いてると思って使っています。

書込番号:9271107

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2009/03/19 17:45(1年以上前)

皆さんのご意見に同感です。
最近の携帯は、進化すべき方向が間違っているように思えます。
S001には関係ありませんが、最近のauで「これは大人向きだな」と心から思えたのは
アルバーノという、モデルでした。それほど話題にはならなかったかもしれませんが、
上質なデザインと所有する悦びのようなものを兼ねた数少ないモデルだった印象があります。
これからのauに期待するのは、携帯の本質を見失わない大人向け携帯ですかね。

書込番号:9271217

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:41件

2009/03/19 19:16(1年以上前)

>これからのauに期待するのは、携帯の本質を見失わない大人向け携帯ですかね。

これは大人の勝手な考えで、ユーザーは小学生から高齢者まで幅広くいますから大人な携帯を作れば良いというものではないと思います。

auはdocomoなどに比べて機種の数が少なくユーザーの選択肢が少ないのが難点です。
個人的にdocomoのように各メーカーからコンセプトの違う機種を2、3機種出して欲しいです。
それがダメならauが少し前に謳っていたユニバーサルデザインな機種を出して欲しいです。
特にかんたんモードはお年寄りにも優しいものなのでなぜ今の機種に付いていないのか不思議です。

書込番号:9271534

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:165件Goodアンサー獲得:1件

2009/03/19 19:55(1年以上前)

 いらない機能が沢山付いて端末が高くなってしまったので、ますます買い替えは少なくなるような気がします。
 別に新機種はそんなにころころ出さなくても良いので、ある程度ユーザーを絞った長年使える機種をそろそろ出しても良いのではないでしょうか?

書込番号:9271701

ナイスクチコミ!1


RGM079さん
クチコミ投稿数:1469件Goodアンサー獲得:57件

2009/03/20 01:37(1年以上前)

月額料金を安くする代わりに端末料金あげるのは理解できます。(今までが異常なだけですが。)
でも数ヶ月待てば1円になるとわかってるので、購入はためらいますね。
値段が下がらないなら定価で買っても良いのですが、こんな売り方してれば買い控えが加速するだけなのに、頭悪いとしか思えない。


>革命前夜さん 
>auはdocomoなどに比べて機種の数が少なくユーザーの選択肢が少ないのが難点です。

いや、ドコモの半分程度のシェアなのに同じ種類の機種を用意できるわけ無いですよ・・・
LTEで通信方式が同じになればドコモ向け端末も簡単にau向けへ発売できるので、それまでの辛抱です。
待ちきれなかったらドコモへ行ってらしゃい。

書込番号:9273854

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:165件Goodアンサー獲得:1件

2009/03/20 05:18(1年以上前)

>LTEで通信方式が同じになればドコモ向け端末も簡単にau向けへ発売できるので
 なるほど、そうなればいいのですね。
 固定電話の基本使用料1700円ぐらい、携帯電話の基本使用料1000円ぐらいで一見携帯電話もだいぶ安くなってきたなあと思いますが、通信費定額料が4000円ぐらいで家族二人いると簡単に月1万円を超えてしまいます。家族4人ともなるともっと大変。いまの世の中で毎月1万円って結構大変なんじゃないでしょうか?
 携帯電話会社も各社かなりの利益が出ているみたいですし、トータルでいまの半分ぐらいになりませんかねえ。

書込番号:9274236

ナイスクチコミ!0


RGM079さん
クチコミ投稿数:1469件Goodアンサー獲得:57件

2009/03/20 12:32(1年以上前)

パケット定額料金は高いですが、違法着うたや無料動画サイト利用によりトラフィックが増えてるので下げれないでしょうね。
キャリアから見れば同じ料金でパケット利用量が増えてるので、値下げしてるのと同じです。

ですが、ダブル定額の上限到達が早すぎて、動画見てるようなベビーユーザーと同じ料金ってのは納得いかないです。

書込番号:9275413

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:165件Goodアンサー獲得:1件

2009/03/20 20:53(1年以上前)

>キャリアから見れば同じ料金でパケット利用量が増えてるので、値下げしてるのと同じです。
 なるほど、そういう見方もありますね。
>ダブル定額の上限到達が早すぎて、動画見てるようなベビーユーザーと同じ料金ってのは納得いかないです。
 確かに普通に使っていると1日10分程度でもあっという間に上限まで行ってしまいます。結局4200円の定額と同じ感じですね。

書込番号:9277299

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2009/03/20 22:32(1年以上前)

>値段が下がらないなら定価で買っても良いのですが、こんな売り方してれば買い控えが加速するだけなのに、頭悪いとしか思えない。

買い換える人は買い換えるだろうし、本質的な事を考えればすぐに分かることよ。


>いや、ドコモの半分程度のシェアなのに同じ種類の機種を用意できるわけ無いですよ・・・
LTEで通信方式が同じになればドコモ向け端末も簡単にau向けへ発売できるので、それまでの辛抱です。待ちきれなかったらドコモへ行ってらしゃい。

半分って随分アバウトな数え方ね。私はドコモユーザーだから勘違いしないでね。

書込番号:9277898

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信8

お気に入りに追加

標準

使用感レポート

2009/03/18 23:12(1年以上前)


au携帯電話 > シャープ > AQUOSケータイ W64SH

購入して2週間が経過しました。
私なりの使い心地などを、購入の参考になるように記しておきます。

まず使用状況ですが、
・通話は1日計5分あるかないか。
・PCサイトビューアは不使用
・EZWEBは1日10分程度
・メールは1日10件程度
・ワンセグは1日計70〜90分弱(通勤・すきま時間に断続視聴)
・動画は40分強視聴
・設定は極力省エネ(キーライト・バックライト・輝度は最低限およびOFF)

ご覧のようなライトユーザーです。
これでバッテリーは約30時間経過後(寝てる間も電源オンで)に2つになります。
その後は6時間以内に1つになります。
前機種のW52SAだと同条件でまだまだ3つ、余裕で48時間以上は使えましたから、
バッテリの持ちは周知のごとく悪いです。
ただ画面のでかさ、きれいさは購入してよかったなと思っています。
また前機種比較ですが、屋外でもきれいに見れます。

あとKCP+のもっさり感。「はは〜ん、これか」と思いました。
前機種のほうがサクサク、でも64SHでも個人的には許容範囲です。
ただレスポンス重視、そしてWEB関係を重視している人には致命的ですね。
もしPCでこんな状態だったら、私でもブチ切れていたかもしれません。
携帯だから、そして私の使用状況では許容範囲というだけです。

でかさ、打ちやすさの形状は温モック確認でわかりますよね。
個人的にはこのくらいでかいほうが好みです。
初めはキーが下部に集中していて打ちにくさを感じましたが、今では慣れました。

先の上使用状況のとおり、そして毎日充電しているので、
スタミナ不足の被害にあうことはないですし、購入してよかったなと思っています。
画面のでかさ、きれいさは十分に機種変した価値はあると思っています。

なおそう思えるのも、正直購入価格が大きいですね。
頭金3150円で840円の24回で購入できました。
約24000円ですから、1年以上使えればいいやと思って購入しました。
今では、1年後に相当気に入った機種が出ない限りは使い続けていこうと思っています。
1年後の無事故でのバッテリもらいも楽しみにしています。

最後に購入アドバイスを(誤解を恐れずに言います)。

買ってはいけない人
・WEB中心の人
 WEB(特にEZ)画面はあまりきれいではありません。
 そして致命的なのがスタミナ不足。
 他の人たちの言うとおり、2年使おうと思うのであれば後悔するのではないでしょうか。

・手の小さい片手打ちの人
 逆に両手打ちの人には手が小さくてもおすすめです。
 むしろでかくて打ちやすいのではないでしょうか。
 ただ片手打ちの人にはやはりでかいですね。

・サクサク携帯を望む人
 KCP+機種全般に言えることだと思いますが、
 私の64SH(2009/1製造)はもちろんもっさりです。

それ以外の人であれば、購入は前向きに検討してもいいのではないでしょうか。
また上ネガティブファクタを承知で、バッテリの増買いでもいいと考えるのであれば、
スタミナ不足のファクタは解消(というか対応)されます。
サクサク感を重視している人は、現状ではどの機種を選んでも満足できないはずですから、
春モデルを含めて、スルーを強く勧めます。
と言っても、今夏に解消されるかどうかは判りませんけど。

書込番号:9268124

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2009/03/19 01:17(1年以上前)

ワンセグ視聴可能時間に重きを置かなくなったのか、一時期の機種のように持たなくなった。

書込番号:9268960

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:372件Goodアンサー獲得:3件 AQUOSケータイ W64SHのオーナーAQUOSケータイ W64SHの満足度4

2009/03/19 01:24(1年以上前)

web中心の人間ですが、買っちゃったです。バッテリは承知の上、ウェブもあまりキレイでありません。でも画面が大きいので、一画面の情報量が大きいので、ついに購入しました。

ウェブは時々応答しなくなりますが、これは端末のせいか、ネットワークあるいはサーバーのせいかわかりません、、、

書込番号:9268980

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2009/03/19 10:08(1年以上前)

追記になりますが、KCP機で丸2日持たない使い方をしている人だと、
+機であれば、かつ64SHは特に大画面ですから、確実に1日持つかどうかわからないという状態になるのではないでしょうか。

私の場合はライトユーザーであるため、64SHでも日常使用では何とか間に合っただけですが、
本音を言えば大画面欲しさにスタミナ不足不安を抱えてしまったなと思っています。
何故にこの大画面でバッテリの容量が少ない(800mAhしかない)のか理解に苦しみます。
主用途のワンセグについても5時間以上スペック(公称で前機種の52SAは5時間半・64SHは4時間)は正直欲しかったところです。
本当に昔の機種のほうが視聴可能時間が長かったです。

まだ出張には出ていませんが、出張時は日常よりも使用頻度が確実に上がりますので、
やはりスタミナ不足が心配ですから、前機種も持参し、バッテリ切れになればカードを差し替えて使うつもりです。
1年後に無事故であれば1個もらえるので、それまで前機種をバッテリ切れ時の代替にするつもりです。

上にWEB時の応答不能が書かれていますが、私の場合はフリーズこそしませんが、もっさりで反応しますね。
カードを差し替えながら前機種と比べてみましたけど、前機種のほうが反応速いです。
確実なことは言えませんけど、やはり端末のせいではないでしょうか。
と言うか、そう疑われても仕方がない端末ですから。

ただ悪いことばかりではありません。
この大画面は、見やすさ、一度に見れる情報量、これらはたまりません。
今まで何とも思わなかった前機種の2.7が小っちゃく、そして見にくく感じます。
一度大画面を知ってしまうともう戻れませんね。
個人的には次の機種変では、下げても3.1が最低妥協ラインかなと思っています。
これ以下にすることは考えられません。

書込番号:9269842

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:372件Goodアンサー獲得:3件 AQUOSケータイ W64SHのオーナーAQUOSケータイ W64SHの満足度4

2009/03/20 12:09(1年以上前)

ご返事、追加の解説、ありがとうございます。

ブラウザを含めて、フォントの種類を変えられないのは残念ですね、いまメモリもそれなりに、数種類のフォントを搭載できれでも良いと思います。

大画面なので、動画を転送して電車の中で見るとか、生かしたいですね。

レスポンスが遅い問題について、まずクイックアプデートをしました、改善されるかどうかまだ分かりません。それでもひどいであれば、auに問い合わせ、クレームするつもりです。

書込番号:9275320

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2009/03/20 12:41(1年以上前)

プチフリーズなら兎も角、レスポンスについては仕様も規定もないからクレーム入れても…。

書込番号:9275439

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:372件Goodアンサー獲得:3件 AQUOSケータイ W64SHのオーナーAQUOSケータイ W64SHの満足度4

2009/03/20 13:15(1年以上前)

クレームが有ってこそ、良いサービスが生まれると考えています。

私がメーカーあるいはキャリアであれば、ユーザーの率直な意見を聞きたいですね。結果はどうであれな、一ユーザーの責任を果たしたいですね^^(別に損害賠償を求めているではありませんが)

書込番号:9275545

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2009/03/20 13:20(1年以上前)

そういうのは要望であってクレームとは言いませんけどね。
意見、希望、要望等は言ったらいいと思います。

書込番号:9275569

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:372件Goodアンサー獲得:3件 AQUOSケータイ W64SHのオーナーAQUOSケータイ W64SHの満足度4

2009/03/20 15:18(1年以上前)

なるほど、ありがとうございました〜


書込番号:9275903

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信13

お気に入りに追加

標準

電話報告と対応策

2009/03/17 00:58(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > Cyber-shotケータイ W61S

品物は帰ってこないけど、電話で次善策を話し合いましたが、
結論的には機種交換のようですね。でも、現金負担があるとの事で、拒否しました。
あくまでも直す事として。同時に代替え機は61S(症状の出ていない物)を要求。
そろそろ草花、果樹が芽を吹く頃なので、デジカメ機能が活躍の時。
修理受付の時は4月にずれ込む事は無いでしょうとの事ですが、
機械が直ってくるのと、定額給付金が支給なるのでは、どっちが早くなる事やら。

書込番号:9258141

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1966件Goodアンサー獲得:127件 Cyber-shotケータイ W61SのオーナーCyber-shotケータイ W61Sの満足度4

2009/03/17 01:10(1年以上前)

再度のケータイアップデートが入るまで直らないでしょう。
がんばって代替機を使ってください。

書込番号:9258198

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件 Cyber-shotケータイ W61SのオーナーCyber-shotケータイ W61Sの満足度4

2009/03/17 02:36(1年以上前)

あれ?「ワンセグ起動せず」→ソニエリでの再現が確認出来て現金負担ありの機種変更提案なんですか?
話が見えません。。。

書込番号:9258458

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:227件

2009/03/17 11:29(1年以上前)

「何と何」との説明有りませんでしたが、他のキーも動かない物が有り、
今のところ完動の見込みがたたないとの事。
同一機種での交換では駄目みたいで、他機種への変換を促す内容でした。
再度、修理するようにお願いしましたので、現物はショップに来ていません。
あらためて、お客様センターに有る機械と同じにすれば委員ですよって言う事で、お願いしてきました。
長期預かりになるそうです。
まだまだ代替え機使用が続きます。
それと、いろんな書き込みで言われているのと同じか違うか判りませんが、
私のは、メールボタンの短押し、長押しともEメールが立ち上がります。皆さんそうかな?

書込番号:9259380

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件 Cyber-shotケータイ W61SのオーナーCyber-shotケータイ W61Sの満足度4

2009/03/17 12:21(1年以上前)

> 他のキーも動かない物が有り

あ、すみません。ワンセグでくくりましたが、意味するところはukatさんのスレ「1/27のアップデートのバグ報告」にある分一括になります。
http://bbs.kakaku.com/bbs/31104001028/SortID=9025531#9025531
(2回に1回しか動かないパターン)

メールボタンの長押しが2回に1回効かないですね。
効いた時はCメール起動になります。

お客様センターのと同じにもナイスですが、出来れば何故お客様センターのは正常なのかも追求してみてください。

書込番号:9259562

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1966件Goodアンサー獲得:127件 Cyber-shotケータイ W61SのオーナーCyber-shotケータイ W61Sの満足度4

2009/03/17 17:36(1年以上前)

>私のは、メールボタンの短押し、長押しともEメールが立ち上がります。皆さんそうかな?

私も別件で修理に出したとき、「1/27のアップデートのバグ報告」もあわせて修理依頼しましたが、ソニエリもアップデートでおかしくなったことを認め、現在修正データを作成中ですのでそれまでは押しなおして対応してね、みたいな内容で返ってきましたが。。。
ですので、スレ主さんの携帯が手元に返ってくるのは、そのケータイアップデートの開始の準備が整ってからになると思いますので、まだまだかかりそうですね。

気長にお待ちください。

書込番号:9260609

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:227件

2009/03/17 21:08(1年以上前)

>「1/27のアップデートのバグ報告」にある分

多分私のもフルコースで不具合有るんでしょうね。
ただ、1月末にEZWINを外したので(私にとって不要なので)
通常使うCメールとワンセグだけが症状として現れただけだと思うけど。

>そのケータイアップデートの開始の準備が整ってからになると思いますので、まだまだかかりそうですね。

メーカー保証が終わる1年後って事は無いですよねって言っておきましたが、
何となく有りうる事で、ブラックジョークになったかも。

何らかの手続きをする度に代替え機が代わりますので、今までは防水重視で、
これからはカメラ重視で代替え機を選びます。
それと、チョット野外活動でエリアギリギリに行くので、、新800MHz帯対応機を借りるかな。

書込番号:9261731

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:227件

2009/03/26 16:43(1年以上前)

電話機が帰ってきました。何の対処も無し。その理由が、いやはやなんとも。
明日(27日)から、1/2不具合の対応アップデートが出来るので、でした。
明日からは手動、30日から自動更新だそうです。
もしかすると全国の修理中の61Sが返されたのかな。
アップデートして、それでも不具合が有る場合に再度ショップにお持ち下さいだって。
バカにされているのか、あくまでも自己責任を貫くのか・・・・・・
まずは明日のお楽しみとして、電話機を引き取ってきました。

書込番号:9306450

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1966件Goodアンサー獲得:127件 Cyber-shotケータイ W61SのオーナーCyber-shotケータイ W61Sの満足度4

2009/03/26 17:00(1年以上前)

>「何と何」との説明有りませんでしたが、他のキーも動かない物が有り、
今のところ完動の見込みがたたないとの事。

この件に対する回答は???

別スレで「1/27のアップデートのバグ報告」の件ではないといわれていましたが、結局「1/27のアップデートのバグ報告」の件のみの不具合だったのでしょうか???

>もしかすると全国の修理中の61Sが返されたのかな。

スレ主さんの携帯くらいでしょう。
私の携帯は「1/27のアップデートのバグ報告」の不具合の件は現状対処方法がなくアップデートデータ作成中のためということで即日返却されましたが。。。

いやはや不具合の内容といい納得された内容といい意味不明です。。。

書込番号:9306512

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:227件

2009/03/26 17:22(1年以上前)

>>この件に対する回答は???

私が理解出来る説明はありませんでした。この電話機固有の問題と言っていたのが、いつの間にか同機種に頻繁に起こっている問題と変わっていました。
でも、何と何に不具合が有るのかと聞くと、詳しくは判らないとの事。

>>いやはや不具合の内容といい納得された内容といい意味不明です。。。

不具合はワンセグが起動しない(しない時がある)、その一点です。
自分でアップデートしてみますと言う事で、その後に不具合が有ればまたその時と言う事で。

書込番号:9306580

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1966件Goodアンサー獲得:127件 Cyber-shotケータイ W61SのオーナーCyber-shotケータイ W61Sの満足度4

2009/03/26 17:53(1年以上前)

>私が理解出来る説明はありませんでした。

理解できないのに納得して端末引き上げてきたの?
常識では考えられないですね。

>不具合はワンセグが起動しない(しない時がある)、その一点です。

>私のは、メールボタンの短押し、長押しともEメールが立ち上がります。皆さんそうかな?

その不具合が、「1/27のアップデートのバグ報告」の中に書いてある件なんですが。。。
本当になにもかも理解できん人だな。

書込番号:9306680

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件 Cyber-shotケータイ W61SのオーナーCyber-shotケータイ W61Sの満足度4

2009/03/26 19:08(1年以上前)

かんしょくメタボさんはかんしょくメタボさんでお詳しい部分がある様にも思いますので不思議です。。。

その都度問題点を明確に問答に対応させないために、曖昧になって誤解を招いているだけな気もしますが、「メールボタンの短押し、長押しともEメールが立ち上がります」は確かに書かれていて、私も「それは無い」と答えていますから、「ワンセグが起動しない(しない時がある)、その一点」はいかがなものかということはありますね。。。

書込番号:9306942

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:227件

2009/03/27 19:25(1年以上前)

アップデートでテレビ、治った。(AUショップにはテレビのスイッチが入らないと修理依頼)
Eメール、Cメールも正常に起動。(こちらは、掲示板でのみ書き込み。ショップには言っていない)

書込番号:9311540

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1966件Goodアンサー獲得:127件 Cyber-shotケータイ W61SのオーナーCyber-shotケータイ W61Sの満足度4

2009/03/27 21:57(1年以上前)

結局あれだけちがうといって騒いでいた件が「1/27アップデートによる不具合のよるもの」だったのか。。。

やっぱり、スレ主は理解力のない人だな・・・

書込番号:9312305

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「au携帯電話」のクチコミ掲示板に
au携帯電話を新規書き込みau携帯電話をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)