au携帯電話すべて クチコミ掲示板

au携帯電話 のクチコミ掲示板

(231133件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2029スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「au携帯電話」のクチコミ掲示板に
au携帯電話を新規書き込みau携帯電話をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

スゴくよい機種かも(^_^

2017/01/10 22:01(1年以上前)


au携帯電話 > シャープ > AQUOS K SHF32

スレ主 wing26sさん
クチコミ投稿数:148件

5分以内の発信なら何回かけても安価な定額サービスが開始されたのを知り、今回購入に至りました。
全国展開しているレンタルショップで中古を7000円で購入しました。

使い始めて2日目の通話で、気付けば通話時間は10分超え… この調子だと安価なサービスの恩恵は受けらないので、プレイストアのアプリで、5分通話タイマーというアプリを使いたくなりました。

このアプリは4分過ぎると注意喚起のバイブが鳴り、4分30秒で電話が勝手に切れる優れモノ
です。

本来はプレイストアからはアプリはダウンロード出来ないのがこの機種のネックですが、ESエクスプローラを経由して他のAndroid端末機からSHF32に任意のアプリを転送することで、該当アプリをSHF32で起動させることが出来ました。

自己責任の範囲でカスタマイズすることにより、この機種の利便性が広がりました。
私にとっては使い勝手のよい機種です。

多分毎月のコストは2000円以下です。

書込番号:20558050 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:130件Goodアンサー獲得:2件

2017/01/11 12:56(1年以上前)

>wing26sさん
僕もその5分アプリ使用してみたいです。
詳しく教えてもらえますか?

書込番号:20559420

ナイスクチコミ!0


スレ主 wing26sさん
クチコミ投稿数:148件

2017/01/11 15:47(1年以上前)

アプリ名は
通話時間タイマー です。

私はお奨めできますよ〜

書込番号:20559729

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:130件Goodアンサー獲得:2件

2017/01/11 16:07(1年以上前)

wing26sさんありがとうございます。
ぼくも試してみます。

書込番号:20559759

ナイスクチコミ!1


tk爛さん
クチコミ投稿数:143件Goodアンサー獲得:1件

2017/02/12 22:56(1年以上前)

wing26sさん今頃すいません、よろしくお願い致します。
プランとしてはモバイルネットワークに接続しないと5分のかけ放題はできないとおもうのですが、どういうプランですか?。
ネットワーク接続しつつもつなげないというやりかたでしょうか?。

書込番号:20653540

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ24

返信3

お気に入りに追加

標準

裏機能(?)を発見しました!

2016/12/05 16:36(1年以上前)


au携帯電話 > 京セラ > GRATINA 4G KYF31

クチコミ投稿数:73件

KYF31を購入して、早くも一週間経ちました。

http://aquosk.blog.fc2.com/blog-entry-101.html
http://aquosk.blog.fc2.com/blog-entry-66.html

この2つのページを参考にしながら色々カスタマイズしてみたのですが、面白いことが分かったので、ここに掲載します。

書込番号:20456602 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:73件

2016/12/05 16:42(1年以上前)

機種不明
機種不明

ステータスバー(?)

素のAndroidと同じ!

まず、パソコンにADBを導入します。(詳しい手順はここでは割愛させていただきます。)

次に、ADB Downloaderで『戻るボタン』( https://play.google.com/store/apps/details?id=com.appspot.app58us.backkey )というアプリをダウンロードします。(すみませんが、ここも詳しい手順は割愛させていただきます。)

そして、フローティングボタンを有効にします。

すると、Android 5.x/6.xに標準搭載されているステータスバー(?)が降りてきます!

書込番号:20456616 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:73件

2016/12/05 16:46(1年以上前)

機種不明
機種不明

アプリ@

アプリA

余談ですが、先程出てきたADBというものを活用すれば、電池のパーセント表示や広告削除、Facebook、Twitter、Instagram、Tubemate、Wikipediaなどのアプリの使用もできます!

書込番号:20456623 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:73件

2016/12/05 17:02(1年以上前)

機種不明

USBデバック

慌ただしくしてしまい、すみません。。。

2つ目の投稿で、ADBを使って、どのようにアプリをインストールするかを書き忘れていました…w

以下、訂正します…

-----

まず、パソコンにADBを導入します。
(詳しい手順はここでは割愛させていただきます。)

次に、ADB Downloaderで『戻るボタン』( https://play.google.com/store/apps/details?id=com.appspot.app58us.backkey )というアプリをダウンロードします。
(すみませんが、ここも詳しい手順は割愛させていただきます。)

ダウンロードが終わったら、KYF31の設定を開き、その他の設定→端末情報と進み、ビルド番号のところまで移動させ、連打します。

そうすると、開発者オプションという項目が追加されるため、それを開きます。

下へ進むと、USBデバックという項目があるので、それを有効にします。

ダイアログが出てきたら、OKを押します。

そして、パソコンとKYF31をMicroUSBケーブルで接続します。

KYF31にダイアログが出てきたら、「このパソコンからのUSBデバッグを常に許可する」にチェックを入れ、「OK」をタップします。

その後、コマンドプロンプトを起動させ、

adb□install□
(□は半角スペース)

と入力し、コマンドプロンプトに先程ダウンロードしたAPKファイルをドラッグアンドドロップします。

少し待つとインストールが完了します。

インストールの完了後、アプリから『戻るボタン』を起動します。

画面上の手順に従い、フローティングボタンを有効にします。

有効にしたあと、下矢印ボタンをタップします。

すると、Android 5.x/6.xに標準搭載されているステータスバー(?)が降りてきます!

書込番号:20456656 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ171

返信8

お気に入りに追加

標準

文字入力の高速化

2015/11/30 23:14(1年以上前)


au携帯電話 > シャープ > AQUOS K SHF31

スレ主 えむえさん
クチコミ投稿数:50件 AQUOS K SHF31のオーナーAQUOS K SHF31の満足度5

ご存知の方も多いと思いますが、文字入力しているときに
サブメニュー〉入力設定〉入力補助・変換〉外部変換エンジン
のチェックを全て外すと、モタり過ぎなキーレスポンスがかなり改善されます。

デフォルトで外部IMEを設定してあるなんて…
マニアックな設定に(;゚Д゚)エ?となりました。

書込番号:19365831 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!30


返信する
クチコミ投稿数:3件

2015/12/01 12:39(1年以上前)

すばらしい!ぜんぜんレスポンスが違いますね。

えむえさん、ありがとうございました。

書込番号:19366976

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:5件 AQUOS K SHF31の満足度5

2015/12/03 14:08(1年以上前)

メール打つ時に起きる、もっさり感というかレスポンスの悪さ、ときどき動作停止に近い状況に機種変更まで考えていました。とても有難いアドバイスに感謝です。設定後 サクサク。えむえさん ありがとうございます。

書込番号:19372659

ナイスクチコミ!13


スレ主 えむえさん
クチコミ投稿数:50件 AQUOS K SHF31のオーナーAQUOS K SHF31の満足度5

2015/12/07 12:28(1年以上前)

SHF31は文字入力のレスポンスさえ良くなれば、携帯性抜群でとても使いやすいですよね。
他にも同機をレスポンス良く使う方法や設定をどなたかご存知でしたら、是非教えていただければうれしいです。

書込番号:19383814

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:9件 AQUOS K SHF31の満足度5

2015/12/07 21:20(1年以上前)

アニメーションOFFで
サクサクします。
参考
http://aquosk.blog.fc2.com/blog-entry-28.html?sp

書込番号:19385188 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!28


ABCMさん
クチコミ投稿数:4件

2015/12/09 00:05(1年以上前)

>えむえさん
役立つ?かは、分かりませんが……
俺が、ガラケーから、スマホ(Android)に機種変した頃、助かった事柄を。


キャッシュデータ(ガラホの動作が、遅くなることも)不要データの削除法

設定>0、その他>ストレージ>キャッシュデータ>消去、はい

▽ガラホの場合▽
(ガラケー)からの、機種変の方も多いと、思いますので「初歩的な」ことで

データフォルダ内で
動作が不安定な、動きをする場合

発信キー>ON⇔OFF(タッチクルーザー、ON⇔OFFで)動作が、改善することも


――――ここからは――――

アプリ(外部アプリ)を使わない方や、興味のない方は、見なくても良いかも?です。
まずは
スレ主さんに感謝と、今までの流れを書かせて頂きます。


その@
ガラホの、アプリインストールは「PC&スマホ経由」が“当たり前で当然”だったのが……
http://s.kakaku.com/bbs/J0000014544/SortID=19181561/
こちらのスレで、ある「変化が」


そのA
http://s.kakaku.com/bbs/J0000014544/SortID=19156558/
ガラホ単体、ガラホのみで、アプリインストールが“可能”という流れが「今後」強くでることに


そのB
http://s.kakaku.com/bbs/J0000014544/SortID=19210172/
もっと“気軽に、手軽に”ガラホ単体で、アプリインストールが、よりできる!という考えや印象に


スレ主さん
改めて、ありがとうございます。もし、スレ主さんの
「質問が」なければ、(流れは、@〜Bの)なかったかも知れません。
もちろん、スレ主さんの質問に「協力」して頂けた、皆さんや
他の皆さんの「質問投稿も」いつも参考に、させて頂いてます。
同じガラホを、使うなら“気持ちよく”快適に“長――――く”使いたいものかと思います
ちなみに、スレ主さんの「おかげで」今、ガラホで“快適に軽快に”長――――文を、書かせてもらってます(笑)。俺の駄文、長文、失礼しました。

書込番号:19388350 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!25


スレ主 えむえさん
クチコミ投稿数:50件 AQUOS K SHF31のオーナーAQUOS K SHF31の満足度5

2015/12/15 16:29(1年以上前)

>ドーバー海峡さん
開発者向けオプションですか!こんな裏技があったのですね!さすがに「ビルド番号を7回クリック」は見つけることができませんでした。
気持ち動作がキビキビした感じがします。

>ABCMさん
「キャッシュデータ>削除」
なんとなくもっさりしていたところがキビキビしますね。これも気がつきませんでした。
これはなんのキャッシュなのでしょうね?消す前は200MB位ありました。

「タッチクルーザー、ON⇔OFF」
これ助かります!
調子が悪いときにはポインタがあっちこっちに飛びまくることもあるので、電源入れなおしていました。

>改めて、ありがとうございます。
こちらこそ、お知恵を公開していただきましてとても助かりました。
前に使っていたガラケのレスポンスがあまりに良かったので、乗り換えてからホントにどうしてあげればいいのかど思っていました。
設定を変更するだけでガラケに迫るレスポンスになるなんて、メーカーさんも出荷時の設定を考えてほしいものですね。
皆さんの情報でさらにキビキビ動くようになりました。

皆様、他にも何かキビキビさせるコツや設定がありましたら是非教えてくださいませ。

書込番号:19406697

ナイスクチコミ!15


スレ主 えむえさん
クチコミ投稿数:50件 AQUOS K SHF31のオーナーAQUOS K SHF31の満足度5

2016/03/12 00:51(1年以上前)

つながり予測のチェックを外すとさらに快適になるようです。

書込番号:19683245 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:1件

2016/08/05 03:21(1年以上前)

>えむえさん

〜文字関連内容〜
と、いう事で、今さらですが…文字入力の『高速化』とは、多少は違うかも??ですが、改めて書かせてもらいます。


スレ主さんの返信で、ガラホの《設定を》『見直すだけで』ガラホが、今以上に、より《快適に、気持ちよく》使える!と、言って頂き、とても参考になり、嬉しく思ってたのですが、その事も含めの、返信をさせてもらいます。


兄弟機種、SHF33のレビューでも
ありましたが、メールを開いた時の《ページスクールが》出来ない!の
対応策には、ならないとは思いますが、少しでも『快適に』なれば…と。


▼ガラホ本体のメールを表示後→サブメニュー→表示設定→文字サイズ設定(小)に⇔結果、文字スクールも(小)、少なくて済むことに


外部アプリをインストールした時、文字の表示が《ズレる》『合わない場合』

▼設定→@壁紙、ディスプレイ→文字フォント設定→文字サイズ(小)に
※文字フォント切替も、同時に見直し


話は変わり、特にSHF31は『AQUOSKスタート割』の、関係もあり

使う方だと《AQUOSK割の関係で》ガラホの、バッテリーを、交換しながらですが『最大四年間??』この機種を使うか、と思います⇔他のガラホも(分割支払いで)三年間使用??

少しでもガラホを『快適に、気持ちよく』使ってもらえたらな〜と、こちらとしては思う次第です。


話は戻り、まだまだ《設定や他の方法などを》見直しし、考えれば
他にも『快適設定の方法の』見落としなど、あるかも知れませんが
少しでも、快適に、より良く『SHF31や』他の、AQUOSK機種の、使用中の皆さんに、ぜひ長期で《可愛がって》もらいたい、機種ですよね。

書込番号:20091736 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20




ナイスクチコミ7

返信1

お気に入りに追加

標準

買いました!

2016/03/02 22:48(1年以上前)


au携帯電話 > 京セラ > GRATINA 4G KYF31

スレ主 安伊子さん
クチコミ投稿数:2件

au online shopで土曜日に注文→月曜発送→水曜着でした。

自宅のWi-Fiに接続して、気になるところだけ触ってみた感想です。


・アプリについて
 購入前に取扱説明書を読んだところ、Google Playに非対応でauスマートパスに対応とありましたが
 実機を操作してみたところ、auスマートパスのすべてのアプリが使えるわけではないようです。
 そもそもauスマートパスアプリがインストールできません。
 アプリと言いながら実際はブラウザ上で動かしているだけです。
 ゲームが少しあって、情報サイトがもう少しあって、それだけです。

・キー配置について
 テンキーの下部にF1〜F3キーがあり、好みの機能を割り当てられますが
 まだ慣れていないので誤操作しやすいです。
 数字の0を入力するつもりでF2キーを押してしまったり、8を押しているつもりで0を押していたり…
 5キーに印がついているとはいえ、Fキーのボタン形状はもう少し変えてほしかったです。

・LINEについて
 アカウントを持っていないので使い勝手はわかりませんが、とりあえず起動はしました。

・通話について
 GRATINA 2で使用していたBluetoothヘッドセットBT630をペアリングしました。
 GRATINA 2との違いは特に感じません。


カメラとLISMOは明日以降試す予定です。

書込番号:19651229

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:2182件Goodアンサー獲得:85件

2016/04/27 02:15(1年以上前)

SHF32ではBluetooth接続にて思わぬ苦戦を強いられた者です。
現在はヘッドセットSONY SBH50で絶好調です。

LISMOは私が今まで使ってきた音楽プレーヤーの中で一番良かったものでした。
ガラケー時代には使ったことがないので。
WiFi付きなので、歌詞を見ながら視聴できるのが良いですね。
ただ、持っているのがwmaデータのため、mp3にする作業をしているのが面倒なんですが・・・
しかも低品質データなので変換ではダメなので・・・

GRATINA 4Gでは、その後いかがでしょうか?
SHF32ではでは内蔵スピーカでの視聴も十分いけます。音が予想以上に良いし、大きいです。

カメラも、今まで使ってきたスマホを含め一番良い、というおもわぬたくさんのオマケ付き。
京セラ端末はカメラ性能に難ありという意見が多いですしね。どうなんでしょう。
画素数も低いし、確認する画面の解像度も低いので、評価はどうなのでしょうか?

書込番号:19822934

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ7

返信0

お気に入りに追加

標準

低価格スマホ?

2016/04/17 23:55(1年以上前)


au携帯電話 > 京セラ > GRATINA 4G KYF31

スレ主 tobomさん
クチコミ投稿数:10件 GRATINA 4G KYF31の満足度3

ドコモ折り畳み電話をauのGRATINA4Gに乗り換え
二日目ほとんど電話で使用するつもり
携帯電話と同じ1000円の無料通話を
付けることができました。
自宅ではwifi外では電話が中心で
他は4G回線が必要な時はIPHONEか
タブレットを使用します。
またGRATINA4Gもau公衆無線も使用可能でが
小さいので操作が私にはしにくい
とにかく安いのが魅力です。
新感覚の携帯ガラフォンですね

書込番号:19797520

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

バンド28の整備状況

2016/03/30 22:35(1年以上前)


au携帯電話

http://www.700afp.jp/share01
700Mhzの整備が進んで行きますね
バンド28対応volte端末が活躍しそうです

書込番号:19743975

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3181件

2016/03/31 00:01(1年以上前)

カテゴリー間違いww
ドコモソフトバンクも整備されます

書込番号:19744318

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「au携帯電話」のクチコミ掲示板に
au携帯電話を新規書き込みau携帯電話をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)