au携帯電話すべて クチコミ掲示板

au携帯電話 のクチコミ掲示板

(231133件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2029スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「au携帯電話」のクチコミ掲示板に
au携帯電話を新規書き込みau携帯電話をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

Wi-Fi win 実測

2011/02/18 10:57(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > G'zOne TYPE-X

クチコミ投稿数:1153件 G'zOne TYPE-XのオーナーG'zOne TYPE-Xの満足度5

計測方法:サイトからのデータダウンロード
計測サイト:http://mpw.jp/3g2speed/
自宅の環境:電力系光+Wi-fiルーター(WHR G54S)
PCの速度:有線/無線とも30Mbps前後

このような環境で、自分のTYPE-Xを測ってみました。

結果は、最低1.0Mbps 最高1.9Mbps
概ね1.5Mbps前後で安定した速度が出ていました。

ルーターの性能差も関係してくると思いますが
サイトの履歴を見ると、どのTYPE-Xでも似た結果だったので
それほど期待は出来ないみたいですね。

とはいえ携帯でつなぐことを考えたら十分な速度なので助かります。

書込番号:12672096

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:1件 G'zOne TYPE-XのオーナーG'zOne TYPE-Xの満足度5

2011/02/19 05:35(1年以上前)

これ以上の速度を求めるとスナドラ機種でないと処理能力が追いつかないと思います。
バッテリー持ちも問題ですね。

書込番号:12675784

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1153件 G'zOne TYPE-XのオーナーG'zOne TYPE-Xの満足度5

2011/02/20 23:38(1年以上前)

CPUがボトルネックなんですね。納得です。

バッテリについては
正確に測ったわけではありませんが
一日1〜2時間程度wi-fiして2日程度持つ感じです。



書込番号:12685332

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信9

お気に入りに追加

標準

カメラレポート その2

2011/02/16 18:10(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > Cyber-shotケータイ S006

当機種
当機種
当機種

夕焼け 屋根フォーカス

夕焼け 太陽フォーカス

インテリア 10cm接写

いい写真が撮れたので投稿させていただきます。

書込番号:12664659

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:843件 Cyber-shotケータイ S006のオーナーCyber-shotケータイ S006の満足度5

2011/02/16 18:12(1年以上前)

当機種
当機種

花1 15cm接写

花2 15cm接写

続きです。

書込番号:12664673

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:843件 Cyber-shotケータイ S006のオーナーCyber-shotケータイ S006の満足度5

2011/02/16 18:20(1年以上前)

機種不明

花1 原寸大リサイズ

花1の原寸大リサイズです。

書込番号:12664710

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:92件Goodアンサー獲得:8件 Cyber-shotケータイ S006のオーナーCyber-shotケータイ S006の満足度4

2011/02/16 18:28(1年以上前)

おー綺麗ですね。

再度キーで露出補正できないのが残念仕様だなぁ、、思ってたら、
左右キーで露出補正できますね。

私も何か撮ってアップしなくちゃ♪

書込番号:12664742

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:843件 Cyber-shotケータイ S006のオーナーCyber-shotケータイ S006の満足度5

2011/02/16 19:05(1年以上前)

返信ありがとうございます。

どんどん投稿してください^ω^
撮るのが楽しすぎてもう外部メモリ1GBほど使ってしまいましたw
現在累計223枚撮影してます‐ω‐
見るときもPCより読み込み速いのでサクサクスクロールできますし、撮影設定も結構細かくできるので撮りたい写真が思い通りに撮れるのは気分がいいです´ω`

書込番号:12664872

ナイスクチコミ!1


霧亜さん
クチコミ投稿数:38件

2011/02/17 13:52(1年以上前)

雑誌に載っているレシピとか小さい字をよく撮るので、接写でもきっちりピントが合うか画像を撮っていただけませんか?

書込番号:12668331

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:843件 Cyber-shotケータイ S006のオーナーCyber-shotケータイ S006の満足度5

2011/02/17 14:19(1年以上前)

こんにちは。

霧亜さん、わかりました。
本日中のアップしますので少々お待ちを。

書込番号:12668396

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:843件 Cyber-shotケータイ S006のオーナーCyber-shotケータイ S006の満足度5

2011/02/18 00:08(1年以上前)

機種不明
機種不明

ズーム

霧亜さんへ

こんばんは。

お待たせしました。
市販のもやし炒めの素の箱を10cmほどから接写しました。

書込番号:12671006

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:843件 Cyber-shotケータイ S006のオーナーCyber-shotケータイ S006の満足度5

2011/02/18 00:11(1年以上前)

元画像は4MB超えてしまったので、加工写真です。
申し訳ない。

書込番号:12671025

ナイスクチコミ!0


霧亜さん
クチコミ投稿数:38件

2011/02/18 11:19(1年以上前)

ソニエリ&富士通信者さん、ありがとございます!
文字もきれいに撮れるんですね、今使っているのはドコモのP−01Aなのですが、文字を撮ると時々ピントが合わなくなって何度も取り直すことがあります。

とても参考になりました、ありがとうございました★

書込番号:12672163

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

カメラ機能がいいです

2011/02/13 14:08(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > Cyber-shotケータイ S003

クチコミ投稿数:34件

携帯で音楽も聴きますが、カメラ機能がいいのを探していました。
ポイントもたまっていたのと、某家電店でのポイントも使いました。
残りは現金で780円くらいで買えました。これもスイカで支払いです。

カメラは本当に綺麗に撮れます。
背景のぼかしも出来てブログのUPにも調度いいです。

ただ、バックの中でカメラのレンズのカバー部分が空いてしまう事があるので、キーボードが動かないようにロックしておきます。

普段はデジカメのようにレンズが閉じていますので、カバーを開けたらすぐに写真が撮れるのもいいですね。

他の機種に比べると文字を打つキーは小さくなっていますが、慣れれば問題ないです。

液晶がむき出しになっているので、保護シールなどあるといいかと思います。
スライド式の携帯なので壊れやすいもの気になりますが、auの安心サポートに入っているとほぼ全額補償でカバーできます。

前の携帯は3回ほど無料で修理出来ました。

ワンセグあまり使いませんが、画質はブラビアには劣るかと思います。

書込番号:12649477

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ7

返信7

お気に入りに追加

標準

G'zOne TYPE Xで撮影してみました。

2011/02/06 00:02(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > G'zOne TYPE-X

スレ主 微光風さん
クチコミ投稿数:948件 G'zOne TYPE-XのオーナーG'zOne TYPE-Xの満足度5 Photogrph<< 
当機種
当機種
当機種
当機種

適当に何枚か撮ってみたので参考までに数点UPします。
全て画質FINE、フルオート、無加工です。
ファイルサイズの関係で13Mから8MにG'zOne TYPE X本体でリサイズのみしています。

私はCA005からの増設なのですが、画質はCA005と非常によく似ていて
CA005よりややノイズが少なく輪郭強調もやや抑えめ、発色も微妙に違う気がします。
マクロから近距離にかけてCA005よりピントが合いやすくなっています。
CA005よりキレは良い気がします。

ただ基本的に画質傾向はよく似ているのでカメラユニットの個体差の範囲内かも知れないです。

総合的にCA005より画質はやや上、カメラ機能はやや省かれています。


書込番号:12612094

ナイスクチコミ!5


返信する
スレ主 微光風さん
クチコミ投稿数:948件 G'zOne TYPE-XのオーナーG'zOne TYPE-Xの満足度5 Photogrph<< 

2011/02/06 00:15(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

続きです。

書込番号:12612155

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件 G'zOne TYPE-XのオーナーG'zOne TYPE-Xの満足度5

2011/02/09 13:18(1年以上前)

写真も結構きれいにとれてますですね、私も写真のことで変更しました。
添付映像が年々大きくなって送られてきた孫の写真が開けなくなったので購入、それまでは「E03CA」を使っていて他に不満はなかったのですが唯一写真だけがネックになっており機種を変更。写真はさすがにきれいで結構大きな添付写真も平気で開くことが出来、この点は満足です、が、気になっていた「持ちの時間」は減りました前機種は平気で一週間持ったのですが今機種は約四日でアウト、私は重いのは苦になりませんので(このタイプの機種は)出来れば「E03CA」のような裏蓋と一体の厚めの容量アップした電池がでませんかね。カメラが趣味で機材を持つ時に別に充電器を持って行くのは大変なのでせめてこのタイプは一週間を目安にしてほしいモノです。

書込番号:12629214

ナイスクチコミ!1


スレ主 微光風さん
クチコミ投稿数:948件 G'zOne TYPE-XのオーナーG'zOne TYPE-Xの満足度5 Photogrph<< 

2011/02/09 13:43(1年以上前)

じーじ3さんへ
写真に関してはG'zOneシリーズではあるものの画質はEXILIM携帯と遜色ないどころか、
私の持つ個体は所有しているEXILIM携帯のCA005より少し綺麗に撮れています。

過去のEXILIM携帯(所有しているW53CAやW63CA)と比較しても松の葉などが
“マリモ”のようにモヤモヤと写りがちだったのが、一本一本しっかり解像されています。

カメラが弱いG'zOneというイメージは完全に払拭出来た感じです。



電池の保ちに関しては、E03CAより電池容量は増加しているので、
消費電力量が携帯電話の進化と共に増加しているのが原因です。

ただそれでも他の現行機種と比較するととんでもなく保ちます。
私のCA005と電池保ちを比較すると体感で1.5倍〜2倍は保つ印象です。

携帯電話の機能進化に伴う消費電力量から考えるとG'zOne TYPE-Xの電池の保ちはかなり頑張ってると言えると思いますよ。

電池パックの進化は端末の進化に比べて遅いので容量を大きくするしかないのが現状ですので
これ以上を望むのは結構酷だと思います。

書込番号:12629295

ナイスクチコミ!0


スレ主 微光風さん
クチコミ投稿数:948件 G'zOne TYPE-XのオーナーG'zOne TYPE-Xの満足度5 Photogrph<< 

2011/02/21 02:22(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ベストショット『モノトーン』

ベストショット『夜景』

オート(水面の歪みは雨によるもの)

オート

何枚か追加してみます。

書込番号:12686006

ナイスクチコミ!0


スレ主 微光風さん
クチコミ投稿数:948件 G'zOne TYPE-XのオーナーG'zOne TYPE-Xの満足度5 Photogrph<< 

2011/02/21 02:32(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

オート

ベストショット『風景』orオート・・・記憶があいまいです。

オート

続きです。

書込番号:12686019

ナイスクチコミ!0


xenotarさん
クチコミ投稿数:37件 G'zOne TYPE-XのオーナーG'zOne TYPE-Xの満足度5

2011/02/28 22:44(1年以上前)

当機種
当機種

マクロ撮影

紅梅

以前ここで質問したものです。今月はじめにセレクト割で機種変更しました。
皆さんの画像、自分が撮ったものを見て、結構接写時に大きく背景がぼける
なという印象です。
前機種のT003ではこんなに大きくぼけません。受光素子が大きいのかもしれ
ませんね。
携帯のカメラは歴代いろいろ使ってきましたが、とうとうデジカメにも比肩
するものが出てきたと感無量です。

書込番号:12722122

ナイスクチコミ!1


スレ主 微光風さん
クチコミ投稿数:948件 G'zOne TYPE-XのオーナーG'zOne TYPE-Xの満足度5 Photogrph<< 

2011/03/01 00:11(1年以上前)

xenotarさんへ
紅梅も左の奥行きあるマクロも良い感じですね。
確かに比較的マクロ時の被写界深度は浅い気はします。
xenotarさんのマクロ写真のように背景に奥行きがあると
ちょっと携帯らしくない背景のボケを活かした写真も撮れますね。

携帯のカメラが良いメーカーはソニーエリクソンなどいろいろありますが、
カシオの携帯は比較的味付けが上手というか絵になる写りをしてくれるので
ずっと愛用しています。

携帯のモノクロ写真は撮ったことがあまり無かったのですが、
今回、作例で撮ってみて、予想以上にモノクロ写真が良い感じだったのが
新たな発見でした。


G'zOne TYPE-XはEXILIM携帯などと違い、ISO設定も無くシンプルなカメラ機能ですが
逆に難しく考えずに気軽に撮れて、その上写りはしっかりしているので
携帯のカメラらしい楽しさがあります。
もちろんデジカメと比べると粗が目立つ時もあったりはしますが…。

私はデジカメでも撮りますが雨や雪の時など手持ちのデジカメが使えない時には
活躍してくれてます。

野や山などアウトドアに持っていく方が多そうな機種ですし、一人の写真好きとして、
いろいろな方がG'zOne TYPE-Xで撮った写真を見てみたいものです。




書込番号:12722686

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

着信時フリーズ

2011/02/05 23:02(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > BRAVIA Phone S004

クチコミ投稿数:1件 BRAVIA Phone S004のオーナーBRAVIA Phone S004の満足度3

液晶が明るくならないとか、等いろいろありましたが
無料で修理から戻ってきた〜!!
しかし、帰ってきてから2日目の今日
着信時、自分の設定した覚えの無い音がなり、電話に出ると無言、
着発進等まったくできなくフリーズ、
また、明日修理の依頼へ・・・
修理出した意味無い・・・てか修理じゃなくて新品にかえてくれ・・・
買って半年もたってないのに・・・消費者をバカにしてる

書込番号:12611695

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:4件 BRAVIA Phone S004の満足度5

2011/02/07 09:29(1年以上前)

同じ現象が前にありました。私の場合携帯アップデートと電源落ち対策をしたらなくなりました。
けど、最近また知らぬ間に再起動が起こっています。
なんかもう、半分諦めてます…。もうSシリーズは買いません。

書込番号:12618204

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ9

返信3

お気に入りに追加

標準

カメラレポート

2011/02/05 12:57(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > Cyber-shotケータイ S006

当機種
当機種
当機種
当機種

名古屋駅(朝)

名古屋駅(夜)

チキンうまい!

チョコケーキうまい!

こんにちは。

先日飲み会があったので、料理モードで撮影してきました。
自宅から撮った名古屋駅の朝と夜も掲載しておきます。
機種変を考えている方の参考になれば幸いです。

書込番号:12608802

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:2件

2011/02/06 10:45(1年以上前)

大変参考になります。

前回の暗い部屋の写真ではノイズが少し目立ちましたが
チキンやケーキの写真ではあまり目立っていないように感じます。

作例が少なくて購入を躊躇している身からすれば、作例が増えるととてもうれしい限りです。

裏面照射型は暗闇に強く、明るいところでは厳しいという話を聞きますが、
実際に撮ってみていかがでしょうか?(他機種と比較などして頂けると助かります)

書込番号:12613603

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:843件 Cyber-shotケータイ S006のオーナーCyber-shotケータイ S006の満足度5

2011/02/06 12:40(1年以上前)

こんにちは。

寧ろ明るいところのほうが綺麗に写りますよ。
ケーキの写真も暗所でフラッシュたかなければ綺麗に撮れませんでしたし、ノイズが載りますのであまりオススメしません。
後、暗所では手振れするので高感度よりも強制フラッシュをオススメします。


他機種との比較ですが、カメラケータイはCyber-shotシリーズしか持っていないのでS003でよければ。

日中はS006のほうが鮮明に写ります。色合いも目で見たものに近く、印刷してもデジカメと差はありません。
暗所ですが、高感度はどっちもノイズ祭でS006のほうがまだまともに写りますが、フラッシュではS003のほうが綺麗に写ります。

書込番号:12614098

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:2件

2011/02/12 13:55(1年以上前)

>>ソニエリ&富士通信者さん

返信ありがとうございます。

やっぱり携帯のカメラではノイズ祭は避けられそうにないのですね。
残念です。

S003との比較ありがとうございます。
S003は謳い文句であるプラズマフラッシュがいい感じになるんですね。

悩むな〜

書込番号:12644067

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「au携帯電話」のクチコミ掲示板に
au携帯電話を新規書き込みau携帯電話をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)