
このページのスレッド一覧(全2029スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 1 | 2009年1月10日 09:20 |
![]() |
0 | 0 | 2008年10月8日 01:24 |
![]() |
0 | 0 | 2008年9月28日 21:18 |
![]() |
5 | 0 | 2008年9月28日 09:10 |
![]() |
0 | 2 | 2008年10月2日 20:03 |
![]() ![]() |
0 | 2 | 2008年9月27日 10:12 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


購入して半月くらい経ちました。トータル的には大満足です。
W51CAを一年半程度使用しての機種変更でした。
各種操作のレスポンス、重さ、薄さ、デザインの精悍さ、ワンセグの受信感度、通話音質、などの改善については大変満足しております。
逆に静止画、動画の表示画質、カメラの画質能力、バイブの強度、については若干の不満が個人的にはあります。
参考になれば。
1点

質問です。バイブはポケットに入れて わかりますでしょうか? 普段 かばんやポケットに入れることが多いので あまりに弱いと困るのでちょっと気になります。
書込番号:8912129
0点



あらかた満足ですが、細かい点で気になる点は以下のとおりです。
(1)受信したメールを返信しても返信マークがつかない
W43Sも使っていますが、受信メールを返信するとアイコンが変化し、返信した事がわかるようになりますが、この機種ではそういう機能がなく、どのメールに返信したか分からなくなります。
(2)メールの一覧を題名のみにするとスクロールが重い。
この2点が主な不満点です。
バックが黒で文字が白は意外に慣れてしまい。逆にデコレーションメールで背景が白いメールが来ると、見難く感じるようになってしまいました(^^;
0点



URBANOを発売日に購入し約2週間使用しています。
発売前にAUショップを3店回ってもモックが置いてなく、
ようやくとある量販店でモックを見つけ一度触っただけで、
発売当日もAUショップ、量販店とも当たり前のように
デモ機は置いてない状態での見切り購入でした。
色は黒です。
一番の購入理由は、最近滅多に見かけなくなった大きめの
サブディスプレイがある為です。
以下、個人的感想です。ご参考まで。
気に入っている点
1.シックな本体デザイン(上品でいいです)
2.大きなサブディスプレイ(時計は持たず携帯を時計代わりに
使うため)
3.大きめで使いやすいキーボタン
4.しっかりした造り。閉めた時の上品な音。
(最近の回転液晶タイプはガタガタ感があって好きでは
ありませんでした。また黒だけはソフトフィール加工を
してあるようですね)
気に入らない点
1.サブディスプレイの視認性があまり良くない。
またデジタル時計表示の際のフォントがイマイチで本体
デザインと合わない。
2.メニュー画面のデザイン、フォントが本体デザインと
合わずダサい。(普通のメニュー)
3.メインディスプレイに表示される各種アイコンや時計フォントが
ダサい。(普通)
4.黒は埃が非常に目立つ。また本体上面全面がクリアタイプなので
指紋が非常に目立つ。
(汚れを気にする方は白か赤のほうが良いです)
5.カメラ性能があまり良くない。
(他の方も指摘されていますが、なんとなくボケて白っぽい絵に
なりキレがないです。カタログ見て撮影ライトや手ぶれ補正機能
がないことは承知して購入しましたが、画質の悪さまでは
実機がないのでわかりませんでした。私は携帯カメラはメモ程度
にしか使わないので、まあ我慢できるレベルですが、カメラ機能を
重視される方は要注意です)
回転液晶もないですし、カメラ機能も落としてありますが、
あれもこれもと詰め込んだ多機能タイプではなく、シンプルで
上品な路線狙いの機種なのでしょうね。
正直最近のAU機種はまったく購入意欲をソソられませんでしたが、
URBANOの路線は良いと思います。多機能が良い人はW62がありますし。
ただ・・、本体が上品なデザインなのにメニュー等ソフト的な面は
従来のままで、上品さが半減します。ハード開発とソフト開発が
うまく連携してないんでしょうね。せっかくの良い機種なのに
もったいないです。
待ち受け画面やメニュートップ画面は有料のものを購入して
クールなものに変えてますが、変えられない部分はメーカーが
もっとがんばって欲しいです。
5点



出発前日に機種変更して、操作方法等もよくわからないまま使用してみました。
中国の北京と南京で、電話・E mail・C mail、問題なく使用できました。
ネットワークの検索も自動で、China Unicom に接続されました。
ちなみに、手動で検索してみると、China Mobile も認識していました。
どちらのキャリアも問題なく使用できました。(料金は違うようですが ・・・)
以上、報告まで。
0点

今ソフトバンクを使っています
国内の山でauが一番繋がるというのでキャリア変更を考えここの口コミを見ていますが
海外ではまだまだ弱いみたいですね
中国では問題なさそうですが、メールも大丈夫でしたか?
書込番号:8440291
0点

はい、E mail・C mail とも問題なく使用できました。
(料金体系をほとんど把握していませんが、着信料金が結構かかりました)
auの携帯を使い続けていますが、国内でつながらないという経験は
ほとんどありません。
関東・東海・関西・北陸・東北・九州の限られた地域ですが・・・。
一方、山での使用については、経験がなく、よくわかりません。
参考になりませんネ。失礼しました。
書込番号:8445219
0点



全然情報になっていません。
この機種を探している方もまだいらっしゃるようですから、
具体的な店名をかかれてはいかがですか?
書込番号:8415320
0点

このスレは、悪戯かデマ情報のようですね・・・
ハッキリした情報を待っていたのが無駄でした!
書込番号:8418872
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)