au携帯電話すべて クチコミ掲示板

au携帯電話 のクチコミ掲示板

(231133件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2029スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「au携帯電話」のクチコミ掲示板に
au携帯電話を新規書き込みau携帯電話をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信11

お気に入りに追加

標準

まだ

2008/02/21 22:48(1年以上前)


au携帯電話 > Pantech > W61PT

スレ主 na036さん
クチコミ投稿数:78件

どなたも書き込みが無いみたいですね この機種を先日Kスタで見てきましたが、デザインは春モデルの中で何気に一番デザインが良くないですか?もちろん私は中年男性のため 使用できないですが 女性には可愛らしいデザインでイイ感じだと思いますが パンテックってあんまり人気ないんでしょうか?

書込番号:7427561

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:83件 twilog 

2008/02/22 12:22(1年以上前)

自分もショップでモックを触ってきましたが、かなり好印象でした。
ネットで情報あさってみたらカメラ機能が面白そうだし、機種変の候補の一つにあげようかと・・・

35歳♂ですが、色はピンクでwww

今のトコW54SA(販売再開される?)、W61S、W61PTで検討中です。

書込番号:7429529

ナイスクチコミ!1


pixy1981さん
クチコミ投稿数:128件Goodアンサー獲得:5件

2008/02/25 11:47(1年以上前)

自分もデザインは好きなんですけど、
いかんせんパンテックなんですよね。

過去に3機種発売していますので、
その機種の口コミも参考にした方がいいと思います。
↓にリンク張っておきますので。

A1407PT
http://bbs.kakaku.com/bbs/31104000985/
A1406PT
http://bbs.kakaku.com/bbs/31104000835/
A1405PT
http://bbs.kakaku.com/bbs/31104000745/

書込番号:7444659

ナイスクチコミ!2


スレ主 na036さん
クチコミ投稿数:78件

2008/02/25 20:41(1年以上前)

妻に勧めようかと思っていたのですが、様子をみた方がいいですね
しかしデザインは洒落てるのになぁ

書込番号:7446590

ナイスクチコミ!0


WIN1970さん
クチコミ投稿数:2件

2008/02/25 21:04(1年以上前)

機能があまりたくさんあっても殆んど使わないので、デザインの可愛さからW61PTに興味があったのですが、ちょっと考え直してみたほうが良さそうですね。
pixy1981さんが貼り付けてくれている、パンテック製の他の携帯のクチコミを読んでショックでした。
簡単携帯だからと父に持たせているのに、何だかあまり評判がよくないようで・・・
自分の機種変と併せて、父の携帯も考え直してあげないと。

とても参考になりました。
ありがとうございました。

書込番号:7446723

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:83件 twilog 

2008/02/25 21:59(1年以上前)

アチャ・・・(ノ_< ;) ですね。。。

デザイン重視はいいですけど、マトモに使えなかったら本末転倒ですもんね・・・

pixy1981さん、貴重な情報ありがとうございました。
じっくり考えて見ます。

書込番号:7447112

ナイスクチコミ!0


幽斉さん
クチコミ投稿数:1件

2008/02/28 21:21(1年以上前)

自分もデザインは気に入っていたのですが、ショップでモックに触れて機種変候補から脱落です。
小型ゆえかボタンが小さく、また菱形のキーは誤操作も多そうな印象でした。また裏面はいかにもプラスチックで…。
おさいふケータイもないのでW54SAかW61Sにしようと思います。

書込番号:7461217

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:83件 twilog 

2008/02/28 22:35(1年以上前)

自分もW54SAとW61Sを軸に考えてるんですが、ワケあって4月末までに機種変しなきゃならんので、、、

・W61Sが4月末までに発売されたらW61Sで問題なし
・W61Sの発売が5月以降になったら…
W54SAかコイツ(W61PT)か迷いますね…

まぁドコに重点をおいて考えるか?ですけど…
コイツに惹かれる理由は、デザイン(見た目のみ?w)とレア度と加工しながら撮れるカメラですね♪

気に入れば欠点もよく見えてくるカモ(笑)

書込番号:7461722

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:83件 twilog 

2008/03/06 18:15(1年以上前)

発売が決定したようですね。

http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0803/06/news055.html

といっても自分の選択肢からは外しちゃいましたけど・・・(^。^;)

書込番号:7493477

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1287件 午前12時 

2008/03/08 05:59(1年以上前)

菱形キー・・・押しにくいとかの以前に、何だかすごく違和感があります。
先入観の問題ですかねえ・・・あ、関係なくてごめんなさい。

書込番号:7501045

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:106件

2008/03/20 01:16(1年以上前)

なんとなくモックを触ってみたのですが、10キーを押したときの手の実感がまるでなし。はたして実機ではどうなっている事やら。

書込番号:7557943

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2008/06/15 21:56(1年以上前)

良くない様に感じるやのは海外メーカー端末たからではないでしょうか?ノキアの端末が好きなら気に入るはずです。非常に使い易い端末で国内メーカーより良いです。
パンテックは韓国では有名な会社で親会社はノキアですから。

書込番号:7945240

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信6

お気に入りに追加

標準

防水でよかった

2008/06/09 20:40(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > W61CA

スレ主 honjamakaさん
クチコミ投稿数:1件

先日、1歳半の子どもがこの携帯を家の水洗トイレにつっこんでしまいました!あわてて、取り出し、家庭用の洗剤で洗い、タオルで拭いて10分ほど乾かしました。その後、普通に使えています。やっぱり防水はすごいですね。しょうもないことですが、こんな使い方を試す方はおられないと思いますので、ご報告までに。

書込番号:7918644

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2008/06/09 20:59(1年以上前)

洗剤で洗ったということは、汚物の中に?

なら仕方ないけど、洗剤はパッキンを傷める可能性があるから、使用には気を付けたほうがいいですよ。


G'z One TYPE-Rに替えたとき、小雨を気にせずに使えるのはいいなぁ、と思いました。

書込番号:7918750

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:514件Goodアンサー獲得:25件

2008/06/10 10:09(1年以上前)

機種不明

W61CA-水中

>洗剤はパッキンを傷める可能性があるから、使用には気を付けたほうがいいですよ。

あぁ、そうなんですね?
「真水以外はダメ」となっているのはそういう理由だったのですか。
参考になりました。
海水がダメとなっているのも同じ理由なんでしょうね?

このケータイ、何度も水洗いしてますが全く問題なく使用できています。
浴槽に沈めてみると途端に「圏外」となることで、水中では電波が通らないことを確認できたり、いろいろと遊べます。
水中写真も撮れますよ。(^^)v

書込番号:7921268

ナイスクチコミ!4


Keystarさん
クチコミ投稿数:1928件Goodアンサー獲得:80件

2008/06/10 10:32(1年以上前)

防水携帯とは言え、洗剤で洗うのはよくないですね。洗剤をいれた水は、普通の水と違って浸透性が格段に高いですから、内部に侵入する可能性があります。海水は、塩分で腐食性が高い。パッキンの腐食性は知りませんが、どっちにしろ洗浄は真水で行なう方がよろしいかと。

書込番号:7921332

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:514件Goodアンサー獲得:25件

2008/06/10 10:45(1年以上前)

当機種
別機種

W61CA-マクロモード

撮影状況

画像貼り直し。

書込番号:7921367

ナイスクチコミ!3


hegeさん
クチコミ投稿数:1件

2008/06/11 02:00(1年以上前)

IDOの初代から使ってますが
シャワー浴びながら電話できるのがいいですね。

今後もG-Shock携帯しか買えませんww

書込番号:7925086

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3181件Goodアンサー獲得:153件

2008/06/11 06:05(1年以上前)

外装交換に出されてはどうですか?
外側が新品になりますよ

書込番号:7925334

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信1

お気に入りに追加

標準

賛否両論ですが、使いやすい携帯です

2008/05/15 21:25(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > W62SA

クチコミ投稿数:168件 W62SAのオーナーW62SAの満足度5

重いとかの口コミがありますが、思った程重くなくポケットに入れても問題ないぐらいです。またデザインもダサいとか言われていますが、飽きのこないデザインで気にいっています。ボタンも押しやすく軽快に打てます。ただ、少しキータッチのタイミングが遅いような気がしますが、これも慣れだと思います。
100点満点で95点の出来だと思います。

書込番号:7811859

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:516件Goodアンサー獲得:12件

2008/06/11 01:25(1年以上前)

機種変更で使い始めて一ヶ月。たしかに使いやすいです。もう新機種も出てちょっと残念ですが。
使用してみて不満な点を少し。
1.マイクロSDの取り出しに苦労する事。
2.予測変換の時は確定時にセンターボタンを押さなければならない事。
3.卓上ホルダで充電しながら通話が出来ない事。
4.アンテナを出すのに苦労する事。
5.片手で開ける時に親指を入れにくい事。
6.サブ液晶が常時表示していない事。(電池の持ちが非常に良いから仕方ないかな)
7.屋外では画面が見にくい事。

EZニュースフラッシュを受信時に2秒間メロディを鳴らしてサブ時報としてますが夜間就寝中も鳴るので困ってます。からくり時計みたいに鳴らす時間帯を設定出来たらいいのに。

以上ざっと独り言で不満な点だけを。

書込番号:7924982

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ヤマダで\15,750

2008/06/09 08:24(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > W61CA

クチコミ投稿数:10件

6/4に東京都江東区亀戸のヤマダ電機で購入しました。
税別1万5千円。緑もまだあるそうです。
評判どおり、サクサクで快適ですね!
写真もきれいにとれて満足です!

書込番号:7916405

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ31

返信25

お気に入りに追加

標準

おおっす

2008/06/03 20:48(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > G'zOne W62CA

スレ主 W62Pさん
クチコミ投稿数:40件

初レポートです。
このケータイ今回はオサイフケータイとワンセグまでついて登場したわけでしょうが、bluetoothはついているのでしょうか。
Panasonicで新機種が出ない予定なのでこれを私は狙います。
色はジーズワンらしさを求め黄色で・・・。

書込番号:7892790

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:69件

2008/06/03 22:09(1年以上前)

こんばんわ〜
>bluetoothはついているのでしょうか。
(62CA)ついてますよ〜。
私も購入候補に入ってます(^^)

書込番号:7893266

ナイスクチコミ!4


スレ主 W62Pさん
クチコミ投稿数:40件

2008/06/03 22:26(1年以上前)

ロッキーロードさん
ついてますか〜。
良かったです♪
ありがとうございました!
じゃあ購入決めました。

書込番号:7893378

ナイスクチコミ!2


nao4241さん
クチコミ投稿数:17件

2008/06/04 03:42(1年以上前)

KCP+仕様の場合ほぼ付いてるわけでしょ。
それはここでする質問でしょうかね。今、確認のためにauサイト見ましたがどんなに遅くとも30秒で調べられる事柄ではないでしょうか?
G'zにむしろワンセグもお財布も要らないという気がしますが。

悪気は無いんだけど、自分で調べるクセをつけようよ。
大体、書き込んで聞くより早いし。そもそもKCP+仕様とか知っていれば考えることでもないし。つまり、調べる気で調べれば、2ヶ月以上前から青歯が付いていると予測できたと言う事です。

書込番号:7894645

ナイスクチコミ!0


スレ主 W62Pさん
クチコミ投稿数:40件

2008/06/04 06:21(1年以上前)

nao4241さん 
スミマセン。
ホームの何処から調べるのでしょうか?

書込番号:7894776

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:69件

2008/06/04 07:00(1年以上前)

おはよう〜
以下が、auホームページです。
http://auone.jp/
サイト左に<aケータイ情報>と有りますので。
また、ホームの左下のオレンジマークの<aubyKDDI Create it!>
http://www.au.kddi.com/
でも製品ラインナップが見られますよ。

書込番号:7894843

ナイスクチコミ!1


nao4241さん
クチコミ投稿数:17件

2008/06/04 14:27(1年以上前)

ロッキードさん。それは親切すぎませんか?いや、むしろお節介だし過保護だ。
先に書いた内容で推察して欲しいよ。あなたは大人なんだから。再三書くけど悪気はない。
でもW62P君は、ホームまで行ってソコから判らないと言う。確認してみる。クリックして自分で調べる。と言う事を知って頂きたいんですよ。
字を調べたいと言われ、辞書を渡してページを教えてあまつさえ三段目。とか教えているのと同じ事。
ヒントを頼りにググってみるとかして欲しいわけです。自分で買うのならまさか中学生とかでもないでしょうし、人を頼る事に慣れすぎると碌なことはないと思うし。

書込番号:7895908

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2008/06/04 17:45(1年以上前)

nao4241ちゃん、子供だねー。
携帯の書き込みぐらいでそんなムキにならなくても。

リンク貼り付けて見れるようにしてあるんだからそれでいいじゃん。

ちっちゃい人だね。

書込番号:7896440

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:69件

2008/06/04 19:12(1年以上前)

nao4241さん こんばんは〜
確かに仰るとおりですね(^^)
私は、困っている人をほっとけない性分なんで(^^;)

書込番号:7896729

ナイスクチコミ!1


スレ主 W62Pさん
クチコミ投稿数:40件

2008/06/04 19:58(1年以上前)

ロッキーロードさん
誤解してすみませんでした・・・。
後ほかの方、ここは他の人の文句を言う場ではないと思う。

書込番号:7896906

ナイスクチコミ!4


nao4241さん
クチコミ投稿数:17件

2008/06/05 16:47(1年以上前)

うーん、文句ってつもりじゃないし悪気はない。って言う通り。
でね、こう言う事。
KCP+って規格を調べる。難しい事初めから言っても仕方ないけど、
http://ja.wikipedia.org/wiki/KCP%2B  これはWikiペディア。
すると、KCP+はマルチウインド、テレビ電話、青歯標準って事がわかる。
で、グーグル辺りで”KCP+  62CA”とかで検索。
すると、いくつかページを手繰れば今夏モデルには青歯標準だとわかるはず。
また、君が言うパナソニックは今夏出ない事も既にわかっていたことになるから、
そもそもこのスレッドが存在しないって事なんですよ。

で、ココまでの内容は、今わかったことじゃなくて2ヶ月以上前から発覚してる事で、
更に、半月以上前から62CAの仕様から何からの製品パンフレットが流出してる事もわかったはず。

という様に、せっかくネット環境あるのならもっと積極的に自分で情報収集しようよ。
って話を言いたかったのだが、ここまで言っても文句と思うなら、もう書かないから安心して。んしーさん、あたりも意を酌んで欲しかった。

書込番号:7900356

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:1件

2008/06/05 18:02(1年以上前)

そうなるとここで質問したり回答することも不要になりますね。
まして個人的な感想も。

僕はそうは思わないので書き込んだり読んだりしますが。

ちなみにKCP+だからといって必ずBluetoothが実装されるとは限りませんから。
まー自分で調べればわかるはずなので、アタマごなしにKCP+なんだからついてて当然なんてことを言う人もいないとは思いますが。

書込番号:7900569

ナイスクチコミ!5


スレ主 W62Pさん
クチコミ投稿数:40件

2008/06/05 20:34(1年以上前)

nao4241さん
貴方でなくあなたに対して「お子ちゃまだね〜」と言った方に言いたいのです・・・。
感情的になってすみませんでした。
ツキノワクマさん
まあそこらへんは平気だとは思います・・・。

書込番号:7901123

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2008/06/06 09:33(1年以上前)

W62Pさん。あなたの方がよっぽど大人だと私は思います。

あなたに講釈をのたまわった人の書き込みは、ドコモのブランドコラボ新機種の書込み欄で余りに無神経な内容だったらしく、削除されています(なぜか目に付いたので注意していたら、いつの間にか書込みそのものが消えていました)。

私もW62CAに興味を持つ一人です。
G'zはタフガイというイメージで、少々手荒に扱っても平気な機種。もちろん防水も。
新色のスパークリンググリーン、鮮やかで気に入りました。

ただ、W61CA(イエロー)を購入したばかりですので、62の次まで待ちます。

書込番号:7903292

ナイスクチコミ!3


nao4241さん
クチコミ投稿数:17件

2008/06/06 15:02(1年以上前)

W62Pさん、なんだか、通信欄みたいになって悪いね。
こちらでもそうなんだけど、一つ敵を作る発言をすると探して無理に叩く感じがあるんで、そうなるんでしょうね。

まあ、俺が言葉足りんのがそもそもなんだろうけど。「あのなはん」さんのは、うっかりしてて全部見てなかった。惜しい事をしましたよ。
流れなんでしょうね。一人場違い言うとこぞって叩くのは。
初めの2人くらいまでしか見てないんですよ。で、その時点で思ったのは、ココのスレを名指しで言う事だと思うんですよ。被害が広がるだろうし。むしろ広げたいんでしょうけど。

当初、あまりの高評価で、ほとんど満点レビューなので、「それはない」と思ったのでどんどん書いてみたんですけどね。

W62Pさんも、そうは言っていただけてるけど、当初不快には思ったでしょうし。
その辺りの配慮不足は素直に謝りますよ。

俺がかき回してなんですが、最終的に、ここまでのいきさつは忘れたとして、スレの結論は

ブルートゥース付いてる。
パナソニックは現状出そうにない。他社にはないタフ携帯なんだからガンガン使え。
って事で。あ、あとネットはどんどん調べようぜ。だけは付けさせて!

書込番号:7904042

ナイスクチコミ!0


スレ主 W62Pさん
クチコミ投稿数:40件

2008/06/06 19:44(1年以上前)

あのなはんさん
白ロムをゲットしたらどうでしょうか。
しかし、割賦で買うかフルサポで買うか迷ってますね・・・。
割賦で買うと計算的に無料通話が超過しないで2年間払い続けて2年半〜3年か、そこから3年半位で元が取れます。
ですがフルサポとなると機種代が高いし「新シンプルプラン」と比べ、SSで1890円ですので5年程度使っていかないと、機種の元が取れません。
機種の元が取れる前に壊れて機種変更になってしまうか、保障期間外修理で莫大請求されるかです。
なので割賦がいいのではないかと思いますが、実際どうなのでしょうか。
nao4241さん 
そんなに謝らなくても結構ですよ。
私はどっちかと言うと、んっしーさん(んっしさん、不快な思いされたらすみません)の書き込みにムカつきました。

書込番号:7904756

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2008/06/06 23:32(1年以上前)

KCP+でもフルチェンケータイ reには付いていないですねぇ。
付いていたら買いだったんですが。

書込番号:7905912

ナイスクチコミ!0


スレ主 W62Pさん
クチコミ投稿数:40件

2008/06/07 06:49(1年以上前)

au特攻隊長さん
お久しぶりですね。
フルチェンケータイ・・・。
買いたかった・・・。
でも、物凄く高い気がしてくる・・・。

書込番号:7906837

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2008/06/07 14:49(1年以上前)

白ロムは遠慮します。
ドコモ(現在F905i)を907iシリーズが出たら機種変したいので、auはフルサポの解約料がいくらかでも現行より安くなる期間で来年2月以降に、そのとき発表されているであろう春モデルの中から(多分カシオ)検討します。

しかし、別スレのW62Pさんの情報によるとシンプルで6万8000円(割賦式)となり、フルサポ1万少々で買えたものが、グンと高くなりますね。

書込番号:7908240

ナイスクチコミ!0


スレ主 W62Pさん
クチコミ投稿数:40件

2008/06/07 19:04(1年以上前)

あのなはんさん
auショップの店長と予想して勝手につけた価格なので信じないでくださいね(笑)

書込番号:7909053

ナイスクチコミ!0


JUNゾーさん
クチコミ投稿数:134件

2008/06/07 19:38(1年以上前)

んん?どうでもいいんだけど
>au特攻隊長さん
>お久しぶりですね。
って…。挨拶するスレ違ってないか???


書込番号:7909217

ナイスクチコミ!0


この後に5件の返信があります。




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

標準

中国 大連で使用

2008/06/03 22:05(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > W62S

スレ主 majidesukaさん
クチコミ投稿数:4件

先日、この携帯を持って中国の大連へ行ってきました。

現地の携帯宛に連絡するのが目的で、日本からの着信は
受けたくなかったので、「海外ローミング中着信拒否」を設定しました。

現地の携帯宛に電話をかけたときには、相手側の電話機には
やはり番号表示がされませんでした。
ですが、電話の音質などは特に問題が無く、日本で携帯を使っているのと
変わらない感覚で利用できました。

メール受信は、「センターにメールあり」の表示がされ、受信すると
それほど時間もかからずに受信できました。6回ほどメール受信しましたが
タイムアウトになったり、エラーで中断されたりすることはありませんでした。
帰ってから調べてみましたが、1回あたり50パケットまで50円で
受信できるようですね。思ったより高いなと感じました。

そのほか、現地にいる最中に掛かってきた電話は、着信履歴にのみ
残りました。03xxxxxxxxという番号がきちんと残りましたし、
+01xxxxxxxという謎の着信もあったりしました。

大連で使えたのは、China MobileとChina Unicomですが、
自動検索にしておくと基本的にChina Mobileが使われていたようです。

海外で携帯を使用するには、通話料、通信料がまだまだ高いので、
auにはもっと頑張ってもらって値下げをしてほしいですね。

あと、現地の人の携帯に電話番号が表示されないのは不便なので
キャリア間で解消できる問題であれば早く解消されることを望みます。

なお、この機種には先月中旬に機種変して、アップデートは実施済です。

書込番号:7893225

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:1件

2008/06/03 22:11(1年以上前)

不具合の話ばかりで正直うんざりしていたので、こういう貴重なレポートはうれしいですね。
また海外で使われる機会がありましたらぜひ状況をお知らせください。

書込番号:7893282

ナイスクチコミ!0


hemiheadさん
クチコミ投稿数:7件

2008/06/04 15:50(1年以上前)

私はアメリカで使用していました。普通に通話ができますが、センターにメールが有ると表示されてから取得しようとすると 出来ませんでした と表示されることが多かったです。(成功率3割程度キャリアT-mobile)
アップデートは済ませてます。家族、親戚がauなのでdocomoから変更して海外出張も多いのでこの機種しか選択肢にありませんでした。実は今なくしてしまって日本に帰ったらまたこの機種にしようと思っています。デザインもいいし。私は1週間しか使用してませんでしたが、きしみはありませんでした。ロットは04番台でした。ずっと使用してるときしみは出てくるものなのでしょうか?

書込番号:7896105

ナイスクチコミ!0


T-monkeyさん
クチコミ投稿数:5件

2008/06/04 19:55(1年以上前)

上海で使用しています。

こちらからの発信はmajidesukaさんのご報告のとおり、先方には何も表示
されません。

一方、先方からの着信は以下のような傾向があります。
ネットワークを自動検索に設定すると"China Unicom"が選択されます。
"China Unicom"の場合は、着信履歴が着信日時のみ表示され、履歴の詳細を
確認すると「この履歴には電話番号がありません」と表示されます。
手動検索では"China Mobile"も選択できるので、こちらに切り換えると
"+01*******"というリダイヤルできない番号が履歴として残ります。

知人の中国携帯で掛けてみた結果なので、少なくとも中国国内携帯からの
着信は上海では、このようになる様です。
また、選択するネットワークによっても結果が違ってくるようです。

なお、日本携帯からの着信も"+01*******"と表示されました。
1日も早く着信、発信の情報が正常に表示されるようになってほしいものです。

書込番号:7896896

ナイスクチコミ!0


Audi TTさん
クチコミ投稿数:8件

2008/06/05 00:53(1年以上前)

中国在住者です。
日本と行ったり来たりなので、これまではグロエキを使っていました。
次回帰国時にW62Sに機種変します。(やはり、日本語表示が欲しい)
さて、皆さんの話題ですが、
・通話料、パケット料金のローミング時のコストですが、これは、回線をリセールされている性格上、あまり値下げの期待は少ないと思います。
昨年末までSBも使っていましたが、メール1件の送信、受信でそれぞれ¥100でしたので、仕事の用件が重なった時は、すぐに1万円コースでした。
逆にChina Mobile(以下CMCC)を日本国内で使用すると、その逆程度の請求が来てビックリします。Au,SB,Docomoが共同戦線で海外のキャリアと戦ってもらうしかないですね。
・電話番号表示の件ですが、現在CMCCの契約で現地携帯電話を使用しています。
日本からの電話はおおむね、誤表示されます。でも100%ではありません。
たとえば同じ携帯電話からの着信でも、きちんと表示される時もあれば、ご指摘のような文字列になる時もあり、理解に苦しみます。
当然、中国国内の電話はほぼ100%正確に表示されます。
(ほぼというのは、現在、着信履歴を消してしまったので、確認できないという意味です)
これも、CMCCの交換機の問題だと考えますが、「国営企業」ですから聞く耳持っていません。
特に中国では、携帯電話は正確必需品ですが、求められる「品質レベル」が日本と大きく違いますので、相互理解はスムースにいくことは少ないと思います。
(例1:今年に入って、中国国内ではいわゆる「ワン切り」が横行しています。一晩に10件近く着信履歴が残りますが、移動機側にこれを防ぐ対応はまだまだ求められていません。)
(例2:北京や上海の大都会でも、圏外エリアはそこら中に存在します。)
中国向けのGSM携帯(いわゆる、Nokia,Moto,SEMC)でも、いらいらの連続ですから、もう少しおおらかな気持ちで対応をお願いします。

書込番号:7898437

ナイスクチコミ!0


HalPotさん
クチコミ投稿数:592件Goodアンサー獲得:14件

2008/06/06 17:42(1年以上前)

他キャリアのローミングの利用料も同様に高いので、値下げが難しいのなら仕方ないですが、せめてDoCoMoのように無料通話の対象に含めて欲しいですね。
繰り越し限度いっぱい積み立ててる状態なので。

書込番号:7904374

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「au携帯電話」のクチコミ掲示板に
au携帯電話を新規書き込みau携帯電話をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)