au携帯電話すべて クチコミ掲示板

au携帯電話 のクチコミ掲示板

(231133件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2029スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「au携帯電話」のクチコミ掲示板に
au携帯電話を新規書き込みau携帯電話をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

標準

W61CAのカメラ機能

2008/08/02 14:16(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > W61CA

当機種

W61CAで撮影した画像をアップします。
携帯のカメラでこれだけ撮れるのは嬉しいですね。

書込番号:8158708

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:512件Goodアンサー獲得:25件 W61CAの満足度4

2008/08/03 01:08(1年以上前)

当機種
当機種

ワイド壁紙

5M

はじめまして。
この写真はマクロモードですか? 背景が意外とボケてくるんですね。驚きました。

私もちょいと張ってみます。
1枚目:ワイド壁紙版・・・ホントは5Mサイズでとっておきたかったのですが設定ミスです。
2枚目:5Mでベストショット(夕景)セッティング。時間は19時過ぎ。腕を上げての撮影の割にはブレが少なく取れました。

書込番号:8161174

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15件 W61CAのオーナーW61CAの満足度5

2008/08/03 07:44(1年以上前)

アルフェッタさん、こんにちは。
お察しのとおり、マクロモードで撮影しました。
確かに、予想していたよりも背景がボケていました。

アルフェッタさんの写真を拝見しましたが、夕景の広がりと、夕陽を受けた空と雲の微妙な色合いが見事に表現されていますね。
このカメラ、接写だけでなく広角でも結構イケそうですね。 

以前、カメラ機能を期待してA5403CAを購入したら、「暗黒オーラ」でガッカリした経験があり、不安もあったのですが、今回は期待に反しない内容のようです。

書込番号:8161697

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:1件

2008/08/04 15:01(1年以上前)

こんにちは

皆さんとてもきれいな写真が撮れていますね。
やはりW61CAのカメラは、携帯カメラとしてとても魅力的ですね。

実は私もW61CAの購入を考えています。
ただ、2週間くらい前にクチコミで質問させていただいたのですが、未だに着信音の音質でなかなか踏ん切りが付かないでいます。

もう、だんだん在庫もなくなってきていると思うので、早く購入しないととは思っています。
皆さんの撮影画像を見て、ますます購入したくなってきました。
どうしよう。

書込番号:8167235

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3170件Goodアンサー獲得:1件

2008/08/04 15:21(1年以上前)

所詮モノラルなので平べったい音ですが、着信音としての機能に問題があるわけではないと思いますよ。
イヤフォンで聞けば曲はステレオでまあまあきれいに聞けますよ。所詮携帯ですが。
こだわっている間に在庫切れにならなければいいのですが。

書込番号:8167294

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1010件Goodアンサー獲得:82件 W61CAの満足度5

2008/08/06 21:24(1年以上前)

着信音は音量が少し小さめだけど選べば十分な音量に聞こえる音もあります。他の機種とくらべて少し弱い程度です。通話音にも同じ事がいえます。十分なのですが、他の機種と較べると少しこもって聞こえます。ヘッドフォンで音楽を聴くのには何の問題もありません。

電話なのですから、通話は現時点で最高のものであって、その上で機能を付けるのが大切だと思いますが、本来の性能を少し削っていると思います。

カメラは十分な性能ですが、デジカメと較べるとダメです。暗いところではあまりきれいではありませんが、明るいところならきれいに取れます。1280×980のモニタサイズに縮小するときれいですよ。レンズのところのフィルムがあるときれいに映らないみたいです。

書込番号:8176808

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

Woooケータイ(W62H)、G`zOne(W62CA)と悩んだ末

2008/08/06 20:50(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > W61SA

クチコミ投稿数:20件 W61SAのオーナーW61SAの満足度5

昨日、W61SAを購入しました。今までG`zOne(TYPE-R)を使用していて使い勝手も良かったので、最初にW62CAが候補にあがりました。しかし、今回のG`sOneは薄くなったものの、今までのシリーズと比べるとメカ感と言うか重量感と言うか独特の雰囲気が薄れていて、私的には決め手に欠けました。次に候補にあがったのはWoooケータイ(W62H)の黒で、これがなかなか良く、マットな黒は質感もさることながら指紋も付きにくく、2WAYオープンスタイルも使い勝手が良さそうで、最後まで悩ます事になりました。W61SAの黒はデザインは良かったのですが、スライドを開けた時出現する黄緑色がどうも理解出来ず、『これが別の色だったら買いなのになぁ・・・』っと、ほぼW62Hに決めていました。しかし、W62SAのデザインの良さがどうしても忘れられず、SANYOケータイアリーナのホームページで開発コンセプトを読むと全ての謎が解けました。コンセプトが”別世界”なんですね!道理でスライドした時に違和感を感じた訳です。コンセプトも理解でき”黄緑もいいかも”と考えが変わり、早速購入となったはこびです。手にしてみて今の感想は、”めちゃくちゃカッコえー!”って感じです。きれい過ぎて指紋など気になるので、気楽に使いたい方には不向きだと思いますが、デザイン重視ならおすすめです!同じ様な悩みで決め手を欠いている方の参考になればと思います。

書込番号:8176649

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

許容範囲

2008/08/01 10:04(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > G'zOne W62CA

クチコミ投稿数:12件

MEDIA SKINから、W62CAに機種変しました。

ここで遅い遅い!と酷評されていて、購入前にホットモックとかを触っても、それほど遅いとは感じられず

それで実際に購入して色々使ってみると、確かにモッサリしているところはありますが、耐え難いほど遅いとは思えず、私的には十分許容範囲内です。

遅いって言うのは、人によってかなり主観的な話ですし、少なくてもMEDIA SKINから比べると、EZwebのアクセスや、LISMOの操作とか、明らかに速くなっている箇所もあります。

まぁ速いに超したことはないですが、現状でも、このてんこ盛りな機能なら仕方ないかなぁって私は思いますよ。

それより、MEDIA SKINから機種変したとき、auがサービスを始めたFeliCaのデーター移行サービスを使おうと思ったのですが、auショップの人はまったく積極的じゃないですし、時間がかかるから止めた方がいいとか、このサービス、やる気がないならアナウンスするな!って思いましたよ、結局、6つのFeliCaサービス、全部手動で移行させました・・・

あと、FeliCaのコンビネーションバイブ機能、suicaもnanacoもedyもまったく反応しません・・・、なんだかなぁ・・・って感じです

書込番号:8154024

ナイスクチコミ!1


返信する
nao4241さん
クチコミ投稿数:17件

2008/08/01 15:29(1年以上前)

この機種を重いと感じるのは41とか42とかから使っている人が中心。

そう考えると比べてみて遅いのは当然でしょう。
主体が41などであればMEDIA SKINなども遅すぎると言われます。
しかしながら相対的には遅いです。

てんこもり機能が仕方がない。というのはどうかと思うんですよ。
むしろてんこ盛りが必要だったか?という根本的なところに問題がありそう。

書込番号:8155030

ナイスクチコミ!1


だいCさん
クチコミ投稿数:357件

2008/08/02 12:24(1年以上前)

全然てんこ盛り機能ではないですよ。
auからドコモに変えましたが、ドコモのユーザーは贅沢病になってまして、auから機種変した者からしてみれば『なんでこのカメラ(320万画素)で文句あるの?』、『なんでこんなサクサクなのにモッサリっていうの?』的なことが多々あります。
auからしてみれば神機に近いです。
ただ、サービスは圧倒的にauが良心的ですが(笑)
話がかわりましたが、なんにも機能なくせばサクサクなんでしょうが、今現在、全てのメーカー機種において、機能てんこ盛りでサクサクは存在しないですね。

書込番号:8158367

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

INFOBAR2のキャリングケース見っけ

2008/07/12 19:20(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > INFOBAR 2

スレ主 RHOさん
クチコミ投稿数:4890件 INFOBAR 2のオーナーINFOBAR 2の満足度4

MEDIA SKINの水色を水没させ、他に欲しい機種も無いからと、もと使っていたPENCKに先月戻した私ですが、結局INFOBAR2を昨日買ってきちゃいました。

色はあまり首都圏では出回らなくなったウォームグレイ。錦鯉もありましたが私は買うならグレイと決めていましたので。
多摩地区のPiPitで1050円です。
(私がグレーを買った時点でグレーの店の在庫はゼロ。シルバーと錦鯉は1台ずつとなったそうです。他にも珍しい機種の在庫があるから宜しくねと担当者談。なんだろ?しかしそう何台も買わんがな (^^;)


さてさて、覚悟はしていましたが、実際買ってこのながーいボディはやっぱり持て余しますね。

既存の携帯用のキャリングケースには入らず、上着を着ない今の季節にポケットには入れ難い。
かといってAU純正キャリングケースはなんだか写真を見た限りかっこ悪いし、しかも2500円は高い。。どこぞとのコラボ企画の専用ケースはさらに高くて問題外。


というわけで、カラオケに出かけたついでに東急ハンズで物色した結果、キャンプ用品コーナーで発見したナイフのケース。これがINFOBAR2にピッタリでした。

同じものをWEB上で売っていましたのでご紹介。ハイマウント(HIGHMOUNT) ナイフケースL
品番45328 という商品で定価945円です。

変なURLできちんとリンクになりませんね。下のURLをhttpから最後のスラッシュのところまでCOPY&PASTEしてください。

"  http://super.asses.jcom.to/ハイマウント(HIGHMOUNT)-ナイフケースL-p-45328/  "

フィット感は完全に幅がピッタンコ。言い換えればうっかりするとケースにいれる際にキーを押してしまいそうなので、キーロックは必須、という感じのジャストフィットです。

INFOBAR2オーナーはぜひお試しあれ。






書込番号:8067399

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 RHOさん
クチコミ投稿数:4890件 INFOBAR 2のオーナーINFOBAR 2の満足度4

2008/07/12 19:26(1年以上前)

http://super.asses.jcom.to/shop/page/45328.html
で同じページですね。失礼しました。

書込番号:8067420

ナイスクチコミ!0


222oneさん
クチコミ投稿数:13件

2008/07/30 22:07(1年以上前)

買ってみたところ、ピッタリフィットしました♪
情報有難うございます!
ベルトルーフあるんで使いやすいですね〜

書込番号:8148098

ナイスクチコミ!0


スレ主 RHOさん
クチコミ投稿数:4890件 INFOBAR 2のオーナーINFOBAR 2の満足度4

2008/07/30 23:31(1年以上前)

追試レポートありがとうございます。笑っちゃうほどピッタリでしょう?

先日JR新宿駅の新南口改札横にあるアウトドア専門店ビクトリアで同じものを売っていましたので、もう一個買ってきました。仕事用とプライベート用でスーツのズボンとGパンに付ける事にして便利べんり(^^)

書込番号:8148549

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

au携帯電話 > 京セラ > MEDIA SKIN

クチコミ投稿数:41件 MEDIA SKINのオーナーMEDIA SKINの満足度5

フリップを閉じたままで時計を表示する方法見つけました。マクロのスイッチを動かすと液晶二電源が入ります。今更ですが・・・。

書込番号:8145122

ナイスクチコミ!0


返信する
rosejiさん
クチコミ投稿数:927件

2008/07/30 05:55(1年以上前)

発売当初にネット上で結構話題になりましたね。
私は、フリップを爪で軽く弾くような動作に落ち着きましたが。

この機種のカメラ以外は気に入って使っていますので、KCP+が安定するまで使っていこうと思っています。
発売日購入から未だにバッテリのへたりも出ず、当初寿命が懸念されていた有機ELも問題なしと、なかなか優秀な機種です。

書込番号:8145348

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

お気に入りです!!

2008/07/29 10:59(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > G'zOne W62CA

クチコミ投稿数:10件

2年間使用したW43Sからの機種変ですが以下の理由でW62CAに機種変しました。

@キーを押すとキシミ音が出始めた
A最近慣れましたが入力ミスが多かった
Bキーの配列が気に入らなかった
C本体のカラーの赤が飽きてしまった

私は今までずっとソニエリ信者で今の62CAと比べてもいいところもありましたが43S購入
直後、無償修理中に代替機としてショップからお借りしたW21CAの使い勝手が非常に気に
入り、次の機種は絶対CA!と2年間ずっと心に決めていました。

こちらでの批判は充分チェック済みでの購入でしたが、自分にとってこんなにシックリ
くる携帯は初めてでして今回は長く使える!と思ったほど私自身評価は高いです。
堅牢性、防水性がしっかりしてるだけあってディテールもしっかり作りこんであり、
高い質感に大変満足してます。
書き込みの1番批判のレスポンスは当然前機種の43Sより劣りますが、CA独自のキーの
配列の良さやステップキーが非常に押しやすく入力ミスが少ない分かえってストレスが
減りました。

ドコモ時代から4台続きのソニエリファンでしたが今回初めてカシオユーザーになり
正解だったと思います。


書込番号:8141760

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2008/07/29 13:49(1年以上前)

ソニーエリクソンからの機種変更だから違和感なかったのかもしれませんが、
カシオユーザーからすればキー配列変わって違和感感じていると思います。

旧機はメールキーで改行、#キーで記号入力だったので。

書込番号:8142272

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「au携帯電話」のクチコミ掲示板に
au携帯電話を新規書き込みau携帯電話をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)