au携帯電話すべて クチコミ掲示板

au携帯電話 のクチコミ掲示板

(231133件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2029スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「au携帯電話」のクチコミ掲示板に
au携帯電話を新規書き込みau携帯電話をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

URBANO MOND本日購入しました

2010/11/07 18:55(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > URBANO MOND

クチコミ投稿数:3170件 URBANO MONDのオーナーURBANO MONDの満足度5

W61CAの通話品質に悩み、とうとう(というかやっと)、機種変更を行いました。色はエスプレッソブラウンで、キーが見えなくなるという問題もショップで確認させていただき、自分的には問題なしと判断して購入に至りました。
もともとは通話品質のみ改善すれば用が足りるので、余計な機能があまりなく、通話機能の充実した本機種に非常に期待しています。
ちなみに購入はauショップで、インターネット割引クーポン券3,000円があったので、シンプル一括で39,000円となりました。
これからいろいろと試してみようと思います。

書込番号:12179548

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4件

2010/11/14 11:30(1年以上前)

私もあまりフクザツなことはわからないので、コレに機種変更しようと思っています。
基本機能(通話、メール、携帯用WEB)でお気づきの点がありましたら教えてください。

ちなみに、私もauショップで購入予定ですが、「ネットクーポン」とは何ですか?
3000円も値引きなんてとても魅力的ですが、どうやったら手に入るのでしょうか?

書込番号:12213991

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3170件 URBANO MONDのオーナーURBANO MONDの満足度5

2010/11/14 19:29(1年以上前)

パンダきりんさんへ

例えばこんなのです。

http://www.kei-tai.com/a/nakano-s/01wa.htm

ショップ独自の割引であり、まめに探せばみつけられますよ。

通話品質はピカイチで、多少の雑踏でも問題なく聞き取れます。先週イベント会場で使いましたが、私的には大満足です。

書込番号:12216175

ナイスクチコミ!0


きよBさん
クチコミ投稿数:22件

2010/11/15 21:49(1年以上前)

私もブラウンを購入しました、トータル的にはかなり良いですが、やはりキーのライトが点灯して中途半端な明るさの場所では文字が見えません、多分ブルーやこれから出るシルバーなら問題無いと思います。なので私は通常キーライトoffで使用で
、ショートカットキーにキーライトon/offを登録して、必要な時onにしてます、ちょっと面倒ですがね。

書込番号:12221832

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2010/11/18 22:21(1年以上前)

山田のかかしさんへ

ありがとうございます。
公式HP以外にもこういうのがあるんですね。
近所のお店がないか探してみます!

書込番号:12237295

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

本日、ブルーget!しました。

2010/11/05 21:07(1年以上前)


au携帯電話 > その他メーカー > iida X-RAY

クチコミ投稿数:12件 iida X-RAYのオーナーiida X-RAYの満足度5

確かにスナドラはサクサクですね。 キーの下側とかにもわぁ〜と光が漏れて綺麗なのかな?着信ランプとストラップの位置がちょっと気になりますが…まぁ ストラップ着けないからいいか…チャームを早めに手に入れたいのぉ 本体は結構 キズがつきそうな気がしますねぇ

書込番号:12169656

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3件

2010/11/05 21:21(1年以上前)

機種変ですか新規で購入ですか?
因みにお幾らしましたか?

書込番号:12169727

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ12

返信14

お気に入りに追加

標準

追加情報!!

2010/11/02 13:05(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > G'zOne TYPE-X

クチコミ投稿数:41件

皆さん、お待たせしました! 追加情報をお知らせします!

EZWEBでYOUTUBEを開き2分の動画(320×240)を再生してみたところ、 4秒で再生が開始されました。

データフォルダを開く際の砂時計は表示されずすぐに開きました。

カメラを撮る際のAF特有のもたつきについてですが、改めて確認したところ、撮影ボタンを押して撮り終わるまでに1秒でした。かなり改善されたと思われます。CA006も同様に改善が見られました。

YouTubeで検索ワードを入力したときに気づいたのですが。文字種一覧が従来の縦型の表型ではなく、シャープみたいなようになっていました。
メールはロックがかかっていて何とも言えないのですが、おそらく同様の形になるのではないでしょうか。

それと方向キーが押しやすい!ただ文字入力キーは慣れが必要かも…?

WIFIの接続/切断は待受画面のショートカットに登録されていて簡単に接続/切断できるようになっています。実機は切断されていました。

サブ画面の表示は上下に表示させることができます。

操作性は改めて確認したところ、若干スナドラに劣るかな?程度です。
私は、電池の持たないスナドラ携帯を買わなくても不足はないと思います。

書込番号:12153094

ナイスクチコミ!9


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2010/11/02 13:46(1年以上前)

> 操作性は改めて確認したところ、若干スナドラに劣るかな?程度です。

このバージョンのKCP+を従来機に投入して欲しいですね。

書込番号:12153203

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:41件

2010/11/02 13:53(1年以上前)

最初から投入して欲しかったですよね…。

CA006も同じような操作性でしたよ。

書込番号:12153235

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2010/11/02 16:31(1年以上前)

二点だけ補足をさせていただきます。

この携帯の下部についているプロテクターはワンセグアンテナを内蔵しているため、取り外しができません。

文字入力キーは凹凸がなく小さく、また、本体が他と比べて若干大きいため、人によっては慣れが必要かもしれません。
(自分は手が大きいので気になりませんでしたが…。)

書込番号:12153683

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2010/11/02 16:47(1年以上前)

アンテナの件は念のための話として、キーはCA002(W62CA)比でまだ凹凸が無いのでしょうかね?
(5のドットの出っ張りぐらいしか無い本当にフラットなシートキー?)
そのあたりが皆さまにとってもポイントかと。。。

書込番号:12153732

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2010/11/02 17:22(1年以上前)

横から見てみましたが、出っ張りが全くではないですがわずかに出てるかなっていう程度です。
自分は現在W52Hを4年(W62SHを2年前に買いましたが10日しか使いませんでした。)
使用中でシートキーに慣れてしまっているので、問題なく入力できましたが・・・。

CA002と比較すると押しにくいのは間違いないですが、W52Hと比較するとG'z One Type-Xのほうが押しやすいかも…。

書込番号:12153870

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:604件Goodアンサー獲得:6件 G'zOne TYPE-XのオーナーG'zOne TYPE-Xの満足度5

2010/11/03 11:31(1年以上前)

TYPE-Rは、グローブ付けたままでも使えたんですけどねえ、残念

書込番号:12157743

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:5件

2010/11/03 11:52(1年以上前)

>>グローブ付けたまま
そこが大事なんですけどね。
サイドキーは独立に戻ったので、手探りでのライト使用は出来そうですが・・・。
ライトの時間制限もなくして欲しかったですよ。
何せ、携帯についているライトで、実使用に耐えるのはG'zのライトぐらいですから。

それと丸窓の蓄光塗装は復活していますか?
宿やテントで夜に目が覚めても、手探りで照明を探さずに住む便利機能だったんですが、薄型G'zで丸窓と一緒に無くなったもので。

書込番号:12157812

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2010/11/03 14:14(1年以上前)

> グローブ付けたまま

W41CAでもその傾向が好評でしたからね。。。

書込番号:12158334

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2010/11/03 14:26(1年以上前)

閉じたときは光りませんでした。

機能設定でサブ画面の設定を見たところ、畜光の表示時間を設定できるような項目がなかったので、(見落とした可能性もありますが)表示しないあるいは表示しても表示時間を設定できないようになっているのかもしれません。

ただ、背景を黒にして文字の部分を鏡面にすることができますが・・。

書込番号:12158374

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2010/11/03 14:30(1年以上前)

カタログにはグローブをつけたまま操作できると書いてあります。グローブを実際持って行って操作してみればよかったのですが…。そういう機会がなかなかないので・・・。
実際にいじってみて、グローブをつけたまま操作できなくはないと思います。

書込番号:12158394

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:325件Goodアンサー獲得:31件 G'zOne TYPE-Xの満足度5

2010/11/03 17:26(1年以上前)

YouTube - 『G'zOne TYPE-X』業界最速動画レビュー
http://www.youtube.com/watch?v=jTUiAXGP7OA

《総括》の最後の方に、「グローブをしたままでも操作できるキー」と紹介されていますが、押しやすいのかまでは解らないですよねぇ。

あと、屋外での液晶画面が見やすければ、アウトドア携帯らしくて良いのですが…
(W42CAは、画面が白くなって見づらかった!)


書込番号:12159063

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2010/11/03 19:29(1年以上前)

↑た・た・確かに、軍手っぽいので操作していらっしゃる。。。

書込番号:12159693

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:604件Goodアンサー獲得:6件 G'zOne TYPE-XのオーナーG'zOne TYPE-Xの満足度5

2010/11/03 20:39(1年以上前)

TYPE-Rはテンキー周りはバイク用グローブ付けてても押しやすかったのですが
上部のカーソルキーなどはうまく押せなくて、電話は出来ても、GPSでの地図の確認やEZWEBとかの操作はしづらかったです、結局グローブ外さないと使えなかったりしました

書込番号:12160173

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:5件

2010/11/06 10:09(1年以上前)

スイマセン。
蓄光と書いたのは、そのようなW42CAに蛍光塗料のような加工がしてあっただけなので電気的に光るというようなものではないです。
真っ暗闇でボゥッと光っているぐらいのものです。
電力が一切要らないのと、結構長持ちするので便利なのですが、まさかKスタの明かりを消してもらえるはずも無いので、チェックをお願いするのは無茶な注文でした。

書込番号:12172025

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信8

お気に入りに追加

標準

初心者 電源落ち対策の報告

2010/10/30 21:52(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > BRAVIA Phone S004

クチコミ投稿数:104件 ラウムとパフにハルさんも 

簡単な電源落ち対策をしてみたので紹介します。

過去沢山の方が電源落ちや再起動の報告をされてるように
私も同じような症状で、バッテリーやICカードの抜き差しを
何度もやりました。

そこで気づいたのが、ICカードはホルダー内で前後に少し動きますね
きっちり奥まで差し込んだ時は、しばらく快適に使えてるということです。

ならばICカードをきっちり奥まで押し込んだ状態で固定すれば良いのではと思い
ICカードとバッテリーの間に小さく折った紙を挟みICカードを固定しました。
(セロテープで止めてもよいのですが、べたつくといやなので紙にした)

対策後一ヶ月たちましたが、電源落ちなど1度も問題が発生すること無く
快適に使えています。

最後に、本件を試され携帯を破損されても、当方は責任を負えませんので
自己責任で対応をお願いします。

書込番号:12139682

ナイスクチコミ!1


返信する
happerさん
クチコミ投稿数:22件 勉強に役立つ!! 〜サイト紹介〜 

2010/11/13 18:14(1年以上前)

自分も電源落ちで悩んでいましたが(一日に一回くらいは起こってました)
電池とICカードの接触部分を乾拭きし
びおらのさんとは逆でICカードを奥ではなくて
手前にいっぱいの状態(セロテープ等での固定はしていませんが)
にしてみたら、電源落ちは一切なくなりました。
もう2ヶ月くらい症状は出ておりません。

悩んでいる方は一度試してみる価値はあると思います。

書込番号:12209884

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:104件 ラウムとパフにハルさんも 

2010/11/19 13:47(1年以上前)

happerさん、遅くなりました。

ICカードを固定するだけで私の場合は、
電源落ち、再起動、アプリ落ち、その他
全ての問題が解決されました

ただ「Run&Walk」を使い携帯をポケットに
入れたまま走るので、固定は必須です。

他の方の参考になるとよいのですが。

書込番号:12239860

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:265件Goodアンサー獲得:40件 heibee3danbara のチャンネル 

2010/12/01 13:44(1年以上前)

私の携帯も最近電源落ちが頻繁になりましたので
本日auショップに修理依頼に持って行きました。

症状を伝えたところ、この機種では初めて聞く症状とのこと。

ただ、ICカードが接触不良だとそのような現象になることが考えられるそうです。

で、ICカードを見てみると少し擦れた痕とサビが出てきていました。

ICカードを新しいのに替えることで本日は様子見ということになりました。

他の方で、修理に出しても治らなかったという方がたくさんおられますが
ICカードも一緒に出されたんでしょうか?

私は機種変でこの携帯を買いましたから、ICカードは長年使っているものなのですが
新規で購入されてこの症状が出る人は居るんでしょうか?

私と同じように機種変で購入して、時々電源落ちの現象が発生する方は
auショップでICカードを交換してもらうことをお薦めいたします。

っで、まだ私は交換したばっかりで様子見状態ですが・・・
もしまた再現しましたらココに書き込みいたします。

再現しない場合は書き込みませんので、便りのないのは良い便りということで♪

書込番号:12304303

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:104件 ラウムとパフにハルさんも 

2010/12/05 18:40(1年以上前)

三段腹の平兵衛さん、報告ありがとうございます。

「ICカードを見てみると少し擦れた痕とサビが出てきていました」

ICカード本体の問題は考えもしませんせんでした、
今時の携帯は防水になっているので大丈夫だと重いますが、
防水でないと錆びる可能性はありますね。

私も機種変の為、ICカードは前のままです、
一度見ようかとも思いましたが、
せっかくノントラブルで二ヶ月がんばったのに
今ここでカバーを開けてしまうと負けたような気がするので
確認はしてません。

ICカードに問題が有るのなら、S004以外の機種でも
電源落ちなどがおきてるのかも知れませんね、
そのあたりも気になったりします。

三段腹の平兵衛さんの携帯、問題が解消されているといいですね、
このスレがこのまま終わりますように祈っています。

書込番号:12324874

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:265件Goodアンサー獲得:40件 heibee3danbara のチャンネル 

2010/12/27 22:05(1年以上前)

残念ながら本日メールの送信中に折り畳んだら電源落ちが発生してしまいました。

年明けにまた修理に出します(汗)

書込番号:12427430

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:104件 ラウムとパフにハルさんも 

2010/12/29 20:13(1年以上前)

三段腹の平兵衛さん、残念です。

電源落ちの原因が特定され、問題が解決されることをお祈りします。

ちなみに当方は再発する事無く今日も快調です。

書込番号:12435131

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:265件Goodアンサー獲得:40件 heibee3danbara のチャンネル 

2011/01/11 14:51(1年以上前)

お正月があけましたのでauショップに修理に持って行きました。

今回担当してくださったショップの担当の方はこの機種の電源落ちはよく聞く症状であると
説明して下さり、基盤交換で治ると思いますとのこと。

前回、対応してくれた方は初めて聞く症状と言っていましたので
随分と担当によって違うもんですね〜

でまぁ、取り敢えず修理に出しまして3日後に修理完了の連絡があり
無事携帯が戻ってまいりました。

修理に出すときには、データが消えても構わないかとか
費用が発生する場合はどうするかとか、色々聞かれ
色々署名しましたけど、
見かけ上は何も変わらずに戻ってまいりました。

これで現象が出なくなれば良いのですが、
ではまた現象が出ましたらココに書きこませていただきます。

書込番号:12493744

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:104件 ラウムとパフにハルさんも 

2011/01/12 12:05(1年以上前)

三段腹の平兵衛さん、今回の担当の方は、良心的な方のようでよかったですね。

同じ修理に出すのでも、肯定的に話を聞く人と、否定的な人では
修理を依頼するのにも、気分的にだいぶ違いますしね。

S004の電源落ちは、皆さんが言われるように、
ICカード又はバッテリーの端子の接触不良だと思われるので、
端子の改良された基盤であるのなら交換する事により、
ICカードの接触不良の問題は改善されると思ので、期待して良いかと思います。

快適にお使いできますようにお祈りいたします。

書込番号:12497749

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信7

お気に入りに追加

標準

Kスタでいじってきました!

2010/10/29 16:19(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > G'zOne TYPE-X

クチコミ投稿数:41件

今日、Kスタに行ってG'z One Type-Xをいじってきました! 
いじった印象はかなり良く発売したら即買おうかなと思ったくらいです!
(現在、W52Hで4年目に突入)

少し説明すると、

・操作性 (隣にあったCA006との比較になります)

データフォルダ、LISMO、カメラに接続するときのもたつきがほとんどありませんでした。

Ezwebで比較的重たいPCサイトに接続してみたところ、スナドラとあまり変わら
ないのでは?っていうぐらい速かった!史上最強をうたうだけのことはあると思いました。自分のなかではかなりのいい出来です!
 
・デザイン

実機を持った時まず、重たいというのが第一印象です。ごついのはG'z Oneだからっていうのもありますが、いままでのG'z oneの中で一番でかいのではと感じました。 

サブ画面について気になる点が・・・。メモリ液晶だからでしょうか、画面が鏡面のようになっていて角度、明るさによっては見えずらい部分がありました。それとレッドが少し黒っぽいです。(気のせい?)、お知らせランプがとても小さい・・・。

グリーンは明るい玉虫色?みたいでとてもきれいです。
ブラックはW52SAのブラックと同じ。

そのほかに、ワンセグの感度はばっちりでした。バイブは強いほうだと思いました。
点数にすると100点中、90点です。

以上が私がいじった印象です。あくまでも私個人の印象ですのであしからず。

長文、雑文失礼しました。

書込番号:12132326

ナイスクチコミ!9


返信する
the浪奴さん
クチコミ投稿数:15件

2010/10/29 17:39(1年以上前)

RED DRAGON 211さん羨ましい限りです。
私も近かったらすぐに見に行きたいくらいなのですが・・・

ところでお知らせランプの件なのですが
どこについているのでしょうか?
写真で見てもどこにあるのかわかりません(*_*;
お知らせランプって着信があった時とかにピカピカするあれですよね?

書込番号:12132618

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2010/10/29 18:37(1年以上前)

丸いサブ画面の上部にありますよ。大体0.7p×0.1pくらいだったと思います。本当にわかりずらいですよ…。

書込番号:12132856

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:1件

2010/10/29 19:01(1年以上前)

現在W62Caを使っているのですが、カメラの起動はともかく、
シャッターボタン(決定キー)を押してからシャッターが切れるまでのタイムラグが、5秒近くて使い物になりませんでした。
今回のCAY01はそこらへんは改善されていましたか?

書込番号:12132974

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2010/10/29 19:28(1年以上前)

うーん、あまり変わらなかったと思います。
気持ち早いかなってかんじです。
オートフォーカス特有の現象だと思われある程度は仕方ないのかもしれません。

書込番号:12133074

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:1件

2010/10/29 19:36(1年以上前)

そうなんですか・・・・・・
あんまり改善されていない様で残念です。
友だちの持っているSH008のシャッター切るまでのスピードが1秒足らずだったので、ちょっと期待しちゃいました。。。

書込番号:12133103

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2010/10/29 19:46(1年以上前)

来週の月曜日に再度友人と行こうと思っていますので、再度いじってこようと思っています。改めてご報告させていただきます。(不明な点もあるので)

書込番号:12133150

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:885件Goodアンサー獲得:4件 G'zOne TYPE-XのオーナーG'zOne TYPE-Xの満足度5 チップの部屋 

2010/11/01 20:10(1年以上前)

RED DRAGON 211さん 皆様、こんばんは!

情報ありがとうございます。

今回のは良さそうですので、予約してでも購入予定です。

前作、前々作が、動作が遅くいらいらして、すぐに売却しましたので、動作がサクサクでしたら購入しようと思います。

気に入っていた、常時点灯のサークルディスプレーが復活し、電池の持ちも良くなったようですし、長く使えそうですね。

追加情報お待ちしています。

書込番号:12149782

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 新機種

2010/10/21 04:21(1年以上前)


au携帯電話 > シャープ > AQUOS SHOT SH010

スレ主 ゆめ寅さん
クチコミ投稿数:20件

Kスタで見てきました。
今回発表になった機種が全部置いてあり、ワクワクしました。

私の感想ですが、
今回出た中で、このSH010が一番良かったです。

何が一番良かったか!!

やっぱりサブ画面が見やすかった!
ワンセグ見ながら画面を指でスライドするとチャンネルが変わった!!
すごい!!

ウェーブもかなりサクサク動いていました。

カメラも綺麗ですよ!

これなら、機種変しても良いかな〜って思いました。

書込番号:12091804

ナイスクチコミ!4


返信する
4696butiさん
クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:1件

2010/10/21 18:01(1年以上前)

良いですね、丁度12月に25月目になりますから
機種変したいです。
SH009でもいいかなと悩みます
私は携帯厨でないので頻繁に携帯を見る方では有りませんが

書込番号:12094026

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:274件Goodアンサー獲得:7件

2010/10/23 19:54(1年以上前)

既にauショップや量販店にもモックがあったけど、
SH008は何だったんだろうみたいな、SH006に近い
感じですね。

書込番号:12103823

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「au携帯電話」のクチコミ掲示板に
au携帯電話を新規書き込みau携帯電話をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)