au携帯電話すべて クチコミ掲示板

au携帯電話 のクチコミ掲示板

(231133件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2029スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「au携帯電話」のクチコミ掲示板に
au携帯電話を新規書き込みau携帯電話をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信11

お気に入りに追加

標準

私は好きです

2008/07/18 17:21(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > Cyber-shotケータイ W61S

スレ主 Voice.さん
クチコミ投稿数:142件

購入して2ヶ月目のレビューです。

結論から言えば購入して良かったです。
レスポンスは決して良くないですし、Web中のフリーズは私の個体はなかなか酷く使いにくいですが最近は仕方ない様な気がしてきました。

デジカメケータイを謳いつつも確かにパワー不足な気もしますが、今までのケータイカメラとは段違いに綺麗に撮れるので満足してます。

それからなんといってもこのデザインがとても魅力的に感じます。
飽きやすい私なのですが今のところ飽きる気配はないです(笑)
高い買い物でしたが買って良かったです。持つ喜びを久しぶりに味わえました。

書込番号:8094273

ナイスクチコミ!2


返信する
unreal3eさん
クチコミ投稿数:391件Goodアンサー獲得:10件 Cyber-shotケータイ W61SのオーナーCyber-shotケータイ W61Sの満足度4

2008/07/19 00:51(1年以上前)

私もこういう風に言いたかったです(ってのを過去複数見ましたが)

2年単位で利用する時代になった今、求められることは、PSPやPS3みたいな、
手厚いアップデートだと思います。これらゲーム機はそうして地味に評判を
築いてきています。ケータイだってそれでいいんじゃないでしょうか。

半年や四半期やそこらでちゃっちゃと新製品を出すより、こうした全部入りの
ケータイを、2年間地味にアップデートして新機能を増やして、2年間、
ロングセラーに売り続けては駄目なんでしょうか。
四半期毎に新製品を出さなきゃいけない決まりでもあるんでしょうか。

これほどの欠陥ケータイに数万円も出している方々でいっぱいであるにも関わらず
これほど愛されている現象、そういった態度で応えても悪くないのでは、と。

KCPとかKCP+みたいなプラットフォーム戦略って、結局、ハードで勝負したくない
からこその施策なんでしょう? だったらハードなんて、年に1度出したら、
あとは、自力や店頭でのアップデートに、楽しみを見つけさせて下さいよ、と、
本当に心から思います。

書込番号:8096302

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:308件

2008/07/19 13:56(1年以上前)

携帯電話の販売は、他社との競争でもあります。

携帯電話もどんどん進化しているわけですから、
同じ携帯の販売を2年も続けるというのは、
難しいと思います。

製品の規格、場合によっては電波帯域も変わる
訳ですから、今発売中の機種に新たな機能を
どんどん追加というのは難しいと思います。

今から2年ほど前といえば、まだワンセグ機は
少なかったと思います。

デジカメの進化のように、サイバーショット携帯も、
次回発売されるときには、さらに薄くなり、
画素数も今よりアップされると思います。

書込番号:8098166

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件 Cyber-shotケータイ W61SのオーナーCyber-shotケータイ W61Sの満足度4

2008/07/19 22:24(1年以上前)

unreal3eさん、パワ−☆さんそれぞれ一理ありますよね。
私なんかは電話のメインはMOVAですので、そういう意味ではunreal3eさんの線?
発売当時のモッサリが今では激速?imode接続も遅いですがすいています。
かと言って、W61SのEZwebやFOMAのimodeには最大速度では勝てる訳でも無し。

はたまた、W4xシリーズにケータイアップデートでニューステロップを盛り込むことは物理的に可能性はあったでしょうが、そんなことをすれば新しい端末が売れないことになりますから、それならそれで戦略を考えないといけないですから、難しいところです。
microSDHCにしても、もしかしたら対応可能なのかもしれませんが、その事実関係はどうなんでしょうね。
このあたりがパワ−☆さんのに絡む線?

真に「環境に優しい」企業というのであれば、こういった可能性のある物には取り組むべきとも言えなくも無いです。
結果、総論賛成、各論反対で、携帯に限らず積極的では無いというのが現実ですね。
経済産業省や総務省が指導することはありません。

流れで少々板ズレしてしまいましたが、W61Sの癖はあれ、私もこの「全部入り」を購入して良かった「ソニエリ、次もガンバレな!」(W61Sなどで得たいろいろな実績を活かして)という感じですね。

書込番号:8099955

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:61件

2008/07/20 09:43(1年以上前)

スレ主のVoiceさん、初めまして〜(たぶん)。

私も購入して2ヶ月ですが(←発売日が決まってるんだから当たり前ー)、まあ満足してます。

>レスポンスは決して良くないですし、
ほんとに遅い…。

>Web中のフリーズは私の個体はなかなか酷く使いにくいですが
私は別のときにフリーズしまくります。

>デジカメケータイを謳いつつも確かにパワー不足な気もしますが、
ピントは甘いし…。でも所詮ケータイと割り切ってます。

>今までのケータイカメラとは段違いに綺麗に撮れるので満足してます。
そうですね、今までのケータイとは違う。ほんとにキレイな写真を取りたいときはデジカメで、ということで。一眼レフいつも持ち歩けないから、重宝してます。仕事の報告書用の写真撮るの便利です(1mmくらいのものをスーパーマクロで取ったり、近づけない施設の写真をズームで撮ったり)。


unreal3eさん、こんにちは。

>これほどの欠陥ケータイに数万円も出している方々でいっぱいであるにも関わらず
>これほど愛されている現象、そういった態度で応えても悪くないのでは、と。
ほんとに欠陥だらけ…。いつの間にか電源落ちてるし。でもバカな子ほど可愛い。私、Windowsとか言う欠陥ソフトに何万円も使ってるんです。


パワー☆さん、こんにちは。

>デジカメの進化のように、サイバーショット携帯も、
>次回発売されるときには、さらに薄くなり、
>画素数も今よりアップされると思います。
ほほー、そうですか、やっぱり。私は、薄くなくてもいいから、18倍光学ズームと1,000万画素と32GBのmicroSDHC対応をお願いしたいです(←それはない、ない)。


スピードアートさん、ご無沙汰です。

>microSDHCにしても、もしかしたら対応可能なのかもしれませんが、その事実関係はどうなんでしょうね。
その後、忙しさにかまけて間違えて買ったmicroSDHCの使用可能性を追求していません。ハード的にmicroSDとの違いはアダプターで吸収できるので何とかなるかも知れません。

>私もこの「全部入り」を購入して良かった「ソニエリ、次もガンバレな!」
私も「曽爾 エリちゃん、がんばって〜」です。

書込番号:8101744

ナイスクチコミ!0


X-Bitsさん
クチコミ投稿数:13件

2008/07/20 13:31(1年以上前)

この携帯は私も大好きです!今まで手にした携帯の中で、一番満足していますね〜
デザインと機能に一目惚れして、少々高い買い物でしたが、きっと2年は飽きないと思います(^-^)
余談ですが、相変わらずスピードアートさんの発言は難しいですね〜〜何がおっしゃりたいのか全く理解出来ません(^^ゞ
もっと簡単に簡潔にして欲しいのは、僕だけでしょうか…

書込番号:8102574

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件 Cyber-shotケータイ W61SのオーナーCyber-shotケータイ W61Sの満足度4

2008/07/20 17:59(1年以上前)

X-Bitsさん、余談すみません。「全く」では。。。(汗

こんな感じでいかがでしょうか?
「過去の携帯電話を見直してみるといい作りやコンセプトの物があったり、もしかしたらそれをケータイアップデートするとか、それをベースにマーク2とでも出来れば、機能追加出来て延命できる場合もあるのではないか。
資源の有効活用や環境を考えればその方がいいに決まっている。
ただ、実際問題そんなことをしていると、新しい機種を売りさばくことが出来ないというジレンマがあるために、いくら環境報への取り組みに『環境負荷低減のために取り組んでいます』と書いてあったところで、『古い電話機・電池・充電器の資源を再利用しています』と無償で回収することぐらいしか為されていないのではないか?」
ということで。
http://www.kddi.com/corporate/torikumi/kankyo/katsudou/recycle/index.html
もちろん、携帯電話に限らず、こういった機器産業界全体に言える話です。

書込番号:8103504

ナイスクチコミ!0


kaku528さん
クチコミ投稿数:1321件Goodアンサー獲得:17件

2008/07/20 22:43(1年以上前)

こう言う前向きなスレ見ると嬉しいですね♪

確かに買って直ぐメールの送受信が出来ない事があったり電池の持ちが悪かったり・・・

更に期待してたほど写真綺麗じゃないしと色々不満はありますが自分はこの携帯好きですよ。
かなり飽きっぽい自分が未だに飽きませんからね!

何より自作が登録出来るのが一番です。

書込番号:8104736

ナイスクチコミ!0


unreal3eさん
クチコミ投稿数:391件Goodアンサー獲得:10件 Cyber-shotケータイ W61SのオーナーCyber-shotケータイ W61Sの満足度4

2008/07/20 23:36(1年以上前)

私も通話のメインはPHSですからね(笑)、そういう割り切りのシロモノではありますね。

以前は私も、そうして「せっかく買ったんだから盛り上がろうぜ」なんてスレを立ててみたことがあったんですけどね、速攻で、なんだか妙な迫害にあってしまいましてね(苦笑)
だから、このケータイの未来に諦めちゃった感じがありましてね。

アプリCPUのスペックはもう十分だと思うんですよ。ハードの乱発に耐えられないからこそのKCP+なんだから、そしてこの今回の全部入りなんだから、ロングセラー路線を世に問うていいのでは?と、思っちゃいますね。

先日発売のカシオのやつに、よほど買い換えようかと迷いましたが、何とか今、思いとどまってます。決して嫌いではないんですよねぇ、この機種。

書込番号:8105069

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:61件

2008/07/21 02:06(1年以上前)

unreal3eさん、こんにちは。

>そういう割り切りのシロモノではありますね。
「アナタにとってアタシって、割り切りだったのね(泣)」
「いや、好きだよ。君に夢中なんだ!」
で2年後、別れる、と(笑)。

>先日発売のカシオのやつに、よほど買い換えようかと迷いましたが、何とか今、思いとどまってます。
あれま、新婚早々もう浮気ですか? 奥さんがいくら身重だからって言って…今にうんとアップデートされて良いお子さんを生んで下さいますよ(たぶん)。

話が見えない方は検索して下さい。


でもこういうこと書くと、
「自分のブログへ行きな! 情報量ゼロのカキコすんじゃねー!」
と怒る方もいますな、
「情報=不平・不満」
と思っていらっしゃるような。確かにダメな点・改善すべき点を指摘してこれから購入する方の利益につなげることは大切ですが、それと同時に、
「おいらの彼女、可愛くってさー。掃除してくんないけど、ピンクのボディがセクシーで、夕べは6時間も(はあと)=フル充電」
というような使用感(?)をアツく語ることも、カカク・ドット・コムのユーザーの利益になるのではないかと思う今日この頃であります。

書込番号:8105829

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件 Cyber-shotケータイ W61SのオーナーCyber-shotケータイ W61Sの満足度4

2008/07/21 13:38(1年以上前)

> ロングセラー路線を世に問うていいのでは?

私もそんな機種があっていいと思います。
>どうしても「チェンジ」入れたいならマーク2コース

その他、好みによってはW62HやW63SAの黒みたいな表面仕上げも指紋だらけにならず手触りも良いので、カラーバリエーションの一つとしてあっていい様な気がします。

書込番号:8107608

ナイスクチコミ!0


unreal3eさん
クチコミ投稿数:391件Goodアンサー獲得:10件 Cyber-shotケータイ W61SのオーナーCyber-shotケータイ W61Sの満足度4

2008/07/21 22:33(1年以上前)

いやーそれが今日のお昼、W62CAさんとちょっと合コンしてきたんすけどね(爆)、
嫁(W61S)とそう変わらないレスポンスな上に何となく動きが怪しかったもんで(かなり主観)、
なんだチミって実は素敵だったんじゃないか、と、今少し愛が戻りつつあります(笑)

#あの迫害は正直ショックでしたねー(汗) 感情的に「使えねー」を連呼する書き込みは
 いくつあっても許容されて、感情的に「そうでもないよー」って言うのは速攻迫害??って。
 あ、本番はその後でしたけどね、今見たら削除されてましたが、なんだか感情的に
 私を個人攻撃する人間が現れまして。
 (逆にこういう人間の方が安心してほほえましく無視出来るというか)

そんな脇に、ピンクと金のW61Sが、地味に鎮座しているのを見るとですね、
いやあ、これはロングセラーの野望もそう言下に否定したもんでもなさそうだぞ、と、
微妙に考えが変わってきました。
ケータイ付属カメラの性能も、ここ数年でそう変わってないですし。

あとですね、「遊デザイン」のケータイアレンジが、この機体によく合うんですわ。
これとの出会いが、寿命をかなり延ばした感じです。(デフォのがダサくて..)

というわけで、娘とおそろいの、ネコの肉球ストラップ買ってきました。
愛着を増していこうと思います。

書込番号:8109863

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

レビューはしばらく使って書きますが

2008/07/20 09:29(1年以上前)


au携帯電話 > 日立 > Woooケータイ W62H

クチコミ投稿数:20件 Woooケータイ W62HのオーナーWoooケータイ W62Hの満足度4

最初にauにした時はW11H使って衝動でW31Kにして辞書機能が不満で後悔しましたがダラダラ機種変更しないできました。
気が付いた点を書き並べます。
ワンセグ試しましたが、メールやWebは問題なく3本立っていても、それでも電波のいいところに移動して下さいと出ます。でも画像はきれいです
Webですが、携帯での利用に限って4200円だけで済ませる方はビューワーは起動させないことです。契約していなければ大丈夫だろうと思っていた私はバカでした。
あと、Webを見たあとに、今までは電源ボタンを押したら待ち受けに戻るのですが、EZボタン押した状態になります。便利なのかどうか…
文字入力については、辞書は優秀だと思いますが、例えば、【べんりなのかどうか】までを一気に打った場合はひらがなカタカナで出てしまい、文節を変える場合はそのままでは出来ず、一回クリアを押す必要があります。
また、漢モードで数字や英字を入れる場合は、【100】と入れて【あわわ】と入れて一番最後に出てくるだろうと↑を押しても出てこない場合があり、その場合は、【あわわ】→【本(マーク)】を押して出して確定します。慣れたら問題ないと思いますが、慣れるまでちょっと時間かかかるかもしれませんね。
長々と失礼しました。

書込番号:8101713

ナイスクチコミ!1


返信する
Takettoraさん
クチコミ投稿数:7件

2008/07/21 00:58(1年以上前)

非常に気になっている機種ですが、レビューをお待ちしてます!!

特に、PC用のファイル(xml,pdf) のレスポンス、編集の具合等
是非、伺いたいです。
店頭のデモ機では何だかんだと言われ試せませんでした・・・
仕事でも使えるレベルであれば、即買したいです。

書込番号:8105595

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件 Woooケータイ W62HのオーナーWoooケータイ W62Hの満足度4

2008/07/21 09:20(1年以上前)

すみません、仕事に使えるレベルかどうかは私には分かりませんが、レビューを見ると一人書いていて、仕事でも使えそうだと言うことですね。
私は仕事では使わないので分かりかねます。お役に立てなくて…
試したいと言う方がいたら、サイトビューワー使わなければ、試すこともいいかと思いますが…
機種変更して、よかった、と思っています、本当に。前が京セラだったから特にかも…

あと、追記になりますが、EZボタンを押すと、LISMOなどの他メニューがタブになってて切り替えるようになっています。今気が付きました。
あと、文字入力の際に、EZボタン出して絵文字を出したら記号と顔文字がタブになっていてEZボタンで切り替えるようになっています。
それから私個人の好みになりますが、横開きにして、左側がボタンなど、右側が画面みたいに、本みたいな感じで使えるのも気に入っています。
また何か気が付いたら書きます。

書込番号:8106574

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2008/07/21 14:06(1年以上前)

誤解されているようなので…

通話用電波又はWEB用電波とワンゼグ用電波は別だと思います。


あと文字変換についても文章をいっぺんに打った後に変換キー(アプリキー)を押すと文節毎に変換可能ですよ。

書込番号:8107706

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件 Woooケータイ W62HのオーナーWoooケータイ W62Hの満足度4

2008/07/21 14:21(1年以上前)

>nameda3000さま

電波が別なんですね、知りませんでした。
また、文節を変えるのはアプリキーで大丈夫でした。
訂正ありがとうございます。

書込番号:8107760

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

機種変してみました。

2008/07/20 22:52(1年以上前)


au携帯電話 > シャープ > W62SH

クチコミ投稿数:14件

W41Hから久しぶりに機種変しました。皆さんがおっしゃっているように動作が多少モッサリしていますが、まあ許容範囲です。満足しています。それよりも、早速液晶側の表面の角の塗装が欠けてしまいました。ぶつけたり落としたりした記憶はないのに・・・

書込番号:8104803

ナイスクチコミ!0


返信する
Bigriverさん
クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:8件 W62SHの満足度3

2008/07/21 01:12(1年以上前)

久々の機種変で、それではちょっと悲しいですね。
私はW43H2から、替えましたが、塗装は今のところ大丈夫です。
最初からだったのではないですか?

書込番号:8105657

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2008/07/21 07:25(1年以上前)

レス有難うございます。受け取る時にチェックしましたので最初からではないです。やはり気付かないうちに角をコツッとやってしまったかもしれません。

書込番号:8106252

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

標準

本日買いました〜♪

2008/07/19 23:57(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > G'zOne W62CA

スレ主 てくなさん
クチコミ投稿数:8件

本日、ヨドバシカメラ博多で増設で買いました。

フルサポート・OP割引(あんしんサポート+指定割+メール)利用で、27,960円でした。
auポイントで17,000ポイント(17,850円相当)使用して、10,110円になり、さらにヨドバシ博多限定で、KDDIメタルプラスの新規加入で、10,000円引きで結局110円支払いで購入できました。

一番最初のマッキから代々購入してきた私にとっては、待望の機種でしたので、喜びもひとしおです。
まだ、あまりいじれていませんが、起動はW42CAよりは、早いですね。(ちなみに前機種のW52SHと比較すると、全然早いです。)
薄さと軽さは、今までの中では、断然薄くて軽いですね。(僕は好みです。)

気になった点は、ヨドバシでモックをいじっていたときに、右手だけで開閉しようとしたところ、2度ほど滑って手から落ちそうになったことぐらいですかね〜。

おいおい、いろいろ報告できればと思っております。

取り急ぎご報告まで。

書込番号:8100433

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2008/07/20 01:31(1年以上前)

取説見ただけだけど、今までと同じATOKと言えど、操作や挙動はかなり変わっているみたいですね。

改行がメールキーじゃなくて#キーになってるし、記号もEZキーになっていてW54SAと同じみたい。

ちなみに、予測候補に過去に英数カナ変換した英字は出てきますか?

それと、記号入力モードから抜けるときはクリアキーですか? センターキーですか?

書込番号:8100862

ナイスクチコミ!0


スレ主 てくなさん
クチコミ投稿数:8件

2008/07/20 07:23(1年以上前)

au特攻隊長さん、おはようございます。

入力ですが、予測候補で、過去に英数カナ変換した英字は出てきますね〜。
ちなみに、英字・数字・カナともすべて漢字予測候補で出てきます。
前の機種、W52SHでは、変換が馬鹿すぎてストレスを感じていたので、うれしいですね。

記号入力から抜けるときは、入力後抜けるならセンターキー、入力しないで抜けるならクリアーキーでした。

あと、一晩経過してわかったことですが、昨晩寝る際に、起きた時の気温が知りたいと思い、G'zGEARのHEAT GAUGEを起動して、深夜一時半ごろ就寝したのですが、先ほど午前七時に起床したところ、寝る前に完全充電してから寝たにもかかわらず、電池切れとなっていました(笑)

もしかして、G'zGEARは結構電池食うのかもしれません。

書込番号:8101391

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2008/07/20 11:32(1年以上前)

ありがとうございます。
記号入力はW54SAと同じで使いにくそうですが、英数カナが予測候補に出てくるのはいいですね。

書込番号:8102125

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2008/07/20 21:22(1年以上前)

本日ホットモックを弄ってきました。んで、W62CAに交換してきました。

まず、記号入力の件、回答を理解していませんでした。
W54SAと同じではなく、今までのカシオ・日立機と同じですね。この仕様に慣れているので
使いやすいです。

しかし、もう1点の英数カナ変換した英字が予測候補に出るかどうかという点ですが、私が
弄っている限りでは出てきませんでした。
デフォルトの設定で予測候補に出てくるのでしょうか?

書込番号:8104319

ナイスクチコミ!0


スレ主 てくなさん
クチコミ投稿数:8件

2008/07/20 23:10(1年以上前)

au特攻隊長さん、こんばんは。

例えば、漢字入力で、「いんたーちぇんじ」で、「interchange」が候補の中に出てくるので、これを選択すると、次回は、「い」と入れるだけで、最初に「interchange」が候補として表示されます。

au特攻隊長さんがおっしゃってるのは、一度、英字入力で「interchange」と入れたら、次は、「i」を入力すると変換候補で表示されるかということなのですかね?
これは、英数カナ入力は一文字ごとに確定入力となることと、英数カナ入力は予測変換できないことから、どうやっても予測変換候補の表示はできないと思うのですが・・・。

意味が違っていたらすみません。

書込番号:8104916

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2008/07/20 23:43(1年以上前)

やはり言葉足らずでしたか。
英数カナキーで変換した場合です。
カシオ・日立機、例えばW52Hでは、『かや』と打って英数カナキーで『au』と変換
したら、次に『かや』もしくは『か』と打ったら予測候補に『au』が出てきました。
まっ、店のホットモックで確認して、納得して交換したからいいんですけどね。

ちなみに、reは予測候補に英数カナ変換文字が出ました。
悩んだけど、ラフな使い方が出来るのと、Bluetoothが付いているのとでW62CAに
しました。

他に気が付いたことは、
キーのクリック音が大きい。
G'zの宿命かもしれないけど、キーによって音が高かったり低かったりと違うのが
イマイチ。
この携帯、図書館で使ったら、絶対注意されるだろうな。
電車でも隣の人に注意されるかも。

書込番号:8105118

ナイスクチコミ!0


スレ主 てくなさん
クチコミ投稿数:8件

2008/07/20 23:55(1年以上前)

au特攻隊長さん、こんばんは。

なるほど、そういう意味でしたか〜
すみません。勘違いしていました。

確かに、できませんね。
変換はできますが、次の入力候補には出てきませんね。

でも、まあ、私的には気に入っているので、気にしないようにします(笑)

書込番号:8105203

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

即買い

2008/07/20 01:44(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > G'zOne W62CA

スレ主 insupireさん
クチコミ投稿数:4件 G'zOne W62CAのオーナーG'zOne W62CAの満足度5

本日、発売を待ってG'zOneを購入しました。Type-Rからの機種変更で近所のノジマで購入。
シンプル24回払いで2040円/月でした。1GBのマイクロSDとLISMOのサンダルがおまけで付いてきました。1XのType-Rからの変更なのですべてが進化してました。もっさりというかキーレスポンスの悪さは、最近のau全般の問題ですが・・・正直、今時のケータイとは思えない感じでした。デザインやスペックがいいので、その点は残念です。とは言え買ってしまったので慣れるしかない・・・って感じですね。使用感は Webやメールは普通に使えますがフォントや配色が悪く、少々見づらい感じでした。カメラやワンセグは性能は悪くないが、アプリの使い勝手がイマイチです。着信音や壁紙のセンスも悪くは無いけどすごく良いって感じではありませんでした。オサイフケータイや赤外線など、我慢してきた機能が搭載され、ワンセグもついてこのサイズは、安心して購入できます。やはり、アウトドア派やお風呂派もしくはこのデザインテイストが好きな人にはお勧めします。

書込番号:8100905

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:9件 G'zOne W62CAのオーナーG'zOne W62CAの満足度3

2008/07/20 23:02(1年以上前)

まったく同感です。私もAUショップ大森で、シンプルプラン24回分割で月2040円でした。42CAからの端末増設ですが、ソフトのモッサリ感やキータッチの悪さは慣れの問題かとも思います。しかし42CAのほうが完成度は高かったかな?アプリとしてはタイドテーブルや日の出日没の時刻など、我々海の仕事をしている人間にとっては重宝なものが載っていますから、満足度はまずますだと思います。

書込番号:8104867

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

購入しました

2008/07/19 19:38(1年以上前)


au携帯電話 > 日立 > Woooケータイ W62H

スレ主 naop_femtoさん
クチコミ投稿数:76件

W43Hからの買い替えです。
立川のauショップで購入。
\28,600-でした。(フルサポートコースにて)

まだ触れて時間が経っておりませんが
その短い時間にて触った感想は…(W43Hとの相対比較)

・良くなった点
@ 薄く軽くなってよかった。
A 有機ELということで画面が綺麗になった。
B PCサイトビュアーの読込スピードが向上している。
(EV-DO Rev.Aの恩恵?)

・気になった点
@ 各メニューのカーソル移動に若干遅延が多くなった。
A 片手(左手)でケータイを開く際、親指を隙間にいれて
  開こうとすると横開きになってしまう。

KCP+ということで使っていって
この先どう感じていくか分かりませんが
大切に使っていきたいと思います。

書込番号:8099270

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:13件

2008/07/19 21:21(1年以上前)

今日少し触ってみたんですが、

横開きしたときに横開き用のメニューモードみたいなのありますか?

なんだか横開きにしても縦開きのメニューですごい操作しにくかったんですが…

書込番号:8099663

ナイスクチコミ!0


スレ主 naop_femtoさん
クチコミ投稿数:76件

2008/07/20 07:43(1年以上前)

ルート125 さん

> 横開きしたときに横開き用のメニューモードみたいなのありますか?

無い様です。(ワンセグ、PCサイトビュアー、アプリの様に
横メニューがあるものを除く)
基本的には縦にして操作しなさいってことなんでしょうね。

ちなみに、横開きにしたときワンセグ、PCサイトビュアーが
自動起動する様にも出来る様です。

書込番号:8101438

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2008/07/20 14:19(1年以上前)

そうですか…

友達の使ってるVIERAケータイの横開き画面がかっこよかったので期待してたんですがねぇ。

返信ありがとうございましたm(_ _)m

書込番号:8102742

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「au携帯電話」のクチコミ掲示板に
au携帯電話を新規書き込みau携帯電話をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)