au携帯電話すべて クチコミ掲示板

au携帯電話 のクチコミ掲示板

(231157件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2030スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「au携帯電話」のクチコミ掲示板に
au携帯電話を新規書き込みau携帯電話をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

標準

軋み音の修理が完了しました。

2008/05/23 16:21(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > W62S

スレ主 markhuntさん
クチコミ投稿数:355件 W62SのオーナーW62Sの満足度4

【経緯】
W62Sがリリースされてすぐ購入し、当初はまったく問題なかったものの、ここ数週間で方向キー周辺から不快な軋み音が出始めたので、3店のauショップを回り、対応を比較しました。

結果、1店は快く交換しますと申し出てくれましたが、在庫の端末を見せてもらったところ、自分の端末と同時期のロットだったので、辞退しました。その後回った2店では、いずれも交換不可の修理対応のみと言われたので迷いましたが、携帯電話ごときにそれ以上の時間と労力をかける気になれなかったので、3店目のショップで修理を依頼しました。

なお、いずれのショップでも、W62Sで同様の問題が発生する場合があることを、au側およびメーカー側で認識していると認めていました。

修理は原則無償で、データが消えることもないとのことでした。納期は最短4日、最長1週間と言われました。

【修理結果】
ちょうど1週間後、修理が完了したとの連絡を受けたので、ショップに出向きました。

修理報告書によると、軋み音の発生を確認できたので、内部構造部品(何なのかは不明)とシールドケース(恐らくキーボード周りの筐体)を交換したとあります。

実際に触ってみると、修理前と比較して以下の違いを感じます(あくまで私の主観ですが)。

 ・修理前は方向キーが筐体表面から僅かに突出していたが、修理後は筐体表面よりもめり込んだ状態になった。

 ・方向キー周辺の筐体部分を押してみると、修理前は僅かにへこむ感じがあったが、修理後はかなり剛性感が増した。

 ・方向キーを押すと、修理前よりも押下ストロークが小さくなったように感じる。

結果として、現時点では軋み音は完全に解消しています。なお、方向キー自体やキーボードは細かい傷が付いたままなので、交換されていない模様です。

【補足】
対応(修理 or 交換)や接客態度は、ショップやスタッフによって大きく異なることを確認しました。交換を快諾してくれたスタッフ♀は、非常にフレンドリーな対応で心温まりました。一方、3店目の修理以外の対応はできかねると主張したスタッフ♀は、終始慇懃無礼な対応で、とても残念な気分になりました。ちなみにこの慇懃無礼なスタッフがいたショップは、店内に「ハートフルスタッフの店」と掲示してありました。この掲示は、あまり当てにならないようです。とはいえ、修理が完了した端末を受領する際に応対してくれた別のスタッフ♂は、ハートフルでした。

以上、ご参考になれば幸いです。

書込番号:7844706

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:390件Goodアンサー獲得:6件

2008/05/24 00:38(1年以上前)

こんばんは

>>携帯電話ごときにそれ以上の時間と労力をかける気になれなかったので

まあ、そうだね
だから前もって行ける範囲のAUショップでロットナンバーの在庫確認してから
かなければ修理するか確認してから行った方がよかったね
最新のロットナンバーの在庫はなかなかないから
他の方にもかいてますがいきあたりばったりだと在庫があるかはむずかしいですね

とりあえずキシミがなくなってよかったですね

気に入らないなら他のショップに行くほうがいいですよ
気分的にも違うしね

書込番号:7846763

ナイスクチコミ!0


スレ主 markhuntさん
クチコミ投稿数:355件 W62SのオーナーW62Sの満足度4

2008/05/25 00:57(1年以上前)

修理報告の追記です。

■修理から上がったW62Sで何通かメールを打っていて感じたんですが、方向キーを含めたキーボード全体の押し心地が固くなったような気がします。もしかしたら修理報告書にあった「内部構造部品の交換」は、キーボードの裏にあるメンブレン接点?を改良品と丸ごと交換したのかもしれません。携帯電話の構造には詳しくないので、的外れな想像かもしれませんが・・・

■修理を依頼するとき、おサイフケータイを使っている場合は、少々追加の手続きが必要になるようなことを言ってました。これは過去スレッドでも幾度か言及されていますね。

■端末を修理に出している間、代用機を無料で貸してもらえますが、代用機は安心ケータイサポートの適用外なので、落下や水没で破壊した場合は、全額弁償してもらうと言われました。買って1ヶ月足らずで壊れる端末を売っておいて、その物言いはないんじゃないのと思いましたが、そう感じたのは担当スタッフのハートレスな態度に起因しているかもしれません。言い方一つで印象は変わったでしょう。ちなみに代用機の電池パック側には、白地に明朝体でデカデカと「代用機」と書かれたステッカーが貼ってあり、クールです。

以上、修理をお考えの方のご参考になれば幸いです。

書込番号:7851410

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2008/05/28 01:02(1年以上前)

月曜日に軋み音の修理ができあがったとのことで取りに行ってきました。結局修理ではなく新品交換でした。
が、しかし、店内ではあまり良く確認できなかったのですが帰宅してみたらなんときしみ音が。しかも修理に出したものよりも広範囲に。。。
またまた本日auショップに行ったところかなり気をつかっていただいて、店舗の在庫から良さそうなものを2点ほど出してきていただき新品交換対応となりました(都合4台目...)。
で、良さそうと思われた5月製造の端末でも軋みました!十時キー周辺は確かに強化されているような感じはしたのですが。。。比較の結果もう1台出していただいた方の4月製造のものがきしみ音もせず良好でしたのでこちらと交換していただきました。ちなみに良好だった4月製造のロットナンバーは SSODP06... でした。
5月製造のものはロット番号までは確認していません。
なんだかくじ引きのような感じで。。。

書込番号:7864242

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:390件Goodアンサー獲得:6件

2008/05/28 10:57(1年以上前)

>>結局修理ではなく新品交換でした。

これのロットナンバーは?

書込番号:7865181

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2008/05/28 11:35(1年以上前)

修理で戻ってきた(=軋む)のロットナンバーはSS0DP031....でした。
5月製造のものでもきしみ音していたので製造工場(複数あるのかな?)の違いだったりするのかも知れませんね。

書込番号:7865281

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:390件Goodアンサー獲得:6件

2008/05/29 11:41(1年以上前)

SS0DP031....は
キシミ対応されてないロットですね
メーカーはただ在庫の新品交換しただけですね

SS0DP060....だと対応はされてますね

ですが5月製造でキシミがするのはよくわからないですね
5月製造のロットナンバーは何番代なんでしょうね

書込番号:7869493

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2008/06/01 21:00(1年以上前)

皆さん、こんばんわ。

最近、ギシギシ音のクチコミ減ってきましたね。
皆さん諦めたのか、何かよい方法があってこのレスを卒業されていったのか?

新しめの在庫を目指して、ショップに行っても、新品交換してくれないですね(;_;)

1度交換しているから。きしみやすい携帯だから。人によって感じ方が違うから。
そのような報告は受けていません。他に同じようなお客様はいらっしゃらないですね。
どうしても気になるなら修理を。不具合かどうかはメーカーに出してみないと。

この言葉は聞き飽きましたね。トラウマになりそうです。
修理して直った方もいるようですが、私の場合しばらくして鳴り出しました。
その後はどうですか。
新しいロットでもダメだった方もいるそうですし。
ロットは関係なく、当たり外れなんでしょうか。宝くじのように。

今週か来週くらいに夏モデルが発表されるそうなので、機種変更するのがよいのか、
いっそのことドコモにでもするか・・・

皆さん、どうされてますか?

書込番号:7884410

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

購入三日目

2008/05/22 19:56(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > Cyber-shotケータイ W61S

スレ主 Voice.さん
クチコミ投稿数:142件

購入してから3日経ちました。
レスポンスは満足行くとまではいきませんがなんとかやっていけそうです。
ただスライドなりボタンを押した時に画面がもう少し早くついて欲しいです(笑)

3日間、結構ハードに使いましたが、そこまで大きな不具合は出ていません。
電源落ちもないですし。
ただほんの数回固まったことはありましたけど、すぐに動いてくれました。
メールの遅延もなくて嬉しい限りです。
バッテリーに関してはやはり付属のバッテリーは弱いですね。
W52Sのバッテリーも使ってます(W52Sのバッテリーの減りは比較的、遅いです)
LISMOの音質は悪くないですがイヤホンをするとホワイトノイズが何となく気になります…再生中は気付けないのでいいんですが(笑)

動作が何となく遅いや電源落ちが今後来ないとは言い切れないので不安はありますがそんなに悪い機種でもないと思います。
しかしデザインがとても気に入っているので、購入できたということが嬉しいです。
4万円超えの価値があるかは分かりませんが、とりあえず4万円超えの金額を払っても後悔はしてないです。
カメラも個人的には満足で学校の人にも「綺麗に写るね」と言われました。
もう少し経ったらまたレポートしたいと思います。

書込番号:7841449

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件 Cyber-shotケータイ W61SのオーナーCyber-shotケータイ W61Sの満足度4

2008/05/23 01:35(1年以上前)

毎度です。
うちの待ち受け、ついに5日目(約120時間)超でバッテリ3本維持です。
(毎朝目覚ましが設定されています)
自己責任ですが、一回2〜3日かけてジワジワガツン!(表現が難しい)と落とすのがいいのかもしれませんね。
ちょうど電源入らずの2〜3日消費電流大モード放置ですが。。。(苦笑

書込番号:7843088

ナイスクチコミ!0


unreal3eさん
クチコミ投稿数:391件Goodアンサー獲得:10件 Cyber-shotケータイ W61SのオーナーCyber-shotケータイ W61Sの満足度4

2008/05/23 12:13(1年以上前)

今日はクレードル充電で、3回目で起動できたんで中吉です(笑)

バッテリー、よく保つようになりました。使い方は買って当初と
そう変わらないんですが。
フル活性化された今、体感で、当初の倍は保ってる感じですね。

こないだ、引き継ぎ漏れしてたデータがあったんで、久しぶりに
W44Sを起動したんですが、あれーこんなに快適に動いてたっけ、と、
驚きの連続でございました(苦笑)
最近予備バッテリーの出番も殆ど無いし、そろそろ封印です(笑)

書込番号:7844086

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件 Cyber-shotケータイ W61SのオーナーCyber-shotケータイ W61Sの満足度4

2008/05/23 12:27(1年以上前)

私は2日目で落ちましたが、KCP+として考えると中吉ですね。(苦笑
本日の目覚まし後に見た約5.5日目にまず1本減りました。

書込番号:7844115

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件 Cyber-shotケータイ W61SのオーナーCyber-shotケータイ W61Sの満足度5

2008/05/24 00:48(1年以上前)

確かに、驚くほどバッテリーの持ちが良くなりましたネッ
てか最初が、短すぎたッッ
この携帯で文字打ってると、右親指の右側痛くなりますぅ
でもまあ、サ行打つときに誤って終話ボタン連打して、長文メール破棄してしまう不安が無くなったことには感謝ュ

書込番号:7846803

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信35

お気に入りに追加

標準

久しぶりに復活させました

2008/05/22 19:50(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > W54S

クチコミ投稿数:308件

W54Sを発売日に購入し、あまりの不具合で、
店頭新品交換2回、機種変更1回行いました。

それでも不具合が生じ、新規加入という形で、
W61Pに機種変更しました。
この機種はいたって健康ですが、何か物足りない・・・

W54Sを購入するまでの期待の大きさや、金額を考えれば、
やはり使いたい・・・

とのことで、\2100を使って、W54Sを増設しました。

5回目のアップデートを行ってみると、不具合は
あまり感じられません。かなり手術されているようですね。

購入形態も変わるとの噂もあり、ますます機種変更は
難しくなる気がしています。

しばらくは、KCP搭載W61PとKCP+搭載W54Sの両機を
切り替えながら利用していきたいと考えています。

書込番号:7841436

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:308件

2008/05/22 19:55(1年以上前)

店頭新品交換2回、機種変更1回行いました。

ではなく、

店頭新品交換2回、修理1回行いました。

です。

書込番号:7841447

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:151件Goodアンサー獲得:3件

2008/05/23 01:44(1年以上前)

でしょ?あなたも わたくしと同じですね やっぱ54S良いですよね?
(^_^)わたくしも店頭新品交換三回して お客様センターの薦めで61CAに機種変しましたが別機種を使ってみると改めて54Sの良さが分かり復活して使用しております。五回目のアップデートで かなりまともに近い端末になりましたね。電源落ちも殆どしなくなったし(たまにダウンロードしたバイオハザード4を起動中に電源落ちする事が有りますが通常使用では全く電源落ちは有りません)まだソフト改修してほしい箇所は有りますが…
やっぱ54Sは次世代ケータイですね。

書込番号:7843111

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:308件

2008/05/23 08:48(1年以上前)

BOOWY.大好きさん、おはようございます。

>やっぱ54S良いですよね?
他の機種を使えば使うほど、W54Sの良さがわかりますね。
W61Pには無い、有機ディスプレイ、Bluetooth、
LISMO Player、音楽連携・・・など、やっぱり全部入り
には魅力を感じます。増設して良かったです。

>まだソフト改修してほしい箇所は有りますが…
昨日、Bluetoothを利用しているとき、うまく接続できない
ことはありましたが、電源を入れ直したら、問題なし。
現在のところ、以前のような、フリーズや電源落ちなどの
問題も発生せず、快適に利用できています。
ソフト改修でかなり良くなっているようなので、
さらなる改修があればうれしいですね。
もっと安定すると思いますし・・・

>やっぱ54Sは次世代ケータイですね。
本当に、次世代ケータイなんだなと実感します。
いろんな機能がありますから、またマニュアルを見ながら、
さらなる発見があればと思っています。

私たちのように、W54Sを復活利用されるユーザーが増えると
良いですね。

W61Sの板では、KCP+の不具合をかなり指摘していましたが、
このページの板を読まれた方は、?????でしょうね。

書込番号:7843604

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:151件Goodアンサー獲得:3件

2008/05/23 11:04(1年以上前)

パワー☆さん 返信ありがとうございます。
わたくし自身、是非ソフト改修してほしい箇所が有ります。
音声着信時・Cメール着信時のLEDディスプレイの差出人表示をOFFに設定してもOFFにならない事象です。auショップからソニーに確認をとっていただいたところ全ての端末でOFFの設定が出来ない事が確認されております。ただオカシイ事にEメールだけはOFF設定が効いています。とゆー事は明らかにプログラムバグですよね。
ソニー側で確認がとれているにも関わらず一向にアップデートの対象になっていません。差出人のプライバシー情報が洩れるのも嫌だし 何かヒトに差出人の名前見られるのって嫌ですよね?auショップに相談したら『お客様センターに問い合わせてソフト改修依頼をしてもらって下さい』と言われお客様センターにメールにて問い合わせたら『auショップにて修理に出してください』と言われました。
たらい回しにされて困っております。修理に出してもソフトが改修されなければ治らない事は分かっているのに わたくしの端末だけ特別にソフト改修するとでも言うのでしょうかね?他のヒトでLEDディスプレイについて問い合わせたヒトがおられたら どういう対応をされたか教えて頂けないでしょうか?お願い致します。

書込番号:7843910

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:308件

2008/05/23 13:10(1年以上前)

BOOWY.大好きさん、こんにちは。

早速返信をいただき、有り難うございます。

ご質問ですが、LEDディスプレイの件ですね。

私もこのLED表示については問い合わせしたことがあります。
ご質問の内容と違うのですが、
マニュアルのP33ページに、「LEDディスプレイの見かた」
が書かれてあるとおり操作しても、表示が変わらなく、
時間だけが常に表示されてしまいます。

フリーズの問題とあわせて修理しました。
当時は、ソニエリもあまり理解できていないようで、
基盤交換処置をしていただきましたが、改善されませんでした。

実際基盤交換処置でどの程度まで修理されているか
わかりませんが、場合によっては、ソフトウエアは
不具合機種の基盤内容の一部をそのまま転送している可能性
があるのかな?と思っています。

5回目のアップデートで改善されているかなと思いましたが、
結局、直っていません。
ソフトウエアの問題より、ファームウエアレベルの
問題かもしれません。

差し出し表示の件ですが、個人情報に絡むことなので、
私も他の人に見られたくありませんから、OFFにしたいと
思っています。

個人的に対処する方法として、アドレス帳に登録しているふりがな
(カタカナ)の一部を消去するか、すべてを消去するか、
もしくは別の名前(イニシャルなど)に変更してみてはいかがでしょうか。
まだ確認をしていませんが、応急処置としては可能かもしれません。

私も、auショップに通い続け、auにも何度も電話をかけたり、
いろいろ経験しているだけに、BOOWY.大好きさんのお気持ち
察することができます。
同様にたらい回しされた経験から、機種変更にいたりました。


書込番号:7844249

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:308件

2008/05/23 13:13(1年以上前)

BOOWY.大好きさん、こんにちは。

顔アイコン間違えてしまいました。

もし対処できなければ、また作戦を考えたいと思います。

書込番号:7844255

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件 W54SのオーナーW54Sの満足度5

2008/05/23 15:15(1年以上前)

パワー☆さん 返信ありがとうございます.
アドレス帳のフリガナを消去するとアドレス帳の表示が50音順じゃ無くなってしまい探しにくくなりませんか?とりあえずパワー☆さんに教えて戴いた通りにして現状を凌ぎたいと思います.
全く「お客様センター」は何故ソニー側に改善依頼さえしてくれないんでしょうか?不思議に思います.「修理に出して下さい.」と言われましたが修理に出してもソフト改修しないと治らないので「そういう仕様です.」と言われて修理不可として返されるのが関の山です.
何とか改修してもらえる手段は無いものですかね〜?
パワー☆さんも同じ様に感じておられて心強いです.
わたくしも何か改善してもらえる方法を考えてみたいと思います.

書込番号:7844534

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:308件

2008/05/24 17:57(1年以上前)

BOOWY大好きさん、こんばんは。

今日、音声着信時・Cメール着信時のLEDディスプレイの差出人表示を
OFFに設定してもOFFにならない事象について、auショップへ行きました。

確かに、フリガナが付いているものは表示され、付いていないものは、
表示されませんでした。

auショップの方が、auへ問い合わせをしてくださいましたが、
フリガナを消してくださいといわれました。
こちらから、順序がバラバラになるのではと指摘しましたが、
ナンバーで検索すれば解決できます!と言われました。

私の場合には、W61Pが主回線のため、安心サポートに入っていない
W54Sについては、簡単に交換とはいかないようです。

書込番号:7849338

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:151件Goodアンサー獲得:3件

2008/05/24 21:53(1年以上前)

パワー☆さん こんばんは
ショップの方がおっしゃった方法は応急処置とゆ〜かゴマかしてるだけで根本的なOFF設定が効かない事象の改善には程遠いものですね…
ショップで そうゆうアドバイスしかしないという事は修理に出しても治らないしアップデートの予定も無いという事なんですかね?わたくし的には この事象さえ改善してくれれば今のところ後の問題は我慢出来るのですが…
なんとか改善させたいな〜(-.-;)

書込番号:7850343

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:308件

2008/05/24 22:53(1年以上前)

BOOWY.大好きさん、こんばんは。

auショップ2店(滋賀県です)で相談しましたが、そのうちの1店は
最初から全く聞こうとしませんでした。auへの問い合わせもなし。
「代理店ですから」の言葉ばかり。これじゃ、au離れもおきるだろうなと
思いました。(この店には、2度と行くことないでしょう・・・)

あとのお店はすごく親切でした。兄弟機W56Tでも再現してもらいました。
さすが?!兄弟機種。全く同じ不具合です。ショップの方も苦笑い。
良い方法があれば・・・と考えてくださりましたが・・・。

ソニエリは、「仕様」でかたづけてしまっている可能性がありますので、
自力で解決策を考えるしかないのでしょうか。
お客に不具合を解決させるのもいかがなものかと感じました。

引き続き、考えていきたいと思います。





書込番号:7850712

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:151件Goodアンサー獲得:3件

2008/05/24 23:48(1年以上前)

パワー☆さん
ありがとうございます(^O^)
一緒に改善に向かって頑張ってくれる方が居て心強い限りです。
わたくしは大阪なのですがショップに相談に行きました。ショップの担当者は『修理にて対応出来るかどうかソニーに端末を送って返事を貰ってからでないと何とも言えないですね』と言われました。『送っても治らないしですよ。アップデートしない限り』って言っても『とりあえず…』と言って聞いてくれないので そのまま変な気分で帰ってきました(-.-;)

書込番号:7851059

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:308件

2008/05/25 07:38(1年以上前)

BOOWY大好きさん、おはようございます。
こちらこそ、ありがとうございます(^O^)

>一緒に改善に向かって頑張ってくれる方が居て心強い限りです。
私も心強いです。

>『送っても治らないしですよ。アップデートしない限り』って言っても
>『とりあえず…』と言って聞いてくれないので そのまま変な気分で帰ってきました(-.-;)
解決されないまま帰宅するのは、辛いですね。
私も、がっかりしましたので、辛かったです。

もう生産されておらず、在庫限りのような感じでしたので、もし不具合が
あれば、W56Tでも・・・と言われましたが、W54Sは安心サポートに
加入していない(私の安心サポートはW61Pなので)ので、白紙の状態に
なってしまいました。

書込番号:7852093

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:308件

2008/05/25 08:01(1年以上前)

BOOWY.大好きさん、おはようございます。

先ほど、設定画面をいろいろ見てみました。

機能 -> 音/バイブ/ランプから、着信設定を選び、
Cメール受信 -> 鳴動設定で、鳴動時間を 0.1秒にする

このようにすると、フリガナの表示はされますが、
設定時間が短くなるため、表示のカタカナは、
最初の1文字のみとなりました。

これで少しは改善されるでしょうか。

書込番号:7852148

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:151件Goodアンサー獲得:3件

2008/05/25 08:20(1年以上前)

パワー☆さん おはようごさいます
01秒だと鳴動時間が短すぎて着信音が気付きニクいんですが…(-.-;)
申し訳ありません…
m(_ _)m

書込番号:7852196

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:308件

2008/05/25 08:58(1年以上前)

BOOWY.大好きさん、おはようございます。

ご指摘通り、01秒では着信がわかりにくいですね(^-^;)

また、考えてみます。

書込番号:7852303

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:151件Goodアンサー獲得:3件

2008/05/25 10:27(1年以上前)

パワー☆さん まいどですm(_ _)m
何とかソニー側に改善させる手段ってないですかね?
『消費者センター』にでも相談するしか無いのでしょうか?
そうゆう事に詳しいヒト居てないですかね〜(;_;)

書込番号:7852567

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2685件Goodアンサー獲得:42件

2008/05/25 11:39(1年以上前)

スレ主さんに良品が回ってきて良かったですね。
W54Sは悪い端末ではないですよ。

書込番号:7852829

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:308件

2008/05/25 17:57(1年以上前)

BOOWY.大好きさん、こんにちは。

LEDディスプレイにフリガナが表示される件ですが、
ソニエリに問い合わせしました。
担当者のかたはこの不具合のことを知らないようでした。
そこで詳細にお伝えしましたら、ソニエリでも同様な
不具合が発見され、明らかにソフトウエアのミスであると
言われました。その後、ソフトウエア開発部に至急連絡
しますとのことでした。
アップデートとして発表されるかわかりませんが、
できる限りの対策はしたいと言われておりましたので、
次期アップデートに期待したいと思います。
なお、ソフトウエアの改善に至っていないので、現時点で
修理に出しても改善できないとのことでした。
auショップでW61Tではどのようになるか、
実験していただきましたが、予想通り、同じ不具合が生じ
ました。おそらく、その部分のソフトウエアは同じようです。


アパートの鍵貸しますさん、こんにちは。

私も、W54Sは良い端末だと思います。
さらなる、今後のアップデートに期待したいと思います。

書込番号:7854206

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:151件Goodアンサー獲得:3件

2008/05/25 19:22(1年以上前)

パワー☆さん 凄いですね!!ありがとうございます☆
わたくしは『お客様センター』にソニエリの問い合わせ先を聞いても教えてもらえませんでした(-.-;)よろしければ問い合わせ先を教えて頂けないでしょうか?

わたくしもW54Sはメチャクチャ素晴らしい端末だと思います 一度浮気しましたがW54Sを永く大事に使っていこうと決めました。初期の頃にトラブルで苦労したから かえって愛着が出ました(*^o^*)
だからLEDディスプレイの件は早く改善されて欲しいで〜す。

書込番号:7854510

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:308件

2008/05/25 20:15(1年以上前)

BOOWY.大好きさん、こんばんは。

こちらこそ、微力ながらお力になれれば幸いです。

すみません。
個人情報ではないですが、個人情報保護法などの理由から、
私から、 BOOWY.大好きさんへ、直接電話番号をお教えすることは
控えたいと思います。
(インターネットの掲示板に載せてしまうと、電話番号が、
ソニエリサイトと違うところから発信されていることがわかり、
場合によっては、法律に触れることがありますので)

お手数ですが、下記のアドレスを参照していただけませんか?

ソニー・エリクソン製品特有の使用方法などに関するお問合せ:
ソニー・エリクソンお客様ご相談センター:

http://www.sonyericsson.co.jp/support/customercenter/semcj.html

に書かれてある、「お電話によるお問い合わせ」です。
「e-mail によるお問合せ」もあります。

LEDディスプレイの件、早く解決してほしいですね!

書込番号:7854715

ナイスクチコミ!0


この後に15件の返信があります。




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

バッテリーの持ちの良さ

2008/05/20 14:15(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > Sweets

スレ主 @ABさん
クチコミ投稿数:1件

Sweets2年程使っていますが、凄いのはバッテリーの持ちかな?

一回の充電で、一日1回の通話・夜中はオートパワーオフ・朝オンで楽に2週間は使用可能です。。

バッテリー完全になくなるまで充電はしません。。

おまけに予備のバッテリーあるので、当分は無敵です。。

ただ、以前携帯を水没させた事があるので・・・(注意・注意)

書込番号:7832183

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

買ったww

2008/05/18 23:22(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > Cyber-shotケータイ W61S

クチコミ投稿数:74件

機種変しました。
31500円ー5500円(p)−1000円(店の割引)=で25000円弱でした。

今、充電終わりました。
41sからの機種変ですが、なんかすごいですね。。電話じゃないですね。
今までワンセグも無いロースペックだったので、画面も大きいし、電話じゃないなー(笑)
帰りにヤマダで専用の液晶フィルムを買いましたが、貼る前に車から降りるときにポッケから落ちてしまい、画面に傷が、、と思ったら買った時に貼ってあるフィルム取ったら、大丈夫でした。貼るときは神経使いましたが、貼れました。カメラ用のレンズカバーフィルムも入ってましたが、使うのかな?まだ貼ってません。

二年ぶりの機種変ですが、良いんじゃないでしょうが。まだちょっと触っただけなので、詳しくはわかりませんが。

書込番号:7825909

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3440件Goodアンサー獲得:120件 Cyber-shotケータイ W61SのオーナーCyber-shotケータイ W61Sの満足度4

2008/05/18 23:34(1年以上前)

これってどちらの地区でしたか?AUショップで購入されてるのかな?
31500というのは春割適用後の価格?それとも通常の機種変価格なのかな?

書込番号:7825972

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:59件

2008/05/19 00:05(1年以上前)

春割り期間はもう終わってるので、関西だと
今トク割ってのが始まってます。ショップで確認済み。
内容は春割りと変わらないようですよ。

書込番号:7826174

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:74件

2008/05/19 00:12(1年以上前)

関東ですよ。
春割りとかは無しです。トヨタ系のAUショップです。

書込番号:7826202

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:74件

2008/05/19 00:13(1年以上前)

それから通常フルサポート機種変です。

書込番号:7826206

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:74件

2008/05/19 00:22(1年以上前)

滑りやすいので、ストラップが必要かな。。

書込番号:7826255

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件 Cyber-shotケータイ W61SのオーナーCyber-shotケータイ W61Sの満足度4

2008/05/19 01:12(1年以上前)

賢者の読み物さん、おめでとうございます!
関東のトヨタauですと39,900円ベースが下がった例ではないでしょうか。
関西の近所のトヨタauは安い高め?でしたので上がっている様です。

購入直後、結構やばいんですよね。。。
いずれにしてもエンジョイしましょう!

(おおよそかなりの投稿がそうですので、賢者の読み物さんへのみということではありませんが、個人のポイントはあまり皆さん興味が無いはずですから、なるべくそれが影響する数字は除外してもらった方がいいのではないかな〜という気がしないでもないです。。。)(すみません

書込番号:7826468

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:74件

2008/05/19 01:36(1年以上前)

スピードアートさん、ありがとうございます。

この店は、発売当初よりこの価格のようです。

購入直後でやばいですね!(笑
マックがウインドウズになったような、慣れるまで、少し大変かと思います。
でも、エンジョイしたいと思います!

そうですね、ポイントは個人個人のものですからね。





書込番号:7826548

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

恐る恐る…

2008/05/17 01:53(1年以上前)


au携帯電話 > 東芝 > W56T

クチコミ投稿数:1件

はじめまして(^O^)
W43CAから機種変しました。

今住んでる所はまだ慣れていない土地なのでナビウォークが必須です。
ナビウォークは中断が出来ないので、マルチタスクできる機種が欲しかったので、これにしました。
価格も手頃でデザインもよかったし、キータッチはショップで試してかなり気にいりました。
少し軽めのタッチがいいですね(^_^)


不満点は、Web処理がたまにフリーズする点と、テキスト入力のときに誤って電源ボタンを押すといきなりクリアされる点です。
Web表示はW43CAと比べ早いと思います(auマイページ表示での感想)。

電源落ちはW43CAも最初のうちはかなりあったので、気にはなりませんね。

使い始めて一週間になりますが、今のところ困ったことにはなってません。
「使いやすいカシオ」からの機種変なので使い勝手がかなり違ってますが、いい相棒になってくれそうです。

書込番号:7817242

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「au携帯電話」のクチコミ掲示板に
au携帯電話を新規書き込みau携帯電話をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)