au携帯電話すべて クチコミ掲示板

au携帯電話 のクチコミ掲示板

(231133件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2029スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「au携帯電話」のクチコミ掲示板に
au携帯電話を新規書き込みau携帯電話をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

今のところ

2008/11/06 14:00(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > Cyber-shotケータイ W61S

クチコミ投稿数:4件

先日、36ヶ月間使用したW33SAにお別れをしてW61Sユーザーに
なりました。
発売前から気になっていたものの、発売されたときの価格を見て
取りやめた1人です。4万円はちょっと・・・。

■不具合のこと
KCP+だからだと思いますが、状況により若干モタつきはあるものの、
大きな不具合はないように感じます。概ね満足です。
ちなみに既に最新版にケータイアップデートされていました。

■カメラのこと
カメラの性能は期待していたよりも高かったのでガンガン活用したいと
思います。分かってはいたもののシャッター音を消せないのは使える
場所を選びますが(^^;

■大きさのこと
初めてみたときは大きいと感じましたが、W33SAの方が大きいため、
特に気になりません。光学3倍ズームが付いていることを考えれば。

■EZ WEBのこと
以前より速くなった気がします。
サクサク表示されるので良いですね。
あとはau自体の接続障害等がなければ良いのですが。

■auへの不満
auを使い始めて8年になりますが、家族間通話無料をスタートした時
「誰でも割+家族割」のユーザーに限定するのにかなり腹が立ちました。
今は年割で10年以上のユーザーにも広げたようですが。
早い段階でauに電話で意見を伝えました。

ドコモが既存ユーザーの囲い込みをする中でauは新規ユーザーの獲得の
ことしか考えていないようで。
auは長く使って得するのはポイントが多くつくくらいですよね・・・。

長く使いたいのですが、愛想を尽かしそうな自分がいます。

書込番号:8603706

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2008/11/06 14:09(1年以上前)

>>ドコモが既存ユーザーの囲い込みをする中でauは新規ユーザーの獲得のことしか考えていないようで。
>>auは長く使って得するのはポイントが多くつくくらいですよね・・・。

よくauは新規の投げ売り(0円売り)が多いために上記の件が言われますが、ドコモもソフトバンクも似たようなものじゃないでしょうか?
ドコモも既存ユーザーの利点ってポイントが多くつくぐらいですし、ソフトバンクに至ってはポイントも変わりません。
新規の販売もドコモもバリュー一括で安売りしてますし、ソフトバンクもスパボ一括で投げ売りをしています。
結局は他社に行っても同じようなことが待ち受けていると思いますよ。


あと、これは記憶があやふやなのですが、ドコモの家族間通話無料も2年契約の縛りが当初からありませんでしたか?
ソフトバンクは1時〜21時まで同キャリア間無料、家族なら24時間無料というアドバンテージは大きいですが。

書込番号:8603729

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2008/11/06 17:34(1年以上前)

あんじゃばさん、まっしろさん
こんにちは
私も欠点もわかっていてユーザーになったので、特に不満はありません。

私は他キャリアにいったことがないのでわからないのですが、auは新規契約ほしさにシンプル0円とかをやっちゃったからこれだけこの機種に対する不満が爆発したのでしょうか・・・?
確かに何万円も出して買った人からしたら、0円の上に料金シンプル、しかもキャッシュバック!怒るのは当然かも。これが簡単ケータイとかだったらだれも文句をいわないと思いますが。
docomoの値段はよくわかりませんが、新規でも機種変でも同じくらいの値段設定なのですか?
W61Sは機種変シンプルではまだ4万円台です。新規と機種変が4万円以上も差があるのはちょっと問題ですよね〜。

書込番号:8604286

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2008/11/06 17:47(1年以上前)

>鳩と少年さん

ドコモの端末販売価格についてですが、905iからはバリューコースがメインとなり。
905i発売当初は新規も機種変も同じ価格設定でした。
(機種変は前機種利用期間が1年以上であることが条件ですが)

やがて906iが発売され、しばらく経つと値下がりとなります。
この値下がり幅は時間経過に伴うものと思われる幅でしたので妥当だと私は思ってました。
906iも落ち着いてくると905iの在庫処分となり、かなり廉価となりました。
905iだとバリュー一括0円という機種も見かけましたし、当初との価格差はauと似たようなものだと思います。

ただし、auのように発売後からすぐにシンプル一括0円となるわけではなく、ある程度の期間はかかってます。

書込番号:8604321

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2008/11/06 18:40(1年以上前)

レスをいただきましてありがとうございます。

>まっしろさん
なるほど。調べてみたところ、ドコモも縛りがあるようです。
そうすると家族間通話に関しては他社ともそんなに差がないのですね。

auに電話したときには「同様な意見を多数いただいており・・・」と
言われたので少なからず私のような意見はあるようです。

>鳩と少年さん
結局、端末の販売価格に関する総務省からのお達しは形だけなんですよね。
携帯各社は堂々とでかい穴をくぐりぬけて今の販売形態になってますし・・・。
その中でauの場合、それを顕著にに表に出しているという感じがします。

某電気大手量販店では少し前から同機種を新規0円で販売してますし、
それで機種変更が4万というのもおかしな話です。

書込番号:8604497

ナイスクチコミ!0


avispa034さん
クチコミ投稿数:621件

2008/11/06 19:16(1年以上前)

>auは新規契約ほしさにシンプル0円とかをやっちゃったからこれだけこの機種に対する不満が爆発したのでしょうか・・・?

個体差がかなりあるようなので、不具合機にあたった方は、安くない買い物だっただけにそういう事もあるでしょうね。

私自身は、ケータイの安売りは今に始まった事でもないし、言ってどうなるものでもないので、自分のバカさを再認識するくらいで、特に今さらどうという事もないですね。
もともと発売当初から販売価格はかなりグダグダで、店によって、新規0円から4万円位の差はありました。

良い意味でも悪い意味でも当初からそれなりに話題になっていた機種なので、その反動も小さくない、という事でしょうか。。。
ちなみに私はライトユーザーレベルですが、大きな不満無く使っていますよ、それなりに遊べる機種だと思います。

書込番号:8604623

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件 Cyber-shotケータイ W61SのオーナーCyber-shotケータイ W61Sの満足度4

2008/11/07 02:46(1年以上前)

> auのように発売後からすぐにシンプル一括0円となる

これ何か誤解ありませんかね?
地域によって違うと思いますが、W61Sがシンプル一括新規0円となったのは10/17ぐらいからで、それ以前ではシンプル=フル価格+21,000円+αがほとんど。
割賦前のすぐに新規0円となっていたのはフルでシンプルなら+21,000円+α。
ではないでしょうか?
(αはいわゆるフル優遇分)

価格的な不満の源泉は、たとえばdocomoのSO905iCSが大規模に一括0円の戦略を取ったかと言えばそうでは無くごく一部、片やW61Sは、夏モデルが出た時点でW61SAなどが割賦対象にならずにフル0円が出ていたのに対してフラッグシップとして割賦対象で高止まっていたものが、10月末になって突如大規模にほとんどW61S単独でその他の機種を押し退けて下げ過ぎたことではないかと思います。
(その他のTなどでも設定されたが、W61Sのスペックからは比較の対象では無い)

これに一部機能問題の怨念が絡んだ。。。

書込番号:8606602

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:694件Goodアンサー獲得:88件 Cyber-shotケータイ W61SのオーナーCyber-shotケータイ W61Sの満足度5

2008/11/07 09:07(1年以上前)

スピードアートさんに賛成。
もともと期待も高かった機種ゆえに使ってみた感想も厳しくなる。そして高機能からくるレスポンスの遅さ・・・。
失礼ながら、私には皆様の怒りがまるで「あなたには期待していたのに・・・」という教育ママのがっかり、の愛情に見えることがあります。
ママの話はおいといて、徐々に値段が下がればここまで既ユーザーも不快に思わなかったのになぁという感はあります。
これはauの端末すべてに言えることで、まっしろさんのレスのような値段の下がり方なら納得もできるのでしょうね。

書込番号:8606977

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

買いました

2008/11/03 18:55(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > W64S

クチコミ投稿数:16件 W64SのオーナーW64Sの満足度5

本日11月3日、青いW64S購入しました。この機種にしたのは欧米亜で使用できるからです。今まではノキアの端末にICチップを入れ替えて使っていましたが、メールができなかったいので。エリクソンの前のタイプはデザインがあまりにひどかったので、新しいのを待っていました。
若い人のようにあれこれの機能は使いません。テレビとかナビは便利かなと思います。青い艶ありの表面は手の脂が目立ちますね。団塊の世代には相互のキーが離れていないので打ちにくい難点はあります。
まあ画像はきれいし、カメラもデジカメスタイルでシャッターが切れるなど使いやすいところもあります。けっこう本体も薄いですね。

書込番号:8591550

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:32件 W64SのオーナーW64Sの満足度4

2008/11/04 20:44(1年以上前)

バッテリーの持ちは、どうでしょうか?
それと、着信音の大きさと、受話音量は、いかがなものでしょうか?

書込番号:8596442

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

思ったより

2008/10/26 16:05(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > Cyber-shotケータイ W61S

クチコミ投稿数:14件

昨日新規シンプルプラン1円で購入しました。
W61SHを使っていて修理に出していて代替機でW54SAを借りて
初めてKCP+の機種を使ってみました。
W54SAはかなり動きが悪くモサッとした印象だったので同じような動きかな?と思ったんですけど、だいぶ動きが良く改善されているみたいですね。
自分的には思った以上の動きだったので買って良かったですI

書込番号:8555593

ナイスクチコミ!0


返信する
blackmaさん
クチコミ投稿数:372件Goodアンサー獲得:34件

2008/10/27 14:01(1年以上前)

使用感良好の感想有り難うございます。
自分もKCP+機種を購入検討していますので参考になりました。
o(^-^)o

書込番号:8559777

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2008/10/27 16:39(1年以上前)

今借りているW54SAと同時に比較できたので、動きの違いが良くわかります。
少しずつですが、良くなってきてるんだな〜と思いました。

書込番号:8560169

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2008/11/04 18:04(1年以上前)

初めまして(^o^)/。まっつーキングと申します。
自分は8月18日に購入して4回目のアップデート済みですが、特にトラブルも無くてサクサクだし かなり快適です。購入前にこのサイトを見て個体差が大きくて心配だったのですが、アタリだったんですかね?。
それならラッキーw

書込番号:8595754

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

本日機種変しました

2008/09/01 17:49(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > Cyber-shotケータイ W61S

クチコミ投稿数:22件

W31CAからこの機種に変更しました。操作性も皆さんが書かれているモッサリという感じはしないのでストレスは全然ありません。
厚みがあるから手に持った感触も違和感がないしカメラ機能もなかなかいいようなのでこれから2年間じっくりと使いこなしていきたいな。

書込番号:8285752

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22件

2008/11/02 22:45(1年以上前)

ようやく3箇月目に入りましたが、現在までトラブルもストレスもなく使用しております。そのため10月27日に出たアップデートは見送りです。
不具合がないのにアップデートする必要はありませんからね。

書込番号:8587955

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

標準

待ちに待った1円登場

2008/10/29 19:54(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > Cyber-shotケータイ W61S

スレ主 GSDさん
クチコミ投稿数:1212件

待ちに待って1円で購入しました。

結構重量感がありますが,W52Tを使っていたので違和感はありません。

写真撮影の時のフラッシュが思ってた以上に強力で綺麗に写ります。

買ってまだ三日目なので特に問題もなく使っています。

ゆいつの不満は,やはり自宅室内でワンセグが受信できないことでしょうか。

受信できる日は来るのでしょうか。

チャンネルの取り合いをしなくていい日が来るのか。

それともワンセグは永遠に室内では機能しないのか。

どうなんでしょうね?


書込番号:8569752

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9件 Cyber-shotケータイ W61SのオーナーCyber-shotケータイ W61Sの満足度5

2008/10/29 20:12(1年以上前)

GSDさん
はじめまして。
ご購入おめでとうございます^^

室内でのワンセグですが、僕の家でも見れません。
見たい部屋の壁にアンテナ端子があれば、同軸ケーブルをつないで
61Sのアンテナを伸ばし、接触した状態で試してみてください。
僕はこれでキレイに映りました。

クリップでアンテナと同軸ケーブルを固定すればさらに安心だと思います。
それでは良い61Sライフを♪

書込番号:8569839

ナイスクチコミ!0


スレ主 GSDさん
クチコミ投稿数:1212件

2008/10/29 20:52(1年以上前)

たか&きょうこさん

ありがとうございます。

ひとつ質問なのですが,
同軸ケーブルの接続端子部分を接触すればいいのでしょうか。
それとも,同軸ケーブルの中の配線を露出にして接触すればいいのでしょうか。

書込番号:8570030

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2008/10/29 22:16(1年以上前)

端子の部分でもなく、中の線たでもなく、ケーブルを触れさせていればいいよ。
充電しながらなら、ACアダプタのケーブルに触れさせても映ると思う。

書込番号:8570550

ナイスクチコミ!0


approachさん
クチコミ投稿数:132件Goodアンサー獲得:1件

2008/10/30 01:08(1年以上前)

同軸ケーブルの信号線は真ん中の芯です。また、参考URLの様に同軸ケーブルから携帯のアンテナに接続しやすくする器具も販売されています。信号線とアンテナの接続にはアルミホイルなどでも代用は可能です。ただし厳密にはそこまでしなくても無加工状態の同軸ケーブルをアンテナに近づけるだけでも写るでしょう。

http://item.rakuten.co.jp/elecom/4953103205956/

書込番号:8571542

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件 Cyber-shotケータイ W61SのオーナーCyber-shotケータイ W61Sの満足度4

2008/10/31 02:18(1年以上前)

希望的参考の余談ですが、本当はソフトバンクのTVアンテナ接続ケーブル「ZTPH03」みたいな平型イヤホン端子に接続出来るオプションがあると、スッキリして一番いいんですけどね。
(一部、サポート外の機種でも有効な様です)
http://jm3xpf.air-nifty.com/blog/2007/03/p901itvtv_9515.html
構造上ワンセグアンテナの無いMEDIA SKINであれば、かなり期待が持てるのですが、いかんせんホイップアンテナのあるW61Sの取説からすると、デジタルラジオのみ出ているかの記述であり、それさえも効果があるんだか無いんだかといった状況ですね。
付属品で無い物を使っているために、ラインが引き出されていないのかもしれませんが。。。

書込番号:8575876

ナイスクチコミ!0


スレ主 GSDさん
クチコミ投稿数:1212件

2008/11/01 01:11(1年以上前)

皆さんいろいろとありがとうございます。

とりあえず近くにアンテナ線があるので試してみます。

本当にありがとうございます。

書込番号:8579514

ナイスクチコミ!0


micmasaさん
クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2008/11/01 02:07(1年以上前)

ワンセグ放送の受信感度をアップさせるワンセグアンテナケーブル
http://www2.elecom.co.jp/avd/cable/mpa-at/

室内で使用するならばお勧めです。
ワンセグアンテナをほとんど伸ばさないでもきれいに受信できます。

書込番号:8579654

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

初期不良?

2008/01/01 21:23(1年以上前)


au携帯電話 > 日立 > Woooケータイ W53H

出始めにブラックを購入しました。
かなり気に入っていました。指紋が目立つという意見もありましたが、
汚れないケータイはありませんし、人に自慢するわけでもなく、ハンカチで拭き取れば
きれいになりますよ。操作画面も背景がブラックで文字を白にするなど
シックで、統一感があり大人のケータイって感じです。
しかも、画面は強化ガラスで傷つきにくいので遠慮なく拭いています。
ブラックはおすすめです。

 あっ! 初期不良?発生しました。発売当初にこうにゅうしたのですが、
約10分以上の画面の照度が落ちない連続操作(テレビ、ゲーム、メールなど)を
したあと一度ケータイを折りたたみ、約1分経過後、開くと画面が真っ白になり
操作不能に・・・再び折りたたむと復帰します。日立関係者?ユーザのみなさん、
試してみてください。

 本日無償で新品交換しました。新品はなぜかボタンの硬さが解消された印象です。
初期ロットと現状の物はそのような点で改良が進んでいるのかな?
参考までに・・・

 全体的には気に入っています。特にブラック・・・最高です(^^) 

書込番号:7191092

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:16件

2008/10/29 11:09(1年以上前)

待受画面の照明ライトは設定で変更できますが...待受画面が白くなって操作不可能の時もありました。その後私はauに行き修理で出しましたが直らずau側で無償機種交換をしてくれました。その後auお客様センターから電話があり「やっぱり初期不要でした。大変ご迷惑とご不便をお掛けしまして誠にすいませんでした。」と言うことでした。一度修理に出してみては?

書込番号:8568269

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「au携帯電話」のクチコミ掲示板に
au携帯電話を新規書き込みau携帯電話をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)