au携帯電話すべて クチコミ掲示板

au携帯電話 のクチコミ掲示板

(231133件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2029スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「au携帯電話」のクチコミ掲示板に
au携帯電話を新規書き込みau携帯電話をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ21

返信6

お気に入りに追加

標準

願い事を、叶えて下さいました!

2015/02/20 13:55(1年以上前)


au携帯電話 > シャープ > AQUOS K SHF31

スレ主 在庫量さん
クチコミ投稿数:23件

京セラで、他社に乗り換えて携帯電話が『SHARP製』で巻き返しを、願っています。写真の方も余計な部分を、拡大せずに出来ていました。今回も、期待しています。

書込番号:18498175 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:2570件Goodアンサー獲得:199件 スマフォー貧乏のブログ 

2015/02/20 14:30(1年以上前)

流れ星にお願いしたんでしょ。
願いが叶って良かったですね。

書込番号:18498243 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3909件Goodアンサー獲得:139件

2015/02/20 17:39(1年以上前)

いつかは出ると思ってました。ザックリですが、スマホのようなガラケーのような製品。

良かったですね。

書込番号:18498638

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1781件Goodアンサー獲得:18件 AQUOS K SHF31の満足度5

2015/02/20 18:43(1年以上前)

メールの送信は、ドコモiモードケータイよりかなり速いようです。
サクっと送れますよ。

書込番号:18498847

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2015/02/21 12:32(1年以上前)

念のため、

> メールの送信は、ドコモiモードケータイよりかなり速いようです。

もしFOMAケータイのimodeメールの受信到着までの話でしたら、インフラ上、(今となっては)驚異的に高速な相互チャットメールができたMOVAとの比較でFOMAは激遅になりましたので、FOMAとの比較ではほとんど意味が無い様な気がします。
かつてのMOVA並でしたら凄いと思いますが、どうなんでしょうね。

書込番号:18501440

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1781件Goodアンサー獲得:18件 AQUOS K SHF31の満足度5

2015/03/30 09:29(1年以上前)

>>スピードアートさん

そんなに速かった時代があるんですね…。その頃の速度はわからないですが、最近のi-modeよりはかなり速いです。
写真付きでも速いのがかなりありがたいですね。

書込番号:18630628

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2015/03/30 12:11(1年以上前)

あげぜんスウェーデンさん、レスありがとうございます。

スミマセン、少々誤解があるカモですね。(汗
MOVAの「速い」とは初期到達というかテキストメール受信完了の速さで、当然転送速度自体は遅いがということです。
これがi-modeインフラでとことんダメになって到達完了が遅くなったものです。

書込番号:18630935

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ15

返信1

お気に入りに追加

標準

テザリングと電池消費量

2015/02/28 22:16(1年以上前)


au携帯電話 > シャープ > AQUOS K SHF31

スレ主 プランBさん
クチコミ投稿数:97件

100%まで充電後、テザリング(畳んで、ディスプレーやその多機能は使用しない状態)でタブレットでネットを使用しました。

電池の消費量は、1時間で7%減で93%ってところです。
単純にフル充電でテザリング可能時間は14時間ってところでしょうか。

皆様、いかがでしょう?

書込番号:18528921

ナイスクチコミ!9


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2015/02/28 22:43(1年以上前)

2000〜3000mAhクラスのスマホや2000mAHのモバイルルーターでも、連続動作時間は10時間台前半のようですから、その調子で最後まで使えるなら、なかなかがんばっていますね。
ストリーミングで連続的に負担を掛ければ厳しいでしょうけど、ネットで検索する程度の使い方なら、一日心配する必要はなさそうです。
スマホみたいに裏でタスクがあまり動かないのが、勝因でしょうか。

書込番号:18529038

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ25

返信4

お気に入りに追加

標準

1時間ほど体験レビュー。

2015/02/20 23:47(1年以上前)


au携帯電話 > シャープ > AQUOS K SHF31

スレ主 モテ毛さん
クチコミ投稿数:158件

最初はタッチクルーザーの操作に戸惑いました。矢印移動させて決定ボタンと思い込んでましたが、テンキー辺りなどを軽くタップで反応しました。タッチクルーザーなしでもサクサク動くフルブラウザって感じで、ガラケーしか使ったことのない方でも全ての操作に困ることは無さそうです。
アプリは20個くらいしか対応していません。しかもほとんどがau独自アプリ(ウォレットアプリなど)です。LINEとぷよぷよと驚速メモリくらいかな外部アプリは。ですので、パズドラなどゲームをたくさんする人やアプリ頼りの人には向いていません。
ガラケーで通話とメールのみしかしない人にも向いていません。そういう方は軽くて色もオシャレに選べてお手軽価格のグラティーナが適しています。
この商品は、F-01CやG'zOne TYPE-Xのような2011年頃のハイスペックなガラケーを彷彿させる商品です。現在ガラケーで通話もパケットも、し放題で月額6,000円前後の人は間違いなく幸せになれると思いました。

書込番号:18500019 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


返信する
ふう☆さん
クチコミ投稿数:116件

2015/02/21 12:06(1年以上前)

YouTubeは見れますか?

書込番号:18501346

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2015/02/21 13:39(1年以上前)

近所のauショップで5分ほどの体験レビューです。

タッチクルーザーは、ノートPCのタッチパッドの操作感ほぼそのままです。
なぞるとマウスカーソルが移動、タップでクリック。
タップすると、カーソルの先に水色の円がポンと表示されて判りやすいです。

タッチクルーザーが有効なページで、センターキーの四角部分の上下を押下すると、ホイールのようにページがスクロールしました。

ホーム画面に戻ったり、またブラウザで検索したりした時に、「タッチクルーザーが有効/無効になりました」というメッセージが上部に小さく表示されました。

実際に使って気づいた点としては、タッチパネルと違って指で画面が隠れないので、一般的なスマホより画面が小さくてもむしろ誤クリックはしにくいと思います。

挙動はサクサクでした。

私は、

・専業主婦でほぼ在宅。
・Wi-Fi版iPadを所持。ソシャゲや電子書籍に常時活用。
・LINEはPC版を利用中。ソシャゲギルドグループとの談義や友人・旦那との連絡に常時活用。

という生活スタイルです。


現在使用中のガラケー(CA007)の不満点

・たまの外出時にLINEがチェックできない
 (ガラケー用はリアルタイム性で使い物になりませんでした)

・店の定休日等を調べたり、数分時間つぶしに使いたいだけなのに、ガラケー非対応で見られないサイトが多くて不便。

・それなのにプランSS+ダブル定額+αで、月額7000円越えは納得がいかない。

は、AQUOS Kで全て解消されそうです。

また、年に数度の帰省時や旅行時に、テザリングでネット回線が確保できるのも大きなメリットです。
(今まではわざわざマックやスタバに行ったり、旦那がいる時は彼のスマホでテザリングしてもらっていました。)

多数のメルマガや子供の学校関連の連絡先として登録してあるezwebのメアドは残したいので、格安スマホ1台持ちはナシです。

よく推奨されている、ガラケー×格安スマホの2台持ちも検討しましたが、iPadを使いたい時は3台持ちになりさすがに面倒です。

そんな私に、AQUOS Kは大変魅力的です。
今まで通り、ジーンズの前ポケットに無造作に突っ込める形状もうれしいです。
数日間あちこちのレビューを見て、特に不具合等なさそうでしたら機種変更予定です。

書込番号:18501611

ナイスクチコミ!7


スレ主 モテ毛さん
クチコミ投稿数:158件

2015/02/21 14:39(1年以上前)

ふう☆さん
youtubeはアプリ非対応、ですがブラウザから見れました。HD動画もwifiなら対応しましたよ。
ただ、横向きに出来ませんでした。(画面回転の設定を見つけられなかっただけかもですが)

書込番号:18501753 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:17件

2015/02/22 12:46(1年以上前)

再度auショップに行き、この「AQUOS K」と「AQUOS SERIE mini SHV31」で
ブラウザの操作感を比べてみました。
どちらも一長一短といった感じです。

■文字入力
 私はずっとガラケーなのでテンキーの入力しやすさの圧勝ですが、慣れるとフリック入力の方が早いと言いますね。これは好みの問題だと思います。

■ページスクロール
 AQUOS K:四角いセンターキーの上下でスクロールできます。PCで、カーソルキーの下をしばらく押して離すイメージです。停止位置の調整がききやすいですが、スクロール中ずっと押していなければなりません。

 SHV31:下から上へフリックして流れるのの止まるのを待つか、再タップでとめる。お手軽ですが、停止位置の調整は難しく、行きすぎて戻る事もあります。

■リンククリック
 AQUOS K:ノートパソコンのタッチパッドの操作感で「カーソル移動」「タップ」と二手間かかります。しかし、カーソル矢印が表示されクリック位置が正確に判り、また指で画面が隠れないので、クリックミスはほぼ無いでしょう。

 SHV31:タッチパネルなので、「リンク位置をタップ」の一手間ですみます。しかし、タップ位置がずれたり、反応しなかったりと言うこともおこりえます。


またこれとは別の話で、AQUOS K の形状についてです。
二つ折りの合わせ目が面取りしてあり、
「片手で、親指を差し込んでカパっと開く」動作はスムーズに出来ました。
個人的に重要ポイントです。


書込番号:18505556

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

標準

電池持ちいいですね

2015/01/16 19:02(1年以上前)


au携帯電話 > 京セラ > GRATINA KYY06

クチコミ投稿数:163件

大晦日に契約し電源入れっぱなし、動かさなかったとはいえ、昨日まで電池切れになりませんでした。途中、メール数通受信のみとはいえ2週間持つとはスマホの毎日充電とはあまりに異なり驚きました。

書込番号:18376338 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2015/01/16 19:40(1年以上前)

この端末のCPUはQualcomm QSC6075 192MHz、画面もWQVGAな上に、バッテリがKCPとしては極大の1020mAもありますので、持たなければ壊れている可能性極大かと思います。
http://ja.wikipedia.org/wiki/GRATINA

書込番号:18376437

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1177件Goodアンサー獲得:201件

2015/01/16 22:24(1年以上前)

待受だけなら永遠に持ちそうな錯覚に陥りますね(^_^;)w
電池表示残ってても、電話してるといきなりバッテリー減って落ちることあるので1週間くらいで充電は必要です。

書込番号:18377016 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ16

返信39

お気に入りに追加

標準

昨日、MNPでカケホ契約

2014/08/14 20:20(1年以上前)


au携帯電話 > 京セラ > GRATINA KYY06

スレ主 wickyさん
クチコミ投稿数:54件

一括0円だったので、毎月割り1350円が適応になるみたいです。
毎月割り適応になるのを知らなかったので、かなり嬉しいです。
docomoとかsoftbankでも割引あったのかな?

http://www.au.kddi.com/mobile/charge/usage-fee-discount/maituki-wari/

書込番号:17834738

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:520件Goodアンサー獲得:109件

2014/08/14 20:49(1年以上前)

>docomoとかsoftbankでも割引あったのかな?

どういう意味ですか?
同様の割引がドコモなら月々サポート、ソフトバンクなら月月割という名前で昔からありますが。

書込番号:17834825

ナイスクチコミ!0


スレ主 wickyさん
クチコミ投稿数:54件

2014/08/14 20:56(1年以上前)

いわゆる、カケホーダイ契約だけでも割引がうけれるかどうかと言うことです。
今回の契約は、MNPでカケホのみ契約で1350円毎月割り適用と店舗で聞いたからです。
自分としては、カケホのみだと毎月割りが適用されないと思ってたので、
他社でも受けれたのかなと思ったしだいです。

書込番号:17834851

ナイスクチコミ!1


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2014/08/14 22:45(1年以上前)

ドコモは受けられますね。
ソフトバンクはダメです。もともとソフトバンクの月月割は、基本料金は対象外ですから、通話し放題プランでも同様に対象外、という位置づけでしょうね。

書込番号:17835257

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2014/08/15 00:31(1年以上前)

あれ、基本の2200円だけで毎月割が適用されるんですか?

ガラケー用のクソ高いパケット必須だと思ってたんですが、かけ放題が1000円以下なら一回線くらい欲しいですけど。

書込番号:17835603 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2014/08/15 00:42(1年以上前)

ソフトバンクは論外として、ドコモもガラケーの月サポ適用にパケットは不要ですが、そもそも一括0円自体をなかなか見ませんからね。

どこでもバラ撒いてるGRATINAでその運用が出来るなら、通話品質の劣悪さを差し引いても通話用にauは美味しいかもしれません。
と言うか、毎月割減額なり適用条件変更なりの改悪がありそうなので、必要なら早めの方がよさそうです。

書込番号:17835629 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2014/08/15 05:05(1年以上前)

のぢのぢくんさん

SIMがマイクロで無い従来機種をバックアップ的に温存して相互利用にしたいと思っているユーザをメンテ負荷の関係で切り替えさせる目的もあるのではないでしょうかね。

書込番号:17835861

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2014/08/15 06:33(1年以上前)

ん、通常SIMのガラケーはauにとって存在が不都合って事ですか?

GRATINAのマイクロSIMにアダプタかまして、ロッククリアした旧型に挿せば同じな気もしますが。。。

書込番号:17835935 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2014/08/15 07:48(1年以上前)

それはのぢのぢくんさんレベルの認識の高い方の発想でしょう。
金メッキを指でベタベタ触る大多数の方のアダプタは抜けなくなるリスクでしか無い様に思います。

不都合かは定かではありませんが、古い機種をいつまでもサポートするのは負担であって、切れたら切った方が事業者側の経費節減になるのではという意味です。
もちろん、個人的には賛同するものではありませんが。。。

書込番号:17836077

ナイスクチコミ!0


yhoookoさん
クチコミ投稿数:602件Goodアンサー獲得:24件

2014/08/15 15:54(1年以上前)

wickyさんのMNPで契約した内容を詳しく知りたいのですが、
今回の掛け放題契約の月々の料金の内訳はどういう感じになるのでしょうか?

毎月割りの条件としてパケットの定額は必須、
使う使わないに係わらずパケット定額は毎月割りの条件
と私は認識してたのですが・・。

ちなみに私は6月にドコモからMNPで契約し通話専用端末として運用中です。
プランSSにダブル定額スーパーライトのみ付けて毎月割りを維持(1000円無料通話ゲットのため)

私のような契約をした者でもwickyさんのような契約で掛け放題の端末にできるのでしょうか?
端末はそのままで、契約プラン変更なので出来そうな気がしないでもないのですが・・

どなたかわかりますでしょうか?

書込番号:17837277

ナイスクチコミ!0


スレ主 wickyさん
クチコミ投稿数:54件

2014/08/15 17:54(1年以上前)

MNP一括0円で契約、OPがezweb、安心ケータイサポートプラス
2200円 + 300円 + 380円 = 2880円
ezweb、安心ケータイサポートプラスは
外してもかまわないので、
次月より2200円だけの予定です

毎月割が1350円ですから、
2200円 - 1350円 = 850円
ですかね

auは一番最初の書込にあるURLを見てもらえば、
カケホ単独でも毎月割適用になるような事が書いてます

docomoは、わかりかねます
ショップか問い合わせすれば教えてくれると思いますよ

書込番号:17837554

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2014/08/15 18:29(1年以上前)

契約情報上の端末をマイクロsim機に変えて、旧規格のサポート義務から逃れたいってとこでしょうかね。
とは言え、それならMNPだけでなく機種変にも餌を撒かないと効果が薄い気もするんですが。

いずれにしても、カケ放題で1000円切りは近年のauにしては珍しく運用する価値があるプランに感じます。
ドコモのxiトーク外せばほとんど負担も変わりませんし、CBバラ撒きも収束傾向で枠もそんなに要りませんし、早急に手配しようかなぁと思案中です。

>私のような契約をした者でもwickyさんのような契約で掛け放題の端末にできるのでしょうか?

旧毎月割対象プラン→新毎月対象割プランへの変更であればそのまま毎月割は引き継がれると思いますよ。

書込番号:17837626

ナイスクチコミ!1


yhoookoさん
クチコミ投稿数:602件Goodアンサー獲得:24件

2014/08/15 21:47(1年以上前)

のぢのぢくん様

アドバイスありがとうございます。
現在はssプラン最低限の支払いに相手先auのみ通話無料のオプションを付けていますが、毎月割維持可能であれば、多少出費は増えますがそのオプションを解約して新プラン変更の方がかなりお得になりますし、どこに掛けても通話時間を気にする必要もなくなります。
早速auに確認したいと思います。
ありがとうございます。

書込番号:17838222 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


yhoookoさん
クチコミ投稿数:602件Goodアンサー獲得:24件

2014/08/15 22:08(1年以上前)

wickyさん

内訳ありがとうございます。
早速auにて確認したいと思います。

書込番号:17838285 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8361件Goodアンサー獲得:1081件

2014/08/16 06:45(1年以上前)

>2200円 - 1350円 = 850円
細かい話ですが2,200円は税抜、1,350円は税込なので実際の支払いはこの通りにならないのでは?

>毎月割りの条件としてパケットの定額は必須
ガラケーはそんなことありませんね。貼ってあるリンクでもプランEシンプルのみで可能と書いてあります。
ただし旧プランで無料通話が必要な場合はプランSSシンプル以上になるのでパケット定額が必要です。

書込番号:17839180

ナイスクチコミ!1


MI130さん
クチコミ投稿数:2件

2014/08/21 18:59(1年以上前)

私も16日にMNPしました。一括0円 愛知県一宮市EDION。
最初からカケ放題2376円/月のみの契約。
8月は日割り計算で1150円ぐらいだと思います。
9月から2376円-1350円=1026円/月(+3円?)ですね。
商品券3000円ももらえたのでラッキーでした。
土日月末はサービスが良いみたいです。

書込番号:17856272

ナイスクチコミ!0


時空堂さん
クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:18件

2014/09/23 14:54(1年以上前)

GRATINAを2台、MNPにて本体一括0円で契約して来ましたのでご報告します。
全て税込表記、お店はTwitter@pc_satellite です。

1台目:かけ放題 ¥1,029/月
(内訳)
カケホ ¥2,376 ー 毎月割 ¥1,350 =¥1,026 &ユニバーサル料 ¥3

2台目:プランE ¥3/月
(内訳)
プランE ¥802 + EZWIN ¥324 ー 毎月割 ¥1,350 ⇒ ¥0 &ユニバーサル料 ¥3
※EZWINは必ずしも必要ありませんが、メールし放題になりますので折角なので付けました。

私の購入したお店の場合、1台目の方もEZWINを月またぎ(契約月&翌月)で付ける必要がありましたが誤差範囲でしょう。

その他、プランSSなどでも毎月割は適用されるそうです。
その場合、¥62円/月
(内訳)
プランSS ¥1,008 + ダブル定額スーパーライト ¥401ー 毎月割 ¥1,350 =¥59 &ユニバーサル料 ¥3

旧プランの場合、毎月割が適用されるためにはパケット通信料定額サービスへの加入が必要なのですが、プランEに関しては下記表をよく見ると「ダブル定額スーパーライトの上限額と同等のパケット定額が自動適用」なのでプランEのみでOK。
http://www.au.kddi.com/mobile/charge/basic-charge/simple-plan/

この辺りは下記の注3をよく読むと書いてあります。
http://www.au.kddi.com/mobile/charge/usage-fee-discount/maituki-wari/

以上、ご参考まで。

書込番号:17972053

ナイスクチコミ!1


rinciamaさん
クチコミ投稿数:7件

2014/11/24 20:02(1年以上前)

初めまして、この携帯を近々mnpで良い条件があれば購入予定です!条件集めてここに辿りつき知りたいことが詳しく書いてあり横入りなのですが質問宜しくお願いします!!
プランssシンプルはEZWINはつけなくても良いのでしょうか?(はじめにつけられても外すことは可能なのでしょうか?)
プランssシンプル1008円+EZWIN324円+パケット定額401円と行ったお店では説明されました…理由はパケット定額とEZWINはセットなので外せないみたいなことを説明されました…

書込番号:18202751 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2014/11/25 03:14(1年以上前)

EZWINは毎月割を得るための条件ですので外せないかと。。。

書込番号:18204198

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8361件Goodアンサー獲得:1081件

2014/11/25 06:39(1年以上前)

機種不明
機種不明

>EZWINは毎月割を得るための条件ですので外せないかと。。。

毎月割の必須条件にEZWINが必要だとはどこにもかいてありませんけど・・・。明細見て貰えばわかりますが、ちゃんと適用されますよ。
店舗では契約条件として回避できない場合があるので、その時はあとで外せばokです。

書込番号:18204333

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2014/11/25 14:51(1年以上前)

10月と11月に契約しましたが、10/7に2つ出してもらった見積書によれば外せないとのことで、

(1) プランSSシンプル(無料通話1,000円):1,008円
IS NET/EZ WINコース:324円
ダブル定額スーパーライト:401円
毎月割:▲1,350円
小計:383円

(2) プランEシンプル:802円
IS NET/EZ WINコース:324円
毎月割:▲1,126円
小計:0円

でしたが、最近条件が変更になったのでしょうかね?

書込番号:18205346

ナイスクチコミ!1


この後に19件の返信があります。




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

標準

G'zOne TYPE-Xとの比較

2014/08/07 18:43(1年以上前)


au携帯電話 > 京セラ > MARVERA KYY08

スレ主 sg5f_x20さん
クチコミ投稿数:1494件 MARVERA KYY08の満足度4
別機種
機種不明

使用開始までにゴタゴタは多々ありましたが

もう使わないかも知れません

我が家ではカミさんMARVERA・当方TYPE-Xで使用してきましたが、カミさんの「スマホ使ってみたい」という要望を受けて当方のTYPE-Xが支払終了していたのでMNPして、カミさんのMARVERAを8/3から使い始めて今日に至ります

MARVERAは動きが軽いと言いましょうか、バーコードリーダー・テレビ・カメラ・microSDの読込や起動が格段に速く、ストレスが少ないのが良いですね…

1年半後MARVERAの支払いが終わったらICカード交換してTYPE-Xに戻ろうかと考えてましたが、この分だと、このままMARVERAを使い続ける予感がします

約3年の技術の進歩ですね…

書込番号:17811319

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2014/08/07 19:22(1年以上前)

正確な裏を申しますと、、、
TYPE-Xは「従来KCP比もっさり」で定評のあるMSM7500のKCP+。
MARVERA KYY08は「劇的サクサク、ただし馬鹿食いな場合あり」で定評のあるQSD8650のKCP3.2。
このCPU・OSの違いが全て、QSD8650の機種であれば同等でしょう。

ところで、

> MNPして

はロッククリアしてでしょうかね?

書込番号:17811424

ナイスクチコミ!1


スレ主 sg5f_x20さん
クチコミ投稿数:1494件 MARVERA KYY08の満足度4

2014/08/07 19:31(1年以上前)

スピードアート様
毎度、お越しいただき有難う御座います

TYPE-Xで使っていた番号をMNPでEmobilのNexus5にしてカミさん用にして、分割の残っていたMARVERAを当方が使って今日に至ります

TYPE-Xに拘りが有った当方は分割支払いが終わった後、ICカード交換・ロッククリアでTYPE-Xに戻るつもりで上記決定をしましたが、あまりの快適さに最近その気が失せつつあります

書込番号:17811452

ナイスクチコミ!1


Xperia z2さん
クチコミ投稿数:618件Goodアンサー獲得:70件

2014/08/07 19:49(1年以上前)

スナドラ搭載端末は全て良いですよ。
auは今でもスナドラを利用してます。
T004とかCA007とかは個人的には名機

書込番号:17811505 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2014/08/07 20:05(1年以上前)

sg5f_x20さん、レスありがとうございます。

なるほど、ご自身と奥さまの番号入れ替えされた訳ですね。
物理的には可能ですが、実用の点であまるやられないケース?ということで頭にありませんでした。(汗

書込番号:17811549

ナイスクチコミ!0


スレ主 sg5f_x20さん
クチコミ投稿数:1494件 MARVERA KYY08の満足度4

2014/08/07 20:23(1年以上前)

スピードアート様
ご丁寧に有難う御座いますm(_ _)m

カミさんにとっては、興味を持っていたスマホをLTE 5GB(在宅時はwi-fiなので問題無し)まで¥2587+¥540(安心ケータイサポートみたいな補償)で「お得に」使えるチャンスは〜7/31までだったのでチャンスだったのです

書込番号:17811607

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「au携帯電話」のクチコミ掲示板に
au携帯電話を新規書き込みau携帯電話をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)