au携帯電話すべて クチコミ掲示板

au携帯電話 のクチコミ掲示板

(231133件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2029スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「au携帯電話」のクチコミ掲示板に
au携帯電話を新規書き込みau携帯電話をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

弱点を補う

2008/07/25 02:08(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > Cyber-shotケータイ W61S

クチコミ投稿数:482件

低ビットレートのHE-AAC音声データを補うインナーフォンを紹介。メーカーはパナソニックのRP-HJE900。このインナーフォンでnetK2プリ処理された川井郁子のエル・フラメンコをW61Sで再生すると結構聴けます。

書込番号:8124119

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信5

お気に入りに追加

標準

シンプルでちょっと安く変えたので

2008/07/20 18:04(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > G'zOne W62CA

クチコミ投稿数:1104件 G'zOne W62CAのオーナーG'zOne W62CAの満足度4 HONDA Spiker's konta 
別機種

G'zOne W62CA

本日、イオンニューコム鈴鹿ベルシティー店で機種変してきました。
シンプル本体:\48960
イオンお客様感謝デー5%OFF:△\2448
ニューコムメール会員:△\1050
イオン商品券プレゼント:△\3000
これにポイントを使いました。
通販でも値引きの厳しいこの頃で地方にしてはいい買い方だったなと思ってます。
フリーズしない事を祈りつつ使っていきたいと思います。

書込番号:8103523

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:230件

2008/07/20 18:40(1年以上前)

docomoのケータイなら、フリーズの心配いらないのに

書込番号:8103658

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3492件Goodアンサー獲得:155件 とよさん。の部屋 

2008/07/20 22:32(1年以上前)

何を根拠にフリーズしないって言い切ってるんでしょう???
自分のだけ?

ドコモもフリーズします。

ソフトバンクもね。

自分のはフリーズした事無いですよ!程度にとどめましょう。
参考にしてる人が居るみたいなので。

書込番号:8104683

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:230件

2008/07/20 22:55(1年以上前)

auのKCP+端末に比べたら、docomoの906シリーズは、はるかに快適に使えると言う事が言いたいだけです。俺から言いたいのは、そんだけです。

書込番号:8104824

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3492件Goodアンサー獲得:155件 とよさん。の部屋 

2008/07/24 23:42(1年以上前)

それなら初めからそう書けば良いと思うけど。
でも・・・
ドコモってそんなに快適に使えるか・・・
そこはとても疑問だけど。

書込番号:8123509

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3170件Goodアンサー獲得:1件

2008/07/25 00:07(1年以上前)

わたしが今使っているdocomo携帯もたまにフリーズします。

書込番号:8123660

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

ワンセグ、レディオについて

2008/07/21 01:04(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > W54SA

今までW41Kでラジオをイヤホンを付けなければ聴く事が出来なかったのですが、このW54SAでアンテナにより、スピーカーで聴く事が出来るようになりました。ワンセグも見易いです。画像は今一だけれども。感動しています。皆さんどうでしょうか?

書込番号:8105618

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23件

2008/07/21 21:41(1年以上前)

〉皆さんどうでしょうか?

質問が漠然としていて、何を聞きたいのか今一わかりません。

もう少し特定した内容に対した質問でないと…

書込番号:8109558

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2008/07/22 01:57(1年以上前)

今までのイヤホンを付ける不便さを考えると目から鱗が落ちる気がしました。皆さんもそのように感じませんでしょうか?といった意味で申しました。ただこのレスで購入して良かった事が伝えたかったのです。

書込番号:8110933

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2008/07/22 02:02(1年以上前)

doragon wingさん
返信ありがとうございます。反応ないのかと思いました。

書込番号:8110941

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

中くらい

2008/07/20 01:48(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > G'zOne W62CA

スレ主 spec8472さん
クチコミ投稿数:1件

本日購入(42CAから機種交換)しました。
マルは、小型・軽量になったこと、コンパスの精度が向上した、ワンセグ付ですね。
バツは、サイドキーで閉じたままコンパス、タイマー、アラーム、SWが操作できなくなった、フォントが細く視認性が悪い(歳のせい?)、ICレコーダーがないというところでしょうか。
ICレコーダーはボイスメモで代替できるようですが、本体保存なのでたまるとSDに移動しなければなりませんね。ちなみに42CAで録音したファイルは再生できます。ソフトのもっさり感はたしかにありますが、これは慣れでしょう。
まあ、小型軽量化の代償でしょうね。私はエコグリーンなんですが、あのゴリラは何とか消せないもんでしょうか、カシオさん。満足はしていますが、つくづく42CAは完成度が高かったと思います。

書込番号:8100918

ナイスクチコミ!1


返信する
sanji41さん
クチコミ投稿数:11件

2008/07/20 05:29(1年以上前)

>つくづく42CAは完成度が高かった

私もそう思います。早速手に入れてきたのですが、過度に期待しすぎたかな・・・
半日使った感触としては、初めは軽く薄く・・好い感じだったんですが、そのうちにE03CAの方の堅固さが好かった様な・・・まぁ、慣れなのでしょうが。
エクステンションモードもないようですし(E03CA特有のものかもしれませんが)

W62CAとE03CAとではICカードの共用は出来ないのでしょうか。ロックが掛かりますとショップ店員は言っていました。アプリの移植のこともありAUショップには二、三日のうちには行く予定なのですが。


あと、サイバーナビ AVIC-XH099とのBluetoothの接続は問題はなかったようです。
ワンセグの感度は、思っていた通りアンテナ内蔵のせいでしょうか、あまり良いとは・・。

関係がないことなんですか、アプリと電話帳のボタンが逆だったんですね。

書込番号:8101218

ナイスクチコミ!0


渋青さん
クチコミ投稿数:40件

2008/07/20 07:51(1年以上前)

62CAを買う気満々だったのですが躊躇しますね
フォントが細いというのは気になります、ショップでチェックせねば…
ワンセグ感度もやはりイマイチですか

当方、42CA,51SH,INFOBAR2をICカードを入れ替え使っています
それぞれの機種で気になるのは
42CA>先時代機で今時の機能が無い(仕方が無いですが)
51SH>機能面で不満は無いのですがEZWeb閲覧時フォントが細くて見辛い(フォント設定を太いにしてもEZWeb時は反影されない)
INFOBAR2>デザイン重視で買ったのですが、やはりストレート機はキーロックが面倒
アンテナ内蔵でワンセグ感度に難あり。有機EL保護の為かディスプレイ点灯設定が最長20秒まででWeb閲覧時やたら暗くなる

62CAは温度センサーも内蔵しており期待してはいるのですが、フォントが一番気になりますね

ps、3機を1つのICカードで使えるのは、42CAはショップでカードロックを外しました(手数料2.600円程で出来ますがそのカードで落としたモノは著作権がらみで使えなくなります)
51SHからINFOBAR2へは機種変なのでそのままカード入れ替えで使えます、なので3機使っています

書込番号:8101451

ナイスクチコミ!0


華水さん
クチコミ投稿数:88件 G'zOne W62CAのオーナーG'zOne W62CAの満足度5

2008/07/20 08:11(1年以上前)

ゴリラ、簡単に消せます。
フォントの大きさは、細かく設定可能です。

書込番号:8101511

ナイスクチコミ!0


kochikunさん
クチコミ投稿数:173件Goodアンサー獲得:10件 My Blog 

2008/07/20 18:09(1年以上前)

今までのカシオ端末からすると、フォントは細くなっているので、見にくいですね。
KCP+のWQVGA液晶端末はどうやら共通の細めのフォントを採用しているようです。56Tも細かったですし。
あと、ICカードについては、端末増設ならそのままカード差し替えで、前の機種でも使えますが、新規で購入の場合は、ドコモやソフトバンクとは違い、auショップでICカードロッククリアをしてもらわないと使えません。他の方が書かれているように料金も発生します。
それから、BREWアプリはSuicaなど特殊なもの以外は、端末間移行出来なかったと思いますよ。

書込番号:8103551

ナイスクチコミ!0


sanji41さん
クチコミ投稿数:11件

2008/07/22 00:50(1年以上前)

ICカードの件は、大丈夫のようでしたが
弟が使いたいというので、使用するICカード自体が換わるため
ロックの解除が必要になるようでした。

エクステンションモードは、42CAだけでなくTYPE-Rの時代から会ったらしいので
無くなったのは残念ですね。

あと、アプリだと思っていたのは、EZのものでした。
(テレビーバーというもので、自宅のパナソのDIGAを操作する・・・という)

いろいろとありがとうございました。

しかし色々といじっている所為か、電池のもちが・・・・
microSDHCが使えないのも・・・・

書込番号:8110739

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

レスポンス

2008/07/21 03:08(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > Cyber-shotケータイ W61S

スレ主 あい♪さん
クチコミ投稿数:89件

ご無沙汰しております。以前、レスポンスがものすごく速くなったと書き込んだ者です。
それで最近、またまた不具合を発見し(イヤホンの新たなノイズの件で)修理に出しました。LISMOでクラシカルな曲をよく聴く方なので、ノイズが非常に耳障りで、たまらず修理に出したのです。
なんせ修理に出すのは2回目なので、もうこれ以上修理には出したくないというのが心情でしたので、auの上席の方に直接取り合ってもらい、中身の部品や基盤を全て最新のものに取り替えてもらいました。
それで先日、修理から戻ってきたものをさっそく手にして、色々といじってみたのですが、レスポンスは全く問題ナシ!砂時計もナシのデータフォルダの起動も文句ナシのサクサクです(^O^)問題のノイズも修繕されたし、本当に大満足していますo(^-^)o
レスポンスなどの不満を抱えていらっしゃる方々はぜひ、修理に出して、最新の基盤、部品に取り替えてもらうことをお勧めしますよ。
私はauにそうしてもらって、本当に感謝していますよ。

書込番号:8105970

ナイスクチコミ!1


返信する
Voice.さん
クチコミ投稿数:142件

2008/07/21 14:24(1年以上前)

羨ましいです。
私は今月の頭にノイズの件で新品交換しました。
しかし相変わらずのレスポンスですし、フリーズも多発してます。アップデートもしていないロットでした…

デザインがとても気に入っているので仕方ないと割りきっていますが、もしあい♪さんの端末の様にサクサクになるのならそうなりたいところです。

書込番号:8107763

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2008/07/21 16:54(1年以上前)

あい♪さん
こんにちは。いいですね。最新バージョンで☆
私は、アップツーデート後もWeb中のプチフリと電池ピクトの増減が有り、二回目のアップツーデートを待っている状態です。
あい♪さんの最新バージョンは、Web中のプチフリと電池ピクトの増減はどうか教えて下さい。さすがに、前回新品交換してもらい、今度異常が有った場合は修理になりますとショップの人に言われたんで。

書込番号:8108320

ナイスクチコミ!0


スレ主 あい♪さん
クチコミ投稿数:89件

2008/07/22 00:15(1年以上前)

おふた方ともご返事ありがとうございます♪
皆さんも最新の基盤へ交換してもらってはいかがでしょう?…て、そんなうまくはいかないか(^_^;) レスポンスの遅さって、不具合ではありませんもんね。
でもどうやら、基盤を最新のものに替えたからといって、必ずしもレスポンスが向上するわけでもないらしいですね…。私の場合、初期の個体を新品交換して、戻ってきたのが、とても速いものでした。
何にせよ、個体差があるということは事実のようですね。
偶然にも今日、ふとauショップに入って、新夏モデルのホットモックをいじっていると、KCP+の機種はやはり砂時計がでて、モッサリでした…。やはり個体差があるみたいですね…。
アップデートで改善されればよいのですが。
F.U.ログナーさんへ。私も残念ながら、アップデート後にはバッテリー表示が急に増えたりするようになっちゃいました(>_<)
この現象はイヤですよね…

書込番号:8110553

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

じっと我慢の日々

2008/06/25 14:48(1年以上前)


au携帯電話 > 東芝 > W53T

スレ主 H.Rionさん
クチコミ投稿数:6件

この春W31CAからW53Tに機種変した中年おやじです。
4ヶ月使ってみてちょっと後悔してるって感じです。

カメラ機能はCASIOが良すぎましたね、
ほとんどコンデジ感覚で使えてましたから。
W53Tのカメラ画質や操作をCAと比較するのが間違いだと
あきらめています。

ボディが薄いのはいいけどキーがツルッとすべりやすくて
すぐ他にあたるし間違えるしイライラすること多いです。
でも店頭で最近の機種を触ってもみんなノッペリしてますね。
女性の細い指先なら問題ないのかな?

画面が鮮やかなことや全体に高級感があるなど良いところも
あるんですけどね、じっと我慢して使い続けてる人って
意外と多いんじゃないかな、この機種に限りませんが、、、。

いやごめんなさい、今更この機種を買う人もいないだろうし
単なる感想、東芝さんへの期待、独り言でした。








書込番号:7987863

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:12件 W53TのオーナーW53Tの満足度2

2008/07/21 18:53(1年以上前)

ご愁傷様としか言い様がございません。使用して1年になりますが
この機種は東芝至上最悪の出来だと思います。
10年以上東芝を使っていてですが)
(あくまで新機種としてですが)
店員に聞いて見ましたがこの機種ではカメラに関する苦情ばかりだそうです。

書込番号:8108792

ナイスクチコミ!0


スレ主 H.Rionさん
クチコミ投稿数:6件

2008/07/21 23:29(1年以上前)

ありがとうございます。
同じような思いの仲間がたくさんいると思うと慰められます。

カメラの苦情ばかり・・・・そうですか。
わかります、タイムラグが長すぎるし逆光に弱すぎますからね。
順光で被写体が動かない場合とかよほど良い条件でないとまともに写りません。
子どもの写真を誰かに送りたいなんて時にお昼寝シーンばかりになりそうです。

東芝機の良いところってなんでしょう?
私はサンヨー3年、ソニエリ3年、カシオ3年って感じで使ってますが
1メーカーを10年も使い続けられるってよほど魅力があるのでしょうね。
使ってれば文字変換とか操作はなんとなく慣れるもので、W53Tにも馴染んできました。
それでもカメラとキータッチはあきらめてます。
それ以外の不満はまあまあ我慢できる範囲なので2年は使うつもりでいます。
次はやっぱりCASIOかなあと思ってます。

そのころには全機種タッチスクリーンが当たり前になってるかもしれませんね。

書込番号:8110261

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「au携帯電話」のクチコミ掲示板に
au携帯電話を新規書き込みau携帯電話をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)