au携帯電話すべて クチコミ掲示板

au携帯電話 のクチコミ掲示板

(231133件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2029スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「au携帯電話」のクチコミ掲示板に
au携帯電話を新規書き込みau携帯電話をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信9

お気に入りに追加

標準

CA004の写真

2009/11/29 18:33(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > EXILIMケータイ CA004

クチコミ投稿数:1104件 HONDA Spiker's konta 
当機種

ショッピングセンターにて

W63CAと同じだと思いますが写真をUPしておきます。
ご参考までに。
他にも撮った写真ありますがここでは、4枚までしかUPできないのでフォト蔵にUPしております。
続きは、http://photozou.jp/photo/list/240557/1026663

書込番号:10552782

ナイスクチコミ!3


返信する
巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2009/11/29 18:51(1年以上前)

完成の域にある画像という感じですね。原寸大写真拝見しました。十分です。

書込番号:10552852

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2009/11/29 20:11(1年以上前)

さすがにカシオは綺麗ですね。
これでCA003共々ディスプレイが有機ELじゃなければなぁ。

書込番号:10553285

ナイスクチコミ!1


remo.さん
クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:2件 EXILIMケータイ CA004のオーナーEXILIMケータイ CA004の満足度5

2009/11/30 21:37(1年以上前)

キレイでビックリしちゃいました。CA003にも負けてませんね。と言うか、CA004と003どちらがキレイなんでしょうかね!?

書込番号:10558545

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1104件 HONDA Spiker's konta 

2009/12/11 00:24(1年以上前)

同じ価格帯、800万画素カメラで比較されるSH004と撮り比べてみました。
http://photozou.jp/photo/list/240557/1047884
同じ構図で撮りましたので色合いや深度の違いとか面白いです。

書込番号:10611461

ナイスクチコミ!2


巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2009/12/11 10:24(1年以上前)

原画サイズ見ました。

SH3E0005とSH3E0007の描写が優れてますね。ツリーの飾りの子供たちが書いた願い事が読めます。CAの写真はノイズリダクションがきつくて全く読めません。これでは800万画素の価値はないですね。色合いは結構好きなんですけどね。

書込番号:10612622

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1104件 HONDA Spiker's konta 

2009/12/14 23:58(1年以上前)

今度は動画を撮ってみました。
サイズはVGAでテレビ画面ですが。
CA004の負けですね。

書込番号:10632704

ナイスクチコミ!0


巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2009/12/15 10:45(1年以上前)

静止画カメラ、暗いところは苦手、SN比が稼げないのでNRでべったりした画面になるようですね。屋外の写真はまずまずです。
ワンセグ画面の解像度スポイル感は疑似VGAの有機ELのせいでしょう。基本的に画素欠落がありますので。

書込番号:10634165

ナイスクチコミ!0


aaa0510さん
クチコミ投稿数:4件

2010/03/27 01:41(1年以上前)

写真拝見させていただきました。ありがとうございます。
少々お尋ねしたいのですが、実際の色合いはSH004とCA004のどちらに近いのでしょうか?
SHは白めでCA自然な感じの色合いに感じるのですが、特に人物などを撮った場合顔色などはどちらの方がきれいに撮れるのでしょうか?(不自然に顔色が白いのはあまり好きではないのですが・・・)デジカメも検討していて思うのですが、暗いところに強いカメラは、もしかして
顔色は白めになってしまうということがありますか?
また、ワンセグの感度や通話時の音の大きさ(こちらの口コミであまり評判がよくないみたいなので)は2機種を比べてどう思われますか?
よろしかったら教えて下さい。宜しくお願い致します。

書込番号:11146349

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1104件 HONDA Spiker's konta 

2010/03/27 23:52(1年以上前)

色合いは、SHの方が実際に近い気がしますが見比べると私もCAの方が自然に感じます。
もしかしてデジカメの代わりに携帯をとかお考えですかね。
最近の携帯カメラがいくら綺麗に撮れると言ってもデジカメには敵わないと私は思いますよ。
ワンセグはほとんど見ないのでよくわかりません。
私が使っている範疇では通話品質は悪いと感じた事は無いです。
私の耳がおかしいのか私のCA004が当たりなのかしりませんが(^^ゞ

書込番号:11150949

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信0

お気に入りに追加

標準

意外と

2009/11/27 23:22(1年以上前)


au携帯電話 > シャープ > AQUOS SHOT SH003

クチコミ投稿数:347件 AQUOS SHOT SH003のオーナーAQUOS SHOT SH003の満足度4

はじめてのシャープ製です。
w61sからの機種変。
カラーはブラック。

CA003とかなり悩んだ。
理由は(CAの魅力)
@CAは何度か使ったことがあり安心感があったが、シャープは使ったことがない。
ACAのダイナミックフォト(?)が気になった。
Bデザイン&カラー(紺色がよかった)

なぜSHを選んだか。
@いくつかのAUショップで店員に「あなたならどちらを選ぶ?」と聞いたら無回答を除けばSHばかりだった。(ただしCAは発売直後の影響大)
Aカメラ機能使用時のタッチパネルが魅力。

使用一週間での感想。
【タッチパネル】
カメラ機能とフォトビューア、電子ブックの時には大変便利。
CAのダイナミックフォトとSHのタッチパネルの部分でもかなり悩んだが、使用頻度が高いタッチパネル搭載のSHを選んで大正解。
【カメラ機能】
簡単にタッチパネルで設定できるので失敗が少なく助かってます。
【デザイン&カラー】
購入前はCAが良いと思っていたが、指紋は気になるもののブラックは会社のデスクの上に置いててもカッコイイ。
ホワイトでなくブラックを選んで正解。
【メール】
トホホ…(-o-;)
*と#ボタンを押すときにクイックとダイレクトが近すぎるので間違って押してしまう。
変換も慣れてないので使いづらい。
【その他】
カーソルキーとセンターキーの押し間違いが多発中。
長く使うにはボタンの面が安っぽくめくれてこない事を願う。
明朝体の文字が綺麗で見やすい。
液晶が綺麗。
w61sよりすごくキビキビ動いてくれる。

マイナス要因もいっぱいあるけど、今回はSHを選んで正解だったと思える


最後にこれを書いていて、
やっぱり長文には不向きかな!

書込番号:10543144

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

想像してたよりレスポンス速い

2009/11/26 20:57(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > EXILIMケータイ CA004

クチコミ投稿数:64件 EXILIMケータイ CA004のオーナーEXILIMケータイ CA004の満足度5

3年前の機種W41Hからのこの機種に変更しました。口コミを読んで、通販で注文したの失敗したかなあ と思ってたんですが・・届いてみてかなり安心しました。

プランはメールし放題780円なんですが、メールはさくさく打つことができます。
 
ezweb のwebはしないのでわかりません。

カメラモードから電源ボタンを押したとき普通の画面に戻る、メニュー画面にいくなど はボタンを押して 少しおくれて その画面になります。

が 思ったより全然速いですよ。私みたいに主にメール、写真、ワンセグ限定に限っている人にとっては ストレスない速さでできると思います。個人的には速いと思います。

気になっている人はショップなどで一度試さしてもらうことをおすすめします。

書込番号:10537209

ナイスクチコミ!1


返信する
rtl1969さん
クチコミ投稿数:29件

2009/11/26 21:40(1年以上前)

私もW41CAのユーザーで、CA004の購入を検討しています。今日、ショップで実機を操作してみました。皆さんがレスポンスの遅さに低評価なのもわかります。しかしながらその安さ機能面から気持は購入よりになっています。
あと一つ気になっているのは、聞き取り易さです。現在使用中のW41CAは走行中の車内でも道路脇を歩行中でも良く聞こえています。この点について感想を聞ければ幸いです。

書込番号:10537486

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:64件 EXILIMケータイ CA004のオーナーEXILIMケータイ CA004の満足度5

2009/11/26 23:33(1年以上前)

私はレスポンスにたいして低評価ではないですよ。

ここの口コミを全部読んだ人は かなりレスポンス悪いんだろうな って思ってしまうかもしれませんが・・・

そこまでレスポンスは悪くない って言いたいですね。メール画面でメール打つ場合、レスポンスはかなりいいですよ。個人的には買って大満足してます。

書込番号:10538351

ナイスクチコミ!1


KA12345さん
クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:2件 EXILIMケータイ CA004のオーナーEXILIMケータイ CA004の満足度4

2009/11/27 21:31(1年以上前)

本日、入手しました。
私も口コミを読んで『予約しないほうが良かったかな??』と思った一人です。
実際に使ってみると問題ないなと感じています。イライラすることもありません。
1点だけ挙げるとすると、Ezwebを終了する際に電源ボタンを押してから待ち受け画面への切替が遅いくらいでしょうか。

書込番号:10542312

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信6

お気に入りに追加

標準

革張りにしてみました!

2009/11/26 13:25(1年以上前)


au携帯電話 > 京セラ > K002

クチコミ投稿数:7件
機種不明

購入して2ヶ月ですが塗装の剥げが日増しにひどくなり、小学生の娘からは「随分、古い携帯だね」なんて言われる始末。
塗装の剥げだけで、こんな年期のある携帯に変貌するとは…。(涙

みなさんのクチコミでは外装を無料で交換してもらってるようなので
自分も見習って交換してもらおうと思いましたが、交換しても結局、塗装に気を使いながら使用するのは不便。

思い切って別のもので保護しようと考え、ヤフオクでK002専用の本革シートを発見したので
購入して革張りにしてみました。

すると、どうでしょう。

塗装ボロボロで人前にさらしたくなかった携帯が、一変してかっこいいビジネス携帯に生まれ変わりました。
会社の同僚に見せても、「カッコイイ、これならほしいかも」と言ってました。

革張りということで高級感もあって、結構、注目を集めます。
いまでは人目に触れるところに、わざと置いちゃったりしています。w

書込番号:10535596

ナイスクチコミ!11


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2009/11/26 16:53(1年以上前)

単純なデコ用品ならともかく「製品に問題があることにより価値がある商品」って微妙ですね。。。(苦笑

書込番号:10536147

ナイスクチコミ!0


don-hoshiさん
クチコミ投稿数:4件

2009/11/30 20:23(1年以上前)

課長さん さすがですね。
私のK002はまだハゲてはきていませんが、心配しながら使うより
もう補強をしておこうと思っています。
K002用の革シートの製作所を教えていただけますか?
宜しくお願いします。

書込番号:10558076

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2009/12/02 23:27(1年以上前)

don-hoshiさん

こんにちは!
革シートはヤフオクで「K002 本革」で検索すると出てきます。
昨日はなかったのですが、先ほど見たらバリエーションが増えていました。

なんと、ディープレッド用の革やサメの革もあるようです。
ちょっと、私もサメ革に興味が惹かれました。ww

書込番号:10569255

ナイスクチコミ!1


KOZOFさん
クチコミ投稿数:3件

2009/12/03 23:55(1年以上前)

検索して楽天にあったショップを紹介します。
decotto(携帯電話用着せ替えシート)
http://www.rakuten.ne.jp/gold/auc-machhurrier/

書込番号:10574628

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:1件

2009/12/04 00:56(1年以上前)

KOZOFさん
そちらのショップのは革ではなくフェイク(擬似)シートですよ。
以前、購入しましたがペラペラのシールに型押し印刷されてるだけのもので、がっかりしました。
機種によると思いますが、自分の携帯は逆に安っぽくなってしまったので、すぐに剥がしました。

あとでサイトの画像をよく見ると、たしかにシールなんですよね〜。

書込番号:10575044

ナイスクチコミ!0


KOZOFさん
クチコミ投稿数:3件

2009/12/04 01:29(1年以上前)

代表取乱し役さん

ご指摘頂き、ありがとうございます。
確かに「レザー柄」と表記されていますので、本革シートではないですね。

機種変更を検討中でして、K002を第一候補に考えているのですが、
ここで塗装の剥がれの問題を知り、現在、その対策方法を検索していて、
その時にヒットした上記URLを貼ってしまいました。
失礼いたしました。

書込番号:10575195

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信5

お気に入りに追加

標準

W63CAより全然はやかったです

2009/11/20 19:27(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > EXILIMケータイ CA004

クチコミ投稿数:32件

今日実際に触ってきました。W63CAより全然はやかったです。他の方の事前情報ではW63CAの色が違うだけという情報でしたので期待せずに使用してみましたが、W63CAより全然はやかったです。外観はそっくりですが一度使用されたらストレスなく使用できることを実感されると思いますよ。auショップの方も初めてさわられたようでびっくりされていましたよ。

書込番号:10505516

ナイスクチコミ!7


返信する
vivi*4649さん
クチコミ投稿数:2件 EXILIMケータイ CA004のオーナーEXILIMケータイ CA004の満足度5

2009/11/21 14:43(1年以上前)

レビューにも書きましたが、かなり速いですよね(^_^;)
友達がW63CA持ってるので、速さの違いにビックリしました。

書込番号:10509131

ナイスクチコミ!1


Winnipegさん
クチコミ投稿数:13件

2009/11/21 14:55(1年以上前)

CA004はW63CAと比べて、どの辺が速いと感じたのでしょうか? メール作成時の文字入力や変換ですか?

先日KスタでCA004とW63CAを左右の手に持ってカメラで撮影した映像の登録や、メインメニューに戻る時のスピード等を比較してみました。
その時の印象では、W63CAと同等か、CA004の方がやや遅い場合もあってがっかりしたのですが・・・

書込番号:10509163

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:4件

2009/11/22 09:39(1年以上前)

EZWEBの表示スピードは如何でしたでしょうか?

ベースモデルのW63CAでは、最初は速いがキャッシュが溜まってくると徐々にもたつき始め、酷いときには数十秒間フリーズしたかの様に遅くなります。

書込番号:10513216

ナイスクチコミ!0


vivi*4649さん
クチコミ投稿数:2件 EXILIMケータイ CA004のオーナーEXILIMケータイ CA004の満足度5

2009/11/22 13:22(1年以上前)

EZwebは確かに遅いです。
ですが多分W63CAよりはマシかと思います。

まあこれから劣化するかもしれませんが…
今のところ10秒とかのフリーズはないです。

書込番号:10514164

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2009/11/22 14:20(1年以上前)

端末速度のこの件興味があります。

ただ、WEBブラウザに関しては、ここ数ヶ月気になることがあって、基地局やサイトの要因が大きく一概に言えないのではないかという気がしています。

と言うのも、W61Sなどなんですが、ケータイアップデートが無い中で、>>>が止まってしまって手動でリロードする頻度が心なしか減っていることと、たまたまなのか東芝サイトで>>>がメチャクチャ早く点滅送りしたことがあるんですよね。。。
今までに無い>>>の高速点滅ってありませんかね?
(CA004ネタに限らず)

書込番号:10514405

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信13

お気に入りに追加

標準

初心者 買いました

2009/11/15 22:18(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > EXILIMケータイ CA003

スレ主 R.Rindouさん
クチコミ投稿数:7件 EXILIMケータイ CA003のオーナーEXILIMケータイ CA003の満足度5

初めて投稿しますので、乱筆乱文が有ればご容赦を・・・(^^;)

 まだ買いましたと言う話が無かったので、14日に手に入れて今日を入れても2日間程度ですが、使っている感想などをつらつらと羅列します。

 前機はここで未だに根強い人気がある(?)W41CAでした。
 確かに不足の無い機種だったので、ここでの携帯基本システムが変わった事での反応やら動作の遅延なんかの情報を見て非常に気になっていましたが、感想としては前述のような動作の差を感じてはいません。

 自身はカメラの性能を期待して、W41CAはカメラがきれいに撮れるという事で購入し気に入って使っていましたので、早速そこらにある紅白の色が塗られた高圧線の鉄塔を被写体に夜間撮影をしてみました。
 高圧線なので光源は足元の店屋の看板灯や外灯が足元にある程度で、まずは全く画質調整などせずデフォルトの状態で撮りました。まぁ、暗がりにぼんやりと写っていると言った感じでしょうか。
 次に、夜間撮影の特殊撮影でやってみましたが、紅白の色がはっきりと見えるようになった感じで暗がりのぼんやり感はかなり無くなっている感じに取れました。W41CAは勿論夜間の野外撮影なんかダメでしたが、これなら夜間もいけるって感じですか。

 着信音量が小さめと言う感想を書かれている人もいましたが、デフォルトだと15段階の13段階にセットされてるからかなと考えましたが、15段階にすれば聞き落とすことはないんじゃないかと言うくらいの音だろうと感じました。他の機種と比較はしていませんが・・・。
 リスモは全然使わないので、音質うんぬんは全然分かりません(^^;)

 現状の難点と感じるのはワンセグやらカメラの為にディスプレイを大きくしたので前機と比べて薄くなった反面幅が大きくなり、手の小さな女性なんかには使いにくいんじゃないかと思いましたね。
 ここらの話でボタンが押しにくいや押し間違えると言う話を散見しましたが、ボタンの形状以前にこの幅の違いが押しにくさや押し間違いに繋がっているような感じがしました。

 ざっと手に入れてから感想だけを書きましたが、レビューするほど使い込んだわけでもないので、レビューは改めてしたいと思います。

書込番号:10482466

ナイスクチコミ!4


返信する
R@Zさん
クチコミ投稿数:12件 EXILIMケータイ CA003のオーナーEXILIMケータイ CA003の満足度5

2009/11/15 22:52(1年以上前)

はじめまして(^^)
当方は、関東なので今週の土曜日が発売日となります。カタログだけで予約したので実際に購入された方の感想を聞けて良かったです!
また、お気づきの点などありましたら教えてくださいね!

書込番号:10482704

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2009/11/15 23:16(1年以上前)

W41CAを現役で使っています。
さすがに外装や電池のもちなど厳しくなってきており、本機種が気になっておりました。
W41CAとの比較という視点での評価、レビューを期待しております^^

書込番号:10482888

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:224件Goodアンサー獲得:10件

2009/11/16 09:37(1年以上前)

購入された方おめでとうございます。
この機種のレスポンス、特にウェブアクセス時のレスポンスは如何ですか[

現在日立のHD携帯を使用していますが、ウェブ時のスクロールの遅さと切り替えの遅さに閉口しています。

妻の携帯を機種変で検討していて、この機種かシャープの003とで悩んでいます。 シャープは比較的レスポンスが良いとの話ですが、この機種の感想を教えて頂ければ幸いです!

書込番号:10484275

ナイスクチコミ!0


銀Stさん
クチコミ投稿数:108件Goodアンサー獲得:7件 EXILIMケータイ CA003の満足度2

2009/11/16 10:24(1年以上前)

同じく未だW41CAを使用している者です。
私もこの機種への変更を検討していて、
特に気になっているのがやはりレスポンスなので、
「差を感じない」との感想は心強い限りです。
使用感の表現もわかりやすく大変参考になりました。

書込番号:10484401

ナイスクチコミ!0


uro320iさん
クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2009/11/16 13:52(1年以上前)

こんにちは。私も14日に名古屋で購入しました。色はターコイズグリーンです。
以前はW53CAを使用しておりました。


2日間ではありますが使用しての感想としては、R.Rindou さんがおっしゃっているように、液晶サイズの拡大によって以前の機種に比べて、片手での開閉が若干しづらい印象です。
ボタン操作は慣れが必要と思いますが、手の大きな私でも押しづらくはないです。

ネット接続時のスクロール等のレスポンスに関しては特に遅い感じはありませんが、待ちうけのEZニュースEXのテロップがスムーズでないような気が...。


カメラ機能はさすがに1200万画素、有機ELディスプレイだけあり、W53CAと比べ室内撮影でも、かなり精細な印象を受けました。


以上、簡単ですがご報告まで。

書込番号:10485030

ナイスクチコミ!2


スレ主 R.Rindouさん
クチコミ投稿数:7件 EXILIMケータイ CA003のオーナーEXILIMケータイ CA003の満足度5

2009/11/16 22:45(1年以上前)

 初投稿に多数レス頂いて恐縮ですペコリ(o_ _)o))

 試験できそうな物は私なりにやってみました(^^;)

>R@Zさん・シャ・リオンさん
 前レス通り前機が前機なのでワンセグ無かったんですが、携帯のワンセグと言うのはそんなもんかも知れませんが、屋内だとワンセグは入り辛い(?)
 自宅は丘陵地中腹の木造2階建てで1階の南北窓開口部有りでもテーブルに置いたら受信できない、テーブルに肘をついて持ち上げると受信するとか数十センチ単位でコロコロ変わります。この辺がよく言われる感度の良し悪しでしょうか。
 通勤電車でワンセグを視聴されてる方も偶に見掛けますが、私も試しにやってみたら各駅停車の電車でも走行中はほぼ視聴できず、停車したら写る。そんな感じです。
 個人的にはワンセグは特に期待していませんでしたが、屋外で待ち合わせ等暇潰しに使おうかなぁと言う感じです。カーナビを除いたら初めての携帯ワンセグなので、この辺は使い慣れている人の方が頼りになるかもしれませんね(^^;)

>アン・マグレガーさん
 ウェブのアクセスとスクロール、切り替えと言うことでどう言う試験が良いかと考えましたが、切り替えと言うのは見たいページを選択してから開くまでの長さと捉えてやってみました(^^;)内容は以下の通りです。

・切り替え
 EZ検索からヤフーモバイルのタイトルを呼び出し、合わせた状態からクリックと同時に時間計測開始し、ステータスバー(sendingとかreadingとか帯みたいなのが出る奴)が消えるまで。(3回計測・アンテナ3本状態・1回終了毎にブラウザ履歴クリア)
 1・2・3回とも8秒

・スクロール
 ヤフーモバイルトップページが完全に開いた状態から一番上までカーソルを持って行き、一番下に到達するまで十字キーの下を押し続けて時間計測。(3回計測)
 1・2・3回とも9秒

 これで期待するレポになってるでしょうか・・・?(^^;)この辺りは電波状況にも左右されるかもですので、目安とお考え下さい。

>銀Stさん
 おほめ頂き恐縮ですペコm(_ _;m)三(m;_ _)mペコ
 前機が壊れて買い換えねばと言う事情に追い込まれましたが、今のところ失敗だったとか感じるところは無く、細かなところではW41CAのオートロックは待ち受け画面でロックが掛かるだけでしたが、如何なる操作中でも設定した時間(30秒・1分・3分・10分・1時間・3時間から設定)が過ぎるとロックが掛かるので進化した機能が面白いです。
 30秒にしていると、メール編集中に別のことが入って少し置くと又ロック外さなきゃと言うのを何回か繰り返してました(−−;)

>uro320iさん
 購入おめでとうございます。
 私は悩んだ末に、シルバー系やブラック系が好きだったので、シャンパンゴールドにしました。
 ターコイズグリーンも良い色ですよね(^^)携帯の色は即決が多い私でしたが、結構悩みました(^^;)

 昨日撮った写真をアップしたいところですが、残念ながら価格コムが受け付けてくれないですorz 500k程度でJPEG画像2枚なのに何故なんでしょうか・・・(−−;)

書込番号:10487710

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:224件Goodアンサー獲得:10件

2009/11/17 15:15(1年以上前)

スレ主様、わざわざウェブアクセスタイムの検証をして頂いて有り難うございます。
十分に参考になります。当機にするか、シャープの003にするか悩みが尽きないですね(^_^;)

書込番号:10490638

ナイスクチコミ!0


sesiluさん
クチコミ投稿数:18件

2009/11/18 00:59(1年以上前)

購入者レビューご苦労様です。
自分は買い替えを予定しているW53CAユーザです。

PCサイトビューアのOpera Mobile 9.5が搭載されたそうなので
使用感をレポートお願いします。

uro320iさんにもききたいことがあります。
W53CAからの買い替えで気になることはありませんか?
特にPCサイトビューア関係が聞ければ大変助かります。

書込番号:10493582

ナイスクチコミ!0


スレ主 R.Rindouさん
クチコミ投稿数:7件 EXILIMケータイ CA003のオーナーEXILIMケータイ CA003の満足度5

2009/11/20 10:18(1年以上前)

 下のクマッチ2371さんのを元に、sesiluさんのPCサイトビューワーを試してみました(^^;)

 オペラのモバイル版なんて言うのが入っていたんですね、マニュアル斜め読みだったので知らんかったです。こう言うとこが発見出来るのが、色々やってみると参考になるのでこちらも助かります。

 起動自体はEZボタンでEZメニュー起動後、左上アドレスボタンからPCサイトビューワーを選択し、オペラのメインメニューを起動しました。
 オペラの起動自体は2〜3秒のタクスバー表示後オペラのメインメニューが開きましたので、この辺にストレスを感じる事は無いと思います。

 それで、アドレス直接入力の上で、下のクマッチ2371さんを開いてみました。細かいとこですが、デフォルトで直接入力はhttp://www.までは入力されています。
 開く速度は低速度DSL回線程度と言えば近いでしょうか。瞬時には開きませんが、PCサイトのヤフートップページでも試してみましたが、完全に開くまでは十数秒程度です。クマッチ2371さんとこのは海外サイトと言う事もあって、もうちょっと重かったですね。

 使用感は、PCで表示される物がそのまま縮小した形で表示されてマウスポインタと同じ矢印を十字キーで操作する形になります。ポインタ自体の動作は1度押しなら上下に半行、左右に半角文字程度の移動、押しつづけると徐々に加速していきます。
 W41CAではこう言うのが無かった上に、十字キーでのマウスポインタの移動はあまり経験がなかったので、ちょっと使い辛かったですね。

 一番肝要なのは、パケット代が高くなるから当然と言えば当然なのですが、Flashは表示はするものの自動で再生はしないので、丁度クマッチ2371さんのサイトがFLASHのプルダウンメニューを使ったサイトだったので分かったんですが、FLASHを使用したサイトは一々再生してから動かす事になるのでやりづらかったです。

 こんな感じで如何でしょうか(^^;)

書込番号:10503886

ナイスクチコミ!0


スレ主 R.Rindouさん
クチコミ投稿数:7件 EXILIMケータイ CA003のオーナーEXILIMケータイ CA003の満足度5

2009/11/22 20:49(1年以上前)

 一つ、自己レスで訂正です。

 別スレでCA003にアンテナがあると言うのを見て、改めて確かめてみたら・・・有りましたね・・・アンテナorz

 ↑であんまりワンセグが入らないと書いてありましたが、アンテナをちゃんと立てたら入りました(−−;)誤評価お詫びして訂正します。

 で、仕事帰りの各駅停車の電車の中や家で改めて見ましたが、画像の乱れも少なく綺麗に見られました(^^;)

 ついでに、操作関係で難点ですが、十字キー中にある決定ボタンを周りと高さの違いが少ないため、十字キーと一緒に押してしまうことが多いです。この辺はW41CAの方が十字キーと決定ボタンの落差を付けていたので押しやすかったですね。

書込番号:10516172

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2009/11/22 22:15(1年以上前)

R.Rindouさま

いろいろレポートありがとうございます、レビューも拝見しました。
おそらく私の感覚だと満足できる携帯になっているのだろうと感じました。
検討に役立てさせて頂きますね^^

書込番号:10516739

ナイスクチコミ!0


Xienさん
クチコミ投稿数:33件

2009/12/08 15:01(1年以上前)

こんにちは!
こちらは撮影用のフラッシュはありますか?

S001はLEDフラッシュがついてると、知っているんですが、
こちらは探す限り見当たらないのでこの2つの携帯でどっちにするか迷ってます。
54SAにもあってかなり重宝してるので。

書込番号:10598616

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2009/12/15 19:45(1年以上前)

CA003は有機ELディスプレイ搭載ですよね、外出時の天候(特に晴天)で見やすさが違うと思うのですがそこら辺はどのような感じがしますでしょうか?

あと、ワンセグの全画面表示は粗くなると聞きました。標準の表示モードでも粗くなるのですか?

書込番号:10635960

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「au携帯電話」のクチコミ掲示板に
au携帯電話を新規書き込みau携帯電話をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)