
このページのスレッド一覧(全2029スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 7 | 2008年11月25日 17:32 |
![]() |
2 | 8 | 2008年11月20日 11:49 |
![]() |
4 | 17 | 2008年11月23日 16:28 |
![]() |
0 | 3 | 2008年11月22日 08:40 |
![]() |
1 | 2 | 2008年11月25日 18:26 |
![]() |
1 | 2 | 2008年11月10日 18:10 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


au携帯電話 > シャープ > AQUOSケータイ W64SH
朝一機種変しました。
早速使ってみての感想は画面が綺麗!
光タッチなかなかすばやく動きます。
メールやページのアドレスの上下左右のスクロールに快適です。
酷評されているほどKCP+今のところもっさり感はないです。
画像の表示もW54Tと比べても早いとおもいます。
気になるところは慣れの問題ですがストラップ穴の位置がW54Tと上下反対なのと
パッと見上下が分かりにくいのであけるの間違えてしまいます。
カメラのAFが遅いのと着信音が最大でも小さいかなと思います。
あと画面に指紋がつきやすいことぐらいですかね。
まだ全ての機能使っていないのと慣れの問題もあるので
今のところこれぐらいです。
光タッチは結構便利です。
0点

実際に本物を触れれるのが出回るのはもっと後と言われてしまい、光センサーの
感触が確かめられず、購入に足踏みしている者です。
反応とか感触は自分で確かめるしか無いと思うんですが、閉じた状態でほとんどの
操作は出来るとの事ですが、タッチパネルじゃなくても、本当に出来ちゃうですか?
出来るけどものすごいやりにくいとか。。。?^^;
画面が綺麗との評価が僕的にはうれしかったです☆
書込番号:8667291
0点

同じく今日、朝イチで機種変更してきました。
すごく気に入りました。インプレは
レビューに書きましたが、いい機種だと思いますよ。
光センサーは、かなり快適です。
実機で試されるのが1番かとは思いますが、
反応はいいと思います。
閉じた状態での、メールの確認などは
非常に楽です。
長い文章なんかでは、上下の指の動きで1行、
左右の指の動きで、ページダウン的な使い方
ができますし、慣れれば非常に使い勝手はいいと思います。
もちろん、webなんかの時も、使いやすいですし。
タッチパネルに比べると、操作面で少し負けるかもしれませんが、
これはこれでアリだと・・。
書込番号:8667373
1点

先に書いたように快適ですよ。
グルングルン動きます。
動きすぎて行き過ぎます。
特に長いメールを見るときは楽です。
タッチパネルより片手で操作でき画面汚れない分良いかもしれません。
書込番号:8667655
0点

みなさん、快適に操作されてるようですねー
ますます、触りたくなった。
や〜〜〜〜〜とauから出た大画面だし、
正直、もう待ちくたびれたんだよね^^;
ビックカメラとかでかいとこなら、実機ないのかなぁ
書込番号:8667996
0点

今日、ビックカメラの有楽町店で触ってきました。
Touch Cruiserは操作しづらいと感じましたが、慣れの問題でしょう。
もっさり感は確かにかなり薄れてきていて、今使っているW61Sとは
ほぼ別物な感じでした。
書込番号:8670008
0点

質問なんですが、その機種にはオートプレイ(サウンドやムービーの連続再生)などの機能はついていますか?
書込番号:8689664
0点



au携帯電話 > シャープ > AQUOSケータイ W64SH
機種変で買ってきました。
いや〜うわさには聞いていましたが、デカイですね。
これからいろいろ設定して遊んでみたいと思います。
ただねぇ、イヤホン端子が充電端子(外部接続端子)と共用だったていうのが誤算でした。
Bluetooth接続前提の設計なんですかね。
2点

こんにちは。
早速買われたのですね!
自分もこの機種期待していますので羨ましいですね〜
主観により感じ方等あるかと思いますがこの機種はサクサク動きますでしょうか?
それからデータフォルダにアクセスするときに
「処理中」の表示は出ますか?
購入参考にさせて頂きたいので教えて頂けたら嬉しいです
m(_ _)m
書込番号:8662641
0点

前使っていたW52Hと比べても、もっさり&イライラは感じないですね。
以前W62CAを初めて触ったときの、もっさり&イライラ&買うのやめた・・・
とはまったく違いますね。
書込番号:8662701
0点

お返事ありがとうございます!
現在W52Hを使っていますのでたいへん参考になります。
W52Hと比べてもイライラ等なく、W62CAと比べると良いならばW64SH良さそうに思います!
早速お返事ありがとうございました。
o(^-^)o
書込番号:8662717
0点

ソニエリの次期スライドを待っていたんですが、
W42Sが3秒通話限定!?になってしまい、これが急遽第一候補となってしまいました。
結構音楽聴きますので音質はどうでしょうか?
書込番号:8662857
0点

こんばんは☆夜中に投稿すいません… 機種変更はいくら程で変えられましたか?
良ければ回答よろしくお願いします!
書込番号:8665184
0点

シンプル18回払いという中途半端な支払い方法で購入したんですが、
3140×18=56520円
でした。
使用の感想を一つ:
電池の減りが恐ろしく早いです!
以前使用していたW52Hは1100mAhの電池だったのですが、W64SHは800mAh
画面が大きくなって電池の容量が減って・・・
比べちゃだめだと分かっていても比べてしまいます(涙)
慣らしが終わればもっと電池の持ちが良くなると信じて、信じて、信じて。。。
予備の電池買いに行こうw
書込番号:8665603
0点

たけしんさん回答ありがとうございます☆
結構なお値段ですね!!電池の減りの早いのは結構痛いですよね(>_<)液晶が3.5インチですからね!!自分はW52Tを使っているのですが、これも電池の減りが早くて困ってます… たけしんさん確かに予備の電池パックはあったほうがいいですよ☆おそらく2000円程で買えますo(^-^)o
何か色々と回答ありがとうございます☆参考になりました(*^_^*)
書込番号:8665939
0点



au携帯電話 > カシオ > EXILIMケータイ W63CA
今日ショップでモック見て、価格についても聞いてみましたが。
フルサポートでの価格は40,770円とのこと。結構な額ですね・・・。シンプルだと56,520円なので、15,750円割引(っていうのかな?)です。モック見た感じでは、ピンクはビカビカした印象だったので、白をとりあえず予約してきました。シンプルプランでは、750円×12ヶ月間割引の「対象機種」であることは間違いないとのことでした。
電源入りのデモ機はまだ届いてないとのことで、動作の具合がどうかはまだわかりませんが、画面の大きさや、ボタンの押しやすさは良い感じですね。全体的にでっかいです。
21日発売というのもまだ予定なので、遅れることもあるらしいです。
ただし、私の情報は宮崎発信ですので、地域格差等あるかとは思います・・・。
参考にならなかったらすみません。
デモ機で実際に動作の確認の情報とかありましたらお聞かせください。
4点

フルサポートで40000はかなりきついなぁ、ちと手が出ない
でもシンプルで56000円くらいならフルサポート21000円引きで34000円位になるのでは…
また価格情報はいりましたらよろしくお願いします
書込番号:8645372
0点

一括なら今はシンプルの方が安くなっているよ。
書込番号:8645435
0点

自分もモック見てきました 画面を開くとき片手で親指を真ん中に突っ込む形(わかりにくいかも)であけるのですが親指の爪に傷がついてしまいました だんちがある感じ
多分モックだからだと思うのですが少し気になりました
金額についてはいくらシンプルをプッシュしてるにしても21,000円の差額は付けてほしいと思います 時期が来れば下がっていくのでしょうが(フルサポのみ)そもそも値付けも行き当たりばったりぽいんで長年のAUユーザーとしてはもっとしっかりしてほしい なんて愚痴が出ちゃいます 少なくても秋冬モデルに関しては釣られる形で12月末までのキャンペーンを利用してシンプルでの購入が賢そうです
書込番号:8645735
0点

ギロロ軍曹さん ありがとうございました。
私もauショップに用事がありましたので少し聞いてきました。
____________
そこでは、まだ確定とはいかないようですが
W64Sが、オプションに入ることでシンプル54,000円、フルサポート38,000円ぐらいでした。
それよりは安くなるのでは?と!
なぜなら、グローバルパスポートCDMA、W63CAのほうが利用できないところがあるので
と言われました。
auショップさんの話ですが、ちょっと?です。
____________
また今からは、シンプルが主流になるでしょう!と
jeritamaさんが言われましたように
ヘビーユーザーならポイントが多くもらえるので得ですが
それ以外の方は、
1か月の料金が安く
特に、750円×12ヶ月間割引の「対象機種」であれば
1年で結構もとはとれ、解約料なしで、携帯も変えられますよ!と
________________
それに、今では、新規も機種変もあまり値段が違わなくなりましたが
キャンペーンで
http://www.au.kddi.com/pr/otoku_otoku/?cid=63604
特に、新規でMNPまたは50歳以上の方は、得をする!のだそうです。
そのショップでは、別に2,000円相当の品物(機種変でも)を貰えるというのもやってました。
悪魔な天使さんの言われる
>近くのお店では1Gメモリ+充電器と11月迄にMNP購入したらギフト券1万分進呈のキャンペーン実施中でした。<
はすごいですよね!でも機種代金が高かったりして!?
ネット店なども、値段や特典が違いますので
とにかく、安く手に入ればいいな!と思っています。
___________________
私の気になるシャッター速度は、いろんなところに電話で聞いてもらったのですが
まだわからないそうです。
ついでにKCP+に文句を言っておきました!
_______________
話が長くなってすみません。
書込番号:8645875
0点

みなさん、いろんなご意見、ご報告ありがとうございます!
KCP+については、ショップの人もよく分からない感じでした。
わかったことは、金額のことと機種の「見た目」だけで、不安の残る予約ではありますが、とりあえず待ってみようと思います。これで21日発売が延期になったら、もうどん引きですけど・・・。
やっぱり動作具合がどうか重要ですよね。デモ機が早く見れるといいんですけど。
引き続き新しい情報が入ったらよろしくお願いします。
私も何か情報を得たら提供しますね!
書込番号:8646004
0点

ギロロさんへ
名古屋でも確実なCA発売日が判らないようです。
但し、64SHが21日に発売されるそうです。
店員さんは遅くても28日迄には出るだろう。とアバウトな返事でしたが、来週には判るかな?
問題はメインの基板やソフトのトラブル無いを願うだけです。
有れば多分中身が同じ64Hも発売が遅れるでしょうけどね。
書込番号:8646015
0点

検討大切さんへ
多分、シンプルの購入価格が高いかも知れません。
MNPならシンプルで最初にプランSで2000円以上で特典を有効に使ってからプランSSに変更が得かも。
フルとシンプルの分岐点は1年半を目安に検討するのがイイかも?名古屋の大須ではmnpで特典+ギフト券1万円進呈が多いですよ。ソフトバンク携帯でもやってましたから…。
書込番号:8646195
0点

おはようございます!
飽きっこさん
Kスタ、私が行った時は、 W63CAだけ
画面が動かない、動作確認できないものでしたが
もう、実機を動かせてみることが、できるようになっていたのですか?
シャッター速度など(側面にあるシャッターでも)遅かったですか?
お答よろしくお願いします!
書込番号:8647970
0点

飽きっこさん
お返事ありがとうございます。
何回もすみませんが
シャッター速度はお試しにならなかったのですね?
>もっさり<
というのが、持った感じだったのか、速度かわからなかったので!
書込番号:8648087
0点

Kスタで実機いじってきましたが、メニューとかの切り替えが
確かにもっさりしてました。
レスポンスに関してはW62CAからまったく進歩なし。
シャッタースピードですが、押してから実際にシャッターが作動
するタイミングの事でしょうか?
書込番号:8656033
0点

おはようございます。
☆でんぐりまんぐり☆さん
ありがとうございます。
>シャッタースピードですが、押してから実際にシャッターが作動
するタイミングの事でしょうか?<
そのとうりです。
kcp+になってかわかりませんが
私のは相当遅いですので
パンフレットに高速シャッターと書いてあったもので
普通のところと、側面のシャッターも気になって!
よろしくお願いします。
書込番号:8656593
0点

すいません。検討大切さん。
Kスタ寄れる時間がないため、確認とれるのは発売日過ぎて
しまう可能性大です。
今回のモデル、確かにデザインは良いですね。(形、大きさのバランスが良い)
レスポンス重視のため、私は自身は春まで待つことにします。
書込番号:8660706
0点

おはようございます。
☆でんぐりまんぐり☆さん
ありがとうございます。
KCP+なので
Vista(後から発売なのに遅い。)のようだそうです。
しかし、パンフレットに高速シャッターと書いてあったもので
側面のシャッターは?と期待してたのです。
もう1回自分で試しに行けばいいのですが
時間がとれず、行かれた方にお聞きしてすみません。
価格シンプルは54,800円 で出てきましたね!
もっと安くなるか、特典に期待したいです。
書込番号:8661280
0点

もう、既に実機サンプルが出てますので、そちらで確認とられてると
思いますが、AFの動作スピードがやっぱり遅いですね。
この部分においてはデジカメとは比べられないと思います。
携帯にしては、これでも速いほうなのかな。
正直、現行使用しているW52Hに比べほんの少し速いかなぐらいでした。
確か・・・、携帯用のカメラって盗撮防止に、どこもシャッタースピード
自主的にをおさえていたような気がします。
書込番号:8677698
0点

☆でんぐりまんぐり☆さん
ありがとうございます。
本日届きまして、やってみました。
今持っているものより、断然早かったです。
これを選んで良かったと思っております。
書込番号:8679714
0点



au携帯電話 > SONY > COACH Mobile Phone
今日ショップでモック見て、価格についても聞いてみましたが。
フルサポートでの価格は40,770円とのこと。結構な額ですね・・・。シンプルだと56,520円なので、15,750円割引(っていうのかな?)です。モック見た感じでは、ピンクはビカビカした印象だったので、白をとりあえず予約してきました。シンプルプランでは、750円×12ヶ月間割引の「対象機種」であることは間違いないとのことでした。
電源入りのデモ機はまだ届いてないとのことで、動作の具合がどうかはまだわかりませんが、画面の大きさや、ボタンの押しやすさは良い感じですね。全体的にでっかいです。
21日発売というのもまだ予定なので、遅れることもあるらしいです。
ただし、私の情報は宮崎発信ですので、地域格差等あるかとは思います・・・。
参考にならなかったらすみません。
デモ機で実際に動作の確認の情報とかありましたらお聞かせください。
0点

800万画素以上の恩恵を受けられるんでしょうかね。
以前の53CAで『近年ではケータイでの限界かな』っと思ってしまったので、スルーのつもりですが、auの端末も高くなりました。
書込番号:8645354
0点

53CAを使用していますが、カメラの画素数より撮影間隔を短縮する努力をしてほしいです。53CAでは待受け画面から写真保存まで5〜7秒もかかり撮影チャンスを逃してしまいます。63CAで画素数が増えると更に処理時間が長くなるのではないでしょうか。
書込番号:8673602
0点



この機種に換えて1週間、ワンセグや壁紙の美しさに驚きました。
ただ、看過できない点が一つ、付属ケーブルでUSB充電できないこと。
USB端子は周知のように+5Vの電源端子があり、
500mAまでの電源が供給可能です。
当然W51HもUSB充電に対応しており、
クレードルを用いた充電が可能でした。
しかし今回のW64SAには「USB充電ケーブル01」という純正品が存在し、
これを使わなければUSB充電できないようです。
おかしいですよね?
テスターを使っていろいろ調べたところ、
付属ケーブルでもUSB通信しながら充電できましたので報告します。
失敗しても私は責任を負えませんので、ご注意くださいね。
1、コネクタのピンを「共通充電器01」と同じように差し替える(増やす)
付属ケーブルは+5Vラインが結線されていない欠陥商品です(笑)。
このけーぶるはコネクタが分解できる構造になっています。
ばらしてください。
次に、100均で売っているau充電ケーブルを買ってきて、
同じようにバラします。
次に100均ケーブルのコネクタからコンタクトピンを引っ張り出します。
ピンセットで引っ張れば抜けます。
これを手元の「共通充電器01」のピンアサイン(電源)を確認しつつ、
付属ケーブルに刺して、半田付けします。
先ほど電源ラインがない欠陥商品と申しましたが、
USBのホットプラグ検出用の+5Vはコネクタ内部に来ています。
こいつを本来の電源端子につないでしまえばいいのです。
2、以上を行ってもW64SAは充電できません。もう1工夫いります
これでいけるかと思ったら、USB充電が数秒で止まってしまいました。
テスターを当てていろいろ探っていくと、原因が見つかりました。
原因を書くと面倒なので、対策だけ書きます。
*********************************
+5V電源ラインに1Ωの抵抗を入れろ!!
*********************************
以上です。
抵抗は+5Vラインのどこでもいいです。
USBの通信にも支障はありません。
充電電流は400mAらしいので、
0.4A*0.4A+1ohm = 160mW
の発熱があります。気をつけてください。
あとはコネクタ内部に抵抗を押し込んでしまえば、
途中に箱がついている純正品「USB充電ケーブル01」よりもスマート(笑)
なUSB充電ケーブルの完成です。
100均充電ケーブルが使えないとお悩みの方には、
もってこいの改造かと思います。
1点

テーボランさんご指摘ありがとうございます。
上の書き込みの前提としまして、付属ケーブルをベースにした改造は、
auの保障契約外となり、メーカ保障は受けられません。
違反を助長するかのような書き込みになってしまい、反省しております。
保障はいらない人向けということでお願いします。
あと、作ってから気づいたのですが、
純正品に手を付けたくなければ、
100均USB充電ケーブルと通常のUSBケーブルを組み合わせて、
1から全部作ってしまうとリスクが少ないと思います。
書込番号:8689878
0点



妻が購入しました。ここ最近のau携帯のレスポンスの悪さに別キャリアへの乗り換えも考えていたのですが、とりあえず冬モデルに期待してみようかと。
いろいろといじらせてもらい結論から言うと、機種変して良かったねというところです。
やはりKCPベースだからでしょうか。
サクサクとは言えませんが、KCP+のように砂時計で待つということもなく、ストレスありません。
カラーは白。いい感じです。
ピンクとシルバーはどうでしょうねぇ…
防水でこの軽さは嬉しいですね。
バッテリーの持ちもそんなに悪くないと思います。妻が1日使い倒してもまだ残っていたようなので。
1点

こんばんは。とよたまコムさん
とりあえず冬モデルに期待して購入またダメだったら・・
一種の博打みたいで・・怖いです。
改善されていたら最高ですね。
書込番号:8622389
0点

こんばんは。ソフトンピース.さん
確かにある意味ばくちですよね。
本当は実機(サンプル)を見てからと思っていたのですが、量販店にもショップにもないんですよねぇ。
今回は結果オーライでしたが
書込番号:8622572
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)